• ベストアンサー

PCの不調の原因は?

メモリを増設した後(時期的には偶然かもしれませんが)なんとなく全体的にPCが遅くなったような気がしていました。起動も遅くなったように感じるし、マイドキュメントやCPを開くにもDOSプロンプトで打ったコマンドの結果が表示されるのも。まぁ作業の種類によっては逆に遅くなることもあると聞いていたので、こんなものかな?と思っていましたが…。もちろんウィルスチェックもやってみました。するとファイル数が異常に多いのに気がついたのです。当然PCを使っている内にファイル数は増えていくものでしょうが、最近その増え方が急激というか…ウィルス検索してみるとなんとファイル数が8万を越えているではありませんか。OS初期時の8倍ぐらい?。最初の頃は10分もかからなかったウィルスチェックが、なんと1時間近くかかるようになってしまいました。ひょっとしてこの辺が原因か?と推測していたのですが…。それでも我慢して半月くらいそのまま使い続けましたが、ある日突然インターネットに接続できなくなりました。モデムは正常に動作してるしIPアドレスも取得できています。設定は触っていないし、むろん確認もしました。仕方が無いのでとりあえず再起動してみると…。今度はウィンドウズ自体が立ち上がらなくなりました(泣)。どうしようもなくてセーフモードで起動してみると“システムの復元”という項目があったので「ひょっとしたら」と思い復元してみたら(異常に時間がかかりましたが)その後は実に快適になりました。まるでOSの再セットアップをした直後のように… さて、ここで質問です。これらの不調は全て関連があると考えるのが妥当でしょうか。もう終わったことなのでいいような気もしますが、また次に同じことが無いとは限りませんし何より原因がわからないというのは気持ちが悪いものです。どなたか原因を推測できる方がおられましたらお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seal-papa
  • ベストアンサー率54% (96/175)
回答No.2

こんばんわ! Windows-Meが動作するためのHDの空きが、200MB~300MBが有り、デフラグやエラーチェックをそれなりにマメにされているのなら、特に問題はなさそうですが、ちょっと気にはなりますよね。 全く同じ環境で、システムの復元で復活後は快適なら、なにかOSに不具合があったのだと思いますが、ブラウザにIEを使用されていたら、「IEの不具合」も疑ってみても良いかもしれませんね。 以前、私はIEの新バージョンを「ダウンロード」してインストールしたところ、まともにWindowsが起動しなくなり、OSから全て再インストールしたホロ苦い経験が有ります。 それと、「今」が快適なら違うかもしれませんが、「メモリの積み過ぎ」や「メモリ自体の不具合」も有るかもしれません。 Widows9X系のOSでは256MB異常のメモリを搭載しても、処理速度等はあまり改善されず、逆に512MB以上積むとPCに不具合が出る事もあります。 また、廉価なメモリの中には粗悪品も有り、PCに不具合が出る事も有ります。 また、Meに対応したアプリケーションソフト以外(例えばWindows98用)をインストールした場合も不具合が出る事が有ります。 ちょっと切り分けが難しいですが、思いつくままご返答しました。 参考になりましたでしょうか? それでは!(^.^)/~~~

murinosuke
質問者

お礼

はい、HDDはたっぷり空いております。ただ思い当たることが一つ…。最近よくWIN95用のゲームソフトをインストールしたり消したりしていたんですが、この辺りに原因があるのかも知れませんね。やはり動作に確信の持てないアプリはインストする前に復元ポイントの作成。これが基本ですかね。なにはともあれ、お世話になりました。

その他の回答 (1)

  • rewind
  • ベストアンサー率18% (11/59)
回答No.1

こんばんは。 ファイル数が8万もあったなんて異常に多いですね。 HDDの容量が書いてないですね。 ゴミファイルを削除してなかったのではないでしょうか? また、使っていないアプリとかも削除してみてはいかがでしょう? #ただし、削除する時はよく確認して下さい。

murinosuke
質問者

お礼

HDD容量は60GBですからたっぷり空いてるはずなんですが…。それが“システムの復元”をしたら25000までファイル数が減ったんですよ。不思議ですよねー。なにはともあれ、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 原因不明のPCの不調

