• ベストアンサー

「斡」=「ひしゃくの柄」がどうして「めぐらす」なんでしょうか。

辞書で「斡」を引いてみると。 (1)まわす、めぐらす。 (2)ひしゃくの柄。 と、載っていました。「斡」の部首である「斗」がひしゃくをあらわすことを考えると、(2)が原義で、そこから発展して(1)の意味になったんだと思うんですけど、違うでしょうか。 もしそうだとすると、(2)→(1)の意味の発展の理屈がわかりません。「ひしゃく」って振り回して使うものじゃないし、どうして、「ひしゃくの柄」が「まわす」っていう意味になったんでしょうか? どうでもいいことなんですけど気になってしょうがないです。どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

手元にある、『学研漢和大辞典』では、「斡」の意味としては、「まわす・めぐらす」のみを採用しているようです。 もととも、斡 = 乾(の略字) + 斗 であり、 乾は、「天にあるもの」、斗=「ひしゃく」であり、あわせて、「天にあるひしゃく」=北斗七星 という成り立ちとしています。 北斗七星なので、「まわる」というのは、No.2 の方が書かれているとおりです。

lwshoshinnsha
質問者

お礼

僕はてっきり「幹」+「斗」=「ひしゃくの幹」=「ひしゃくの柄」だと思っていました。勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • garamond
  • ベストアンサー率53% (1119/2111)
回答No.2

思い付きというか「こじつけ」というか、こんな解釈はどうでしょう。 北斗七星の柄の部分は、北極星を中心にして回転するから。 何の根拠もありません。 言葉遊び、座興と思ってください。

lwshoshinnsha
質問者

お礼

ありがとうございます。 僕は、「ひしゃく」といったら神社しか思い浮かばなかったのですが、、、確かに北斗七星もひしゃくですね。非常に納得がいきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

手元の辞書によると、 ひしゃくの柄→小さい車の輪(形からの類推?)→まわす・めぐる と変わったようです。

lwshoshinnsha
質問者

お礼

小さい車の輪ということは、柄の部分がハブに該当するということでしょうか。イメージ的に納得がいきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 単語の本義や原義がのっているページ

    英和辞書で基本的な動詞を調べると その単語の中核的意味(本義や原義)が載っています。 オンライン辞書で本義や原義が調べられるものがあれば教えてください。 海外のサイト(英語)でもかまいません。 辞書じゃなくて、ふつうのページでもかまいません。 お願いします。

  • 全の部首が知りたい

    漢字の「全」の部首で疑問に思ったことがあります。 ある漢字の辞書では「入」もう一つの辞書では 「やね」もう一つの辞書では「にんべん」だと 言います。 どれが全の部首なんでしょう??部首っていくつも あるみたいですが、例えば「男」という漢字は 「田」と「力」ですが基本はどっちなんでしょう?? 男の意味は田で力を出して働くだとか・・・全く意味が解りません。本当にややこしいのですがどうか教えてください。 今漢字検定の試験を受けたいのでこのような勉強を してます。

  • 血斗とは

    「血斗」という言葉の意味を教えてください。 国語の辞書で調べたんですが、載っていませんでした。 お願いします。

  • 亀柄には何か意味が?

    私は31歳の会社員です。 職場に39歳の既婚女性の先輩がいます。 今までは先輩おばさん位にしか思ってなかったのですが、 今年の夏、胸の大きく開いたシャツを頻繁に着てくるようになり、 胸チラで乳首までみえたこともあります。 また、年甲斐もなくローライズのGパンでハミパン(あきらかにTバック)していたり、 ミニスカ・パンチラを頻繁に見るようになり 急に意識して彼女の事が気になってしょうがなくなりました。 とにかく一発やりたい気分です。(付き合う気はない) 彼女はよく亀柄(亀をモチーフとしたデザイン)の靴下や、かばんをよく着用しています。 (同じ柄ではなく何種類もある。) そこで質問なのですが、亀柄には「私は今やりたい」等のサインが含まれている様な事はないのでしょうか。 亀→亀頭につながり何かサインが含まれている様な気がするのですが。 もしそうだとしたら自身を持って口説けそうな気がしますので。 よろしくお願いします。

  • 屁理屈ってどういう意味ですか?

