突然の再起動、フリーズの原因

このQ&Aのポイント
  • 突然の再起動やフリーズといった現象が発生しており、原因を特定することが困難です。
  • 電源やHDD、ウィルスバスターが問題の可能性がありますが、確証が持てません。
  • USB接続のHDDを外してみましたが、現象は改善されていません。原因はまだ分かっていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

突然の再起動、フリーズの原因

現在、下記の現象が起こり困っております。 ・電源入れてすぐに一瞬電源が止まり再度動き出して起動が始まる。(電源が足りない?コンデンサに貯めてからとか?) ・OS起動後、突然青画面が一瞬表示されてPC再起動が始まる。 ・OS起動後、突然フリーズして止まる。 (何度も再起動するとウィルスバスターがパターンファイルを一つ戻したりします。) 環境  ミドルタワーPC  SATA接続HDD x2  USB接続HDD x1 ソフト  Windows XP  ウィルスバスター2010 現在、原因となる容疑者を下記ではないかと推測してますが 原因となっていないものまで交換したくはないのでご意見ください。 ・電源(不足してる?) ・HDD(壊れてる?) ・ウィルスバスター(余計なことしてる?Nortonに変えようかどうか) USB接続のHDDが調子悪いみたいでアクセスすると止まってることが多かったので はずしてみましたが、現象は改善されません。 いまいち何が原因なんだかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j-kachimi
  • ベストアンサー率35% (48/136)
回答No.1

原因としては考えられるのは 1.異常発熱 PCは内部に温度センサーを持っていて、異常発熱があると電源を切るなどします。 2.電源不良 昔のコンピュータならUSBを接続すると電源不足になりましたが、いまのPCではあまり考えられません。 単純に電源ユニットの故障と考えるのが自然です。 3.HDD異常 HDDならそのうち立ち上がらなくなる気がします。 HDDも結構発熱するのでそれが原因かも 対策 1.熱対策 ・PCを掃除する。 ・CPUファンがちゃんと機能しているか調べる。ファンがまわっているか、ぐらついていないか等。ファンが異常なら交換 2.電源対策 ・交換してみる。 3.HDD ・交換してみる。 掃除は結構こういった現象にききますよ。

hyperest
質問者

お礼

とりあえず掃除をしてみて 様子を見てみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

直接の原因はわかりませんが・・・ 参考程度になれば・・・と思い書き込みします。 ・HDD内にホコリ等たまっていないか。 ・電源はタコ足沢山してますか? そうでないなら可能性は低いかな。 沢山タコ足しているなら、別の部屋もしくは必要最低限の電源で起動してみる。 ・ノートンよりバスターの方が私は軽くて使い勝手が良いですが。 ウイルスソフトの原因かどうか、1度バスターをアンインストール して試してみては? ・デフラグ等してみる。 ・おかしくなる前にシステムを戻してみる(システムの復元) 順序的には ・ハード内のホコリ除去 ・タコ足確認 ・バスターアンインスト ・デフラグ  で同じ現象だったら、システムの復元をしてみる。 これでダメなら・・・HDDの故障の疑いを持ってみる。 あくまでも参考程度で^^; 他の方が良い方法を回答してくれればそちらを試してみてください。

関連するQ&A

  • USBハブを接続してると起動がおかしくなります

    PCはvaioのsvf15218 osは8.1です 最近、電源を入れるとピッって音がして電源が一瞬切れて起動するようになりました 電源周りとかマザーボードの故障?かと思いましたが 15年以上使ってるUSBハブを外して起動したら問題が発生しませんでした USBハブはプリンターしか繋いでないしプリンターの電源はoffの状態です 質問なんですが USBハブが原因だとは思うんですがハブが原因がこのような現象って起きるんでしょうか? USBハブは常時、PCに接続しっぱなしで良いのでしょうか? 使うときだけ接続するのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 外付けHDDが原因で、PC起動が途中で止まる現象について

