• 締切済み

大工さん・土木関係の仕事の方に聞きたいです

最近、父親の仕事の影響もあり、父の元で建築関係の仕事をはじめました。 しかし、自分は体が細く、顔つきも中性的です。現場などに行ったとき、どうも「ヒヨッコがこんなとこに何の用?」って感じな態度をとられ、馬鹿にされてる感じです。原因は上記のとおりとしか思えないのですが。。。正直な意見が聞きたいです。お願いします。

みんなの回答

  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.2

私は、あなたが危惧するような雰囲気の現場を一掃している、 コンストラクションマネージャー、プロジェクトマネージャーです。 長文ですが、一つの意見として受け止めてください。 線が細くても顔つきが中性的でも、姿勢や態度と心意気が積み重ねられて、 経験的に腕を磨き、表情を作り体格を作っていきます。 がさつな態度の人は、がさつな仕事をする傾向があるし、 モサッとした人はやはり垢抜けない仕上がりの仕事をする傾向も有るので、 やはり気をつけてみてしまいます。 がっちりと体格も出来ていて精悍な顔つきをしていても、 人を馬鹿にするような態度のある人は要注意です。 一番印象の良い仕事振りを見せてくれる職人を選ぶように気をつけています。 最初から仕事が出来そうに思われて期待され、 期待以上でなかったら見くびられます。 最初にヒヨッコと思わせておいたほうが、 普通の事が出来た時に見直され、可愛がられます。 可愛がってもらうには、明るく元気に振る舞い、 誠実できびきびした態度を身につける事です。 要は、あなたが「どんな態度をとる人か」の方が 重要だと、私は思います。 ま、体格と顔つきを大いに利用して得したと思って 仕事を楽しんでください。 ちなみに私も、そのギャップを大いに利用して楽しんで30年仕事を積み重ねてきました。

  • livrekun
  • ベストアンサー率47% (9/19)
回答No.1

現場に不似合いな人がくると「なんだこいつは」って思います。 そういう人はたいてい仕事ができないけど、たまに腕がいい人がいるんですよね。 第一印象はそんな風に思われることも多いと思いますが、現場系の仕事を続けていくと、同じ大工さんや設備屋さんと一緒になることが多々あります。 最初はガマンするしかないけど、認めてもらえる腕をもちましょう。

zidane1980
質問者

お礼

やはりそうですか。。。 自分に合う仕事を見つけることも視野にいれていきます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 仕事について

    お世話になります。相談があります。 20代の男性です。 私は、現在、父親の会社に勤めています。 会社は、主に建築と不動産売買を行っている工務店です。 従業員は、私1人しかおりません。いわゆる家族経営です。 2年前ぐらいに父親から誘われる形で入社に至りました。 それまでは、畑違いの仕事をしていました。 相談というのは、なかなか仕事が覚えられず悩んでおります。 不動産売買に関しては、ある程度一人で出来るようにはなってますが 建築に関してはさっぱりです。 父親からは見て覚えろといわれてますが、結構手こずってます。 父親も手取り足取り教えてくれるような人ではなく、どちらかというと気が短く怒りっぽいので 分からないことを質問するのも躊躇してしまう時があります。 また、人を見下して馬鹿にするような態度もあり、正直父親のことが苦手です。 といっても、自分自身の仕事に対する甘さが原因で、厳しくなりきれてない部分があるのかもしれません。 建築は、設計や住宅ローンなど多方面について詳しくならないといけません。 今の私は、それらの知識が圧倒的に欠けています。 父親は、打ち合わせから現場監督まで全て一人でこなしております。 将来、私があとを引き継いで一人でやっていかねばなりませんので、今のままだと厳しいです。 いつどうなるか分かりませんので、先を考えると不安です。 どうすれば、はやく一人前になれるでしょうか? 別の考えとして、今の会社をやめて他の大手の建築会社に勤め、甘い部分を叩き直して もらったほうがいいでしょうか。親子ですので、なぁなぁになってしまうこともあります。 視野も広くなり、色んな情報が入ってくるので、そのほうがいいのかなとも考えております。 その上で、何年後かに父親の会社を継げればベストなのかもしれません。 とにかくはやく一人前になりたいです。 仕事ができるようになるにはどうすればいいでしょうか?

