• 締切済み

喫煙している女性との結婚について

はじめまして、よろしくお願いします。 今、大好きで付き合っている彼女がいます。 結婚も考えてます。自分は煙草を吸いません。 彼女は煙草をやめれるどうかわからないと言います。 でも本数減らしてるから止めれるともいってくれてます。 彼女には吸ってもらいたくないです。 自分の考えてる彼女(可愛い)っていいのが煙草を吸ってるのを みると壊れそうで、、、。子供の事も考えると。でも彼女に対して不満それだけなんです。彼女も僕に対しても不満はあると思うのですが口にはだしません。 だから煙草ぐらい受け入れてあげないといけないのは、わかってます。 彼女が別の人と結婚してしまうなら煙草吸ってても自分が結婚 したいと思うんです。こんな事ばかり考えても答えが全くでません。 結局は自分が彼女が煙草吸ってるのを我慢するか彼女が禁煙してくれるか、、、。周りの女の子は付き合い始めたら煙草を止めるっていいます。隠れて吸われるなら近くで吸ってくれたほうがいいし。ヒントでもいいんでお願いましす。

  • datch
  • お礼率6% (1/16)

みんなの回答

  • jr-kinki
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.16

私の予想ですが喫煙者との結婚は今後、減少すると思います。 私は喫煙者との結婚は容態や性格の良し悪しを問わず拒否します。 一度、子供が出来たことのことを考えてみてください。普通の人は禁煙しようと思うはずです。 また親の喫煙は子供が成人後に喫煙する可能性が圧倒的に高くなります。 彼女が本当にあなたのことを愛しているのなら絶対、禁煙するはずです。

noname#37440
noname#37440
回答No.15

こんばんは。 禁煙させたいのであれば、 ぜひ『禁煙セラピー読むだけで絶対やめられる』 という本を読ませてください。 本当に読むだけで、ほぼ確実に簡単にやめられます。 僕もこれでやめましたし、友達もこれでやめています。 世界中でかなりの人がやめているベストセラーですので、 安心して読めますよ。 だまされたと思ってぜひチャレンジしてください。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4845405059/sr=1-1/qid=1161352409/ref=sr_1_1/250-5481757-1764201?ie=UTF8&s=books
  • taip0303
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.14

子供を作らないのであれば問題なしですね。大人同士なんだから個人の権利を認め合いつつ話し合ってくださいってとこです。 でも子供を作るのであれば、親が喫煙者であることの影響は大きいですよ。特にお母さんは24時間子供といっしょですからね。もちろん妊娠と同時にやめる人もいます(そのタイミングでやめれば全く問題ないのかは甚だ疑問ですが)。 でもそれでもやめられない人だったらどうします?受動喫煙、誤飲、火傷・・・タバコが子供に与える害は数知れずです。そしてそれを承知のうえでそれでも自分の快楽を尊重する喫煙者。喫煙する権利は他人がきれいな空気を吸う権利を犠牲にして初めて成立する権利です。人に害を与える権利と人からの害を避ける権利のどちらが優先されるべきかは自明でしょ?彼女がその判断ができる人かどうかは今後の人生のなかで重要なキーになってきます。たかがタバコの問題ではありません。今後の2人の生活を考えるうえでの大切な判断材料です。 大阪で子供が3人焼死しましたね。ライターの火遊びが原因のようです。なぜ子供の手が届くところにライターが置いてあったのか、なぜ子供がライターの使い方を知っているのか、両親がタバコを吸わない人たちであったなら、少なくとも3人は焼け死ななくてよかったでしょうね。かわいそうに。

  • peach22
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.13

煙草を吸う者として、吸えないお店や家には行きたくないし、 その人の前では吸えないとか、毎回煙草の害について説明する人とは 長い時間一緒にいたくありません。苦痛です。^_^; 好きな人でも、嫌いになっちゃうかも・・・ 百害があって一利もないのは、喫煙者もわかっています。周りに迷惑を振りまいている事も承知の上。 それでもやめられないのが、煙草なのです。 自分自身でよっぽど固い決意をしない限り、周りが説得しても無駄だと思います。 いくら子供の事を想って言っても、口うるさい親は嫌われます。 ちなみに私は妊娠を機に禁煙できました。 女性の場合は、それでわりとすんなりやめられる人が多いようです。