    外付けHDDが原因で、PC起動が途中で止まる現象について  今晩は,質問させていただきます.どうぞよろしくお願いいたします. 以下のようなPCがございまして、 デスクトップPC(Vista、Pentium4 3GB 認識メモリ3GB)    ~USBコード1本接続    ~USBマルチアダプタ(電源アダプタ付き)接続    ~外付けHDD5個接続 3日前まで3年ほど問題無かったのですが、突然 起動が途中で止まるようになってしまいました。。。  10年近く前にも1度他の環境で経験した現象で、その際は 外付けHDDメーカ曰く「起動時に電力供給できない場合そうなります」 との事でしたが。。今回は別の現象のようでございます。 ただUSBマルチアダプタをPC本体から取り外すと正常起動いたします。  数日前に一度、USBマルチアダプタの電源を抜いた状態で起動した 事がございまして、それが原因で起動順序か何かが勝手に 変わったのかな?とも考えている次第でございますが。。  そもそもこの現象が何故起こるのか、がイマイチよく分かりません。 何か解決策の糸口などございましたら、是非ともアドバイスいただけないでしょうか。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願いいたします。

  • このようなケースで起動が遅い場合に考えられる原因は?

    知人のPCなので細部に判りかねる点は多々ありますが、起動時にかなりの時間を要する時があるそうです。 構成はHDD,FDD,CD-ROMでOSはWin2000pro、他に外部HDDを使用(バス電源でなく別途電源で使用)しています。 PC起動時にメモリチェック&BIOSまでは進むそうですが、そこからWindowsへ進まずにストップすることが多いそうです。 外部HDDは電源ON、USBケーブルはPC本体にも外部HDD本体にも挿したままです。 外部HDDを使用し始めてからだそうなので、対処法としていくつかトライしたようなのです。  1. PC起動時に外部HDDをOFFにしておく  2. 上記1の状態で外部HDD側のUSBケーブルを抜いておく  3. 上記1の状態でPC本体側のUSBケーブルを抜いておく 結果としては3で上手くOSが起動する(2に関しては定かでありません)ようなのですが、そうなるとPC本体にUSBケーブルを挿しているのが原因となるのでしょうか?外部HDDが起動状態であるならば何某かの原因も考えられるのですが、電源OFFの状態なのでOSがバス電源を供給して外部HDDを起動しようと試みているのでしょうか? そのような解釈でよいのか、識者の方々にお教えいただければありがたいです。

  • システムのフリーズ

    人が何もしない状態でPCを放置しておくと時々フリーズしたり、あるいは不正アクセスエラーが発生して結局OSの再起動をしなければならなくなる現象が出ています。アイドルが継続しても電源管理機能は特に働かないように設定はしています。 原因として何が考えられるでしょうか。ウイルスバスター2003を使用しています (関係ないかも知れませんが)。

  • 起動時に必ずフリーズしてしまう

    PCの電源を入れてwindowsXPを起動してるときにフリーズしてしまいます(ほぼ確実に)。最近からです。思い当たる原因を考えてみてウイルスチェックなどもしてみましたがウイルスには感染していませんでした。 HDDに結構ファイルを入れていて容量をくっていて重いんですが、これがなにか原因になっていたりするんですかね?どなたかアドバイスください。お願いします。

  • フリーズの原因

    題名の通りフリーズする原因を教えてください。(初心者です) 最近フリーズが多くて困っています。 ウイルスバスターを入れたら余計フリーズが多くなったような気がします。 あとHDDは80GB中30GB使っています。 メモリーは256MBです。 OSはXPです。 必ずフリーズするような状態です。 宜しくお願いします。

  • フリーズ原因をWindowsログから判断できますか

    Windows7でフリーズ時などの原因をログで確認することは出来ませんでしょうか? コンピューターの管理でログが見れることは知っていますが、 これで分かるものなのか、分かるのだとしたらどのログから判断すればよいのか分かりません。 下記に調べたい理由を記載します。 時々、PCを起動しつつ、PCのモニタだけ消した状態で放置していて モニタの電源を付けると何も表示されない現象が発生します。 モニタの電源を入れ直したり、PCと接続しているHDMIケーブルを繋ぎ直しても表示されないので、 PCが原因だと思っています。 (デュアルディスプレイで使用していますが、両方共表示されません。) それで原因として、フリーズやブルースクリーンエラーであれば おそらくモニタは表示されると思います。 表示されなくなるということはマザーボードとHDDのSATAケーブルの接続不良が起きて いるのでは無いだろうかと思っているのですが、確証が無いので、 ログなどから判断できないだろうかと思った次第です。 (HDDやメモリを色々増設したりしていてPC内をいじくっています) もし、想像通りの接続不良が原因と特定できれば、 ケーブルを交換したり、ケーブルを固定するなどケーブル抜け防止をしようと思っています。

