• ベストアンサー

彼女と別れました...

昨晩彼女から別れを告げられました。 もう私への気持ちがほとんどないということと、 ちょっと気になる人が出来たという理由でした。 だいぶ長い間喧嘩状態をひきずりながら、付き合って きていたので、もしかしたらと覚悟はしていました。 でも、実際に別れるとなると心に穴が開いたような 無気力な状態になってしまいました。 一応喧嘩別れではなく、私も彼女の気持ちを受け止め これからの彼女の恋を応援して、これからはお互い を良く知る友達としてやっていこうと決まりました。 男らしくないですが、泣きまくりました。 もう別れたことを、どうこう言うつもりはないのですが、 彼女と別れた今、自分のこれからがまったく見えずに不安で仕方がなくなり質問させていただきました。 彼女と付き合ってから、何をする時でも、彼女の為、 喜んでくれるかなっという気持ちで頑張ってきました。 休日も、相手の都合が悪くて会えない時でも、一応予定はつくらず待っていたりしたくらいです。 これから、次の恋をしようと前向きに考えていきたいですが、今は仕事も手につかないくらい心に穴があいてしまっています。 私はどんな心構えでこれから過ごせばよいかわかりません。  そして、新たな恋へどんな気持ちで望めばいいのか.... 彼女のことを簡単に忘れることは出来ないと思いますが、少しでも前向きに頑張りたいと思います。 みなさま私に少し力をください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JIMUYAsan
  • ベストアンサー率19% (63/329)
回答No.3

こんばんは!! 私も最近(今年に入って)失恋経験しました。 本当に抜け殻でした。。。 >新たな恋へどんな気持ちで望めばいいのか う~ん、こればっかりは無理にしないほうがいい。 本当に彼女のこと吹っ切れて、自分の心が準備できてからの方がよいです!! (彼女のこと忘れろってことじゃないよ!!) でないと、「彼女のを忘れるために恋する」だと新しい相手も傷つく結果になる。きっと。 私の、今になって、やっと新しい恋愛に踏み出そうカナって。気持ちの準備が出来てきたんです。 そう!!こればっかりはタイミングだしね!! かといって彼女のこと忘れるわけじゃない、サークル仲間だし、いつまでも「友達」って思ってますよ!! 焦らず、まずは自分の事をしっかり出来るように立ち直ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

takacchi87様 こんばんは。 20代後半の男性です。 彼女から別れを告げられてしまったとのことで すごくお気持ちが分かりますよ。 というのも、私も一ヶ月前に同じように2年ほど付き合った彼女から 気になる人が出来たと言われ、振られてしまいました。 私も振られてしばらくは、精神的に辛くなりがちで ものすごく不安定でした。ふとした時に彼女のことを思い出したり。 おそらく今はtakacchi87様も同じ気持ちではないかと思います。 他の回答者様もおっしゃっていますが こんな状態は、そう長くは続きません。 私は一ヶ月経ちましたが、以前ほどは辛くなることは減りました。 それでもたまには思い出してしまって寂しくなったりしますが。 私もtakacchi87様と同じように、休日は彼女のために必ず空けていました。 ですから休日になる度に、彼女のことを思い出して 今頃何してるのかなぁとか思っていましたね。 でも今は一ヶ月前とは違います。 私は、今までよりも仕事をがんばったり、困っている人を助けたり 今まで自分が出来なかったこと、しなくてはいけなかったことをがんばっています。 そうすることで、だんだんと落ち着きを取り戻してくるのではないでしょうか。 今はまだまだ辛いと思います。 でも絶対に時間が解決してくれますよ。 前を向いてがんばってみませんか? そうしているうちに、また新たな出会いがあるかもしれないですしね☆ お互いがんばりましょう! takacchi87様の幸せを心から願っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • milds
  • ベストアンサー率5% (3/55)
回答No.4

徐々にですが確実に 必ず時間が解決してくれます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nicechan
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.2

今までは、彼女のために頑張ってきたんですよね。 お疲れ様でした(^^) 新しい出会いも、無理に求めなくていいと思います。 好きになる気持ちに、かっこいいもかっこ悪いもないです。 つらいときは、とことん悲しんだらいいと思います。 ただその中で、することはちゃんとした方がいいと思いますが。 これからは、誰のためでもなく、自分や大事な友人や家族のために時間を使ったらどうですか? それはそれで、takacchi87さん次第で、充実した時間を過ごせると思います。 無理にわすれることもないし、時間とともに思い出として受け止められる日が必ず来ます☆ だから、今は今までできなかったけどしたいことに目を向けたり、のびのびと過ごしてください(^^) 「新たな恋へどんな気持ちで望めばいいのか....」なんて身構えなくていいと思います。 気になる人ができたら、またそのときのtakacchi87さんで考えたらいいと思います。 今は、新しい出会いのことが想像つかないかもしれないけど、その彼女とは縁がなかっただけのことです。 しきり直して、明日からまた新たな日々を過ごしてくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • june1
  • ベストアンサー率10% (41/389)
回答No.1

今は無理に忘れる必要はない。 その悲しい辛い気持ちになれたのも 貴重な経験になります。 その後のtakacchi87さんの人生に 絶対にプラスになります。 恋愛・結婚は自分の気持ちより 相手のことを思いやる気持ちがもっともっと大切なんです。 だから今は別れた彼女のことを忘れようなんて努力は必要なし。思いっきり泣けば自然と乗り越えられます。人生は大きな波みたいに上がったり下がったりです。乗り越えたときにはツキモノが墜ちた感覚です。 今は失恋でいっぱいいっぱいだと思いますが、takacchi87さんが乗り越えられるよう願ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きだった彼

    この2年間、お互いに好きだったけど、友達以上恋人未満の状態で、 第3者に引っかき回され、色んな事で誤解を生じて、 ケンカになりました、でも彼は私を好きだったと言ってくれたました。 私もとても好きでした、私の彼を信じきれない気持が重なってケンカ別れのような形になりました。 やはり私の心に割り切れない気持ちが残ったままの状態です。 彼を信じたいけど、信じきれない自分がいました。色々耳にした事もありますし。 彼に批判され、私も彼の批判をしてたと言う感じです。 今とても辛いです、悲しいです。 とても辛いだけの恋でした。 どうしたら気持ちのモヤモヤがはれるのでしょうか? どうしたら前に進めるのでしょうか? 前に進むため、自分の中で苦しい気持ちを昇華するしかないのでしょうか?

  • 好きだけど別れを告げる

    心から好きな彼がいて付き合って3年経ちます。 でもよく喧嘩をして 離れたり戻ったりを繰り返してきました。 今でも大好きですが、 彼を信用出来ず、 苦しくて心が病んでいるのだと思います。 どこかでもう辞めないと と思っていたのですが、 最近もう本当に終わりにしないと 自分がダメになると思い 別れを切り出すことにしましたが、 気持ちがある以上別れるのも怖くて なかなか言えません。 どうしたらいいですか。 自分のためだと腹をくくり、 好きでも離れる覚悟をしないといけないですよね... 渇を入れてください。

  • 好きな人の恋の応援って…?

    好きな人(S君)の恋の応援ってできるものなんですかね? この前、S君に告ってふられたんですよ。 もともと相談相手だったんで、振られるのは覚悟で告白しました。 そして「まだ、もうちょっと好きでいてもいい?」って聞いたら「うん!ありがとう」って言われたんですよ。 でも、「S君の恋は応援することに決めたから!」って言ったんですけど… これって本当に心の底から応援できてる思いますか? 自分では、S君が幸せならそれでいいって思ってるんですけど。 時々、ちゃんと応援してあげれてるのかな?とか思うんです。 どーんなんでしょうか?

  • 前向きになる言葉を下さい!!

    甘ったれた質問ですみません。 昨晩、彼と大ゲンカをし、今朝サヨナラしました。 お互いに結婚まで考えるほど大好きだったのに、ある出来事をきっかけに亀裂が入り、 修復不可能になってしまいました。 彼のためを思えば、これでいいのだという気持ちと、やっぱり彼が好きだという気持ちが混在し、 別れを決意し、お互いにサヨナラをしたにも関わらず、気持ちがぐちゃぐちゃです。 みなさん、様々な別れを経験していると思います。 私も、今まで何回かありますが、これほどつらいことはありませんでした。 どうのように乗り越えたらよいのかわかりません。 前向きになって、乗り越えたい気持ちはありますが、前に進めません。 乗り越えるには、どうしたらよいですか?

  • ホントのところは?

    彼が転勤することになりました。それで、遠恋になります。が、これまでの状況があまりよくなかったので、彼がなぜ遠恋しようと言い出したのかよくわかりません。 3ヶ月前に大きな喧嘩を引き金に別れを切り出されました。多分ヒステリックであったり喧嘩をしょっちゅう引き起こす私とは価値観が違うという結論からだと思います。それでも、やり直そうと訴え続けた結果細々と付き合い続けることになりました。その間の彼の態度は変わらず一線引かれていた状態でしたが、彼は正直自分の気持ちがわからなかったようです。そして、転勤の話が浮上し、この関係にも結論を出す時がやってきました。彼は転勤に大分ショックを受けていました。彼は何を思って私を引き止めたんでしょうか?それって気持ちが復活しつつあるって思ってもいいんでしょうか?たださみしいだけで好きなわけではないんでしょうか?

  • やるべきことをやる力

    やるべき時が来たら、やるべきことをやるだけ たったこれだけのシンプルな決意がもてなくて悩んでいます。 決意というか、心意気というか。 静かに維持される心構えのようなものです。 気力がありません。 今も明日も明後日も怠けていたい。 怠けていられない事態になることを恐れています。 わかりますか? 伝わりますか? アドバイスお願いします。

  • 大切な人と彼氏の違いとはなんですか?

    彼は今、今後の人生を決めるとても大切な仕事に直面しています。 彼女であるなら当たり前であると思われる メール、電話、デートも簡単には出来ない職業です。 私は彼から連絡が少なくても、彼の夢が叶えるのであれば 今頑張って集中させてあげたいと思っています。 彼から「また電話するからね」と言って2週間以上経ちますが 周りからは「信じられない」と。別に彼から連絡がないと 嫌だなんて言っていないのに・・彼が落ち着いたら 一ヶ月でも二ヶ月先でもいい、そう思うのはおかしいでしょうか。 そんな状態で彼氏って言えるの?と周りから言われました。 メール、電話をするから彼氏彼女なのでしょうか? 私は「大切な人」と自分の中で思っています。 大切な人だから、たまに応援のメールをするだけの関係でも、 彼の夢が実現するように今は静かに見守っていたいと思っています。 彼は「俺の気持ちは変わらないよ」と言ってくれました。 仕事で余裕がないとき、私は不安と心配から 彼に突っかかったこともあり、どうしても仕事を優先に しなければならない時、私の気持ちのほうが離れて いくのではないかと彼を不安にさせてしまい、 別れを告げられた時もありました。 しかし今は、心から彼を応援して待っていようと 思ったのですが、周りから上記のことを言われ 考えてしまいました。 彼の仕事が落ち着いたらきっと私のところに戻ってきてくれる、 こういう考えはしてはいけないのかな、人の気持ちは変わる、と 覚悟をしておいたほうがいいのかな、など考えてしまいました。 彼氏と大切な人って、どう違うのでしょう?

  • 3年以上付き合っていた彼と別れました。

    3年以上付き合っていた彼と別れました。 20代前半でしたが、彼は自分の夢の実現のために、あと10年は結婚するつもりはなく、 待っててほしいとは言えないからと、別れを告げられました。 好きな気持ちはあるけど、20代のうちには結婚してあげられないと。 彼の言ったことがすべて本当かどうかは分かりませんが、 喧嘩もあまりなく、親友のようにうまくやっていました。 結婚したいから彼と付き合っていた訳ではありませんが、 だんだん周りでも結婚する友達も増え、あと10年待つ覚悟もできず、了承しました。 3年間、ずっと彼の夢を応援してきたので、これからも傍で応援できたらと思っていましたが、 私の気持ちは重かったのかもしれません。 当分結婚する気持ちはないだろうとわかっていましたが、、心のどこかで期待していた部分もあり、 そういう気持ちが彼に伝わってしまっていたのかなと思います…。 最後はお互い感謝の気持ちを伝えあい、夢を実現したらまた会おうと約束して別れました。 ただ、とても好きだったはずなのに、なぜかまったく涙もでず、けろっとしている自分がいます。 周りはとても心配してくれているのですが、たった1日で立ち直ってしまったようです。 彼のことは今でも好きですが、縁がなかったのだなと残念に思うだけで、後悔はありません。 彼に対する私の気持ちはこんなものだったのでしょうか。 それとも実感がないだけで、後から辛くなってくるのでしょうか。 長年付き合ってきた恋人と別れた経験談をお持ちの方にご意見をうかがえたらと思います。

  • 彼氏と別れるべきか

    彼氏と別れるべきか迷っています。 2年ほどつきあってますが、去年の後半くらいから喧嘩も増えました。 彼は私と一緒にいてもあまり楽しくなさそうで、 私には「忙しいからデート出来ない」と言いつつ 他の友達とは遊びに行ったりしています。 連絡も彼からは殆どなく、私が連絡したら簡単な返事が来るくらいです。 デートも月に1度がやっと。 確かに仕事は忙しいですが。 しかし、未だに好きだとも言われますし、ずっと一緒にいたいと言われます。 会えば、好きでいてくれるんだろうなとは、僅かながらにも感じるんです。 でも会わないときとの差が極端すぎて、私の気持ちがついていけません。 友達もいるし、趣味もある。 仕事もそれなりに忙しい私ですが、 何だか心にぽっかり穴が空いたままな感じで、ずっと寂しさを抱えてます。 実は前にも似たような感じで 別れを切り出した事があります。 彼のことは好きだけど、気持ちが持たなくなったからです。 その時は引き留められましたが…今の状態なら引き留める事さえされない気がします。 とは言え、今でも私は彼が好きなので別れたくはないのですが、 これ以上頑張っても気持ちが楽になることはないんじゃないかとも思います。 こんな状態の彼氏とは別れた方が良いのでしょうか。 別れずにお付き合いを続けていくなら、私がどう変われば、自分の気持ちを楽にすることが出来るでしょうか。

  • モラハラ彼との別れ

    モラハラな彼と喧嘩別れをしました。 普段から喧嘩をしては別れ話をされて、私が謝り縋ってしまい仲直りを繰り返して来ました。 喧嘩は彼が怒ることから始まり責められて、私が謝り続ける感じです。 今回も直前まで彼とは楽しく話していました。 当日の昼にも喧嘩をしたのですが、仲直りの時に彼が少し泣いている様子で私に振られるのではないか不安だからイライラしたと言っていました。 私の反応が素っ気なく感じたみたいでの喧嘩でした。 その夜、また喧嘩になったのです。 電話を終わりと言われたので、了承しました。 それでいいのか?と確認されましたが、無理やり引き止めるのも気がひけるのでその旨伝えました。 そしたら、聞いていることに答えてないと怒り出してしまって喧嘩別れに至りました。 謝っている間の受け答えにもイライラさせてしまって、激しく責められました。 頭おかしいんじゃないの?、頭悪いんじゃないの?何でそんなことも分からないの?、心底引いた、二度と話したくない等です。 その後、別れを告げられ連絡を全てブロックされ連絡がつかなくなりました。 その後、彼からブロック解除され連絡がありました。 今までの感謝とお別れの言葉でした。 突然切るようなことしたけれど、いつかはこうなると思うからという内容でした。 ブロックされている間に私も別れる覚悟を決めていたのでそのまま私も別れの言葉を送り別れたのですが、連絡が来たことで心が乱されてしまっています。 突き放すように別れて、彼の言葉で傷つきもうそのまま別れようと決断していたのに、彼がいい人に見えてしまった。 わざわざ、突き放してブロックまでしておいて、何故更に追撃で別れ話をしたのだろうか…。 別れるならばそのままさよならでいいと思うのに、ブロック解除してこちらが縋るのを待っているみたいにも見えてしまう。 そして、また連絡が来るのではないかと思ってしまう自分がいます。 今、必死で連絡を送りたい気持ちを落ち着かせて耐えています。 ここで戻っても同じことの繰り返しは私も分かっているので…。 気持ちを落ち着かせる協力をして貰えませんでしょうか…。 また再び連絡が来る可能性も考えてしまうのですが、弱みも握られているのでトラブルを避けたいです。 どうしたらいいのか不安でいっぱいです。

pt-p900wのBluetooth接続について
このQ&Aのポイント
  • pt-p900wとスマートフォンをBluetoothで接続したい場合、Bluetoothユニットをラベルプリンターに取り付ける必要があります。しかし、具体的なBluetoothユニットの型番は不明です。
  • 現在の接続状態はPCとUSBケーブルで接続されています。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は提供されていません。
回答を見る