• ベストアンサー

なるべく電力を使わない冷房機器

狭い事務所で、パソコンを何台も使って仕事をしています。 夏はエアコンを全力で動かしても暑くて、パソコンも人も動けなくなるほどです。 なんとか涼しくする方法を探しているのですが、古い建物なのでコンセントの数が極端に少なく、パソコンや周辺機器に当てるのに精一杯で、扇風機もやっと一台置いています。コンセントを使用しないで動くような(例えば電池式とか、アウトドア仕様のもの)冷房機器はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.8

アウトドア用の冷房機......夢を見ました。 知っている範囲ではありません。 仮にあったとして、それを担いで登山すれば、もの凄く注目(白い目)を浴びそうです。 電池式クーラーも面白そうです。単1電池100本で3分間冷房とか。 で、現実的な方法を考えます。 ■電力の契約アンペアを増やす ご質問の主旨とは外れますが、最も現実的だと思われる対応策でしょう。 電力会社にご相談されては如何ですか? コンセントは...タップを使えば増やせますよね。 ■すだれを強化 窓から侵入する熱を外で跳ね返すため、すだれは有効,内につけるブラインドはダメ...と聞いた覚えがあります。 http://www.rakuten.co.jp/greenpacks/485737/485738/ ■遮熱ガラスや遮熱フィルム http://www.eccj.or.jp/scnet/summer/summer_04/index.html ということなので、遮熱複層ガラスか遮熱フィルムを使用してみます。 http://www.achilles.jp/news/nishibi.html 西日課長...そこはかとなく哀愁漂うネーミングです。 ■ガス冷房 設備が大掛かりになって高価のようです。 家庭用ですら... http://www.osakagas.co.jp/Press/Html/p970605.htm

minato_1970
質問者

お礼

いろんな角度からのアドバイス、ありがとうございます。窓から入ってくる熱が相当あるのですね。西日課長には思わず笑ってしまいましたが、すだれを二重にしたり遮熱フィルムなど併用するのも手かもしれませんね!電力はこれ以上増やせず、タップも使いすぎているので電気にはもうあまり頼れない状況です。値段的に気軽にというわけにはいかなそうですが、ガス冷房が一番魅力的ですね。

その他の回答 (10)

noname#18686
noname#18686
回答No.11

三菱重工 ポータブルガス発電機 MGC900GP http://store.yahoo.co.jp/tantan/34042.html で、 LPガス対応の商品も売ってる見たいです・・・。 ●定格連続運転時間:約10時間(5kgボンベ使用時) 定価 159,600円(税込)を、特価 109,200円(税込) の、お求め安い?価格で購入できます。 ちなみに、 プロパンガスをガスカードリッジ(T型)に補充する方法なら有ります。

minato_1970
質問者

お礼

さらなるアドバイスをありがとうございます。やはりガス発電が有力のようなので、皆で検討してみたいと思います。皆様、いろいろなアドバイスありがとうございました。

  • bellena33
  • ベストアンサー率56% (459/818)
回答No.10

補足します。 電力が使えない状況...というのは、ブレーカーが落ちるという意味だと考えていました。 契約アンペアを増やすと、使用電力の上限が上がります。 当然、ブレーカーは落ちなくなりますよね? 電気は使用した量が多いほど単価が高くなりますが、現実的な方法と言った意味はこの理由で、結果的に安価で済むと考えました。 No.9さんのご回答は驚きでした。 吸収式のポータブルガス冷凍機が商品化されているとは、初めて知りました。 ただ、クーラーのように大量に電力を消費するものではなく、12Vの車載用冷蔵庫の電力消費量です。 冷蔵庫は、熱源が室内にありますので、暑さ対策としては...屋外に廃熱していない以上、余計に暑くなります。 余談ですが、熱帯魚の水槽用クーラーというものが、廃熱室内でして...外に出ると、「なんて涼しいんだ!」と、とても癒されます。 皆、積極的に事務所を離れますので、営業効率が上がるかもしれませんね。 カセットガス発電機...こんなものがあるのか...脱帽です。思い切り興味が出ました! が... 1日9時間発電するとして、18本のカセットボンベの缶×30=540本!? 30本のセットが5670円で、えーと...102,060円だとぉー。 プロパンガスをカセットボンベに補充するなどの方法が、ないものでしょうか...

