同僚の女性Aさんとの人間関係に悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 同僚の女性Aさんとの関係が気になっています。私たちの間で起きたミスの責任が私に押し付けられることがあり、なぜそうなるのか疑問です。しかし、Aさんはいつも励ましてくれるし、頼りがいもあるため、嫌いにはなれません。一方で、他の場面でも私の意図とは異なる伝え方がされてしまっています。Aさんは無意識に私を嫌っているのではないかと不安に思います。正直、何をすればいいのか分かりません。
  • 私の仕事のパートナーであるAさんとの人間関係について悩んでいます。あるミスがあり、その責任を私に押し付けられたことがあります。しかし、Aさんはいつも私を励ましてくれるし、頼りがいもあります。その一方で、他の場面でも私の意図とは異なる伝え方がされてしまっています。Aさんの行動は意図的なものなのか、それとも無意識に起きているのか分かりません。職場の人間関係も良好であり、Aさん自体は素晴らしい人だと思うので、この状況が気になります。
  • 同じ職場の女性Aさんとの人間関係に悩んでいます。私たちの関係は基本的に良好ですが、時折私の意図とは異なる形で物事が伝わってしまうことがあります。特に責任の問題では私に負担がかかることが多いです。これはAさんが意図的に私を攻撃しているのか、それとも無意識の行動なのか分かりません。どうすればこの状況を改善できるのか、解決策が欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

どう思われているのか(長文です)・・・

バイト先の話です。同僚の女性Aさんなのですが… Aさんは私より6歳上で、私から見れば大人の女の人という感じです。仕事も出来るし。 ある日Aさんと仕事をしていた日、私達の不注意でミスが起きてしまいました。 そのミスをこうすれば良いと判断したのはAさんで、その場の指示をしてくれたのもAさんでした。 でもその判断が間違っていたことが発覚。 なぜか上にはその場を指示したのはAさんではなく 私だと伝わっていたようで、私が注意されました。 何でそうなっていたのかとても疑問だったんですが、ミスをしたのは事実。特に気にも留めてませんでした。 数ヵ月後、私は休憩を取らなければいけないのに仕事が溜まってなかなか行けなかった…、という日。 休憩に行かなくていいのか、とAさんに聞かれました。 仕事は溜まってるし、今行ったらAさん大変でしょう、と返すと 「大丈夫だから行っておいで」と言われ、それなら…と私は休憩へ。 でも翌日、なぜか上には「仕事を全部置いて自分から休憩へ行った」と伝わっていたんです。 私はAさんに確認取ったし、そんなに休憩に行きたかった訳ではありません。 Aさんといるとこんなことが多いんです。 最初は気のせいだと思ってたんですが、数回あると気のせいだとはとても思えません。 こんなことは言いたくないんですが、Aさんの判断ミスが上には私が全部悪いように伝わっているんです。嫌われてるのかな…と思ったんですがAさんはミスしたら励ましてくれるし どうしたらいいか分からないときも助けてくれるし、話すと面白いしメールだってくれます。 普通嫌いな相手にこんなことするんでしょうか? 正直Aさんを嫌いにはなれません。職場の人間関係もとても良いし、本当に良い人だとは思うんです。とても頼りがいがあるし… やっぱり気のせいでしょうか? それとも無意識にこういうことをしてしまう人なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seven_52
  • ベストアンサー率15% (203/1324)
回答No.3