回答No.12

子供が嫌いな食べ物を食べさせる為には親がきちんとその食べ物の栄養や身体への効能を説いて聞かせ、親自身が安心だと目の前で美味しく食べて見せることが必要だと言われています。彼女にも、まずはいかに身体に害悪をもたらすかを示されるべきかと思います。 ちなみにはタバコは嗜好品でも個人の自由でももはやありません、廻りをも巻き込んだ明確な害毒であり"ニコチン依存症"と言う病気です。それを野放しにしている行政にも責任はありますが。海外では飲食店でも公共の場所においては罰則規定が制定される傾向があります。 人は動物学的には苦い物は毒、酸っぱい物は腐敗しているといったように認識する習性を帯びていますが、そういう意味でもタバコは最初っから中毒になるのではなく、当初は単なる好奇心や幼い背伸びなどの浅慮が動機になっています。そういう意味でも何ら言い訳は通用しません。百害あって一利もないタバコです。どうかゆっくりと諦めず話し合ってください。

回答No.11

副流煙が怖いです。 我が家は完全禁煙ですし、車もそうしています。 来客にも外で煙草を吸わせます(雨でも) ちょっとでも煙草を吸われると、気付きますよ。外で吸ってもらっても気付きます。 一緒に生活するのであれば、尚更です。 はっきりいって、苦痛だと思います。 あらゆるものがヤニまみれで茶色くなるんじゃないでしょうか。 特に女性の場合は赤ちゃんがお腹にいる時に煙草を吸うと、赤ちゃんは酸素不足でもがき苦しむらしいです。 羊水も茶色いとか。 それでも好きであればいいんじゃないでしょうか。 要は何が一番大切か、だと思います。

  • 72coco
  • ベストアンサー率17% (16/94)
回答No.10

私はタバコ吸わない派ですが・・・ 「タバコを吸う女って好きじゃないんだよね」っていう男の人をまず好きになりませんね。 タバコに限らず「○○をやめてほしい」ということ自体、「あんた何様?」と思います(怖いですかね?笑) いくら体に悪いからと言って、彼女にとっての楽しみを取り上げる権利って誰にもないと思います。 あなたにもお酒なり、お菓子なり、趣味なり、何かしらありますよね?楽しみが。 「やめてほしい」って言われたらどう思いますか? 彼女が彼女らしく生きられないようになるなら、結婚は彼女を不幸にするんじゃないでしょうか? 人が人を変えることってできないと思います。 もし変わったと思ってても、実際には彼女が自分で考えて行動した結果です。 自分で「やめよう」と思わなきゃやめられないのです。 ただ、「やめてほしい」ではなくて「嫌」ということは伝えてもいいのではないでしょうか? 私は旦那さんには、「ダメとは言わないけど、嫌な気持ちにはなる。」みたいな伝え方をします。 それが分かれば、減らすなりやめるなり、自分の気持ちとあなたの気持ちで折り合いをつけて結果を出すのではないでしょうか? お互い、思いやりを持ち合うのであれば、徐々に減っていって子供を作るあたりにはやめると思いますけどね☆ 少しでもいい方向に転がるといいですね^^

noname#94148
noname#94148
回答No.9

喫煙者は「タバコごときで」とよく言いますが、 非喫煙者にとって、結婚を考えている相手がタバコを吸うか吸わないかは非常に重大な問題です。 結婚したら一生タバコの煙に付き合わされてしまいますから。 マナーを守って吸うなら良い、なんて甘いです。 同じ屋根の下に住んでると、煙から逃げられません。 「タバコの煙嫌いだからやめて」とはっきり言ったほうがいいです。 彼女が思いやりがあって自己中ワガママ人間じゃなければ、きっとやめてくれると思います。