minato_1970
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! 説明が足りずすみません。以前電力会社にも相談したのですが、契約アンペアをこれ以上増やすことはできず、その中でめいっぱい使ってしまっているという状況である、ということなのでした。 冷蔵庫に関しては、使えばその分熱が出る・・・考えてみたらそうですよね。なんとなく、氷のいらないクーラーボックスみたいに思ってしまってました。なかなか難しいものですね。

noname#18686
noname#18686
回答No.9

蛇足ですが、 カセットボンベ式の『暖房ストーブ』なら、イワタニ等から発売されています。 燃費も良く、ポカポカで、使えます。 カセットボンベ式(象印 3WAYポータブル冷蔵庫 DCE-30) http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r26947060 も、有ります。 USB式の『扇風機』も、500円位でPCショップで売ってます。 回答: 三菱重工 カセットガス発電機 MGC900GB http://store.yahoo.co.jp/tantan/34041.html を、購入すれば、通常の冷房機も接続できますし、 カセットボンベ2本で、約1時間使用できます 値段も、 定価 145,950円(税込)を、特価 100,800円(税込) の、お求め安い?価格で購入できます。

参考URL:
http://www2s.biglobe.ne.jp/~abel/kaizou.htm
minato_1970
質問者

お礼

カセットボンベ式の暖房ストーブ、別口(自宅用)で興味があります(笑) それはそうと、カセットボンベ式の冷蔵庫は目から鱗です!これでア○スノンみたいなものを冷やして使えば、とりあえず人間は涼しそうですね。PCにはそれ用の扇風機をつけて対策をすればその場しのぎになりそうです。情報、ありがとうございました!

  • mtld
  • ベストアンサー率29% (189/643)
回答No.7

直ぐに出来ないと思いますが まず電気を使う機器リストを作り それぞれの消費電力をはじき出します、各機器の裏に書いてあります その中から大きなものから次期機種変更時に小さいものに変えていくのです 私は省エネの観点から消費電力最小に努めております 今どんな物をお使いか解りませんが例えば大きな順に 1、CRTは100W前後 ですが 液晶ですと40W前後です 2、PCのCPUは高速タイプですと100W位ですが省スペースタイプですと50W位です 但し遅くなります celelonですとあまり食いません 必要の無いボードは外すとか  3、プリンターはインクジエットなら殆ど食いません 動作時のみ食い20W前後 4、その他ADSLモデムとかLANとかも高速タイプは大きいです 人一人分の発熱は電気100Wと言います

minato_1970
質問者

お礼

詳しく教えて下さってありがとうございます。そうですね、使うことばかり考えないで省エネも心がけないとですね。買い替えや大掃除の時などに工夫してみたいと思います。

noname#75315
noname#75315
回答No.6

氷やさんというのが世の中にはありまして、そこに氷を毎日1つ運んで来て貰うってのはどうでしょ? そりゃまあ、氷の代金はかかりますけれど、少なくとも電気代は必要なっしんぐ。 それとですね、窓にすだれをつけておくだけでも、ずいぶん涼しくなりますよ~。日本人の知恵ですな。

minato_1970
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。やはり氷が使えればいいのでしょうが、なにぶん狭い事務所で人や物でいっぱいなため毎日氷を入れてどうこう、という空間的余裕がありません(泣)すだれはいいですよね。日の射す窓には全部つけて、なかなか効果もあったのですが追いつきませんでした・・・

  • 245689731
  • ベストアンサー率22% (76/341)
回答No.5

狭い事務所ということなので事業所自体も大きくないとして回答します 事業所規模が大きければ先の回答の方法もありかと思いますが、小さな事務所なら電気設備の増強が 最短の方法ではないかと思います。 近く(すぐそば)に谷川とか川があればその水をつかえば多少の省エネになるかもしれませんが単 純に先の方法が簡単かな?

minato_1970
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。古いマンションの一室なのですが、古すぎてどうにもいじりようがなく、電気設備は現状のままで何とかするしかない状態です(泣)町なかでたてこんでいる地域で川などもなく・・・うーん、やっぱり難しいですかね。

