• ベストアンサー

職場の女性の同僚の事で悩んでいます。(私も女です。)

ccbcichiroの回答

回答No.5

あまり気を使う必要はないのでは。 彼女の性格は、多分矯正不可能です。 やりたいようにやらせておけばいいじゃないですか。 張り合って疲れるのは相手の女性なんですよね。 考え方を変えましょうよ。 彼女はかわいそうな人なんです。ヘンに自信があって 友達もいないような… なので、あなたは「憐れみ」の態度でちょうどいいのでは。 彼女のグチはできるだけスルーできるように訓練を。 張り合ってくるのは、別に無視すればクリアできます。 うーん、私なら彼女を幸せにしてあげられるかもしれないのになぁ… 36歳男性。

nakkii
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、彼女は今までの職場でもいつも誰かと対立してきて、お局などにいじめられてきたそうなので、矯正は出来ないと思います。なるべくスルーするように頑張ります。私は心に溜めてしまうのでよくなかったです。

関連するQ&A

  • 職場での女性との付き合い方

    わたしの職場に20代半ばの派遣女性Aさんがいます。職場は男:女が9:1でほとんど男です。 職場男性の年齢層は高く、ほとんどが既婚で、役職付きの人ばっかりですが、独身で若い男も数名います。 若い女性ということで、独身男性からのAさん人気は高く、ランチに誘いたいような男性も多いように感じます。 ここからが質問です。 私の考えでは、ランチとはいえ女性と二人きりで食事にいくと、いろいろ噂になったり、いじられたり、勘ぐられたりするかもしれないことが面倒です。また、Aさん狙いの人に誤解の嫉妬をされたりするのも嫌です。 あるいは、あいつは仕事もできんのにやることだけはしっかりしているな的に上司から見られるのも嫌です。 なので、できるだけ避けるようにしていたのですが、女性的には、別に職場男性との二人きりの食事に行くことは、気にしないものでしょうか。 わたしが気にしすぎなのでしょうか。

  • 職場での女性との付き合い方

    わたしの職場に20代半ばの派遣女性Aさんがいます。職場は男:女が9:1でほとんど男です。 職場男性の年齢層は高く、ほとんどが既婚で、役職付きの人ばっかりですが、独身で若い男も数名います。 若い女性ということで、独身男性からのAさん人気は高く、ランチに誘いたいような男性も多いように感じます。 ここからが質問です。 私の考えでは、ランチとはいえ女性と二人きりで食事にいくと、いろいろ噂になったり、いじられたり、勘ぐられたりするかもしれないことが面倒です。また、Aさん狙いの人に誤解の嫉妬をされたりするのも嫌です。 あるいは、あいつは仕事もできんのにやることだけはしっかりしているな的に上司から見られるのも嫌です。 なので、できるだけ人目のつくランチに誘うことは避けるようにしていたのですが、女性的には、別に職場男性との二人きりの食事に行くことは、気にしないものでしょうか。 わたしが気にしすぎなのでしょうか。 同世代の女性の意見、同じ職場でそのような男女が二人っきりでランチに行っている場面に見た男性の意見をよろしくお願いします。 ちなみに、Aさんとわたしは、たまに晩御飯を食べに行くような仲にはなっています。

  • 職場で同僚の女性達が目を合わせてくれない・・・

    すみません、昨日からの連続投稿です。 どうしても気になることがもう一つあったので・・・ 昨日は女性だらけ(20~30代)の職場で男性の私(30代)がどう馴染むか、 をご相談させて頂いたのですが、 もう一つ、気になることがあります。 それは、私が今の職場に来た当初から、 みなさん、あまり目を合わせてくれないのです。 僕が目をみて「お早うございます♪」というと、 「おはようございます・・・^^;」 はにかんだような、引きつったような感じで、一瞬目を合わせて、 すぐにそらし、またもう一度チラッと見る・・・みたいな非常に落ち着かない感じなのです。 人によっては、話している間中、ちょっと関係ない方をみているとか・・・。 斜め下をみながら挨拶してきたり、なんで???って感じなんです。 非常に寂しいし、アウェイな感じです。 たまにすごく恥ずかしがり屋で目を合わせない人っていますが、 ここまで沢山いる職場って・・・何?と思ったり、 私に問題があるのか?とも気になります。 単に私が男性でちょっと緊張している・・・なら良いのですが、 なんか他に問題があるのかなあ・・・とか・・・。 みなさん、別に不親切なこともなく、 分からないことがあれば、さっと助けに来てくれたり、 いつでも聞いて下さいね^^みたいな言葉を掛けてくれて、いい人達ばかりなのですが、、、 でもやっぱり、あまり歓迎されていないのかなあ、と不安になったり・・・。 別に私は雰囲気が怖いとか言われたことはありません。 むしろ逆に、優しい感じとよく言われますが・・・。

  • 太目の30代女性を性的な目で見る、なんてありうるのでしょうか?