    原因の分からないPCの不調があります。 まず第一に最近PCを1度目に立ち上げる際に高い頻度でフリーズします。 ただし一度リセットすると高確率で普通に起動します。 第二にPCの動作が非常に重くなります。 特にウイルス対策ソフトでPC全体をスキャンしている時に顕著に現れ(複数のソフトで発生)、ファイルやフォルダの切り替え、ブラウザのタブ切り替え等でフリーズと見まごうほどに重くなります。 こちらではPCDoctorを使用してCPU、HDD、メモリ、マザーボード等をチェックしましたが、異常は見られませんでした。 更にPC起動時にF8を押して入るチェックモードでメモリとスタートアッププログラムのチェックを行いましたが、これも異常なしでした。 しかし起動時のフリーズや、3Gメモリ、core i7搭載のPCとは思えないほどの重い動作は間違いなく異常で困っています。 不調の原因を見つける方法はないでしょうか? PC構成 CPU core i7 920 メモリ 3G HDD 1T×2 OS Win7

  • パソコンの不調の原因を知りたいです

    先日、新しくパソコンを買ったのですが買って一週間もしない内に、起動して10分くらいたつと急に動作が重くなって更に5分くらいたつとフリーズする不具合が出ています。 しかし毎日起動させたときにこの症状がでるのですが、その後再起動させるとそのあとは何の問題もなく動作します。 でも夜、電源を落として朝起動させるとまた同じく上記の症状が出ます。 調べましたが似たような症例は見つからなく、メモリの異常を疑いmemtestでメモリ診断をしてもウイルス検索をしても結果はシロでまったく原因がわかりません OSはウィンドウズ7です、ほとほと困り果てていますので原因が分かるかたがもしいらっしゃったら原因と解決法を教えて欲しいです。

  • PC不調の原因について

    PC不調の原因について 初めて質問させて頂きます。よろしくお願いします。 現在、自作したPCを使っているのですが、 ここの所頻繁に短い(といっても長いと数分)のフリーズが起こります; その間はマウスカーソルが動かせるだけで、他の操作は一切不可、 その後唐突に直って、フリーズ中に操作した内容が一気に出てくる始末です。 起動直後の何もしていない状況、Web閲覧中、オンラインゲーム中、いつでも起こります。 必要であれば機器の交換等考え、色々調べては見たのですが原因の特定に至っておりません。 どなたか詳しい方のご意見を聞かせていただけないでしょうか? 現PCの大まかなスペック OS Windows XP 32bit HDD Western Digital 1.5TB (パーティションを2つに分けて使用) Partition1 ( 292GB中空き211GB システムディスクはこちら) Partition2 (1.07TB中空き191GB) memory 2gb*2(DualChannel) DVD PLEXTOR PX-712SA CPU core2duo E4300 CPU-FAN Big Typhoon VX Graphic 玄人志向 GF210-LE512HD/D3 電源 Scythe 剛力 500W 以下、これまでに試したチェックです。 ・OSの上書き再インストール。特に変化無し。 ・memtestでメモリテスト。エラーゼロ。 ・グラフィックボードを上記の物に交換。なんとなくマシになった気もしますが、解決せず。 ・Prime95でCPUテスト。数時間動かしていますが、エラー無し。CPU温度も問題無し。 ・HDDのエラーチェック・最適化。特に問題も変化も無し。 ・トレンドマイクロサイトにてオンラインウイルススキャン。検出無し。 感覚的には「CPU」か「マザーボード」に問題がありそうな気がしているのですが、 CPUはPrimeでは特に問題なかったので、まずマザーボードのチェックをしたいと考えています。 そこで前置きが長くなりましたが、結論として質問したいことは以下の通りです。 ・マザーボードが正常に動作しているかの確認方法。 ・上記の内容だけで分かる方がいらっしゃれば解決方法。 ・他に何か試すべき正常動作確認。 以上、よろしくお願い致します。 長文失礼致しました。

  • PC不調の原因として考えられることは?