  • omomuz
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.4

気休め程度の効果でしょうが、パソコンのUSB端子に接続する扇風機なんてのがありますね。(厳密にはパソコンの電力を使います) http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=USB+%E6%89%87%E9%A2%A8%E6%A9%9F&lr= ---- あとは、質問そのものへの回答でなくて申し訳ないですが、 単純に「コンセントの数」だけが問題なのであれば、電源タップ(延長コード)でタコ足配線を重ねて口を増やせばよいように思います。電力容量にも制限があるならこの手は使えませんが。 それが難しいのであれば、現在の扇風機をサーキュレータと呼ばれるような強力なものに換えてみてはどうでしょう。 ほかに消極的な方法としては 現在のエアコンのフィルタ掃除に入ってもらうとか。→効きがよくなるはず。 窓に紫外線をカットするフィルムを貼るとか。ただ熱源が人+PCでしょうから効果のほどは微妙ですが。 徒然になってしまってすみません。

minato_1970
質問者

お礼

問題はおっしゃる通り、単純にコンセントの数と電力容量の制限なのです。そしてタコ足配線も限界までしまくっているので、扇風機を強力なものにランクアップというのは手取り早くていいですね!とりあえずそれでしのいでみるよう検討してみます。どうもありがとうございました。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

http://wwwe1.osakagas.co.jp/pr/ghp/hepon/winter/ghp1.htm 私の事業所でも自宅でも使っているのですが、ガスヒーポンは電気をほとんど使わないで動かせます。ただし、室外機は大きいのと、夏場のガス料金は電気よりはるかに安いのですが、冬場は多少安いかなという程度です。 大型店舗や発熱の多い飲食店などでは当たり前の装備ですので、費用は初期投資でかかりますが、使えば使うほど電気代との差額でランニングコストを大幅に下げることができるのも特徴です。 電気エアコンに比較すると、初期投資が大幅に高いということを頭に置いて予算を立てることができれば、快適、その後のコストは大幅減ですので、こういう対策もあるということです。

参考URL:
http://wwwe1.osakagas.co.jp/pr/ghp/hepon/winter/ghp1.htm
minato_1970
質問者

お礼

初期投資の件をクリアできればなかなか良さそうですね。でもうちはすごく小規模なのでもったいない気もしますが、検討してみます。どうもありがとうございます。

  • blacklabel
  • ベストアンサー率12% (124/1033)
回答No.2

最近ニュースにも出ましたが、一部オフィスでも試験的に行われていることとして、冬の間に貯めて置いた雪を輸送してもらって冷房に利用する方法があります。 電気は使わないので、目的に合ってますね。 氷など買って来て、それで冷やすなどやってみては如何でしょう。

minato_1970
質問者

補足

そういった方法ならとても理想的なのですが、なにぶんマンションの一室で、人とPCと書類の山という惨状で氷を運び入れたりできる感じではなくて・・・(泣)できれば冷風機みたいなものを置くような感じで解決したいなあと思っていますが、難しそうですね。アドバイスありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

エンジン発電機を入れたらどうかな。 ガスエンジンエヤコンなら常識になっていますよ。

minato_1970
質問者

お礼

なるほど。でも場所などとられないですかね?マンションの一室なので、もし音が大きかったりすると使えないのですが、検討の余地ありそうです。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 北海道の夏の冷房について

    去年賃貸マンションに引っ越してきたのですが、 窓が少ない為、夏は外よりも部屋の温度が高くなります。 去年は扇風機2台で過ごしましたが、 暑さでパソコンが壊れてしまいました。 そこでエアコンをと思ったのですが、 いつ引越しするかわからないし、 エアコン用の穴もなければ、コンセントもありません。 これは工事をすればつけれるのでしょうか (大家さんには事前に聞いてみます) それかほかにいい冷房があれば 教えていただきたいです。

  • 会社が暑くて倒れそうです(冷房が効かない)

    会社ができるまでの仮設としてプレハブの事務所で働いています。 そういう建物なので仕方ないのですが ※冷房はエアコンが一台だけでまったくといっていいほど効きません(建物面積は50帖ほど) ※工事の音がすごくて窓はほとんど開けられず、室内はたいてい33℃くらいです。 ※日が当たるところはカーテンを閉めていますがあまり意味はありません。 少しでも涼しくなるように、何か対策があればぜひ教えて下さい。 ちなみに、来客が多いので服装をどうにかするというのは難しいです。

  • ACアダプタの機器を乾電池で

    通常ACアダプタで使う機器をアウトドアなどコンセントのない場所で使用する時、電池につないで使えるようにするアダプタみたいなものってあるのでしょうか?