  • 建築関係の方、お願いします

    少々長いですが、お付き合いください。 自分は、現在高3で、父親と祖父が大工をしています。 今日、父親たちの仕事場でトラブルがあったとのことでした。 内容は、新入り従業員の男性が新築住居を建築中に、その物件で勝手に用を足したとのことでした。 その物件はあと3日ほどで施工が完了する予定だったそうで、2日前には仮設トイレを撤去しており、トイレへは200メートルほど先のホームセンターを使っていたとのことです。 しかし、祖父がトイレのチェック中に、黄色いシミを発見、従業員に聞いたところ新入りのの男性が申し出たとのことで、理由はホームセンターまで行くのが面倒だったのだとか。 これに対し、職人気質の父と祖父が激怒、今日中に契約打ち切りとのことです。(男性も怒って「やめてやる!!」って感じだったそうです) トイレは部屋ごと作り直すそうです。 ただしこのトラブルについて、発注者に連絡したところ、気にしないとのこと。 発注者自身が気にしてないなら、厳重注意プラスα程度の処罰でも良かったのではと尋ねましたが、 回答した父曰く、「たとえばお前の好きなピアノとかベースを建築中の商品だとする。お前はピアノをオーダーメイドで発注したとして、引き渡しの時にピアノに小便かけられてたら嫌だろ?それに、厳重注意したとして、同じようなことがあってはウチの評判が下がる。」とのことでした。 長くなってしまいましたが、ここからが質問です。 質問 1 今回のような、建築中の従業員が、建築中の物件のトイレを使うといったことは、この業界ではよくあることなのでしょうか。 自分は、父たちの現場しか知らなかったのですが、存外、よくあるのでしょうか。 それとも、トラブルの犯人である男性のモラルの問題だったのでしょうか。 最近の建築関係では、そこのところどうなのでしょう。 また、今回は父たちの小規模な店でのことですが、大東建託や積水ハウスなどといった大きな企業ではどうなのでしょうか? 質問 2 男性の今後など知ったことではありませんが、今回の男性に対する処罰は適当、もしくは不当のどちらだと考えますか? 正直な話、バイトしている程度で社会のことはまだ分からないことだらけです、故に興味があります。 どうでもいい疑問だらけですが、特に質問1に関するものが、自分の常識とかけ離れていたので大変気になりました。 とはいえ、周りに答えられる人がいないので、質問させていただきました。 かなり気になりますが、急いではいないので暇な時にでもご回答ください。

  • 兄弟との仕事

    私は兄弟(兄)と父(63歳)の会社で仕事をしているものです。 今年で2年目となりますが、兄の仕事の態度や現場仕事の辛さが嫌になっています。 以前は商社で働いており、静かな環境で居心地が良かったです。 性格的に合わない現場仕事を続けていくべきかとても悩んでいます。 アドバイスいただければと思います。

  • 「大工立会」にて

     某大手住宅メーカーの軽量鉄骨で建築中です。建坪39.2坪で3000万以上する家です。  先日、現場監督(大手メーカー社員30歳未満)から建築中の家の大工仕事がおおかた終わり、大工との最終確認もできたとのことで「大工立会」なるものに行ってきました。見てみると   ・石膏ボードをパテで塗った痕 が数箇所見られました。現場監督に問うと  「少し傷がつきましたので、補修しました。パテは石膏ボードと同じ素材で問題ありません。」 とのことでしたが、私は不安になり、屋内に散乱する資材、廃材をのけて屋内をよく見てみると  ・10センチ位の石膏ボードを突き破った痕(補修なし)  ・石膏ボードを留めるネジの締め忘れ、ネジの緩み  ・石膏ボードに空打ちのネジ穴が点在  ・畳の下になる床板に傷が有り  ・石膏ボード同士の広い隙間(4ミリ以上) 等がそのまま放置された状態にありました。  私が「最終確認したのでは」と聞くと、「問題のあった石膏ボードはすぐにかえさせていただきます。」との回答。  私は、その時の現場監督の態度に腹が立ち感情的に詰め寄ると「手抜きで確認しました。」と自らの非を認めました。  私はこの言葉を聞いて、ここまでの工程(基礎、棟上、等)が大丈夫だったのか不安になりました。  建築現場ではこのようなことはよくあることですか?私が細かいことに目くじらを立てすぎですか。  あと、私が現場監督になめられているのですか。それとも現場監督が大工さんになめられているのですか。  さらに石膏ボードを変えるとのことでしたが、石膏ボードを変えることによって、石膏ボードを支える木に負担(ネジ穴が多くあいてしまう為)がかかるような気がしますが大丈夫なんですか?教えてください。  