Aさんは上役に対して信用もあり期待もされてる。 失敗は許されないと自分で勝手に思ってる。 それにデキルと思われてる自分が失敗するのは許せないのです。 プライドからかな? 他の人の間違いには寛大。 アドバイスはくれるし励ましてもくれる。 それは失敗したのが自分ではないから余裕があるのです。 もちろんいい人です。基本的には。 でもどこがで「ひとごと」なんです。 誠意がある態度で接してくれますよ。ちゃんと。 それは本心からなんですが。。。 (むずかしいな。伝えるのって。分かっていただけます?) で、自分が失敗した時に隠す事を考えてしまうんですね。 期待も信用もしょってるから。 あなたのセイにしたのは自分に降り掛かるのがイヤだからなんですが、あなたに罪を着せても、もともと仕事のデキルと言う評判があるわけでもないから穏便に済むし、あなたにもその事がバレるわけないと思ってるのでしょう。 もし自分なら信用も期待もだいなし。 上役が動揺(完璧に仕事をこなすはずの人が失敗するなんて!あり得ない。って)しそうな気がして、そして今まで自分が築いたすべてがだいなしなんて。 プライドも許しません。 だから失敗をそう処理しちゃうんです。 たぶん、今までAさんと組んできた彼女より経験の少ない人はみんなそんな目にあってると思います。 人当たりは問題ない、むしろイイ人です。相談も乗るしアドバイスもきちっとするし困ってたら助けてくれる人ではあります。 Aさんのプライドと上役からのプレッシャーがそうさせてしまうのです。 上役には常に仕事ができる事をアピールしたいし、いい顏したいたから芝居もしてしまう(仕事なげて休憩に行ったと上司に言う。そして自分はそれをテキパキ一人で片付けたとアピールをする)。 悪いですよ、そのAさんの行動は。 でもその他はイイ人なんですよね~。 あなたの事が嫌いなわけではないんです。 むしろ、助言くれたり励ましたりするのは仲良くしたいからでしょう。 行動は確かに矛盾してる。でも仕事がからむとこうなるのです。 これがAさんでは?

0yukka0
質問者

お礼

丁寧なレスありがとうございます。物凄く納得出来ました。 Aさんはそんな感じの人な気がします。 本当に良い人なんですけどね…。やっぱりそういう人なんだなと思うしかないかもしれませんね。

その他の回答 (2)

回答No.2

 Aさんの事を尊敬しているようですが、その想いと0yukka0さんの行動が間違って上司に報告されているのは、離して考えるべきだと思います。  2度も上司に間違って状況が伝えられたというAさんの心境はわかりません。Aさんの説明不足できちんと伝わっていないのか、わざと間違った報告をしているのか…(後者でない事を願っていますが)。    2度あることは3度ある…かもしれません。次からは休憩時間だろうが昼休みだろうが0yukka0さん自身「この仕事を片付けてから。」と判断したのならその意志を貫き通した方がよろしいかと思います。  そしてAさんの指示でした仕事で上司から注意を受けた時はきちんと「Aさんから指示を受け、そうしたまでです。」ときちんと言わないといけないと思います。  そういう報告を0yukka0さんが上司にして、本当にAさんが良い人なら、恨んだり「ちょっと!何言っているの!?」とか怒ったりしないと思います。  私にも0yukka0さんのように前の会社で尊敬する先輩がいました。とてもよくしてくれましたし、私もすごく好きでした。でもその先輩から教わった通りに仕事をして上司から注意を受けた事がありますが、きちんと「これは○○さんから言われて、こうしたんですが…。」と報告してました。    0yukka0さんは仕事をしているのです。人付きも大切だと思いますが、仕事はきちんとするべきです。  しょっちゅうAさんからの指示で上司から注意を受ける時は、他の先輩や上司に確認を取った方が良いと思います。仕事を片付けなかった事で注意を受けた時も「Aさんから休憩しても良いと指示を受けて、自分自身も良いか、と思い行ってしまいました。今後気をつけたいと思います。」とさりげなく「誰かの指示で動いた事」&「でも指示に従った自分もいた、という反省点」とを報告するべきだったかな~と思いました。  きちんとAさんの事を上司に告げた時、Aさんがどういう行動をするか…それによってAさんの本性が見えるかもしれませんよ。私は0yukka0さんの今後のためにもきちんと仕事はこなした方が良いと思います。

0yukka0
質問者

お礼

ありがとうございます。 Aさんは上司からも信用されてて、ミスの多い私からは報告はし辛い…という部分も大きいです…。 でもまたそういうことがあったら、勇気を出してみようかと思います。

  • v6v6
  • ベストアンサー率25% (112/445)
回答No.1

どうやらAさんの上司の方の理解力が足りないからあなたが怒られているわけではなさそうですね。よい人でも上司の前ではコロッと変わる人はいます。今度Aさんんに聞いてみたらよいのではないでしょうか。 「あの時Aさんはこう言いましたよね。私はその通りに行動しました。でも後から上司に怒られたんですよ。そういったことが2回ぐらいあるんですよ。なんでなんでしょうか」と。 Aさんのことを嫌いになる必要はないと思います。でも、「どんなにいい人でも上司の前では変わる人なんだな」と理解していればよいのではないでしょうか。

