• 締切済み

友人の出産とご不幸が重なってしまいました

友人の出産の直前にその方の近しい身内の方が亡くなってしまいました。(遠方なので、行きませんが) これから、出産祝いを持って行くつもりだったのですが、お香典も一緒に持っていっていいものなのか? それとも別に旦那様かなにかにお渡しをした方が良いのか? 失礼にあたらないようにしたいのですが、常識として、どうすればいいのか?教えてください。

みんなの回答

  • maru-kuru
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.1

友人の近い身内の方とは、ご両親でしょうか? それとも祖父母や伯父伯母でしょうか? これによっても違うと思います。 まずは友人の祖父母や伯父伯母などが亡くなった場合 故人との面識がなければお香典などは不要だと思います。 また、お参りはしないけれど、不祝儀だけ…の場合は友人に渡すべきではなく、喪主に一筆添えた形の書留などを送るべきだと思います。 wawakoさんに遠方であればそのご友人にしてみても遠方ですよね?すぐにお参りに行ける距離ならまだしも、そういう方には身近であっても渡すのは失礼だと思います。 ご友人には出産祝いだけにして 「本当はお参りさせて頂きたかったんだけど…」とさりげなく送った旨を述べられたほうがいいと思います。

wawako
質問者

お礼

ありがとうございます。 父上だったのですが、私自身面識もなかったのでどうしようかと思いました。 アドバイスどおりにしようと思います。

関連するQ&A

  • 出産とご不幸が重なった場合

    いつもお世話になっています。 実家に里帰りしていた友人が、今月上旬に無事出産しました。 喜んでお祝いのプレゼントを用意した矢先、ご病気だった彼女のお父様がお亡くなりになりました。 ご実家が遠方なため、駆けつけることも出来ず、とり急ぎ、弔電とお香典をお送りしました。 そこで質問なのですが、送らずじまいの出産祝いは、どのタイミングで送れば失礼にならないでしょうか? (参考に、彼女の子供はまだ0ヶ月で、実家から戻ってくるのは10月以降だと思われます。) よろしくお願いします。

  • 出産後の友人に会いに行きます。何をもっていけばいいのでしょうか?

    友人が出産し、数ヶ月経ち落ち着いたというので、今度友人と赤ちゃんに会いに行きます。 出産祝いはもう購入していて、当日持参する予定です。 しかし、おうちに伺うのに出産祝いだけじゃだめですよね? 何か手土産(お菓子とか)とか持っていくのが常識でしょうか? (お祝いを持ってお家におじゃまするのは初めてなのです) 出産経験のあるかた、何を貰ったら嬉しかったでしょうか? 乳製品は母乳が出なくなるのでだめだと聞いた事があるのでケーキなどは辞めようと思いますが、ちょっとした手土産に凄く悩んでいます。 何でもいいのでご意見宜しくお願いします。

  • 出産祝い 郵送でも大丈夫?

    質問を開いて頂いてありがとうございます。 つい先日友人夫婦に第一子が産まれ出産祝いを考えています。 現金は味気ないとの事なので実用性を考えておむつケーキ(衛生面など抵抗が無い事は確認済み)かバスポンチョが候補です。 友人夫婦は出産後、落ち着いたら引越す予定で里帰りを兼ねてしばらく奥さんの実家に住むそうです。 奥さんの実家はそれ程遠くないのですが、実家なので気軽に行きたいと言いづらく、別の友人夫婦が以前出産後の夫婦関係の悪化で半年以上用意したお祝いを渡せなかった事もある為、機会を逃さないようお祝いを先に郵送したいと思っています。 遠方でもない方のお祝いの郵送は失礼にあたらないでしょうか? また、住所を聞きたいのですが出産後どれくらいでしたらお祝いの打診の負担にならないでしょうか? お祝いのリクエストが聞けたら品物の変更をするつもりです。 旦那さんとも友人なのでそちらに聞くという手もありますが、同性の友人に聞いた方がいいと思い時期を迷っています。 私自身まだ子供がおらず、出産後の状況がよくわからないので教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 出産祝いについて

    出産祝いについてお聞きしたいのですが、先月同僚が出産し、そろそろお祝いをと思い、私と夫で洋服を用意しました。まだ1ヶ月も経ってないので、渡しには行ってないのですが、他の友人グループからも一緒にお祝いしないか?と誘われました。その友人グループは、私が出産した時に、今回出産した同僚と共にお祝いをしてくれました。なので、私もそのグループと一緒にした方が良いかと思い、参加する意志を告げました。 ただ、夫に話した際、お祝いが重複するのでは?と言われました。確かに、お返しをする時もややこしいかな…とも思ったり。 お祝いをする場合は、1グループにしておいた方が良いのでしょうか? 一度一緒にお祝いをすると友人に伝えてあるので、断るのなら早い方が良いかと思っています。分かりにくい説明ですが、ご回答頂けると助かります。