  • 大工さんがいなくなっちゃいました。

    地元工務店で建築条件付きの土地に建築中です。 契約書では1月下旬引き渡しになっていますが、 8月中旬着工で、監督さんからも年内引き渡しOKと口頭で何度もいわれていました。 しかし 床貼りが終わった10月に入って、急に大工さんが他の現場に行ってしまい、引き渡し期日の早い他の物件が完成するまで戻れないといわれてしまいました。1ヶ月以上、中の大工仕事はいっさい手つかずの状態になるそうです。監督さんも時々電話をくれたり気を使っているようですが、全く工事が進んでいないというのは複雑な気持ちです。 その影響でどうも年内引き渡しは難しいようで、こちらもむやみにせかすのも怖いので承諾するしかない状況です。しかし年をまたぐので生活面でも経済的にもかなり予定変更が必要になります。 こちらとしては1月分の家賃程度は請求したいと思うのですが、契約の期日がある限り無理でしょうか。 上手な交渉の仕方があったらぜひ教えてください。

  • 父親の仕事について

    初めて質問させていただきます。現在大学1年である私は、最近父の仕事の忙しさ(大変さ)にとても悩んでいます。父は現在マンションを建てる仕事をしており、そこの現場の責任者になっているみたいで毎日徹夜の日々なのです。その徹夜になってしまう原因は、普通では考えられないのですが、下請けが仕事を全くやらず早く帰ってしまったり図面に沿って仕事をせず穴を開けてはいけないようなところを開けてしまったりと、仕事が全然進まないらしいのです。そのため完成日が延長したり、設備がしっかりと機能しないなどによって父親が仕事を頼まれている会社から何度も何度も怒鳴り文句が飛ばされているらしいのです。父親は的確に指示を出していても、下請けがしっかりと仕事をしないために上からは怒られている。とても切ないです。そのため、父親は精神的に参ってしまっている様子です。そのような状況で、私は何を父親にしてあげればよいのでしょうか?また、父親の立場はどうすれば解消できるのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 大工と左官の違い

    大工と左官の違いが、3歳から分かりません。 父(自営左官)に何度聞いても理解出来ません。 父は地震で家が半壊しても、柱がズレても、風呂が壊れても、自分で修理というか交換してしまいました。 ならば、大工さんや風呂の設置内装屋さん、トイレの設置内装屋さんって、何のために存在しているのでしょうか? 父は自称壁塗職人ですが、セメントとタイルと屋根仕事が一番多かった様な・・・ 現場について行く度に混乱してきました。 父って一体何者なんですか? 会社員のお父さんは、こういう事って自力でどこまでなさるんですか? そして父以外の左官さんは、どこまで自力で家が建築できるもんなんですか? 皆さん大抵、北の国からの順の父さんレベルなんでしょうか?