    太目の30代女性を性的な目で見る、なんてありうるのでしょうか? こんばんわ、私は上記のように人並みよりも丸い30代の女性です。  男性にとって性の対象というものは、マニアさんで無いかぎり美しい若い女性であり、 自分はこっちが余程頑張らない限り、無縁なんだろうなと思っている非モテです。 しかし、職場の上司の雰囲気が以前からどうも気になっていまして 質問させて頂きます。 ちなみに、上司は生理的に受け付けられない方で、 とても苦痛です。 職場は狭い事務所で、上司と私、二人しかいない時間が長いです。 ・結婚、恋人などのことを聞いてくる。 ・飲み会で隣の席に移ってくる。 ・(職場はこの上司の自宅兼事務所なのですが)「泊まってっていいよ」などと言われる。 ・仕事の話をしていると段々近づいてくる。 ・全く親しくないのに、髪型を変えたら「似合うね」などと言われる。 ・体をこちらに向けている時間が長く、見られている気がしてならない。  (こちらが、上司の方に顔を向けるとパッと背けるので、まあ多分、見てはいるんだと思います。) 以上、バカバカしい程の内容ですが、 言葉にできない、ソワソワした雰囲気が延々ただよっております。 この雰囲気が、とにかくキツイです。  そういう状況に合わせて、仕事面でいろいろありまして、辞めることにしたのですが、 今日、知り合いから「セクハラでもされたの?」と聞かれてビックリしてしまいまして… セクハラ、ということはいくら何でも無いでしょうが、まさか性の対象に見られていた 可能性があるのかと、気になって質問させて頂きます。    それと職場であるにも関わらず、女性と二人になると横柄になったり、ネガティブ発言が多くなったり する男性って、いるんでしょうか?  うーん、ここまで書いててほんとにバカみたいな内容ですねw    でも、気になってしまっているので、 お暇な方、宜しければ回答してみて下さい。よろしくお願いします。

  • 女だけの職場で働くことになりました。

    20代前半 派遣でOL(事務)をやります。 95%が女性だそうです。やりたい仕事なのでやる気は有りますが 「女だけの職場」ということで何か気を付けることはありますか? 面接時も「女だけの職場ですが大丈夫ですか?」と聞かれました。 聞かれると言う事は何か苦労も伴うと思います。 年齢的には20代後半~40代が多いそうです。 正社員は上司のみで他は契約や派遣だそうです。 あとほとんど独身だそうです。 離職率というか人の回転率も早いそうです。。。 服装はどうすればいいでしょうか? 普段はいまだにミニスカートなどはいているのですが ズボンのほうがいいのでしょうか? 見学で行った感じでは 制服はなく、スカートの人もいればカジュアルな格好の人もいました。 でも私はそういった服を持っていないのですが買った方がいいですか? 職場はCancan系でしたが、自分はまだeegなどギャル系です。 これを機に替えるべきでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 同僚(男性)の彼女が職場に遊びに来て困っています。

    うちは規模の小さな職場で、家庭的な雰囲気があるせいか、いつの頃からか、ある同僚(男性)の彼女が何の気がねもなく遊びに来るようになりました。もちろん仕事中にです。悪い子ではないので受け入れていたのですが、会社のパソコンをさわったりし始めたので、社長の方から彼に注意してもらいました。でも、彼は少し怒って、彼女はちゃんと自分に断ってからパソコンをさわっている、彼女は何も悪くない、と云ったそうです。つまり、二人とも、常識が通じない困った人達だったのです。決して悪い人間ではないので、これ以上何か云って気まずくなるのも、小さな職場だけに、やりきれません。彼女を職場から遠ざける何か名案はないものでしょうか?