  • tatsuchi
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.8

確かにタバコは何の特にもなりません。 喫煙者女性の3人に1人は不妊症になるとも言われてますし、もし妊娠中に喫煙を続けたらとしたら、生まれてくる子供に害が及ぶ可能性も高くなります。 わたしは既婚の3児のパパですが、妻結も婚する前はご相談者様と同じく喫煙者でした。 妊娠中はタバコをやめておりましたが(と言うよりも吸ったら気分が悪くなったらしい...)、子供出産した後でも、一時は喫煙者でした。一番最初の子育てで、大変神経を使うので事なので、息抜きに吸いたくなる気持ちも理解しておりましたし、子供から離れて吸っていたので特に何も言いいませんでした。2番目が生まれた後、喫煙はすっかりやめてしまい、今でもタバコは吸っておりません。 夫婦とは、お互い尊重し合い、理解できない所があったとしても、そこは我慢しなければいけないと思っております。わたしも、妻に対し完璧な夫をしている訳でもなく、我慢してもらっている所はあると思いますので...。 その女性も世間並みに女性としてのマナーは分かっているみたいですし、そこまで強要しなくても...とも思います。 もっとも、あなたが愛している女性のありのままの姿を受け止めて、見守っていくような事でよいと思います。 特にアドバイスになっていませんが、経験した事を何か参考になればと思います。

回答No.7

 私も過去にタバコを4年くらい吸っていたことがありますが、彼氏が出来ると辞めてました。(彼が吸っていても)  ですが26歳ころを最後にまったく吸わなくなりました。タバコって若いうちはまだいいけれど、肌に凄く出るんです。本人は気付かないのですが息もめちゃくちゃ臭くなるし。  長い間タバコを吸っていると顔のホウレイ線がくっきり付くらしいですし、とにかく美容に良くないんです。  それを知ってから怖くて吸えません。  彼女にお金払ってブスになってる事実を教えてあげましょうよ。

参考URL:
http://community.dinos.co.jp/special/20030625/index.html

関連するQ&A

  • 喫煙暦7年くらいの20代男です。最近結婚をし、子どもを授かったので禁煙

    喫煙暦7年くらいの20代男です。最近結婚をし、子どもを授かったので禁煙したいと思っています。 しかし、なかなか禁煙できません。 自分の意思が弱いのか一日が限界で毎回これが最後! と一箱買ってしまいます。 電子たばこは試してみましたが、電子たばこを吸っていると本物が吸いたくなってきて ダメでした。 でも本数は昔は一日30本~40本くらいで、 現在は一日4~5本くらいまで我慢できるようになりました。 こんな調子でダラダラやっててやめれるものでしょうか? 経験者の先輩方アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の喫煙者の心理

    最近、私の嫁さんがたばこを吸っているのに気付きました。 そこで、女性のみなさんに“女心”を聞きたいです。  知り合って7年、結婚して2年ですが、彼女は煙草を吸うことをず~と隠していた様子です。  私自身も喫煙者ですし、『女がたばこを吸うな!』のような考えはありません。 過去に私が『吸う?』って薦めたときも、彼女は断りました。 この状況に気付いたのは、居酒屋で彼女が酔っ払ってしまい、家のカギを彼女のカバンから取り出すときに、パーラメントがあり、『アレ?!』と思ったのがきっかけです。  その後、注意して私が愛用しているLARK(軽い方)の本数を数えていたら、1~2本減っているのに気付きました。  私の煙草が抜きとれるのは彼女しかいない状況でした。  彼女は吸い終わったフィルターを、丁寧にサランラップに包んで隠し持っているのです。 そのサランラップの中に、LARKもあったので、決定的でしょう。 そこまで、ひたすら隠す彼女の姿勢に、カワイイなと思う一面もあります。 で、この質問ですが、なぜ彼女は煙草を吸うことを隠していたのでしょう? 今でも隠しています。(彼女はバレて無いと思っている)  2人で喫茶店でコーヒーを飲むときも、居酒屋でビールを飲んでいるときも、私はとなりで煙草をプカプカやっているのに、彼女は7年間も我慢していたことになります。   喫煙者の人なら理解できると思いますが、ニコチン欠乏症になったときに、隣人が煙草をふかしたときの、ムカつきと言ったら、多くの人はガマンできないと思います。 それを彼女は7年間も隠しているのです。 それは、禁煙することより、ず~と大変な忍耐が必要だと思うのです。 女性喫煙者のみなさん。 この女性の心理を、教えてください。 また、私は、見ぬふりをした方が良いと思いますか?