0yukka0
質問者

お礼

ありがとうございます。 言ってみようかと何回も思いましたがかなり勇気がいります^^; 仰るとおりに、そういう人なのかなぁ、と割り切るのも良いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 人のせいにする男

    私の嫌いな男のタイプは、人のせいにする男です。 私が休暇中、職場の誰かが仕事上やってはいけないミスをしたのですが、 上司が私を含めた部下に注意をした時のことです。 なお、ミスの内容は業務上の都合で、ここでは伏せさせて頂きます。 上司 「こういうミスがあったけど、誰か知らない?」 私  「(ミスがあった)その日、私は休みだったので、(ミスを)初めて聞きました」 A   「そのミスは○○さんがやったミスです」 確かに、そのミスは○○さんが原因でしたが、仕事上ミスは誰にでも起こりえることなので、 皆さん気を付けましょうというニュアンスで上司が部下たちに注意していたのに、 それを、自分はやっていないよと言わんばかりのA氏がイヤになりました。 以上、説明不足はあるかもしれませんが、皆さんの嫌いな異性のタイプは何ですか?

  • どうしたら良いか困ってます【長文です】

    いつもお世話になっております。 昨年末、新しい職場に転職したのですが、私と同時期に入社した男性社員の扱いに困っています。お知恵を貸してください。 男性社員AさんとBさんとしまして、Aさんは、部長待遇と言う事で当初は社長秘書的な仕事をする事で入社してきました。 パソコンも出来て、元コンビニ店長との事で他の社員のシフトのスケジュールを作成する仕事をメインに与えられました。 しかし、彼の仕事っぷりは、最悪でした。 与えられた仕事は殆どできておらず、提出は遅いし、おまけにミスばかり。 注意しても、「直せばいいんだろ。」的で反省もせず、二言目には「終わりよければすべてよし。」といい加減です。 自分で作った資料は見直しをしないで、他人に確認をさせます。 そして、ミスを社長に指摘をされたら、平気でその確認した人の名前を出します。 彼のいい加減の態度は、得意先にも伝わっており、冷やかな対応をされていても、平気な様子です。 自分のミスは、社長に知られたくないらしく、以前に大きなミスをやらかしたのですが、「社長には言わないで。」と言って もみ消そうとするような人です。(結局、取引先からバレそうで報告しましたが) Bさんは、人の話を全く効かず、何度教えても覚えずおまけに、何故か自分ルール(しかも間違ってる)を作成してて、 結果クレームに繋がったりしてしまう事がしょっちゅうです。 その事を注意すると、不機嫌になって、人の話を無視をしたり言い訳をごにょごにょ言っています。絶対謝りません。 必ず言い訳するし、何を言っても自分の非を認めません。 以前に教えた事も「聞いてません」と言ったり、「こう言われたから」と、平気で言います。 男の人は、女性から注意されるとプライドが傷つくのかもしれませんが最低限の事は守って欲しいのです。 注意の内容は、使った物は元の場所に戻せとかそんなレベルなものです。 今の会社の仕事のレベルもすごく簡単な物で、そんなに難しい事ではないと思うのですが… 注意する内容も、本当に会社の仕事と言うより、基本的な事なんです。 ハッキリ言って、言いたくて言っているのではなくて見かねて言っているのに、AさんBさんは結託して、 私の言っている事にはまるで耳を貸してくれません。 何を言っても直してくれないし、同じミスを何度もやらかします。 仕事に影響がなければ、私も黙っているのですが彼らが使えなく、彼らがミスを起こした仕事は、 今は全部私の方へ回ってきたり、彼らが確認をやらないので確認作業やら仕事ばかり増えていきます。 反対に彼らは、仕事を減らされ、今では暇そうにしています。 私は、本来は経理でこの会社に入り、彼らと同じ仕事をしてるのは「研修」と言う事だったのですが、 今では彼らの仕事が私の方に回ってきてしまったので、経理には戻れそうもありません。 社長も彼らが使えない事は十分に分かっていると思いますが社長からすると、自分からの仕事は男性に任せたいらしく これと言って対処してくれません。 おまけに、7月に月給を少し上げてもらったので彼らの態度はますます増長しています。 今日もAさんのミスで電話クレームが来て、私が報告書を書く事になりました。 Aさんは知っている筈なのに、知らん振りです。 基本的に、彼のミスでも、こっちから彼の名前を出さない限り見て見ぬふりをします。 せめて、彼らがまともに働いてくれるようになって欲しいです。 狭い職場なので、罵声を浴びせて空気が悪くなるのも嫌ですし、かと言って、毎日顔を合わすのでさえ苦痛です。 どうしたら良いのでしょうか。

