• ベストアンサー

「今日の我をもて、昨日の我と戦う事を惜しまず」という清末の改革者、梁啓超の言葉が引用されていましたが、

先日、産経新聞に、「氷点」とか言う中国の週刊誌が発行停止になった事についての、中国の知識人達の抗議の声明文が載っていました。その中に、 「今日の我をもて、昨日の我と戦う事を惜しまず」という清末の改革者、梁啓超の言葉が引用されていましたが、これは、どういう意味なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

中国には、「朝に自分の過ちを聞けば、夕に改める。物事を改めるのが素早いこと。」を意味する『朝聞夕改』ということわざがあるようですが、それに似たような意味ではないでしょうか。 ウィキペデイァで検索してみましたが、革新的なジャーナリストで、政治家も経験した人のようです。 人は今現在持っている思考形態から脱却して新しい視点で物事を見る事が難しいものですが、その惰性的生き方を厭った言葉でしょう。 『今日、真実と思えるものを見つけたら、昨日までの自分の考え方に固執して惰性的生き方に安住しようとする安易な自分自身と戦う苦労を惜しまない。』 といったような意味ではないかと思いました。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%81%E5%95%93%E8%B6%85
originalgangster
質問者

お礼

言う事をコロコロ変える人もどうかと思いますが、面子ばかり気にしたり、責任を取らねばならない事を恐れて、事実を認めない人にも困りますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 産経新聞ソウル支局

    加藤前支局長の出国禁止問題で産経新聞ソウル支局が有名になりましたが、 産経新聞は韓国では親の敵以上に憎まれているはずですよね。 そこで気になるのは産経新聞は新聞を発行しても売り上げは有るのでしょうか。 あるいは日本の地方支局と同じで現地韓国の取材情報をを本社に送るのが仕事なのでしょうか。 新聞や週刊誌の発行はしてないのでしょうか。

  • 中国産の“毒野菜”を食べても大丈夫ですか?

    日頃からなるべく国産の野菜を食べようと思っているのですが、外食などをすると中国産の毒野菜を食べているみたいです。 新聞や週刊誌を読んでいると 「中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者も」(産経新聞より) 「中国産ブロッコリーから禁止猛毒農薬検出」(日本農業新聞より) 「中国産野菜から発ガン性農薬」(農民運動全国連合会より) 「EU、中国産冷凍エビを輸入停止へ・使用禁止の抗生物質検出 」(日経新聞より) 「中国産の鶏肉もBSEの危険性あり」(BizTechNewsより) 「中国産のウナギから水銀が検出」(読売新聞より) などたくさんの報告があります。 噂では「中国産のニンニクは3年間、倉庫に保管しても腐らない。」とかあります。 調べていると、こんなサイト(『アジアの安全な食べ物』 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/)を見つけました。 みなさんは中国産の毒野菜を食べていますか? スーパーなどで購入しないように気をつけていても、外食などをすると中国産の毒野菜を口にしているみたいですが、大丈夫でしょうか? 不安になってきます。

  • 新聞購読

    引っ越しにともなって新聞を新しく購読します。 しかし困ったことに田舎過ぎましてコンビニすら近くにありません。 今の地域の新聞がどのようなものかさっぱり分からないのです。 以前購読していたのは読売ですが、何か物足りませんでした。 しかし広告量は多かった。 次に新聞を取るときは中身がおもしろいのがいいと思い、今は毎日か産経かどちらかがおもしろいのかなと思っています。 この二つは比べてみて中身はどちらがおもしろいでしょうか? 他の質問を調べて関西であれば産経もそこそこの発行部数があるようで、在住はものすごく田舎ですが関西です。 あと毎日なら広告は入るらしいのですが、産経がどうだかわかりません。 現在産経を取っている方、チラシの量はどんなものでしょうか? 極端に少ないようでしたら家族の関係上毎日にするという事も考えられますので。

  • 政治家・実業家として日本人らしさとは?