  • 彼の喫煙について。喫煙者の方にお聞きしたいです。

    閲覧ありがとうございます。 彼の喫煙のことで先日もめてしまいました。 どうしたらいいのかわからなくなったので、 喫煙されてる方に意見をおききしたいです。 先日「たばこやめてほしい」と彼に言ったところ 「近々には無理かな」と言われました。 1年前にも同じ会話をし、「今は無理」と言われました。 タールも10から6に減らしてくれて、 本数も減ったらしいのですが、 「いつになったらやめられそう?」と言うと 「わからない」と言います。 私も禁煙できない人であれば ここまで強要しないのですが、 元カノと付き合っていたときは 半年以上禁煙に成功しています。 「やめないと別れる」と言われ、頑張ったそうです。 なぜ元カノのときはやめれて 私のときはやめれないのか聞くと、 「心境が違うし、(今の方がストレスのたまる状況。) つるんでいるメンバーも違う。(今のメンバーは喫煙者ばかり)」 と言われました。 私は吸ったことがないので、 ストレスフルなときに吸いたくなる気持ちなど 理解しがたいのですが、 禁煙が難しい状況なのであれば 私が我慢しなくてはいけないなとも思います。 そこで、 喫煙者の方に伺いたいです。 このような状況では禁煙は難しいのですか? それとも私に甘えているだけなのでしょうか? (禁煙しなくても付き合ってくれている。などと) 私が我慢するべきか 彼にやめてもらうようにしてもらうべきなのか わからなくなってしまいました。 昔禁煙できたんだから今もできるでしょう?と どうしても思ってしまうんです…。 ちなみに、愛情の差ではないらしいです。 長文になりましたが 読んでいただきありがとうございました。

  • 喫煙権?

    私の勤めている会社では、今までは分煙をし、最近では建物内禁煙となり、今度は、会社の敷地内全面禁煙になるような社内の雰囲気です。言い出しっぺは、自分がたばこを止めたいがために、他の喫煙者を巻き込んでこんな事を勝手に決めているんですが(ただの課長です)こんな勝手な事って、アリ? やめたけりゃ、周りを巻き込まず、自分一人で禁煙すれば?と、思いますが、いかがなものでしょうか?

  • 喫煙を許してあげたいのですが……

    喫煙を許してあげたいのですが…… はじめまして。 私は23歳の看護学生で、30歳の彼と4月から同棲しています。 付き合ってから8カ月ほどになり、付き合う前から喫煙者だとは知っていましたが いざ一緒に生活すると彼の喫煙が気になるようになりました。 彼がタバコを吸うときはかなり私に配慮してくれて、 必ず私から離れて吸います。 家にいるときは外に出て吸うので、部屋が煙たくなるとか匂いが気になることもありません。 ですので、私が気になるのは匂いや煙ではなく 彼が喫煙していること、それ自体なのです。 「禁煙は難しいけど、減煙は頑張るよ!」 と、彼は言ってくれ、タバコの本数チェックも許してくれて少しずつ減ってるのも見てわかります。 でも私が口うるさいタイプなので、 ことあるごとにグチグチと説教じみたことをしてしまいます。 タバコの何がいいのか、と責めてみたり、いかにタバコが体に悪いかを説いてみたり……。 帰宅後や休日などに吸うときには、「なんで我慢できないの?」としつこく問いかけ、 大ゲンカになることもたびたびあります。 ケンカの後は本数が増えているし、私が口を挟みすぎることで せっかく彼自身がやる気を出している減煙にも悪影響を与えているようです。 私が彼よりだいぶ年下なので、ゴチャゴチャ言われて腹がたつのもあるのでしょうか。 タバコの害は、私が看護学生なのもあり、よくわかっています。 でも、それを気にしすぎてしつこく注意するのは逆効果だと思うのです。 私は今まで喫煙とは無縁の環境で過ごしていたのもあるのかもしれませんが 喫煙者を、まるで覚せい剤の中毒者であるかのような見方をしていることにも気がつきました。 でもその認識は間違っていると思います。 もう少し喫煙に対して寛容になり、適切に減煙を援助していきたいのですが どうすればよいのでしょうか? 彼に関わらず、今後患者さんへの指導にも役立つことだろうと思います。 良いアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 喫煙者→禁煙の仕方