  • 他人に「指示」する立場にある方に質問です

    こんにちは。 私は最近、立場上、後輩数名に「指示」して動いてもらう。という立場にたちました。 が、まだこの仕事について3年目。 判断に迷うこともあります。 よほど大きなことなら私の上司にききますが、その場に上司がいないので、その場で自分で判断しなければいけません。 私はよく、午前中は「○○で」と言っていたのを「やっぱり××で」と指示をかえることがあります。 とっさの判断を要求されるので、とりあえずの指示をだすんですが、よく考えた後OR上司にアドバイスを仰いだ後、指示を変更することがあるのです。 さすがに、致命的なミスにつながるような、間違った指示をだすことはありませんが、その場でベストな指示がだせないことは確かです。 後輩への申し訳なさと、力のない自分への情けなさでいっぱいになり、落ち込んでいます。 また、後輩から「なんてできない人なんだ」と思われるのもこわいです。 経験を積むしかないのでしょうか・・・。 よかったら、アドバイスください。

  • 気持ちがわからない・・・(長文です)

    私は、今18歳の女で、今年の3月から家の近くの飲食店でバイトをしています。 時間帯は、夜(22時から2時)を基本にしていて、そこで2個上の先輩に恋をしました。  その人(Aさんとします)は夜に働いていた人で、私以外の人の研修をしていたのですが、春休みだからと私が働いているときも顔を出してくれました。  私が一人前にできるようになってから、お互いバイトが無い日にもお店に行って食事したり、話たり、仕事を教えてもらったりしていました。  私はからかいやすいみたいで、Aさんも周りの人にもとてもよくいじられています(苦笑)。  そこで、出逢ってから日は浅いけれどこのままの関係が嫌でAさんに告白をしました。  本当に驚いていて、その場では「待ちます」という風になりました それから1ヵ月半ほど。その間、食事に誘われたり(予定が悪くて行けなかった)「朝起こして」ということで何回か朝に電話したりもしました。 Aさんが嫌いな人の口癖があって、それを使うと「それ嫌いだからやめて」とか「僕が辞めても○(Aさんの嫌いな人だけど私をよくからかってくる)が居るからいーじゃん」と言われたり、お菓子を作ったといえば「全部1人で食べる」という嬉しい発言もあったりして、告白する前よりも確実に優しくはなってきています。 告白をされて、間を置いて相手と過ごしてから好きになる、ということもあるとは思うのですが、1ヵ月半、返事を何もしないというのはどういう考えなのでしょう? 友達などには、キープか、機会がない(最近会えない)か、今のままの関係でいたいからなんじゃない、と言われます 曖昧なことが多すぎて、自分ではよくわかりません。 上記のような行為を見て、どう思われますか? 私から返事の催促をするのはありでしょうか? どれか一つだけの答えでもいいです。お願いします。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。  長文です。

