• ベストアンサー

Cu膜のエッチングに関して

どうしてもわかりません。 銅のエッチングに関して、銅のスパッタ膜をエッチングするときに使っている薬液で起きている反応がいまいち分かりません。 使用する薬品はペルオキソ2硫化アンモニウム(NH4)2S2O8と硫酸を使用します。どういった反応が起きているのか、化学式で説明できるのか教えて下さい。

  • 化学
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160321
noname#160321
回答No.3

自己レスで恥ずかしいですが: >アンモニウムは反応に関与しないようです。 と書いて、今引用HPを読み直したら「ペルオキソ2硫化アンモニウム」はアンモニアに問題があるから使うなと書いてあるじゃないですか…。 そこで、考え方は2つ 1.溶液をより酸性にして(緩衝作用があるのであまり強酸性にはなりませんが)発生するかもしれないアンモニアを閉じこめる。 2.より強力な酸化剤ペルオキソ二硫酸(H2S2O8)を少量発生させて(実際にはHS2O8-の形)反応を促進する。ジアニオン二過硫酸イオンより、負電荷が少ない方が酸化剤としては強力になると考えられます。 汗、汗…) m(_ _)m

shirochin
質問者

お礼

なるほどー! 納得しました。 1.2.のどちらかの作用が働いていることはわかりました!! どちらも考えられますね。 1.アンモニア発生することによる中和を防ぐ? 2.ペルオキソ2硫酸を生成し、反応促進 ってことで宜しいでしょうか?

shirochin
質問者

補足

あと、すみません。 (NH4)2S2O8+Cu→CuSO4 + (NH4)2SO4 + 熱反応 というところで、残りの足りないSやOはどこにいってしまったのでしょうか。 イオン化されて残ってるのでしょうか? ど素人の質問ですみません・・・

その他の回答 (5)

noname#160321
noname#160321
回答No.6

>化学の知識がまったくないので それでしたら、またまたいつものお薦めメニュー(爆) 大阪教育大 天王寺高校の岡博昭先生のHP: http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html 端から端までまでプリントアウトしてお読み下さい。フルカラーですので読みにくいかも。休業中のページもありますが。 m(_ _)m

参考URL:
http://www.tennoji-h.oku.ed.jp/tennoji/oka/okaindex.html
noname#160321
noname#160321
回答No.5

>銅以外への反応が進むということでしょうか。 どの様な反応が起こるか調べたことはありませんが、アンモニアが酸化されると窒素酸化物などがでて「嫌らしい」のではないでしょうか。 いずれにせよ酸性で行った方が良いようですね。 m(_ _)m

shirochin
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m なかなか深いですね。。。 非常に参考になり、勉強になりました。 窒素酸化物についても勉強してみます。 業務上必要なことなのですが、化学の知識がまったくないので、 とても苦労しています。今回初めてこの掲示板に書き込んで、とても丁寧に教えてくださりましたので、これからも頑張ろうという気持ちになりました。 ありがとうございます(^ ^)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>残りの足りないSやOはどこにいってしまったのでしょうか。 (NH4)2S2O8+Cu→CuSO4 + (NH4)2SO4  反応式の左辺のSが二つ、右辺のSも二つ、 同じく左辺のNが二つ、右辺のNも二つ、 ですからバランスはとれています。つまり何も失われていません >1.アンモニア発生することによる中和を防ぐ? 中和よりも、アンモニアが酸化されることを防ぐのだと思います。 不確かで済みませんが、私もあまりこの過硫酸を使う機会がないので、深く考えたことはありませんでした。 m(_ _)m

shirochin
質問者

お礼

いろいろとありがとうございました。 アンモニアが酸化すると何が一番まずいのでしょうか。 銅以外への反応が進むということでしょうか。 いろいろ次から次へと質問してしまってすみません。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

>エネルギーとは熱のことでしょうか。 この場合、発熱反応である。つまり有利に進むことを表しています。 なお元々のHPの下記の式が正しく、私が「間違って」Cuに2を付けてしまいました。ごめんなさい Na2S2O8 + Cu → CuSO4 + Na2SO4 + energy >ペルオキソ2硫化アンモニウムでも同様の反応という解釈で宜しいでしょうか。 おっしゃるとおりだと思います。アンモニウムは反応に関与しないようです。

shirochin
質問者

お礼

ありがとうございます!ところで、少量の硫酸を添加することは、さらにどういった働きをしているのかわかりますでしょうか。実は、助言者に習ったやり方だと、さらに少しの硫酸を入れろと参考資料等に書いてあったので実施しているのですが、それが不明なんです。。。 (T T)...

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>どういった反応が起きているのか、化学式で説明できるのか教えて下さい。 私は専門家ではありませんが、下記のような式がかけるようです: Na2S2O8 + 2Cu → 2CuSO4 + Na2SO4 + energy 出典は http://www.degussa-initiators.com/datenbank/en/pdf/techinfo/B30_ETCHING_OF_PRINTED_CIRCUIT_BOARDS_WITH_SODIUM_PEROXODISULFATE_EN.pdf googleで 「etching」*「copper」* 「peroxodisulfate」で牽くと真っ先に当たる文献です。 m(_ _)m

shirochin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エネルギーとは熱のことでしょうか。 あと文献はナトリウム元素が含まれた場合を示しておりますが、ペルオキソ2硫化アンモニウムでも同様の反応という解釈で宜しいでしょうか。

関連するQ&A

  • AuSnスパッタ膜のエッチング

    AuSnスパッタ膜をエッチングしたいのですが、 WETエッチングする場合、どんな薬液でエッチングが可能なのでしょうか?