  • 友人の出産祝い

    はじめまして。図々しく、質問内容が多いのですがよろしくお願いします。 私は(9ヶ月目の)既婚者なのですが、友人たちが出産ラッシュです。 1)私の友人A(女性)が今年1月に出産しました。 しかし、彼女は実家である県外に里帰り出産でお祝いをするきっかけがなく、今に至っています。 もう、子供さんは3ヶ月になってしまいましたが、  (1)お祝いをしていいのでしょうか?  (2)また何をあげれば良いのか迷っています。 2)友人B(女性)も今月出産です。 しかし、彼女とは滅多に会わないなのですが、結婚式の2次会に出席していただきました。 出産の件は年賀状で知らせてもらいました。 彼女は隣県の人です。お祝いに行くには、ちょっと遠い距離です。共通の友人もいないので迷っています。  (1)お祝いしていいのでしょうか?  (2)お祝いするとしたら持って行くべきでしょうか?それとも郵送してもいいのでしょうか? 3)旦那の友人C(男性)の方も出産しました。 旦那の友人は県外(A県)の方で、結婚式に出席していただいた方です。奥さんのほうは、里帰り出産で他県(B県)にいます。出産したのは、去年の暮れだそうです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか?  (2)何をあげればいいのでしょうか  (3)郵送でもOKなのでしょうか? 旦那の友人D(男性)は子持ちなのですが、その時(独身時)は出産祝いはしてないそうです。 3)その友人(D)の方も秋に出産だそうなのです。  (1)お祝いしたほうがいいのでしょうか? 質問内容がたくさんありますが、ご回答の方、よろしくお願いします。

  • 友人への内祝いと出産祝いについて

    先月出産し、友人(一回り年上の方)からお祝いのお金を頂きました。 そしてその友人がつい先日出産しました。(ほぼ1ヶ月違いの誕生日です) これから出産祝いに何か送ろうと思っています。 (現金だとそのまま返してしまう感じで変なので物を送るつもりです) これから出産祝いを下さった方への内祝いを選ぼうと思っているのですが その友人へは内祝いは送らず出産祝いの物を送るだけでよいでしょうか? 出産祝い+内祝いを別で送ったらなんだかくどいですよね? あちらにも内祝いをまた送らせてしまうかなという気もします。 かといってこちらからは出産祝いだけを送って 逆に内祝いを頂いたらどうしようという気もします(笑) どうすればよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出産した友人への贈り物

    先日友人(32歳)が第一子を出産しました。 朝の7時にメールで連絡くれて、こちらもびっくりしましたが 母子ともに健康でとっても嬉しかったです。 で、お祝いは別に(お金で)贈るのですが、彼女にも 何か贈りたいと思います。というのは、出産前によく 彼女がお祝いはお金じゃないほうがいいなぁ~と 言っていたからです。 でも思いつきません。最終的には本人にも聞くつもり ですが、例えば出産を終えた女性で、自分で欲しいもの ってあった方おられましたら、どうぞ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 友人の出産祝いをどうしたらいいか・・・

    友人の出産祝い 隣の県に嫁いだ友人が出産しました。 報告メールが来たのですが、遠方ですぐ行けないので、お祝いを郵送しようと思い「お祝いするよ!何がいいかリクエストして」とメールすると、すぐ「お祝いなんていらないよ。あんたも忙しいでしょ~、ほんとにいいから。また落ち着いたらあおうね」 よ返ってきました。 迷惑なのかとも思いましたが「じゃあ私が贈りたいもの贈るね。おもちゃなんだけどいいかな?」と返したら一向に返信がありません。ほんとにいらないという気持ちなのでしょうか・・・それとも忙しいからでしょうか・・・ 返信待たずに送ってもいいと思いますか? 正直彼女にはいろいろあってあまり親密にお付き合いをしたいとは思っていないのですが、お祝いはする仲なのでどうしたたらいいか悩んでいます。

  • 友人の出産祝いについて悩んでいます

    閲覧ありがとうございます。 友人S・当方(未婚子なし)ともに40歳です。 Sは大学時代からの付き合いで、卒業してから数年前まで 定期的に他の友人とだったり、1対1で食事会等して会っていました。 昨年末、Sが第1子を出産しましたが、コロナ渦もあり 今日まで会えず、出産の連絡は年始の挨拶と一緒に LINEをもらいましたが、それ以降連絡を取っていませんでした。 先日、Sが誕生日だったこともあって、久し振りに こちらから連絡をしたところ Sから「ご飯でも行かない?」と誘われました。 出産から1年経ったのもあり、今さらお祝いをあげた方がいいのか悩んでいます。 (あげるとすれば、出産祝いではなく誕生祝いとして) ですが、現状の付き合いも昔ほどではないし、今後も 今と変わらないorさらに薄くなると思い、お祝いをあげることで 友人に気を遣わせてしまうのではないかとも思ったり。 この友人に限らず、自分がお祝いをあげてばかりなのは 仕方ないけどむなしいとも思ったりもします。 友人的には「もらえてラッキー!」なのかもしれませんが。 母親や妹に軽く聞いても 「私が独身で、結婚や出産の予定もなくお祝いをあげるだけで 戻りが見込めないんだから、あげなくていいのでは?」と言われました。 「今の付き合い方でお祝いをあげるなんて、お人好しすぎる」とも。 一緒に付き合っていた他の友人たちは、結婚祝いの時にもめて以来連絡を取り合っていないし 現在も付き合いがないので、相談するつもりはありません。 あげるかどうか悩んでいますが、あげるとしたら どういったものを、どれぐらいの金額のものをあげたらいいのでしょうか。 これを読まれた方が私の立場だったらどうするかお聞きしたいです。

  • 出産祝いをあげていない友人から内祝いが届いた

    遠方に住んでいる友人から、出産の内祝が届きました。 私は出産祝いを上げていません。 これはお祝いを催促されているのでしょうか・・・? 一年前に結婚をしたとき、式には出席できなかったのでお祝いを贈りました。 現金ではなく、何人かで出し合って買った日用品です。 その時はお礼はなにもありませんでした。 なので、その時のお礼?とも思いますが、どう思いますか? 内祝いの金額に見合ったお祝いを贈った方がいいのでしょうか? 結婚祝いを共同で送った友人にも届いているみたいで、 みんな迷っています。

専門家に質問してみよう