  • 家族関係についてです。ご意見をお聞かせください。

    今自分は父親と弟に 殺意が芽生えています。 その理由は、父親の恩着せがましい 態度と勝手さ、弟の父親に対しての 侮辱や馬鹿やにしていることやせっかちさ・・・ 少しこの辺りで矛盾しているかもしれませんが 気にしないでください。 それで、まず父親のほうから ご説明させていただきます。 父親は、今50歳後半の公務員です。 それで一番の問題は先ほどあげたように 恩着せがましい態度と勝手さです。 仕事から帰ってくると、「ただいま」という のですが←これは当たり前ですが、 母がそのとき聞こえてなく父が母に 寄り添って「おかえりは?」と言ってきます。(それもしつこく) しかも何かいらいらしてるときは母に 「この家は誰が作ったんだ?この家にいさせてやってんのは誰だ?」 と強く言います。(毎回のように) しかし母は、「はぁ?毎日ご飯食べさせてやってるのは誰だよ?」 と言い返します。 ですが、このときストレスをためてるのは 一方的に母です。 自分は家では無口なのでそういうことはよく覚えています。 それで母も仕事をしています。 一日立ちっぱなしの美容院に勤めています。 がんばりすぎなのもあるのか足が結構なくらいに むくみ、クモの巣のように血管が浮き出ています。 母が帰ってくるのは17時ぐらいで すぐ風呂に入ってご飯の支度をするのですが、 すこしでもご飯の時間が遅れたり機嫌が悪いと 父は「飯はまだか!?」とこれもまた強く言います。 さらに、母が仕事の関係でおかずがあまり 作れなく父がテーブルのおかずの品数を みると「今日少ねぇな」とイライラする言い方で 言います。 父は節約節約と家族に入っているくせに 自分の都合になると、甘く 他人事になると「節約しろやぁ」と なります。 さらにこないだ母が隅っこに置いた荷物を 「通路の邪魔だよ!おい」と声を張り上げて言います。 自分もおいてるくせに何様だよ!とどうしても思ってしまいます。 あまり長くなると、あれなので次に弟の方を話します。 弟は父親似ですので、 やはりうるさいです。 これもまた人に対して何様のつもりだよと思います。 弟は昔こうではなかったのでが、 父の影響でしょうね・・・ いつも弟に父がちょっかい出しています。 その結果弟は父親に対して 暴言を吐いたりするようになりました。 たとえば「うるせんだよ!」「あまえがいけないんだろうが!」 などなどありまして、 この結果、父はこの言葉に対して 「なんだようるさいって! それに父親にたいしておまえってなんだよ!」 と激怒します。 もちろん、この時点でも母親、自分が 一番ストレスがたまります。 幸いといっていいのか分かりませんが、 自分は母親似なのでこういう性格では ありません。 自分はいっそ離婚してもらって 自分と母、父と弟というふうに別れてほしいです。 父と母は実家が同じ県ではないので 絡まれる心配はないと思いました。 ですが、自分は母はなぜ離婚しないのか考えて みました。(直接聞くと自分の心が折れてしまいそうなのでやめました) もし離婚してしまいますと、自分や弟が 学校いけない、食べていけない、など 自分には稼ぎが少ないからとか 思っているのではないかと... あと、印象に残った部分が少々ありましたので お話させていただきます。 以前、母が運転していた車と まがって来た車とぶつかり 交通事故となってしまいます。(母は無傷です) その衝撃についてはよく分かりませんが、 エアバックは出たそうです。 その夜、話は少ししか聞いてなかったのですが、 父が母を泣かせているところを 見ました。 何でも父が「あぁ~あ車がなくなった。また金かよ...」と この態度ときたら誰だってショックを受けますよね。 母の心配をまるでしてないような感じです。 かなり話が長くなってすみません。 何か改善方やアドバイス、有効方法などなど 感想だけでも結構なので、 意見を聞かせてほしいです。

  • 仕事辞めるべきか

    これ無理せず休むべき?最近仕事変わり自分の希望で鳶職の世界に入りました。しかし毎日怒られ、ボロクソに言われ、毎朝起きるのが辛かったりで今日は特に吐き気というかつっかえる感じで辛いです。 やはり向いてないと判断して転職するべきなのでしょうか? いつも片道1時間半かけて現場まで電車移動だったりですがその電車の中でも仕事のこと考えるとしんどくなります 後自分が高いとこ苦手やったりするのに鳶職に挑戦したのは、元々警備員やってましたがやりがいがなくほとんど動くことがなくて退屈で身体使うとしたら建築で1番動くのは鳶やなてことでチャレンジに至ってます 怒られるのもボロクソ言われるのも自分が何もできなかったりするから自分が悪いのはわかってたりします。 今の仕事嫌いではないです。

  • 父親との関係に悩んでいます…

    こんにちは。私は中学生の男子です。 幼いころ母親を亡くし、父親にも捨てられて、親戚の家で育てられてきました。父親に捨てられたために、自分は要らない人間だと思いこみ、暗い性格に育ちました。 ある日突然、父親から呼び出しの手紙が来ました。やっと必要とされるようになったのかと喜んで父親のもとへ行ってみると、父は私に仕事の手伝いをさせたかっただけでした。私は落胆しましたが、仕事を頑張ればいつかは認められるだろうと思い、手伝うことにしました。 その仕事は機械関係の仕事で、危険な作業も結構あります。私は大変な仕事を一生懸命にこなしているのですが、あいかわらず父は私のことを道具としか思っていないようで、冷たい態度をとり続けています。しかし父は私の同僚のAさんには妙に優しく接しています。恐らく彼女の雰囲気が亡くなった母親に似ているからだと思います。ひどいひいきです。 そのAさんが今度、私と父の間を取り持つために手料理を作って食事会を開いてくれるそうです。彼女には感謝しなければなりませんが、この食事会のチャンスに父親との関係を改善しようと意気込んでいます。ぜひ私にアドバイスをお願いします。