• 締切済み

フライパンについて

料理をしていて、フライパンに傷ついたものは長期使用しないほうがいいのですか? 例えば、フライパンに傷がつきちがう色が見えてたりするもの、ほんの小さなきずなのですが、体に悪いとか聞いたのですが。

みんなの回答

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.3

基本的にフライパンについたキズは問題ありません。 ただこのキズに洗剤などが残っていたりすると、アレルギー体質の人なんかは反応が出ることもあるようです。 http://aquatheraphy.com/atopy/q-a/flypan.htm フッ素加工(テフロン加工)してある物についても、はがれた破片を食べてしまっても、毒性はありません。 ただフッ素の耐熱性は260℃なので、これ以上の温度になるとフッ素が壊われてきます。 空焼きなどをして390℃に達すると、フッ素は分解を始めます。この時に有毒ガスが発生しますので、空焼きはやめたほうがいいようです。 通常はこのような温度で調理しませんので、問題ないと思われます。 1度下のサイトもご覧くださいね。

参考URL:
http://www.lizard-tail.com/isana/review/view.php?search_id=20030426180517
katorisennkou
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。体に悪いと、今なんでもなくてもこわいですよね。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.2

補足ですが、テフロン加工のものなんかはやばいらしいです。下記を参照してください。 鉄製でしたら、錆てない限り大丈夫だそうです(手入れはしていることを前提で)

参考URL:
http://www.asyura.com/0304/test1/msg/162.html
katorisennkou
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。気にしたらきりないですが、体に害が出る事は恐ろしいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aruminium
  • ベストアンサー率20% (141/703)
回答No.1

材質によって変わってくると思われますが

katorisennkou
質問者

補足

そうそうの、ご回答ありがとうございました。 材質はなんとゆうか、黒い色なんですね。 どんな、材質なら良くないですか? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フライパンの焦げが落ちない。

    ステンレス製のフライパンを使って料理をしたんですが、 その時に料理を焦がしてしまい、フライパンにしっかりと焦げがこびりついてしまいました。 洗ってもなかなか落ちません。 金だわしで洗おうにもステンレス製なので傷がつきそうで心配です。 何かいい落とし方はないでしょうか。

  • トマトとフライパン

    知識不足の為教えて下さい トマトをフッ素加工してあるフライパンで料理すると 酸化?などするのでしょうか? フッ素加工のしたはアルミだったと思いますが だいぶ古いフライパンなので傷もたくさんあります。 例えば鉄のふらいぱんなどのほうがよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 鉄のフライパン

    説明書にある通りに焼き込みをしてから使い始めたのですが、普通に料理をしていても煙が多いです。料理し終わって、あれ?部屋がもやっとしてるかも?程度ですが、段々に目と喉が痛くなるような煙で、もしかして塗装が落ちきってないのでしょうか?作った料理を食べても味や臭いに違和感はありませんが、体に悪いような気がして。。見た感じ淵の方が焼き込みしきれていないよう(色が違う)なので、それが原因でしょうか?何度も何度も、クレンザーや中性洗剤で洗ってから使用し始めたのですが。。それとも熱しすぎると煙のでやすいものなのですか?鉄のフライパンが初めてなので、教えてください。

  • フライパンの変色

    トマト料理やケチャップ料理をすると今まで使っていた、黒ずんでいたフライパンがきれいになってしまいます。 体に悪い成分でもおちてしまって、フライパンがはげてしまっているのでしょうか? 気になっています。教えてください。

  • フライパンの傷について

    フッ素加工のフライパンを使用していて、傷がついてもそのまま調理し続けても大丈夫でしょうか。フライパンの傷から何か、危険な成分が出てくるようなことがあるのですか?

  • 鉄のフライパン

    テフロン加工されたものより鉄のフライパンの方が料理が美味しく出来ると聞いて購入して使っています…が、そこまで料理上手ではなく鉄のフライパンだと良く焦がしてしまいます。油ならしにも失敗してるようで写真のような状態になってしまいました。 このまま使用しても問題ない(また育っていってくれるのか)のか、なにか対処した方がいいのでしょうか。 まだまだ料理素人なのに鉄のフライパンに手を出してしまって後悔しそうになってるのですが、折角なので使いこなしたいです…!

  • 最近のフライパンは、フッ素加工やマーブルコートなどフライパンにコーティ

    最近のフライパンは、フッ素加工やマーブルコートなどフライパンにコーティングをしてこびりついたりしませんが、使っているとそのコーティングが取れてこびりついたりして料理が上手く出来ないのと使用後の洗うときも時間がかかりイヤになります。昔のフライパンはコーティングなんかされていませんがプロの料理人の方は何年もフライパンを使用されているのにこびりつかないように上手く料理をされています。こびりつかないように使うコツなんかあるのでしょうか?

  • ステンレスのフライパン。

    なぜイタリア料理ではステンレス製のフライパンを使用するのでしょうか? ステンレスは焦げやすいイメージがあります。 家庭で使うときもテフロン加工などをしているフライパンのほうが使いやすい気がしますが、イタリアではステンレス以外のフライパンは存在しないのでしょうか? また、日本においてイタリア料理店がステンレス製品を選択する意味合いもわかる方がおられましたらお教えください。

  • フライパンの焦げ付き

    最近、フライパンで料理をすると、料理がフライパンに焦げ付くようになりました。 フライパンはティファールのインジニオという鍋などと10点セットになっている分で、使用年数は1年半です。 焦げ付くようになったフライパンの焦げ付きを解消する方法はありますか? 回答お待ちしてます。

  • 鉄のフライパンについて

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが、最近鉄製のフライパンを使って料理をするようになりました。そこで気になることがあります。 同じフライパンを使用して二品作るとして 一品作り終えたあと、二品目を作る前に一度フライパンを洗った方がよいのでしょうか? それとも、クッキングペーパーなどで拭き取る程度でよいのでしょうか? 鉄製ではないフライパンはクッキングペーパーで軽く拭き取って次を作るようにしていたのですが、鉄製のフライパンはどうなのか気になりました。 ご回答宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう