• 締切済み

竹の子真空パックの青いのはカビ?

99円で買った竹の子水煮の真空パック、家に帰ってよく見たら節(?)のところが全部薄く青くなっていてカビのように見えます。メーカーのお客様相談センターに電話したのですが「大丈夫です」と外国訛りの日本語での回答であまり安心できません。これは本当に大丈夫なのでしょうか? 今まで買ったほかのメーカーの水煮真空パックでは青くなっているのを見たことがないので不安です。 どなたか、回答お寄せいただければ幸いです。

みんなの回答

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.3

根元のほうの節のあたり、イボイボ状の(そこから根が伸びる)部分は、青紫っぽいような青黒っぽいような色になることがあります。 多くの植物に含まれているアントシアニン系の色素(ポリフェノールの一種)は、酸性で赤、中性で紫、アルカリ性で青になる性質があります。リトマス試験紙と同じリクツです。 その色素のせいで青くなっているのであれば何も問題は無いはずですが、現物を見ないと断定はできません。 未開封なら買った店に持参して相談されるとよいでしょう。売場に同じ商品があれば比べてみることも。 もし開封済みなら、青くなった表面を削ってみて、中が何ともなければ食べられると思います。 アルバイト店員などで、納得できる説明が得られなければ、交換してもらったほうが精神衛生上も好ましいです。

mynmyn112
質問者

お礼

色素のせいで青くなるのですか、なるほど~。 勉強になりました。 大丈夫なのかもしれませんが一度気になってしまったので未開封ですし返品しました。 お礼がおそくなりましたがありがとうございました。

  • PANKO24
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.2

青みの程度がわかりませんが、先日、生の切り立てたけのこが3本300円!と田舎の温泉で大安売りしていたので買ってきて自宅でゆでました。 その際、皮のついたまま翌日までさましてしまったところ、皮から出た茶色が根元の部分についてしまい、青みがかった茶色になってしまいました。 水煮で少し色がついているのってこれなんだな~とおもっていたのです。 参考にならないかもしれませんが(カビかもしれないし。。。)読んでいただいてありがとうございます^^

mynmyn112
質問者

お礼

カビのように見えるのは渋い水色と言う感じです。 PANKO24様の経験からいうと大丈夫なのかもしれませんが、やっぱりちょっと気になるので交換してもらおうかと思っています。 だけど、生の竹の子が1本100円とはうらやましい! 回答ありがとうございました。

  • kakkuki
  • ベストアンサー率50% (123/246)
回答No.1

メーカーのお客様相談センターの回答だけでは、確かに不安だと思います。 私自身は青くなっているのを見たこともないので大丈夫かどうか分りませんが、お買いになった商店へ持ち込んで回答を聞くことも大切でしょう。 今まで他のメーカーのもので青くなっているものが無ければ、不良品であることが考えられます。 そのことを商店に申し出て取り替えてもらってはいかがでしょう?

mynmyn112
質問者

お礼

もしかしてカビ?と思ってしまったものを調理するのはちょっと抵抗がありますので、おっしゃるとおり返品しようかと思います。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • たけのこの水煮の白い薬品みたいなのって

    真空パックされたたけのこの水煮をよく買います。 半分に割ると、白いちょっとザラザラした薬品みたいな物が付いていますが、これは何なんでしょうか。 私はちょっと洗うだけで食べていますが、体には害はないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • たけのこの白い物質

    旬のたけのこの水煮を買いました。(真空パックではない物) 料理しようと縦に切ると、白いものがところどころについていました。この物質はいったい何でしょうか? 旨味成分?食べても問題ありませんよね。 知識がないのでわかりません。教えてください。 お願いします。

  • たけのこの水煮→節の間の白いものは何?