    今日の産経新聞朝刊の産経抄コラムで出てくる「部下の領事館員が中国の公 安当局によって自殺に追い込まれても事実を隠し、抗議ひとつしなかった 腰抜け大臣が反省もせず、参院議員として今も高禄をはんでいるーーーー」 の中で出てくる腰抜け大臣とはだれのことなのでしょうか? 勉強不足で申し 訳ない。 この産経抄コラムはいつも読んでいますが今回も非常に共感できる記事でした。 確かに昨今も同じで日本人の体質として責任の共有化、責任者の不明確さというあいまいさが根底に流れています。 この議院が地域か、比例代表でどちらで選出されたかどうか興味もありますがもっと問題にされていい事 ではないかと思います。

  • 日本政府の北朝鮮への抗議 具体的には?

    北朝鮮のミサイル発射について、安部総理は日本政府として北朝鮮へ抗議すると述べていました また、ニュースでは補足として中国の韓国大使館を通して北朝鮮へ抗議すると報じていました では具体的に 抗議は書簡を日本国内(例えば総理官邸とか)で発行して、それを使者が中国の韓国大使館まで運ぶのでしょうか? (電子メールやFAXとは思えませんし) また、抗議文の朝鮮語への翻訳は誰が行うのでしょうか? 中国の韓国大使館の担当者は、本当にそれを北朝鮮へ持っていくのでしょうか? 具体的に北朝鮮の誰に渡すのでしょうか? 北朝鮮のトップは実際(あるいは間接的にでも)その抗議に目を通すのでしょうか?

  • 橋本市長取材拒否 マスコミ労組「言論統制」と抗議

    橋本市長が朝日新聞の取材を拒否した件につき、マスコミ労組が「取材に対する差別的な取り扱いは言論統制にあたる」と抗議しているようです。 以前、産経新聞が前原誠司氏を「口だけ番長」と記事にしたら、前原氏によって国会内での定例記者会見から追い出され取材拒否に遭った事があります。 1)一市長と国政にかかわる民主党政調会長(当時)の違いはありますが、どうしてマスコミ労組は産経新聞が取材拒否に遭った時には抗議すらしなかったのに、朝日新聞が取材拒否に遭ったときには「言論統制」として抗議するのでしょうか? 2)同じマスコミ労組として公平と思いますか? 取材拒否に抗議 マスコミ労組「言論統制」 2012.10.31 22:40 [west政治]  日本維新の会代表の橋下徹大阪市長が自身の出自を題材にした週刊朝日記事をめぐり朝日新聞の取材を一時拒否した問題で、新聞労連や民放労連の近畿地連などが加盟する関西マスコミ文化情報労組会議(森川啓一議長)は31日、「取材に対する差別的な取り扱いは言論統制にあたる」との抗議文書を発表した。  文書は10月27日の同会議の定期総会で採択した特別決議。  橋下氏の一連の対応を「メディア取材の許認可権を持つかのような振る舞い」だと指摘。「首長であり国政政党代表の橋下氏が自己の裁量で取材の可否を決めることに強く抗議する」とした。 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121031/waf12103122420022-n1.htm

  • 韓国 何様のつもりだ。

    先程、webのニュースを見ていました。韓国のセウォル号沈没事故の件ですが、朴クネは当初、当日の夕方でも、事故の状況を十分に把握していなかったと見られていたらしいのですが、実は【大多数の乗客が船内に残っているとの報告が発生直後に朴槿恵大統領に伝えられていたことが、韓国監査院が野党議員に提出した資料で16日までに分かった】との事です。となると、【事故当日7時間にわたって何をしていたか分からない】となり、野党側が批判し、政局の焦点になっているそうで、これなら産経新聞の前ソウル支局長の件は尚の事、おかしな事になります。結局は言い出した手前、訂正すると、余計に立場が悪くなる事を、恐れての事、だけではないのでしょうか?また、そのソウル前支局長が在宅起訴されたことに対し、日本新聞協会主催の新聞大会で強い抗議と処分撤回を求める決議が採択されたことについて、【日本の団体で発表した声明に対し、いちいち答えはしない】などと、クソ生意気な事を言っているそうで、何が【いちいち答えない】なのでしょうか?この国は、本当にこの後に及んでも、まだ、こんな態度でいるならば、少々捻じ曲げて、中国の件を先送りにしても、今、この場、この件で、徹底的なダメージを与え、二度と立ち上がれないようにしておくべきではないでしょうか?もう、一言たりとも答えなくても良いように。

