• ベストアンサー

たけのこの水煮の白い薬品みたいなのって

真空パックされたたけのこの水煮をよく買います。 半分に割ると、白いちょっとザラザラした薬品みたいな物が付いていますが、これは何なんでしょうか。 私はちょっと洗うだけで食べていますが、体には害はないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • gonji
  • お礼率96% (241/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cope
  • ベストアンサー率61% (186/304)
回答No.2

こんばんは 以前に同様の質問がありました。 たけのこをゆでた後に、よく白いつぶつぶが見かけられますが、これは「チロシン」というアミノ酸の一種。たけのこの“うまみ”のモトであり、もちろん体にも無害なので、安心してご賞味ください。ただし、掘り出したたけのこをそのまま放っておくと、時間が経つにつれてチロシンがしゅう酸とともにえぐみを強くしてしまいます。調理だけはお早めに…。

参考URL:
http://www.sawanotsuru.co.jp/sakamizuki/04/tekizai/about.htm
gonji
質問者

お礼

「たけのこ」とひらがなだけで検索しましたので、以前の質問に気づきませんでした。すみません。 参考URLも早速見ました。いろんなHPがあるんですね。これで疑問は解決しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • o0o
  • ベストアンサー率15% (3/19)
回答No.1

チロシンというアミノ酸の一種(タンパク質の構成要素) と聞いたことがあります。 食べても害はないでしょう。 なんでもチロシンの誘導体の中には発光するものがあるそうで これがかぐや姫の竹の中に含まれていたのでは? と、ものの本に書かれておりました。

gonji
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 元々たけのこの中にある物なのですね。

関連するQ&A

  • たけのこの水煮→節の間の白いものは何?

    近所のスーパーで、たけのこの水煮を買いました。 (カット済みの真空パックではなく、丸ごと) 調理しようと包丁を入れると、 節の間に白いツブツブが付いています。 時期的なものかと思いましたが、 春先でも今でも同じ様子です。 指でこすると簡単に取れるので、 念のため落としてから調理しています。 でも節の間に入り込んでいるので、 取りきれていないかもしれません。 この白いツブツブは何でしょうか? 食べても害はありませんか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • たけのこの水煮

    缶詰のたけのこの水煮を料理に使ったのですが、半分余ってしまいました。冷凍保存は可能でしょうか?(缶を開けて未調理の状態です)

  • 竹の子の水煮の使い方について

    私は竹の子が好きでちょくちょく料理に竹の子を使用するのですが、いつも市販の水煮のものを使います。 茶碗蒸しにしたり、のっぺ汁の具材大きい版にしたり、中華スープにしたり…です。 でも毎回根元のほうが固くてスジ?の歯ざわりが(^^;;しかもあのスジ歯に挟まります… パッと見、柔らかそうに見えるため根元の部分は2、3センチくらい切り落としてから使いますが、毎回出来上がり後に「固い…」と後悔しています。 正しい水煮の使い方を教えてくださいm(_ _)m もっと切り落として使わなければならないのか(半分くらい捨てないといけなくなりますね)、圧力鍋などで下ゆでする必要があるのか、単なる安い竹の子だからなのか…(^^;; よろしくお願いしますm(_ _)m

  • たけのこの白い物質

    旬のたけのこの水煮を買いました。(真空パックではない物) 料理しようと縦に切ると、白いものがところどころについていました。この物質はいったい何でしょうか? 旨味成分?食べても問題ありませんよね。 知識がないのでわかりません。教えてください。 お願いします。

  • 竹の子真空パックの青いのはカビ?

    99円で買った竹の子水煮の真空パック、家に帰ってよく見たら節(?)のところが全部薄く青くなっていてカビのように見えます。メーカーのお客様相談センターに電話したのですが「大丈夫です」と外国訛りの日本語での回答であまり安心できません。これは本当に大丈夫なのでしょうか? 今まで買ったほかのメーカーの水煮真空パックでは青くなっているのを見たことがないので不安です。 どなたか、回答お寄せいただければ幸いです。

  • たけのこなんですが・・・。

    生の筍が安かったので、買いました。が、茹でるのたいへんなんですね!!どうりで水煮が売っているのですね。一人暮らしなので、物知らずで…。家に帰ってきて、サイトをみて脅えてしまいました(><)笑 とりあえず見様見真似でやってみましたが、うちは無洗米で米のとぎ汁も薄く、鷹の爪もいれてません。こんな状態でできあがっても食べられますか?!えぐみが残っているものって、体にもよくないですよね…。何か少しでも改善方法があれば教えてください!!

  • タケノコの皮にカビが。洗ってゆでれば大丈夫?

    タケノコを生で沢山買ったのですが、3日目にカビが沢山生えているのを発見しました。もったいないので害がないのであれば、洗って予定通り水煮にしたいのです。ただ、いくら洗ったとは言え、カビが生えていた素材を煮るは抵抗が・・・。大丈夫でしょうか? このタケノコを買った店、超やすいのが売りですが、よくカビが生えます。そういう店は商品なんでもカビが生えやすいのですかね?

  • 竹の子の送り方

    家でとれる竹の子を神奈川県や東京、名古屋にいる知人に送りたいと思っています。(竹の子はモウソウ竹です) でも竹の子によっては水がしたたり落ちる物があります。 段ボールに入れて送っても、途中で箱からにじみ出ないか心配です。 発泡スチロールの箱はないですし… 送る際にはチルドとかクールにした方がいいでしょうか? 皮付きで送るのと、水煮にでおくるのとではどちらがいいでしょうか? いい方法をご存じの方、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大豆の水煮

    乾燥大豆を水煮する場合、あく抜きや渋きりをしないで食べた場合、体に害はあるのでしょうか?

  • タケノコにつける台湾のマヨネーズ

    昔、台湾料理屋さんでタケノコを食べたのですが 添えてあったマヨネーズが日本の物と違って 甘くて、タケノコの水煮によく合ました。 その時は台湾の知合いが注文していたのですが もう国へ帰ってしまったので聞くことが出来ません。 台湾のマヨネーズの作り方教えてください。