    近所のスーパーで、たけのこの水煮を買いました。 (カット済みの真空パックではなく、丸ごと) 調理しようと包丁を入れると、 節の間に白いツブツブが付いています。 時期的なものかと思いましたが、 春先でも今でも同じ様子です。 指でこすると簡単に取れるので、 念のため落としてから調理しています。 でも節の間に入り込んでいるので、 取りきれていないかもしれません。 この白いツブツブは何でしょうか? 食べても害はありませんか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 食品添加物としての次亜硫酸Na使用について

    先日スーパーで真空パックの筑前煮用の水煮パック(中国産)を購入しました(タケノコ・れんこん・ごぼう・こんにゃく・こんにゃく芋製粉・水酸化ca・海藻粉末・酸化防止剤(ビタミンC)次亜硫酸Na(れんこんのみ使用))。 レンコンだけがいやに白いなあと思いながら調理しました。でその後漂白剤が使われている事を知りました。煮上がると漂白剤を使用している影響でどす黒く(紫色)のような色に変色しました。 ネットで調べていると水煮の野菜類には使用を推進していると書いてあるページも見つけすごく不安になりました。 厚生労働省の専門的な文章を読んでも良く解りません。 国が許可している物とはいえ不信感が募るばかりです。中国産でちゃんと許可されている基準以下の使用なのかもわからない状態です。 詳しくお分かりの方がおられましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • ネイティブには英語の訛りはどう聞こえるのでしょう?

    過去の質問に同じようなものがありそうなのですが、 ばっちり「これ!」というものを見つけることが出来なかったので、質問させて頂きます。 かぶっていたらごめんなさい。 英語を国内共通語や母国語として持つ方は世界に沢山いらっしゃると思うのですが、それぞれ国や地方によって、独特の訛りがあったりします。 そこで疑問に思ったのですが、英語の標準語はアメリカ英語なのでしょうか?(アメリカの中でも多少は訛りはあると思うのですが) そして、標準語を話す地域の方からすると、他の地域の訛りはどのように聞こえるのでしょうか? どの地域と比較するかによって、聞こえ方は違ってくるとは思うので、例をあげてみたいと思います。 アイルランド、インド、中国を舞台とした、セリフが全編英語の映画を観たのですが、どうも登場人物は訛りがあるそうで、人によっては聞き苦しいと感じる人もいるほどなのだそうです。 これらは、以下のうちどの感覚に近いのでしょう? 1.全編セリフが関西弁訛り(標準語とは明らかに違うが、テレビなどを通して聞きなれているので、聞き取りが困難なほどの違和感はない) 2.全編セリフが外国人のカタコト訛り(全体的に違和感があり、所々聞き取れない) 3.全編セリフが外国人のカタコト訛り(標準語とは明らかに違うが、テレビなどを通して聞きなれているので、聞き取りが困難なほどの違和感はない) 1と3が似ているような気もしますが、3は日本語が英語のように多くの地域で使われることがない為、あまり日本人にはない感覚ながらも、もしかするとあり得るのかなと思って入れてみました。 回答よろしくお願いいたします。

  • 巻き寿司に入れる黄色いものについて

     日本語を勉強中の中国人です。真空パックに入れる「沢庵」なんとか文字のものはなんだか巻き寿司に入れる黄色いものに似ているような気がします。この黄色い大根は沢庵(たくあん)と言うのでしょうか。巻き寿司の具としてあっているでしょうか。  スーパーの真空パックは細長くてとてもでかいです。一回食べきれないような気がします。普通開封したらどのように保存するのでしょうか。ぜんぶ切って密封性のある容器に入れて冷蔵庫に入れるのでしょうか。それとも一部切って、袋の口をクリップで挟んでこんど使うときにまたクリップを外して袋から取り出して一部切るのでしょうか。でも、真空パックに水(塩水?)も入っているようです。開封したら、どうしよう。  それとも巻き寿司の黄色いものは真空パックのような形ではなく、別の形で販売されているのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • トステム(現:LIXLI)二重サッシのカビ、結露