  • XPのフリーズについて

    ショップオリジナルPCにWindows XP pro をインストールして使用しています。 今までフリーズするような現象はなかったのですが、先日マウスが故障しクリックできる部分をカーソルが通過するとソフトが何十個も起動したりシャットダウンしたりという現象が起こり原因を追究するために何度も電源のON・OFFを繰り返していたらフリーズをするようになってしまいました。 ※別のPCに問題のマウスを接続したところ同じ現象が発生したためウイルスではありませんでした。 ■フリーズするタイミング ・起動時のパスワード入力の画面 ・起動後デスクトップが表示された直後 ・スクリーンセイバーが起動した時 などで、マウスは動くのですが、キーボードが効かず「スタート」等をクリックしても反応なし、Ctrl + Alt + Delete を押してもタクスマネージャーは表示しません。 ほとんどの場合、フリーズするとHDDはカタ カタ と一定の間隔でランプと音がしている状態です。 昨日2枚刺さっているメモリを1枚ずつ交互の抜いて動作確認をしましたが、どちらも変わらずでした。 ただ気になっている点として、フリーズする現象が出始める前からシャットダウン後もマウス、キーボード、USBの電源が入ったままになっていて今も変わらず接続機器(モニター以外)の電源が入ったままになっています。 フリーズ等の現象が起こる原因はどこにあるでしょうか? ここかな?と思う箇所がありましたら教えてください 宜しくお願いします。 ■PCのスペック CPU:Core 2 Quad Q6600 HDD:HITACHI 500GB(型番わすれました) OS:Windows XP Pro (SP2) マザーボード:BIGABYTE (型番わすれました) メモリ:2GB

  • フリーズの原因

    自作マシンです。 ここ2ヶ月ぐらいどんどん不安定になってきて、起動時にHDD異常のメッセージを出してWindows(XP)が起動できないことが多くなりました。Diskのチェックツール(HDDメーカーのツール)でチェックしても異常がないため、電源から変えてみようとケースに付属していた350Wから550Wのメーカー品に交換してみました。HDDが理由の起動不能はなくなりましたが、操作中にフリーズすることが多くなりました。Windowをたくさん開いてファイルの移動を繰り返したりすると、突然かたまります。 原因がわからぬまま、意を決して  CPU:Pentium4 2.6G → Pentium D930 に変えました。  それにあわせてマザーも変え、メモリもDDR2へ(ノーブランドですが) ベースになるパーツはほとんど入れ替わり、OS(XP Pro)も2回入れ替え ました。 が、交換2日目にして同じ症状が...... 残されたのはHDD、ケーブルぐらいでしょうか? 電源を入れ替えてHDDは落ち着いたので、ケーブルぐらいしか考えにくいのですが、IDEケーブルの不良で、こうした現象は出るのでしょうか?  

  • 頻繁にフリーズするのはハードディスクのクラッシュが原因なのでしょうか?

    最近、メインのデスクトップPC(OSはWinXP home SP2)が頻繁にフリーズするようになりました。 PCを起動して数分操作してると、突然マウスカーソルの移動を含めた一切の操作を受け付けなくなり画面が固まり、HDDアクセスランプが点灯しっぱなしの状態になるんです。 セーフモードでも同じような状態です。 運がよければ、20時間近くフリーズせずに普通にPC使える事もあるんですが…。 その時にウィルススキャン、ディスクスキャン、デフラグ、スパイウェアチェックをやりましたが、どれも問題はありませんでした。 フリーズしてPCの電源を切った後、もう一度電源を入れた場合、八割方BIOS画面すら立ち上がらず、画面には何も写りません。 その間ずっとHDDランプが点灯してます。 運がよければデスクトップ画面まで行くのですが、それでも数分でフリーズしてしまい…… 原因が分かりません。各種ケーブルの接続は問題なく、PCの電源も新しく買ったかなり余裕のあるタイプです。 これはHDDのクラッシュと考えていいのでしょうか?