    禁煙に成功された方に質問です。 どうやってタバコ止めました? 自発的に? 禁煙外来? 旦那が、夜に胸苦しかったといってました。私は妊娠初期です 結婚してからベランダ族になり、本数は減らしたらしいです 止めるタイミングですよね? 本人も止めるか悩んでます。 どうすれば、止めれますかね? ちなみに仕事的にも吸う環境があり吸いたくなるかもです。

  • 喫煙者がいる生活での禁煙のコツを教えてください

    現在喫煙者ですが、禁煙をしたいと考え始めました。 1mgの物を1日1箱吸っています。 1年半前から結婚を前提に同棲を始めてから本数が増えました。(以前は1日半箱程度) 彼氏も喫煙者で、喫煙者に対する厳しい目もまったくありません。(彼は3mgの物を1日1箱です。これでもミリ数本数共に大分減らさせました) 私の友人(女性)でもヘビースモーカーがおり、彼氏も吸っているので、こんなに喫煙者がまわりに居る状況で禁煙できるのか不安です。 特に一緒に住んでいる彼氏が喫煙者というのが禁煙を始めるとなるととてもキツイです。 彼氏はまったくやめるつもりがないので、とりあえず私だけは絶対禁煙したいと思っています。 まわりの人も(家族・友人など)もまったく喫煙に対して、うるさくありませんので厳しい目にさらせる状況もほとんどありません。(吸わない人も多いのですが) とにかくやめたいのですが、喫煙者とともに同じ部屋で生活をしていて、その喫煙者がまわりでスパスパ煙草を吸っている状況にもかかわらず禁煙できた人(妊娠・病気など特別な事情ではなく通常の状況でお願い致します)がいましたらコツやアドバイスをお願い致します。 また本や禁煙外来(病院)、タバコの怖さ、タバコの汚さ、悪影響などは調べて承知しておりますので、禁煙の際の行動に対する具体的なアドバイス、経験談を頂けるとありがたいです。 宜しくお願い致します!!

  • 喫煙者の彼に煙草をやめさせたいです

    私は煙草を吸うような人とは付き合わない! というくらい煙草が大嫌いです。 ですが、今の彼は喫煙者。。。 煙草を目の前で吸っているときだけはホントにイヤですが 吸わないときの彼は大好きなので付き合い始めました。 「煙草やめられなかったら別れる!」と言ってみたのですが がんばる気持ちよりも凹まれてしまいました…(苦笑) 彼は23歳頃に様々なストレスから吸い始めるようになり そのときは1ミリ?って軽いんですかね? よくわからないんですがそれくらいのを1日か2日間で 1箱程度が習慣になって1年程だったみたいです。 私が煙草が大嫌いなのでやめるように努力はしてるみたいで 一緒に過ごす土日の2日間はまったく吸いません。 そこまで依存はしてないんでしょうかね。 でも平日に数本は吸っているみたいです。。 しかも、16ミリ?(よく覚えてないのですが10代でした)とかで 結局総量は増えているじゃないか!って感じなのですが…。 私自身煙草を吸わないので重さとかよくわかりませんし 重さ以前に本数が減ればそれは成功してるのかとかもわかりません。 また、いきなり0本になるのとかは逆に禁煙に成功しないんでしょうかね? 禁煙に成功した方の意見やアドバイスなどいただけましたら幸いです。