    トステム(現:LIXLI)機密の二重サッシのガラス内の結露カビの対策について質問です。 これは不良品や欠陥品なのでしょうか? 現在築15年の戸建てに住んでいます。 新築時にトステムの二重サッシを導入しました。 築1,2年が過ぎたころから二重サッシの中にカビや結露が発生しはじめました。 現在は家のサッシの半数以上がカビや結露状態です。 はじめは何かがわからず「なんだろ??」と思っていましたが、知人よりカビや結露がはいりこんでいること、これはメーカーさんで対処していただけることを教えていただきました。 ただ、それ10年の保証期間をちょうど過ぎてしまっていたので、過ぎてしまっているのですが。。。とトステムのコールセンター電話にて問い合わせてみたのですが門前払い。 無償保証がなくても有償でもなにか保証があればと思ったのですが何も案内もなく、しかも 「トステムではなく施工をした業者のほうに連絡してください」 とのこと。 施工を頼んだ地元業者さんが既にお仕事を辞めていらっしゃる旨を伝えても業者さんを紹介してくれることもなく、対処できないといった内容の回答でした。 流石に驚いて再度日をかえて問い合わせてみたのですが二度目も同じ内容。。。 サッシ会社さんのアフターケアはどこもこのようなものなのでしょうか? それともたまたまここの会社や問い合わせたコールセンターの方が悪かっただけでしょうか?? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 また、同じような方がいらっしゃいましたら業者さんや発生したカビや結露にどのように対処したなども教えていただけますと幸いです。 参考までに現在のサッシの写真をいくつか添付します。 二重サッシ内のカビ、結露のアップと全体の画像です。

  • 外国人の若い男性と英語で話している時、とても頼りが

    外国人の若い男性と英語で話している時、とても頼りがいのあるような大人びた印象を受けたのですが、その後に同じ人と日本語で話したときに、逆の印象、つまり幼児と話しているような幼くて頼りがいの無い印象を受けました。態度や雰囲気が頼りなくて幼いというよりも、外国人訛りと言葉の使い方から幼い印象を受けました。これは、その外国人だけでなく、日本語を勉強中のほとんどの北米人に対してそのような印象を受けました。 それでふと思ったのですが、逆もまた然りなのでしょうか?つまり、英語母国語の外国人から見た日本人の英語に対しても、頼りがいがないとういく幼いというかそういうような印象を受けるのでしょうか? 海外に長く住まわれている人、英語がネイティブレベルの方、ネイティブの方などからの回答を希望します。

  • 乾物の賞味期限

    海外在住者です。日本からのお客様がいらしたときに、乾物(真空パックではない)のとろろ昆布と切干大根をくださったのですが、何しろ滅多に手に入らない食材ゆえ、食べるのを惜しんでいるうちに、また、家族は外国人なので食べる機会のないまま、賞味期限が切れてしまいました。数日なら気にしないところですが、すでに期限から6ヶ月くらいたっています。風味が落ちるくらいならともかく、体に害があったら困る、と躊躇しています。食べても平気でしょうか?

  • あまりにもばかばかしくていやになる!郵パックで郵便物が届かないので、y

    あまりにもばかばかしくていやになる!郵パックで郵便物が届かないので、yahooで検索したら、お客様サービス相談センターの連絡先が載っており、電話してみたら、オペレーターさ んが出て、連絡を待っていたのに、30分たっても連絡がないので、仕方なくもう一度連絡したら、今度は、(男性)が出て、尚待つように言われた。で、待っていたら、1時間10分してからやっと連絡が入り、「連絡付きませんでした。」って報告受け、「なんでこんなに時間かかるの?」と聞くと「回線が混雑してて...」という回答...はぁ?もっとましないいわけないの?人を馬鹿にするにも程がある!!意味のない、相談センターはいりません!失礼、できないなら仕事するな!!! 辞めてください!!! 他のみなさんはこんな目に会った時どうしていますか?今日は眠れそうにありません。 明日どうしても必要な荷物だったので、本当に困ります!インターホン押さず、ノックもしないで、留守と決めつけ、不在票を入れていった!!本当にむかつきます!! もう二度と郵便局は使いたくありません!!

専門家に質問してみよう