    辞書で調べると、「筋が通っていない、理屈になっていないのだけれど理屈に見える、似非理屈のようなもの」という感じで説明されています。 ですが、一般的には「実質にそぐわない、机上の空論のような、役に立たない、理屈っぽい言葉」みたいな感じで解釈されていないですか? 私は普段、誰かが何かおかしなこと、もしくは感情的過ぎることを言うと「それはこうこうこうだから変だ」と指摘します。 すると「屁理屈屋」とか「理屈っぽい」とか言われます。 例えば「この前○○人と話したけど、あの国の人間は平気で、自慢げに人の悪口をいう」って感じのことを友達が言っていました。 で、私は「その国の人の何人にあなたは会ったことがあるの?それに、あなたの言っていることも悪口じゃないの?」と言いました。 すると友達は「屁理屈いうなよ。空気読みなよ」と怒りました。 私の言っていることは筋が通っていないでしょうか?理屈になっていないのでしょうか? こういうことがしょっちゅうあります。 まあ、私が空気読んでいないこと言っているのはわかります。そんなこと友達に言ってもしょうがないとは思います。 でもそれは屁理屈なんですか? 理屈っぽいことを言っているのはわかりますが、「筋が通ってない」と言われると理不尽さを感じます。 まあ、そういう私の感情はともかく、とりあえず「屁理屈」の意味はどうなっているのか知りたいのです。 冒頭のような辞書的な説明として「屁理屈」を解釈している人、それと上で友達が言ったような「空論」として解釈している人、その割合はどれくらいなのでしょうか。 言葉の意味って、辞書の記載と実質の理解、どっちが優先されるべきなんでしょうか。「屁理屈」っていう用語の場合はどうなのでしょうか? 当方頭が悪くて、何だか頭がこんがらがっています。 よろしければ回答をお願いします。

  • 『理屈』の意味について、噛み砕いて教えて下さい。

    『理屈』について。 「理屈っぽい」 「英単語は理屈で覚えろ」 「君の理屈はわかった」 「理屈で言うほどやさくしくない」 「理屈の上では正しい」 「理屈をこねる」 「理屈に合う」 など色々とこの言葉を聞きますが、 正直意味がわかってないです。 わかっていない意味は、屁理屈の方の意味ではないほうの意味です。 『理屈』の意味を辞書的な意味ではなくかみ砕いて口語的に言うとどういう意味か教えて下さい。 できれば上記の使用例にうまく理屈意味を当てはめて解説してもらえるとありがたいです。

  • affectの色々な意味について

    僕はaffectの意味がいまだに良くつかめません。 affectを辞書で調べると「~に影響を及ぼす、作用する、(人を)感動させる、(病気などが)~を冒す」という意味があって、更に「~の状態を装う、ふりをする、~を好んで用いる、(物が自然にある形を)とる、~になる」などという意味まであります。 何でこんなにバラバラの意味があるのですか?一体affectという単語の原義は何なんですか? それからaffectionという名詞になると「愛情」という意味になるのも何故なのですか? それぞれの意味が一体どう繋がってるのですか?

  • 「理屈」の意味について。よく「お前は理屈っぽい」「お前の理屈は正しい」

    「理屈」の意味について。よく「お前は理屈っぽい」「お前の理屈は正しい」「その理屈でいくと、こういうことになるよな」「理屈で物を語るな」・・・とか聞くんですけど、上記の使用例だけで結構ですので、理屈ってわかりやすく説明するとどういう意味なんですか? 辞書で調べると、「物事の筋道」とかなっていましたが、物事の筋道って何??って感じです。

  • 骸骨柄のくまさんのぬいぐるみが欲しい!

    2月10日のNHKスタジオパーク、ゲストが谷原章介さんだったんですけど、そのなかで紹介されていた(谷原さんお気に入りの)骸骨くまのぬいぐるみが気になってしょうがないんです・・・!色は黒で、胴の部分が骸骨柄で、頭部に鈴がついていたのを覚えてます。どこのメーカー?なんでしょう?何か知っている人がいたらおしえてください。

  • 「为~而奋斗」の「而」を文法解説をお願いします。

    奋斗の意味を知りたくて、goo辞書を引いたら、 为振兴教育事业而奋斗という例文が出てきました。 「为~而奋斗」は、1つのパターンのようですが、 而はどういう意味なのでしょうか? 無いとやっぱりダメなのでしょうか?