  • 職場の同僚について相談があります。私は20代の女性です。職場の同僚は私

    職場の同僚について相談があります。私は20代の女性です。職場の同僚は私より少し年下の男性なのですが、仕事上割と絡んでいました。私は既婚なので特に自分からは話しかけたりはしなかったのですが、彼が毎日のように私に話しかけてくるので、自然と仲良くしていたと思います。 その彼が結婚することになったので、私は彼に個別にお祝いをしました。しかし、数ヵ月後、私が出産をした際、他の同僚は全員お祝いをしてくれたのですが、彼だけがまったく無視でした。(職場の雰囲気上、職場の人のお祝い事はみなもれなくしています)。 しかも、彼は自分の結婚の内祝いを他の人にはしているのに、私と一部の人だけにはしていないようです。人をみているのでしょうか・・・。 お金がほしかったのではなく、彼のそういう態度にものすごく悲しくなりました。私と関わりたくないのなら話しかけてこなくていいのに。彼のとった行動はマナー違反ではないのでしょうか?

  • 女職場と男職場、どちらの人間関係が大変?

    女職場と男職場、どちらの人間関係が大変? 20代の女です。 女職場の友人から「女だらけだと、とにかくひどい」という話をよく聞きます。 「男職場だと腐れ無くて、楽でいいでしょ」と言われるんですが… 私1人若い女で、上司が同僚男性らを怒って 自分に良くしたりするので顰蹙買います。 特に負けず嫌いの男とは合わなくてどうしようもない。 可愛いっすね~と触ってくる奴もいる。半分諦めて放置。 初めて男性の居る職場に入ったけど、やりずらいです。 逆に今まで女職場ばかりだったけどトラブルにあった事はありません。 良くしてもらっていましたし、多部署のお局様に気に入られたり。 今は近くに同世代の女の子が居なくて寂しいです。 みなさんどう思いますか?

  • 同僚とセクハラ上司

    今の職場に入って3ヶ月になりました 職場は、土木関係の仕事のため、男性ばかり10名余り(30代~40代男性がほとんど)のなかに、事務として女性は私(30代未婚)一人です 入社当時から、面倒見の良い先輩(40代男性 既婚)がおり、お世話になっています また事務所には、私たちの直属の上司(50代男性 既婚)がいます 会社の歓迎会のとき、先輩社員がその上司の両サイドに若手の男性社員を座らせていました その時は、そうする理由がわかりませんでした が、先日の飲み会で、初めて直属の上司の横の席になりました(正座で、手はヒザ状態) 酔いがまわってくるうちに、上司からしきりに肩を抱かれたり、「パンツに手をつっこむかも」といわれたり、(イヤだったのでその場を離れようと)立ち上がるときにおしりタッチをされたりしました その日から、その上司が気安く話しかけてくるようになり、「おいしいもの食べにいこうよ」「ゴルフ一緒に行こうよ」など、周囲に人がいてもそういう事ばかり言います あえて、「えーっ」と言って、困った顔をしてみますが、まるて効果なし 周りの人も、苦笑いで見ているだけの状態です それからというもの、親切にしてくれていた先輩社員が、私を避けているようで、以前のように話をしてくれなくなりました セクハラ上司は、とても仕事ができ、周囲の人には、モノを言わせない雰囲気です 私としては、どの社員さんとも和気藹々とした雰囲気で仕事をしていきたい セクハラは断りたい と思っています 直接、「やめてください」というと、飲み会のワイワイとした雰囲気を壊しそうですし、やんわり&キッパリ断る方法、または、言い方 をご存知の方、教えていただけませんでしょうか

  • 職場の同僚

    職場のたまに飲んだり、一緒に帰ったり、ランチしたりする既婚女性と、 同じ会社の男性と3人で仕事で待ち合わせし、取引先を訪問しました。 訪問が終わり、一旦カフェでパソコンを開いて少し仕事をしてから帰る話になったのですが、 男性が、自分と彼女のお2人でどうぞ!的な感じで、 その男性は別の店で仕事するからと言って別れました。 自分と彼女は不倫、浮気の関係ではないのですが、 気を使われたのかなと思いつつでした。 彼女とは職場の同僚として仲はいいとは思いますが、 そんな気を使われる感じに自分と彼女が見えたのですかね?