    自作PCです。ぜひ助言をお願いします。 昨日、PC使用中に画面がフッと消え信号がなくなりました。(デュアルモニターともに。片方はHDMI、もう一つはDVIです) ブルースクリーンや画面が乱れて消えたのではなく、単に画面が何の前兆もなく消えた、という感じです。 しかたないので、強制終了し、しばらく経って起動。 画面は真っ黒のままです。BIOSの画面も表示されていません。少しして、ファンが異常に高速に回転しているような音が聞こえ、諦めました。 今朝また起動をかけると、今回はBIOS画面は表示され、「通常起動」を選択して普通に起動まではいきました。問題なく使えたのですが、使い始めて15分ぐらいでまた昨日と同様に画面がフッと消えてしまいました。 しばらく様子を見てみたのですが、ファンは正常、HDDのアクセスランプも時々点滅しています。  このままでは大変困るので、何とか原因を究明したいです。 私の予想では、画面がフッと消える状態を考えると、グラボの異常なのかなと予測しますが、不確実なことに使えるお金の余裕がありません。 本体のスペックについては、あまり詳しいことはわからないのですが、 CPUはCore i5、メモリは8GB、グラボはRadeon5870です。 もう3~4年?問題なく使えていました。 できればパーツの取り外しをせずに、原因究明するような方法はないでしょうか。 原因が特定されれば、パーツの取り替えは考えていくつもりです。 曖昧な説明ですみません。

  • しばらく立ち上げなかったPCの動作について

    Windows10ですが、ピンチヒッター用に1台準備して、あまり使わないけど何かあったら出てくるというものを1台設定しました。ウィルスファイルやOS自体の更新があるので10日間ぐらいのインターバルで起動させたりしています。 ところが、そのような使い方をしてもそのPCがピンチヒッターになってくれないように思えてきました。起動するのが遅い感じになるのです。 前回起動した日時を覚えていて今回起動している時間との時間差が大きいとOSなどが慎重にPCをチェックして起動が遅くなるというような動作をしているので遅くなるというようなことがあるのでしょうか。そんな気がするのですが。ということはPCはいつも使っているものでないとダメ、ということになってしまいます。 そのようなことはないでしょうか。

  • PC不調

    PCの調子が悪いのですが、、、。 この手の質問は非常に判りづらいとは思いますが、もし原因の推測をできる方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借したいのですが、、。 PC環境は、・自作PC(Celeron 300 オーバークロックなし、Win98SE、メモリ256MB、HDD 8GB+40GB)、サウンドカード、ビデオカードのメーカー、スペックは判りませんが、普通のメジャーなメーカーものです。ケース電源は250Wだったと思います。 症状は・突然フリーズしてしまう。 マウス、キーボード、Ctrl+Alt+Deleteのいずれも反応しなくなり、リセットもしくは電源を入れなおすしかない。 ・プログラムの立ち上げ時や走らせている時には起きず、CPU無負荷、HDDアクセスなしの状態で長時間放置し、気が付くとフリーズしている。いつも起きるわけではなさそう。  ・その後リセットボタンを押して再起動すると、スキャンディスクが走るが、そのあとWindowsが起動する前に止まってしまう。 ・さらにその後リセットを押して再起動すると、Safe Modeでの立ち上げとなるが、特に問題は見つからない。 ・Safe Modeから再起動すると、始めのメモリーチェックのあたりから画面にノイズがのっているような感じの白い線や四角がちらちらしたり、文字が部分的に変形や表示されなくなったりする。  ・この状態になると、Windowsは起動しなくなり、一旦電源を落とすまでこの症状は続く。 電源を落としてすぐ入れなおしても正常に立ち上がる。 一度HDDをフォーマットしましたが同じ症状が起こるので、ソフト的な故障ではなく、ハード的な故障ではないかと思っています。 なにか思い当たるふしがありましたらよろしくお願いします。