  • 冷房嫌いと台湾

    この夏に台湾旅行を検討しています。 初めてなので、観光つきのパックツアーで主要な観光地を周遊したいのですが、 情報を集めていたら、夏の台湾はとても暑いけど、建物の中は冷房がよく効いているとのことです。 暑さはわりに強いですが、寒さは苦手です。 それも冬の寒さよりも夏の冷房がダメです。 夏になると、スーパーの魚・肉売り場に近づけない。 外食もエアコンの吹き出し口をたしかめて、風が来ない場所を探します。 同じ位置でエアコンの風を浴び続けると気分が悪くなります。 買い物も冷房が効いた店内は1時間が限度です。 ちなみに、今年は家でも車でも、まだ冷房を一度も使用していません。扇風機もつけていません。 30度くらいなら冷房なしで快適に過ごせる体質です。 こういう体質の人間は、夏の台湾はムリでしょうか? 秋まで待った方がいいでしょうか?

  • USB機器を自分で作る方法

    パソコンの周辺機器を作成、販売したいと考えています。 例えばですがUSBの差し口を利用した何か(扇風機とかありますよね)を商材とした場合、 それらはどの工場に頼めば作ってくれるものでしょうか? バッファローとかエレコムは色んな周辺機器を作っていますが、どこかの工場へ 頼んでいるんですよね? そんな感じで私も自分で考えた周辺機器を作りたいなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 消費電力について

    デスクトップのパソコン、エアコン(冷房時)、ブラウン管テレビ(50~60cmくらい)の大体の消費電力を知っていらっしゃる方はいませんでしょうか。 大体でいいんです。 当然ですが、モノによって電力が違うことは解っています。 こんな時代ですので、ネット検索をしてもエコサイトだの節約サイトが邪魔して消費電力が出てきませんでした。 (検索が下手なだけかも知れませんが) ちなみにパソコンとエアコンのコンセントは使わない時は抜いてあります。

  • 業務用エアコンの基本料金と夏場の冷房代金は?

    以前、このカテゴリにて関連質問をさせていただきました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1891772 詳細な回答をいただき大変参考になりました。 結論としては低圧電力で計算した場合、10馬力のエアコンを6台設置するより5馬力のエアコンを12台設置した方が基本料金も電気代も安い事がわかりました。 (ちなみにこのエアコン台数はメーカーが提示した理想数です) しかし、これでも維持費が大変なので・・・ 建物の断熱性能を極力上げて、逆にエアコン台数を減らし(例えば5馬力のエアコンを12台から5台に)ランニングコストを抑えたいと考えております。 これで「冷房効果は期待できない」と言われてしまえばそれまでですが、なんとかエアコンの台数を減らしたいのです。建物の大きさを縮小する事も考えております。 具体的に1ヶ月あたりの「基本料金」と夏場の「冷房代金」を概算で結構ですので教えて下さい。 現在、検討してるダイキンの下記機種で計算をお願いします。 ●SMZYCP140H(3相200V)←天井埋込カセット形ラウンドフロータイプ ・冷房能力:12.5kW ・COP(冷房):4.51 ・消費電力(冷房):2.77kW ・エアコン台数:5台 ・夏場の設定温度:28~29℃ ・エアコン稼働時間:8時間 ・可動日数:25日間 http://ec.daikinaircon.com/cgi-bin/ecatalog/viewPDF.cgi?C=CP05176E05&PDF=CP05176E05133.pdf&P=133

  • 2013年夏に売れる家電は?

    2013年夏に売れる家電は何だと思いますか? エアコンや扇風機? 携帯関連? 音楽関連機器? パソコンと周辺機器?

  • エアコンの選定について(”冷房能力”及び”熱量計算”)

    機械室にパッケージエアコンを設置しようと思うのですが、選定方法が分かりません。 業者さんに選定して貰っても良いのですが、 機械が増えるかもしれないので、自分で熱量計算等を知っておきたいのです。 ただあんまり細かな難しい式ではなく、略式があればうれしいです。 以下の項目だけで計算出来ないでしょうか? 機器熱量、建物侵入熱、外部温度、内部設定温度 あと冷房能力というのは、建物侵入熱+機器熱量よりも大きくする必要があるのでしょうか?それとも大きくするなら何パーセントくらいのマージンを持つものなのでしょうか?

  • 和室にエアコンが・・・

    マンションで6畳の和室を寝室として使っているのですが、 エアコン用のコンセント及び穴がありません。。 他の階の方は窓に取り付けるタイプのエアコンを付けているようですが、 窓付けのエアコンは予算がオーバーしております。 冬場のようにファンヒーターのような冷房器具 扇風機のように送風だけでなく冷房機能があるものが無いでしょうか?

専門家に質問してみよう