  • 子供手当て

    お忙しいところ誠に申し訳ございませんが、 子供手当てに関する新聞記事で真偽を確かめたいのでメールをします。 私の読んだ新聞(たぶん産経新聞だったか日経新聞と思います)では、 1. 子供手当ては、日本人や日本国籍を持っていなくても、 例えば中国から日本へ出稼ぎ労働に来ている人で、 中国に子供が4名いて、中国政府がそれを証明する書類を発行すれば、 この中国人の出稼ぎ労働者は日本で@26,000円X4名=104,000円の 子供手当てが受取れるとのことですが、これは本当ですか? 2. 日本国籍の子供が養護施設(昔で言う孤児院)に入っていたら、 両親がいないので、子供手当ては受取れないということですが、 これは本当ですか? 以上2点の質問に対して、ご多忙中とは存じますが、 ご回答を頂きますよう、お願い申し上げます。

  • マスコミを否定する人は

    マスコミにどうなって欲しいのでしょう? 公正中立のメディアというのは、現実問題作るのは不可能だと思いますが・・・ 特に、「安倍支持」そして「マスゴミ」とマスコミを揶揄する方「マスコミは何かを隠している、これを報道していない!」「マスコミは中国、左翼」などと叫ぶ系統の方にお聞きしたいです。 (1)産経だけで、他のマスコミは取りつぶして欲しい。 (2)産経もいらない、政府が新聞を発行して欲しい。 (3)すべてを改造して、全マスコミが自民党を悪く言わないようにして欲しい。 (4)報道活動自体を廃止して欲しい。 等々。 上に当てはまらない方の回答もお待ちしています。 彼らは何を望んでいるように見えますか? そして何を実現しようとしているのですか?

  • 「口だけ番長」が取材拒否理由、甘えたの我侭では?

    <質問の背景> 予てより、発言の朝令暮改と竜頭蛇尾振りが、実務&世間知らずのヤンチャ→口だけ番長と一部で揶揄されていた前原(民主党)政調会長だが、その報道や表現が気に入らないからと取材拒否は「あの子イヤだと駄々をこねるに等しい児戯振り・行き過ぎた自己中である」。 はじめ勇ましくコブシを挙げるが、何時の間にか逃げ隠れとダンマリ→付いたニックネームが口だけ番長」 その指摘や評価に不満なら、口だけではないと政策で法案内容で説明責任で示すのが王道であり、その事が出来る任に就いてもいるのでは・・・ ※経歴詐称(本人&父)問題・偽メール騒動・八つ場ダム・普天間基地問題・尖閣の中国漁船体当たり事件・外国人献金etc。 <質問> 貴方は、この前原氏の取材拒否姿勢について、どう思われますか?    ↓    ↓    ↓  <関連記事> 前原氏、記者会見で産経排除=「言うだけ番長」報道に抗議 時事通信 2月23日(木)20時13分配信  民主党の前原誠司政調会長は23日夜の定例の記者会見で、前原氏に関する報道内容を理由に産経新聞記者の出席を拒否した。政権与党幹部の記者会見で、特定のメディアを排除するのは異例だ。  前原氏は出席拒否の理由について「明らかに度が過ぎ、事実と反した、人をおとしめるための悪口を書き続けることはペンの暴力だ。(産経の報道は)受容の範囲を超えている」と強調。また、産経新聞に対し、文書で報道に関する説明を求めたことを明らかにした。  前原氏は具体的にどの記事を問題にしているかについては「私が言うとペンによって拡散される。私からは控えたい」と明らかにしなかった。  産経新聞のウェブサイトによると、前原氏は同日、自身を「言うだけ番長」などと記載した産経新聞の報道に抗議し、会見出席を拒否する意向を伝えた。  前原氏は衆院議員会館での会見前に産経新聞記者がいたことから「会見を始められない」と述べ、会見場所を別に移した。会見室前で民主党職員により出席者の名刺提出が求められ、産経記者の入室は拒まれた。会見では複数の記者が、産経を排除した前原氏の対応に抗議したが、同氏は「事実に基づかない悪口を書かれ続けている。政治家にも人格がある」と産経の出席に応じなかった。  飯塚浩彦産経新聞東京本社編集局長の話 報道での表現を理由に記者会見への出席を拒否されたのは極めて遺憾だ。断固抗議したい。公党、しかも政権政党の政策責任者である前原氏が、このような理由で記者会見への出席を拒むことは看過できず、前原氏に猛省を促し、今回の措置の撤回を求める。