    はじめまして。聞いて下さい。 職場の人のことで悩んでいます。 私は入って数ヶ月目ですが、仕事を覚えるのが遅く数カ月目は 困っていました。 そんな時に優しく教えてくれた先輩はとても感謝してます。 また、人間不信の気があり、頼り方が下手くそでなかなか分からなくても 相談出来なくて困っていました。 それから数か月、以前より仕事が出来るようになり、また前よりは 人に信頼できるようにもなり 自分で言うのも何ですが、すごく出来るようになったなあと言うことと 育ててもらったなあと思いました。 そんな中で、ある一人の先輩のことで悩んでいます。 小さいミスを大げさに言って頭が痛いです。 始めのうちは、確かにミスしたから謝らなきゃと思って 「すみませんでした」と謝っていました。 ただ、毎日毎日大声で他の人にも広まるように言っていると 気分がへこんで疲れます。 もちろんミスしないようには気をつけてはいるんですが、やはり先輩 なので小さい所にも気を配ってて見つけられるという感覚なんですが、 注意してきます。 正直、私はその先輩が好きではありません。人格否定も言ってきます。 それは言っちゃいけない言葉だと私は思うんです。 すぐ大騒ぎするめんどくさい人というのが正直な感想です。 ただ、嫌いでもありません。でも、近寄りたくもありません。 前に、ミスのことで注意された時も大騒ぎして その上の上司に相談すると言っていました。 ただ、よくよく確認したらそのミスは私のミスと完全に言い切れない 部分があるものでした。半分は先輩の責任でもあるものでした。 私がそれだけ万能ならカバーも出来たかもしれないけど、そこまでの 能力はありません。悲しいことに。 それで、先輩と一緒に怒っていたもう一人の先輩は謝ってくれました。 ちょっと涙が出そうになってしまいました。 ただ、もう一人の先輩は何も言いません。 言うことは期待してないからいいです。きっと言えないんだと思います。 言ったら負けと思ってそうです。 そんなに微妙な思いまでして言ってもらわなくていいです。 ただ、やりにくくてやりにくくて。 私の意見を聞いてくれる人が欲しいって思いました。 職場では、誰かに話すと本人に伝わってしまう可能性が高いので 話せません。 やりきれなくなって、私の味方はいないのかと悲しくなります。 何か言葉をもらえたら嬉しく思います。

  • 凄く長文ですが…人間関係

    女性数名の現場です。 その中の1人Aさんが、リーダー的な人Bさんをモラルハラスメントで会社側に訴えたらしいんです。 詳しくはわからないのですが 言い方が嫌だとか、物音が気になるとか…。 Aさんが他の部署の人に言ってるのをちょっと聞いただけなので。 2人は現在も一緒に働いています。 2人を見ていて納得できないのですが 訴え直後でも何事もなかったようにAさんは満面の笑顔で楽しそうに周りにも、Bさんに対しても積極的に話しかけたり、ミスをした時にもBさんに頼り助けてもらっています。 一方、Bさんは口数も減り、すごく気を遣って仕事をしてるように見えます。 私はBさんに仕事を教えてもらったのですが、決断力があり、はっきり物を言う人で、仕事上で耳の痛い注意を受ける事もありましたが、 おかげで1人である程度仕事ができるようになりました。 Bさんには個人的にあまりいい印象がありません。 なかなか仕事が覚えられないのか、同じミスを繰返し、ミスをしても肩をすぼめてペロリと舌を出したり、 Bさんもかなり注意をしていたのですが、話の途中でため息をついたり、返事もせず無視したり 私が必死に働いてるすぐ後ろで 「ぷぷっ」 と笑われたり、(1回や2回ではないし、私だけではないです。) ミスをしても誰かに丸投げでどこかに行ってしまい、後始末とお客さんへのお詫びをさせられたり… 苦手なことや嫌な事は人に押し付けて、状況がどうであれ退社時間ピッタリに 「ごきげんよう」 と帰ります。 私以外の周りの人は皆、年上の人ばかりのせいか 「そういう人だからね、仕方ないよ。」 と言うだけです。 確かにBさんがAさんに対して 「怒ってるな」 と感じる事はありました。 現在、話し合いがどんな風になっているかわからないけど Bさんが別の部署に行ったり、最悪解雇なったりしたら嫌なんです。 Bさんだけが悪いのでしょうか?これは本当にモラルハラスメントに当たるのでしょうか? 一緒に働く仲間として何か出来ることはあるのでしょうか? と、以前相談させて頂きました。 その後、Bさんは何も言わなくなったのですが 他の先輩CさんがAさんに注意するようになりました。 するとAさんはCさんに聞こえるような声で 「Cさんのあの言い方ひどくないですか!?どう思います!?」 とヘルプに来た隣部署の人に言っていました。 隣部署の人は 「自分がこう言われるのは何故か?彼女が何故そう言わなければならなかった考えたことある?ただCさんの性格なんだと思う?」と言われ Aさんは「???何でですか?」食ってかかっていました。 今度はCさんがモラルハラスメントで訴えられるのでは?と ハラハラしてます。 恐くてAさんと話しにくいです。 モラルハラスメントの意味がわからなくなってきました。 どうAさんに接したらいいのでしょうか? 長くなってすみません。 そして最後まで読んで頂いてありがとうございます。