  • 窒化タンタル膜のエッチングについて

    すいませんがどうしても教えてもらいたい事があります。現在半導体メーカーに勤務しているのですがそこでCuta膜(銅と窒化タンタル膜の2層で構成された膜)をエッチングしなければなりません。 そこで調べたのですがなかなかうまく検索できずに困っています。 工程としてはWetにおける処理なのですが窒化タンタル膜とはどの薬品にてエッチングを行っているのでしょうか? 情報としてはフッ硝酸と過水及び水で混合された薬品にて処理を行っているのですが処理回数を重ねるたびにエッチング量も減少していきます。このため、薬品の混合比がくずれ燐酸における(SiO2の溶け込みにおけるOXIDE膜(酸化膜)のエッチング量減少)状態と同じ様な現象が起きているのでしょうか? もし減少が上記問題にて引き起こされている場合はどの薬品の比率に大きく関係しているのかを教えてもらいたいです。 すいませんが分かる方いましたらどうぞよろしくお願いします。

  • GaAsのNH4OH + H2O2エッチング

    GaAs基盤をNH4OH(水酸化アンモニウム) + H2O2(過酸化水素)の水溶液で エッチングするとき、どのような反応が起こっているか教えてください。お願いします。できれば化学反応式なんかも教えていただければ幸いです。

  • ガラスエッチングの薬品

    ガラスエッチングの際に使用する薬剤の組成はどういったものなのでしょうか。 フッ化水素やフッ化アンモニウムを使用しているとは予想できますが。 フッ素を使用しない薬品というものもあるのでしょうか。ご存知の方お願いします。

  • ポリアニリンの合成について

    HCl(塩酸)+(NH4)2S2O8(過硫酸アンモニウム)+C6H5NH2(アニリン) 反応物の式は上記のとおりなんですが、ポリアニリン以外の生成物がわからないで困っています。 どなたか教えてください。

  • 硫化水素水に対する溶液の反応について

    硫化水素水と塩化ナトリウム水溶液、硫酸アルミニウム水溶液、硝酸銀水溶液、硫酸銅水溶液それぞれを混ぜました。どのような反応がおこるのか、またその化学式を教えて下さい。よろしくお願いします(('ェ'o)┓ペコ

  • 体に危険な化学薬品

    今度まったくの素人ですが、化学分析をすることになりました。化学的な知識はまったくありません。ホールピペットも練習してなんとか使えるようになりました。ホールピペットを使ってこれらの薬品を吸って計るように指示されたのですが、危険な薬品は吸いたくありません。どの薬品が危険なのでしょうか。 ・ペルオキソ二硫酸カリウム ・モリブデン酸アンモニウム溶液 ・2.5モル硫酸 ・0.1モルアスコルビン酸溶液 ・酒石酸アンチモニルカリウム溶液 ・100ppmリン酸イオン標準液 専門家の方教えてください。

  • 硫酸アンモニウムは爆発しないのでしょうか?

    硝酸アンモニウムNH4NO3や 硝酸アンモニウムと硫酸アンモニウムの混合物(複塩)が爆発したのは聞いた事がありますが、 硫酸アンモニウム単独の場合は爆発するのでしょうか? 化学式では、 硝安の爆発の場合 2NH4NO3→2N2+O2+4H2O 硝安+硫安の爆発の場合 2NH4NO3+(NH4)2SO4→3N2+SO2+8H2O だと考えられます。 とすると、硫安では (NH4)2SO4→N2+4H2O+S という反応が起きるのではないかと思います。 この時、(水素3モル分の燃焼熱=857.52KJ)-(アンモニア2モル分の生成熱=134.40KJ)-(三酸化硫黄の生成熱=395.18KJ)=327.94KJの熱量が発生し、 これは爆発を起こすのに十分な熱量だと思います。 しかし、調べてみたところ、硫酸アンモニウムが爆発するという事はどこにも書かれていません。 やはり爆発しないのでしょうか。

  • モリブデンブルー比色法の反応式(化学式)教えて下さい。

    モリブデンブルー比色法の反応式(化学式)教えて下さい。 リン酸標準溶液(KH2PO4)とモリブデン酸アンモニウム(NH4)6Mo7O24・4H2Oを反応させ、そこに還元剤のヒドロキノン(C6H6O2)と亜硫酸ナトリウム(NaSO3)を加え青色のモリブデンブルーを生成する反応式(化学式)が分からなくて困っています(>△<) 化学式が分かる方、助けて下さい!!

  • 【緊急】銅イオンの定性分析【緊急】

    先日、銅イオンの定性分析化学実験を行いました。 銅イオンに硫化水素を通じ、硫化銅を硝酸を加え、再び銅イオンにし、 これに、水酸化アンモニウムを過剰量滴下し 青色にした後、ハイドロサルファイトを加え、無色の液体にしてから 硫化水素を通じました。 すると、黒い沈殿ができ、液体が白濁しました。 この黒い沈殿は硫化銅と分かったのですが、この白濁した原因はなんでしょうか? この部分の反応原理がイマイチ分かりません。 詳しく教えてください。お願いします