• ベストアンサー

コンビニで売っているカップ入りの野菜サラダ

noname#161731の回答

noname#161731
noname#161731
回答No.4

どう体に良くないのか?を教えてください(補足をお願いします) コンビニ食を続けるとどうして体に良くないのか?と言うカンテンでお答えします。 コンビニ食をずっと続けると・・・ (親が家事をしなかったので、親が出す物=冷凍食品、コンビニ食だったのでその経験から) ・味がワンパターンなので飽きる ・栄養が偏る ・味が濃い(薄味と表記されてても濃い) あ!でも、小学校のクラブ活動で包丁を習ってから弟と二人三脚で料理を少しずつやるようになりましたよ≧(´▽`)≦アハハハ 料理のレパートリーはだいぶ広がった22歳のsagaraであります。 サラダの話― 野菜サラダは基本的に「カット野菜」を使ってるのではないのでしょうか? それをタッパーにつめてるだけの感じがします。 あれを、新鮮なうちに工場で詰めて。。。出荷 専用の切る機械にかけて詰めて出荷 カット野菜とは:スーパーなどでよく売ってますよね?切って袋に入ってる野菜。 sagaraとあるファーストフード店で働いてる時にサラダを作ってる所を目撃したのですが、やっぱりそうでした。 コンビニも同じ?と思います。 一つ一つ包丁で切って。。。って行ったら時間と労力の無駄ですから

tanaka0001
質問者

お礼

かなり遅くなりましたが、回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • コンビニのカップサラダの 栄養に関して

    こんにちわ! コンビにで 販売されているカップサラダの  栄養にかんして 詳しい方がいらっしゃいましたら お教えくださいませ。 コンビにのカップサラダは  賞味期限が長くて、 販売している日の 3日後まで OKになっているのです。 普通は 野菜をカットした場合は カットされたところなどから 植物自身の 含まれている 酸化酵素の働きで 黒ずんだりしてきますよね。 (りんごの皮を むいてて置いておくと 黒くなる現象) ところが、コンビニのサラダは レタスや、キャベツの切り口は まったく黒くなりません。 白いままです。 家庭の冷蔵庫で保管して いつまで置けるのか トライしてみました。 そうしましたら、1週間は 黒ずむことも無く まるで、食べられそうでした。 多少 水分は 失われていたようですが・・・。 食べられたかもしれませんが、気持ちが悪いので 食べませんでしたが・・・。 1週間たって 捨ててしまいましたが、 まだまだ 色の変化は 無かったかもしれません。 家庭でも どんなに清潔に サラダを作っても 冷蔵庫に入れて せいぜい 翌日までですよね。 美味しいかどうかはともかくとして・・・。 以前 コンビニのサラダは 野菜をカットして その後 塩素に浸して消毒をしている  という情報を目にしたことがあるのですが 3日間という 賞味期限というのは、やはり そのような手順で サラダが 作られているからかもしれませんが、 そうであるとすれば、 残留塩素も心配です。 野菜の栄養素も きっと 失われていますよね。 残っているのは、食物繊維ぐらいなのでしょうか? 詳しいことを知りたく思います。 どうぞ よろしくお願いいたします。 詳しいことを ご存知の方がいらっしゃいましたら お教えくださいませ。

  • コンビニで売ってるサラダ

    最近疲労をよく感じるようになってできるだけ野菜を取るようにしたいと 思うのですがコンビニなどで売っているサラダでも体にいいのでしょうか?

  • コンビニの生野菜サラダ

    大学生で一人暮らしをしています。学校とバイトで忙しく自炊がなかなかできません。最近野菜不足が気になりだし、ここ1週間ぐらいコンビニの野菜サラダ(レタス、キャベツ、コーン、シーチキンなど、200円ぐらい)を食べているのですが、それだけで野菜は足りているのでしょうか?  また、コンビニサラダは例えば自分で野菜を買ってきて作るサラダとは違うのでしょうか?(添加物などが入っているのか?) また、生野菜と加熱調理した野菜炒めなどに何か栄養の面で違いはあるのでしょうか? 質問ばかりですいません。解答よろしくお願いします。

  • コンビニサラダ(生野菜) と野菜ジュース

    コンビニサラダ(生野菜)を食べるのと野菜ジュースを取るのでは どちらが健康にいいでしょうか? 時間がないため野菜ジュースで栄養をとりたいのですが やはりちゃんとした野菜を食べた方が良いですか? しかし、サラダはあまり栄養がないとも聞きました。 効率よく栄養(野菜)をとる方法を教えてください よろしくお願い致します。

  • コンビニのサラダでも栄養は取れますか?

    某コンビニの野菜サラダを例に画像を載せましたが、こういったサラダでも栄養は取れますか? 洗浄剤等が使われていて体に良くないのでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • コンビニサラダ 食べないよりはまし?

    コンビニのサラダは添加物や野菜を洗う時にキツイ洗剤を使っていたり、 あまり栄養はないと聞いたのですが サラダを食べないよりは栄養はありますよね? だから無意味ではないですよね?

  • コンビニのサラダでも、栄養はとりいれられますか?

    私は一人暮らしで好きなものしか食べないため 偏食になってしまいました。 野菜を食べようにも 夏だから腐りやすく作るのが面倒です。 そこでコンビニのサラダを毎日買おうと思うのですが コンビニのものでも野菜不足解消に効果ありますか? 私のイメージだと コンビニのサラダは添加物たっぷりで健康に悪いと聞いたので 躊躇していました。 でも野菜を取らないよりは良いかなと、、、 よろしくお願いします。

  • コンビニの野菜

    コンビニに売っている野菜サラダの野菜ってスーパーとかに売っている野菜と変わりないんでしょうか?栄養素とか保存料とかいろいろな面で教えてもらえないでしょうか?

  • コンビニのサラダについて

    私は、プラスティック容器に入った野菜サラダをコンビニでよく購入します。 ドレッシングをかけて混ぜる際に、ドレッシングが飛び散ったり、野菜が落ちたりします。 みなさんもこんな不便を感じておりませんか? もしみなさんが混ぜる際に工夫していることがあれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 野菜ジュースとサラダはどちらが栄養価が高い?

    一人暮らしをしていまして、野菜を食べる機会があまりありません。コンビニでサラダを買って食していますが、友人いわく、野菜を生で食べるサラダより野菜ジュースの方が栄養価が高く、野菜として取るなら野菜ジュースが一番!と力説しております。ホントでしょうか?