  • どうしたらいいかわからないです・・・。(長文です)

    18歳の女子大生です。 一個上の紹介された人とメールをしているのですが、相手から写メを要求されました。 写真が嫌いだからと断りました。 相手は「可愛いって言われない?」と言ってきたので、私は「言われないよ。ぼってりしてるから」と返信をしました。 以降のメールの内容です。 A君「俺も全然かっこよくないよ」 私「でも、彼女は居たんでしょ?」 A君「いたけど、彼女がいるからってかっこいいとは限らない。人を性格で見ずに見た目で判断するのは最低だよ」 私「言えてる。私は、そんな奴は嫌いだね。」 A君「女の子が奴って言ったらだめだよ。引くよ」 私「気を付けます」 A君「もう、すでに引いた。印象変わった・・・。」 私「どうゆうイメージなの?」 A君「言わない。言うと傷つけるから」 私「わかった。」 A君「もしかして落ち込んでる?気にしてる?」 私「気になる。」 A君「俺のこと?照れるなぁ」 私「え・・・さっきのことだけど?」 A君「でも、俺がどう思ってるか知りたいって事は俺の事が気になってるってことだよ」 私「それは違う。男女問わず周りからどう思われてるか気になっただけだよ」 A君「違うってハッキリ言われた・・・。ショックだよ・・・。どうせ俺は全然かっこよくないよ・・・。」 ここで終わればいい話なんですが今朝携帯をチェックしてたら 「精神的にダメージが大きい・・・。悩みがまた増えた・・・。がっかりだよ・・・」とメールが。 確かに「それは違う」と言ったのはきつかったかもしれませんが誤解されるのも嫌だからはっきり言ったんです。傷つけるつもりは全くなかったです。 私が悪いんでしょうか?私が悪いとしたらどうしたらいいでしょうか? ちなみに返信はしてません。 意味がわからなくてすみません。よろしくお願いします。

  • 気分屋で主観でものを言う先輩(長文)

    はじめまして。私(39歳女性)は今年からとある事務所にパートで入りました。そこは56歳のパート女性先輩と2人きりの職場です。 その先輩の事で悩んでいます。その職場の業務には特にマニュアルはなく、簡単な事務仕事と来客応対くらいです。 ですが、先輩からの教えが主観で言っているのでは?と思うことが多く、さらにその時の気分で仕事の進め方やり方などのレクチャーが一定しません。 重要なものと差ほど重要でないものの判断もいつも違います。 同じ事柄状況でも「適当」で良かったり「慎重に」と目くじら立てたりします。 「ほうれんそう」はきちんとしようと言われましたが、先輩は則っていません。「忘れちゃったごめん」で済ませます。 私がミスやお客様・他社員に迷惑をかけないようにと慎重に確認や連絡をするのを「そこまでしなくていい。あなたはいつもやりすぎている。」と注意を受けます。 やれば「やりすぎ」やらなければ「ちゃんとしなさい」と。 質問すれば「そんな事はいちいち聞かなくていい」自分の判断で仕事をすると「必ず聞きながらやりなさい。まだ自分じゃ判断できないでしょ」それも同じ内容の仕事です。 「気分屋」だなで済むならいいのですが、こういった事からお客様等に迷惑を掛けてしまった事が起きています。指示は先輩なのですが「私はそんな指示はしていない」となり結局私のミスとなります。 まだ、入社したてで不慣れな点があるし空気を読めていないのは認めますが、判断基準が全く掴めずいつも先輩の顔色を伺いながら仕事を進めています。 先輩に「どうしたらミスを未然に防げるか」と対策をミスがある度に相談しましたが「みんなミスするんだから。気をつけるしかない」とういアバウトな意見と「どうしてあなたはそうなの?」という説教になります。 先輩は高圧的な雰囲気、ヒステリックな話し方でいつも結論は「私はそういう仕事のやり方は嫌いなの。もういいわよっ」で話になりません。 私が前職で普通の企業のOLだったのと、会社勤め経験のない個人事業主の奥様から去年勤め始めた先輩との仕事の進め方のギャップはあると思いますが・・・。 上司に相談したいのですが、少々変わった業態なので相談できる上司というものがおりません。 同じような仕事をしている他部署に相談をとも思いましたが、常に「他部署にやたらに判断とか相談とか迷惑だし関係ないからやめてね。」と言われているので、何だか相談できません。(先輩の耳に入ったら大変) このまま我慢して先輩の様子を伺いながらいるしかないのでしょうか・・・。 この様な状況を打破するというか改善できる方法などありましたら回答お願いいたします。