  • PCが不調です

    先ほどPCをシャットダウンさせようとしたところ、勝手に再起動しWindowsエラー回復処理の画面が表示されました。しかし、USBキーボードの電源が入っておらず、操作が全く出来ない状態のまま、正常起動の状態に入りました。 Windows起動画面のまま、しばらく待ちましたが起動が完了せずスタートアップ修復に入りました。復元はでき、正常に起動できました。 ただ、シャットダウン後の動作がいつもと違います。具体的に申し上げると、モニタの電源と同時に落ちていたPCの電源が、しばらく時間経ってから落ちるようになりました。 数日前には作業中にフリーズが頻発(マウスは動かせるが、他の一切の動作を受け付けない状態)、CDドライブが認識されないなどの不具合が起き、ウイルススキャン、CHKDSKを行いましたが不具合は無く、PC内部の掃除もしてみました。(この時、一度スタートアップ修復済みです) これで不具合は起きなくなったのですが、先述の状態に陥りました。 スペックは OS:Windows7 64bit マザボ:ASRock B85M CPU:Intel Core i7-4770 GPU:radeon HD 7700 で、3年ほど使用しています。 原因が分からず、再発しかねません。対応はどのようにすればいいのでしょうか。 回答お待ちしております。

  • 突然の再起動、フリーズの原因

    現在、下記の現象が起こり困っております。 ・電源入れてすぐに一瞬電源が止まり再度動き出して起動が始まる。(電源が足りない?コンデンサに貯めてからとか?) ・OS起動後、突然青画面が一瞬表示されてPC再起動が始まる。 ・OS起動後、突然フリーズして止まる。 (何度も再起動するとウィルスバスターがパターンファイルを一つ戻したりします。) 環境  ミドルタワーPC  SATA接続HDD x2  USB接続HDD x1 ソフト  Windows XP  ウィルスバスター2010 現在、原因となる容疑者を下記ではないかと推測してますが 原因となっていないものまで交換したくはないのでご意見ください。 ・電源(不足してる?) ・HDD(壊れてる?) ・ウィルスバスター(余計なことしてる?Nortonに変えようかどうか) USB接続のHDDが調子悪いみたいでアクセスすると止まってることが多かったので はずしてみましたが、現象は改善されません。 いまいち何が原因なんだかわかりません。

  • PCが勝手に再起動されてしまう!

    最近PCが、なにもしていないのに勝手に再起動されてしまうようになりました。OSはWin2000です。症状が起こるのはさまざまなときです。パソコンが起動してすぐに起こることもあります。ものすごく頻繁に起こります。ウイルスかと思いウイルスチェックもしましたが何もみつかりません。ウイルスソフトもちゃんと更新してからチェックしましたし、オンラインでのウイルスチェックも試しましたがみつかりませんでした。この症状の原因は何でしょうか?またどうすれば治るでしょうか?どうか教えてください。

  • PCが急に落ちるようになりました。原因を突き止めたい

    2日前まで普通に使えていた自作PCが急に電源が落ちるようになりました。 原因を突き止めたいと思うのですがPCに関しては中途半端にしか知識がなく 皆様のアドバイスを頂きたいと思い投稿しました。 症状としては突然PCが落ちます。再起動はしません。 落ちた後に電源ボタンを押すと普通に起動し、エラー等は出ません。WindowsXPも正常に起動します。 ケースを開けてマザーボードを見てみましたがコンデンサーの膨らみ、破裂はありませんでした。 熱暴走かと思ったのですがcoreTempというソフトでCPUの温度を測ってみましたが40度前後でした。 後考えられるのは電源が故障、メモリの故障、HDDの故障、ウィルスくらいなのですが 気になる点があって通信?が起こると落ちるようです。 色々試してみたのですが、落ちるときは ・ニコニコ動画を見た時 ・ファイルをダウンロードしようとした時 ・別PCとの共有フォルダからファイルをコピーした時 ・オンラインゲームのアップデートを行う時 ・オンラインウィルススキャンをしようとした時 逆に落ちないときは ・ローカルにあるMP3や動画を再生した時 ・通信のないPCゲームをした時 ・動画を録画した時(CPU負荷100%) ・何もしない時(8時間以上放置しても落ちない) この場合は何が原因なのでしょうか・・・ メモリのテストはmentestというソフトを使おうと思ったのですが フロッピーディスクが手元になく、未実施です。 ウィルスに関してはオンラインスキャンができないので未実施です。(ウィルス対策ソフトは入れてません) ほかに調べるべきことはあるでしょうか? よろしくお願いします。 OS:WindowsXP Home CPU:AthlonX2 4800+ GPU:Geforce7800GTX メモリ:2GB HDD:300GB(残り17GB)