• ベストアンサー

サル→人になるは間違っているについて

こんにちは。 私は昔から人間は猿が進化してきた生き物だと教え込まれていましが、最近になってそれは違うとのことを知りました。興味があったので、アマゾンでそれらしき文献を探したらいくつか見つかったので買おうかと悩んでいるのですが、かなりお金がもったいない気もします。ですのでもし何方か「猿が進化しても人間にならない」というトピックで説明されたサイトなどをご存知であれば教えてほしいのですが不可能でしょうか?詳しく書いてあって私が満足できるようであれば本を買わずにすみます!!!こんなお金がない学生を助けてください。 よろしくお願いします!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MIYD
  • ベストアンサー率44% (405/905)
回答No.3

"サル→ヒト"が間違っているというのは進化論を否定する論を読みたいという意味でしょうか。 (http://www.kanazawa-med.ac.jp/~hum-sci/sunadori149-TH.htmの4章後半) それとも今現在存在している種の"サル"(たとえばテングザルやオランウータン)が進化してもヒトにならないという意味でしょうか。 (http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_tajima/nenpyo-1/se-0-5.htmの中央付近) 後者の意味での質問でしたら、 系統樹を見れば"サル"が進化してもヒトにならないという考え方がわかると思いますが、 http://www.pri.kyoto-u.ac.jp/shinka/keitou/jyu/s-jyu.html どのような文章を探しているのでしょうか。

その他の回答 (6)

  • japonicus
  • ベストアンサー率37% (97/256)
回答No.7

サルが進化してもヒトにならない、と書かれた文書を探すのは難しいです。その方面の専門書や教科書を探しても無理です。なぜなら、「サルからヒトへの進化」ってのは明らかに誤解です。間違っていることを書いてある専門書はありません。 私も同じように誤解していたことがありましたが、これは学校の先生が悪いんですかね?なぜか「ヒトはサルから進化した」って教わった気がしますよね。 正しくは、ヒトとサルは共通の祖先から分岐して進化した、です。 ある哺乳類の祖先が進化して、サルやヒトになりました。 サルとヒトが分岐したのは比較的最近なので、色々よく似ています。 だけれども、その分岐から、サルとヒトは別々の線路を進んでいます。 だから、ヒトの線路をたどってさかのぼっても、サルにはたどり着きません。サルとヒトが分岐したときの共通祖先に行き着くだけです。 ブルーバックスのような、読み物系の本を探してみてはいかが?

  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.6

>昔から人間は猿が進化してきた生き物だと教え込まれていまし ( た )が  教えられたと言うより、教えられたと思い込んでいるのではないでしょうか (^o^)。  サルとヒトの関連を調べるより、進化とはどういうものかどのような原因で起こるか等、進化そのものを調べるほうが適当と思えます。サルとヒトの関係もそれにより自明のこととなるでしょう。 >お金がない学生を助けてください。  他のかたもおっしゃっているように図書館へ行けばいいですよ。Webよりずっと詳細な検索ができるはず (^_^)/~。

  • bullfrog
  • ベストアンサー率22% (302/1370)
回答No.5

本を買うのがもったいないのであれば、まずは図書館に行ってみては? どこの学生かはわかりませんが、大学の図書館であればその程度のことが書いてある本くらいはあるはず。たとえ文系の大学でもあるんじゃないかなぁ。 学校の図書館になくても、地域の図書館がありますよね?

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.4

ええと… 学生さんですよね? まずは学校の図書館を覗いてはいかがでしょうか? もし大学生さんなら、大学の図書館は様々な文献・論文を取り寄せる事も可能です。 図書館の司書サンが相談に乗ってくれるでしょう。 それから、ここの過去質問の中にも同様の話題がたくさん挙がっていますので、検索してみてください。 「進化 人 サル 先祖」とかのキーワードを組み合わせると色々引っかかります。 中には参考URLを貼ってある回答もありましたよ。 (自分で探すべし!) また、同様に同じようなキーワードでGoogleとかYahooを検索しても、面白い文献がヒットしてきます。 あとは書店を直接まわって、文庫や新書のその手の本を探せば、千円以内で入手できますし、古本屋ならもっと安く入手できます。 (まったくも~最近の学生さんときたら、すぐにネットに頼って、自分の目と足で物を知ろうという努力が足りないんだからぁ~ ぶつぶつぶつ) おっと、すみません。 便利な世の中に対するグチが出ちゃいました(^^;

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

明らかに間違いです。 チャールズダーウィンの説からしても、やはり同じく間違いです。 今のヒトとサルの祖先をたどっていくと共通の種にたどり着きますが、今のサルがいくら進化してもヒトになる可能性は無いと言ってよいでしょう。

回答No.1

図書館は見てみたんですか?