  • 私は喫煙者です。喫煙者=悪しき者

    私は喫煙者です。 喫煙者=悪しき者 のような風潮があります(←少なくとも私は思っています)。 これは喫煙マナーに問題があるものと私は考えております。 歩きタバコはタバコを持った手を下げた位置がちょうど子供の目の辺りになって危険だったり、非喫煙者に対しての受動喫煙(副流煙の方が人体への影響が強い)にもつながっていることは重々承知しています。 また、タバコのポイ捨ても同様です。 ポイ捨てを見たら喫煙者である私でもイラッとします。 ですので私はレストランなどでは必ず喫煙席を希望しますし、ランチタイムなど禁煙タイムでは喫煙を我慢しています。 普段からバイクでの移動なのでタバコを吸いたくなったら周りに誰もいないところで携帯灰皿を片手にタバコを吸うかコンビニで缶コーヒーでも買って一服、といった感じです。 普段からも外出していてタバコを吸うときは灰皿があるところ(喫煙スペース)で吸っています。 ところがこのような質問投稿サイトなどで、 「タバコを吸う権利」 というような主張をしている方がいます。 この質問を書かせて頂く前に「タバコを吸う権利」だとか「タバコ」というキーワードで検索して見たところ大抵タバコを吸う権利を主張する方が叩かれています。 中にはこんなものも。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1030028280 私は大々的に、 「タバコを吸う権利」 を掲げるつもりはありません。 しかし喫煙者全員が全員マナーを守っていないわけではないのです。 今は禁煙治療に保険適用も出来ています。 私は精神の障害を抱えていて主治医に、 「禁煙したいのですが」 と相談した結果禁煙治療が却下されました。 理由は私の精神的不安定要素が増える恐れがあるからだそうです。 なので必ずしも「タバコは百害あって一利なし」ではないのです。 (もちろん周りの方に迷惑をかけないのが大前提で) (あともう一つ。保険適用での禁煙治療ですと経過報告と結果報告を行政(?)に提出しなければならないそうです。なんでも?成功率が低いと保険適用での外来を認められなくなるとか?←主治医の先生がぼやき位に話していたので信憑性は定かではありませんが。) なぜ喫煙者=悪しき者と囚われてしまうのでしょうか? 極論を申しますとタバコの販売が認められている以上マナーを守れば吸ってもいいということで、「悪しき者」に分類されてしまうことに少し不満があります。 スミマセン。 ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、まとめますと、 ・なぜ喫煙者=悪しき者であるか? ・精神の障害を抱えていて保険適用の禁煙治療をされて禁煙できた方がおられましたらどうして治療がOKになったのかも教えて頂けると助かります。 まとまらずに申し訳ございません。

  • 妻の隠れ喫煙

    新婚3ヶ月程の男です。 付き合っていた時から妻の喫煙は知っていました(私の前では吸いませんでした)が、最近は私が寝た後や会社でこっそり吸っているようです。 結婚するまでに何度か喫煙の事は話し合いました。 最初に話し会った時には、何とか止めるように努力すると約束してくれましたが、2ヵ月後ぐらいに止めれてないと打ち明けられました。その時には 『私は人からゴチャゴチャ言われるのは好きじゃない』 とキツく言われました。その後も二度ほど話し合ったのですがケンカになり解決しませんでした。 ただ、本数はかなり減らしているみたいなので、なんだかんだ言いながらも努力してくれている事は感謝していました。 将来は子供も欲しいとずっと言っていたので、結婚すれば完全に止めれるのではないか?との思いもあって結婚しました。 私も昔喫煙していたので禁煙の苦しみは充分理解しています。 ですが、妻は医療従事者なのです。 喫煙する事の害や妊娠した場合に母体に与える影響など私に言われるまでも無く知っているはずです。 今のところ私は気付かないフリをしていますが、タバコの臭いやキスした時の苦々しい感じが大嫌いです。ですが、妻も私に嫌われたくないから隠れて吸っていると思うと自分の考えを押し付けるのはどうなんだろうと思ってしまい、なかなか話し出せない状況です。 私は妻の事が大好きです。結婚して本当に良かったです。ですが、この状況がずっと続くと嫌いになってしまいそうです。 やはりもう一度話し合ってきちんとした結論を出した方が良いのか、たかがタバコと割り切って私が我慢していれば済む事なのでしょうか? 皆様に意見を伺いたいと思います。 乱文、長文で読んでくださった方には感謝します。