  • 職場にいるこういう人ってどう思います?

    ・仕事中ずっと誰かと喋ってる ・自分のミスは言わず他人の事ばかり言う ・喋るのが好きな癖に決まった人以外には基本塩対応 ・作業始まる2分ぐらい前まで作業場でスマホ触ってる ・休憩時間、耳につく甲高い大きい声で話している ・注意の仕方が一方的、頭ごなし ・同僚や後輩に上から目線で指示を出してくる ・指が痛いなどすぐに弱音を言う ・返事が聞こえなかったら返事を強いる ・他人の小さな間違いにはやたら敏感 ・作業時の立ち位置などちょっとした事でも注意してくる この点を踏まえて、こういった方はどう思われますか? また、こういった方への対処方法もあれば教えて頂きたいです。

  • プライドの高いパートさんとどう接したらいいか、わかりません。(長文です)

    こんばんわ。 私は現在30代で、半年ほど前から食品関係のパートをしています。相談させてもらいたいのは、数ヶ月前入社してきたパートの女性(50代だと思う)のことです。 仮にこの人をAさん、とします。 Aさんは数年前にも食品を扱う仕事をしていたそうで、 仕事の覚えは早いとは言えませんが、比較的手際もよいし、 気づいたことは次々動いてくれます。 ただ、自分のやり方や考えに非常に固執するところがあり、 ここはこうしてほしいとか普通に業務の内容を話しているだけなのに まず普通に聞いてもらえることはなく、とりあえず言い訳めいたことを話してこられるし、すぐ気を悪くされるようです。 あくまでも注意でなく業務のやり方を教えているだけであっても、です。 また、業務には直接関係ないですが、言い方や態度が「上から目線」ぽいところがあります。 確かに店で働く従業員の平均年齢よりはAさんは上ですが、 Aさんより上(だと思う)の年齢の人ももちろんいます。 それに仕事では年齢はさておき皆Aさんより先輩です。 仕事を教えてもらう立場のはずなのに、なぜかAさんの言動からは それが感じられません。 そんなわけで、私だけでなく、実は同じ職場のパート、アルバイトが 皆Aさんと働くのを嫌がっています。 人手が少ないのでやめてもらうわけにもいきません。 それでも皆、なんとかやっているようですが、 私は接し方に困っています。 仕事をきちんと覚えてもらわないと自分がしんどいし、 かといって教えようにも感じの悪い返答をされたり、 すぐ機嫌を悪くされます。 しばらくほうっておいたりもしますが、 手際が悪くないとはいってもまだまだ慣れてないから 業務の内容によっては作業が遅れがちになり、結果、負担が出てくるのです。 最近は私は完全にAさんと仕事に入るのに気が重くて、 どうしてもこれは言ったほうがいい、と思われることだけ話すようにして、ほかにはほとんど会話しないようにしています。 話すとこちら側の気が悪くなるからです。 雑談などもAさんのことを私が完全に嫌いになってしまったので する気にもなれませんし。正直関わらないですむなら関わりたくない、 そんな感じです。 でもこういう状態が良いとは私には思えません。 Aさんの言動を気にしていたら仕事がはかどらないし、気疲れするし、 私自身その日の仕事がいやになってしまうから。 気にしないようにしてみたら?と他のパートさんに言われましたが、 私、気にしない、ってできないんですよね・・・。 Aさん、という人を変えることはできないので、 自分のやり方や考え方を変えるしかないと思うのですが、 皆さんならどうなさいますか?