関連するQ&A

  • なぜ猿と人間の中間の生き物はいないんですか?

    キリスト教では進化論を否定しています。 猿と人間はまったく別の生き物です。 しかし現在の物理学では進化論が一般的です。 僕はまったく専門的なことはわかりません。 猿が進化して人間になった。 そういわれても否定しません。できません。 しかしキリスト教のように神がつくったと言われても理解できません。 ただ思ったのは猿と人間。 別の生き物にせよ、同類にせよ、そう中間の生物がなぜいないんですか? 猿と人間の中間の生物がいてもいいように思うんですが・・。

  • 進化論

    人間の体は猿から進化したのならば、 心の進化はどのように説明できるのですか?

  • 人間の昔はサルなんでしょう?と言われて・・

    おいに人間の昔はサルなんでしょう?と言われました。 祖先はね・・と言いましたが、祖先が理解できないため、うまく説明できませんでした。 僕が生まれる前はサルだったの?と言うのです。 小2にどう説明したらいいのか教えてください。 そういうのが学べる本やサイトがあれば教えてください。 うまく調べられませんでした。

  • 進化の系統図??

    教えてください。 生物の進化の過程で 何から何が進化したって わかる 図みたいなのってあるんでしょうか?? 人間は 猿が進化して人間になった って こども(小学生)に説明したら じゃぁ 鳥は? かえるは?? って 質問が・・・。 もしかしたら 高校の生物とかで 習ったかも知れないのですが・・。 きちんと 勉強してないから こどもの質問にも 答えられません。 たすけてぇ~。

  • 「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。

    「人間」がちっぽけな存在と感じてしまう・・・高一です。 高校一年生の女です。 この質問で気分を害されてしまったらごめんなさい・・・。 でも、聞いておかないと心の片隅のモヤモヤ(?)が晴れないような気がして・・・。 哲学的(?)になっている感じですが、よければお付き合いください。 ある悩みで悩んでいたときに、ふと思ったことです。 (頭の中で考えたような文章になっていてすみません;) 人間って猿から進化したんだよね。 人間も犬や猫や猿と同じ「動物」なのに、なんで人間は、犬や猫を自分たちより低く見るんだろう? 人間も同じ「動物」なのに、犬や猫を低く見る権利は無いのでは? 学校や社会の風景で、人間を猿と同じ「動物」と見てしまえば、 例えば学校の風景だと、 「猿がイスに座って授業を聞いている」、「猿がクラスの他の猿と会話して盛り上がっている」 という風景と変わらないんじゃ? 人間が猿と同じような「動物」というなら、 なぜ一生懸命勉強するんだろう?なぜ社会に出て頑張ってお金を稼ぐの? 猿と同じ「動物」なのに・・・。 人間も猿も、大きな宇宙から比べたら果てしなくちっぽけな存在なのに、 こんな小さな地球で一生懸命頑張って生命活動をしていることに、意味はあるのだろうか・・・。 人間の一生なんて、宇宙に比べたらすごく短いものなのに・・・。 たった一つの生命体でしかないのに・・・ 人間がちっぽけな存在に見えてならないのです・・・ どうすれば人間が権威のある(?)生き物だと感じることができるのでしょうか? たくさんの回答をお待ちしています。よろしくお願いします。 (難しい文章はわからないかもしれないので(汗)、できるだけ簡単な風にしていただけたらうれしいです。)

  • 結局、人間は、猿から進化して幸せだったのか?

    いつも、ありがとう、ございます。 私は、デブスの発達障害=注意欠陥の無資格のほぼ無職のアラフォー独身女です。 最近、ふと、 人間は、猿から進化して、 果たして、幸せだったのか? と、思うようになりました。 この前、テレビで、 人類誕生の時代とか、、 やってて、 太古の昔、、 アフリカの何処かで、 チンパンジーの群れみたいのが、 果物とか沢山実る、、肥沃な土地で、生活していたのだったが、 ある日、大地震で、地割れが起き、、 片方は、、今まで通り、食べるものが、沢山手に入る豊かな土地、 片方は、今までとは、違う荒れ果てた、木々が点々としかない痩せた土地、 に、猿達が、分断されて、 過酷な荒れ野に、放り出されて、猛獣に襲われたり、飢えと闘いながら、何とか、四苦八苦して、 サバイバルで生き残ってきた猿達が、人間へ進化していった、、 豊かで、簡単に食べ物が、手に入る土地に残った猿は、ずっと猿のまま、 と聞いて、、 私的には、、 人間に、進化しない方の、 猿しか生まれなければ、 、 ある意味、のほほんと、バナナとか、噛じって、生きれて良かったのに、、と、思ってしまいました。 人間社会は、 過労死とか、 格差社会とか、 戦争とか、 色々あるけど、、 昔の猿社会は、きっと違っていたし、、 皆様は、どう思いますか?

  • ちょびっとカスタマイズするとしたら?

    生き物は環境に応じて進化または退化していくものだとして、人間に機能をひとつ追加(削除)するとしたら何ですか? よろしければお付き合いくださいませ。 ※最近花粉症で悩んでいる私は眼球が脱着可能だったら丸洗いするのにって思っております。もはやアイボンでは満足できないっ (医学的な支障は無視してください・・・)

  • 「猿も木から落ちる」、落ちた猿はどうなるの?・・・ことわざの続きを考えて下さい

    「弘法も筆の誤り」は、ちゃんと続きがありました。 弘法大師は、書き忘れた「応」の字の上の「点」を、筆を投げて書き加えたとさ。凄~い・・・ で、その他のことわざも、続きを考えてみたいんです。 「猿も木から落ちる」 落ちた猿は、地上で生活することを覚えて、人間に進化したとさ。めでたしめでたし・・・ 「棚からぼたもち」 まさか棚からぼたもちなんて、落ちてくるとは思わなかったので、取り損ねて地面に落ちて、食べられなくなったとさ。ああ、もったいない・・・ 皆さん、こんな「ことわざの続き」を考えてください。

  • 人はなぜ殺しちゃいけないのか?

    先日友人と議論をしていたのですが 根本的には自分を守りたいという馴れ合い(=秩序)を除いてしまうと 人は人を殺してはいけないと制限される必要はないという結果になりました しかし私は人間には人を殺しちゃいけない理由があると考えています 野生の世界において動物が動物を殺すことはおかしいことでは有りません これは私たち人間がそう理由付けしているからです 野生は生きるために、子孫を残すために人を殺す必要があったのだと しかし、そう考えると人間も元々は人を殺してもいいのだということになります 人間というものは知性を付けた生き物であり、 それ故にそれ故に人を殺してはいけないと決めたのだと思います 人間の進化をたどるとその過程において秩序を獲得していき、 知性を持たぬ時のみに自然界に属する生活を送っていたのだと考えられます ならば今の人間は知性を持ったことによって不自然に生きていることになります 知性を持った人間が自然に帰るということは、帰るという表現で正しいのでしょうか 私は退化だと思います つまり殺しちゃいけないという秩序は 進化の過程で身につけた人間の成長の証なのではないでしょうか? 殺してはいけないと規制することが正しくないと考えることは退化につながる考えでは無いのでしょうか? 今の世界で秩序を失った世界は戦場だといいますが、 戦場と昔の自然界に属していた頃の人間の暮らしは意味が違うと思います 戦場というものは、兵士にとって相手を殺すということが使命であり 負けるこという一種の危機感からなる正当防衛によって殺人を行うことの連鎖ではないでしょうか そして昔の人々の暮らしは秩序以前に人と考えることが間違っているのではないでしょうか 分かりにくい文ですいません 私の考えについてどう思いますか? 意見をください!!

  • 人類ってなんで誕生しちゃったの?。

     人間以外の生物はすべて食物連鎖を繰り返しそれを崩すことなく生きていますが、どうして人間だけがすんごい頭がよくなっちゃったんでしょうか?。  NHKの特番では「肉食い始めたから」と説明がありましたが、どうして人間だけが肉を食べることにより頭がよくなったのでしょうか?。  他にも肉を食べる生物っていますよね。  しかも、人間が猿から進化した生物ならば肉を食べるというのは生理的に不自然じゃありませんか?。