• ベストアンサー

親に似てない

私は父親似の高校生♀です。 ですが、私は母親には全くにていません。 自分で言うのも何ですが、母親は凄い美人です。 学校の授業参観の日に母親がきて 「お母さんすごく綺麗」と皆に言われていましたが それと同時に 「●●ちゃんは橋の下で拾われたの?」 とよく聞かれました。 幼いころからそれが物凄いコンプレックスで 髪の毛で顔を隠していました。 決してそこまでブスというわけではなく普通です。 ですが、母と並ぶと違いすぎて・・・。 私が最後に期待しているのは 今高校生で大きくなれば母に少しは似るのではと。。 実際昔よりは本当に少しですが 母に雰囲気が似てきました。 が、でもやっぱり似てないんです。。。 実際、大人になれば少しは似るようになるのでしょうか? 同じような経験あるかたいますか? (父親似→母親似など・・・・) 本当に悩んでます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3

一概には言えませんが、子供の頃は似ていなくても歳を経るにつれて似る場合もあります。 私の愛読しているエッセイの著者が初めて出したエッセイにご本人とお母様の若い頃の写真を載せていました。 当時は似ていないし、ご本人自身も似ていないと書かれていました。 それが今年の9月に出された著作のご本人の写真を見ると、最初のエッセイのお母様の写真によく似ておられました。 可能性はないとは言えないと思います。 が、お母様はお母様で、あなたはあなたです。 お母様に似ても中身が伴わなければ魅力はありません。 それならばお母様に似ることを願うのではなく、顔を隠さず前向きに、中身を磨いていくことが大事だと思いますよ。 中身が磨かれれば外見も美しくなるといいます。 少し目線を変えて考えてみてはどうでしょうか?

その他の回答 (4)

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.5

 まあ女の子はお父さんに似るものです。 子供のころは大好きなお父さんにそっくりな自分がうれしいんですが 大きくなると父親似の男っぽい顔がうっとおしくなると言う友だちがいっぱいいました。 大人になれば顔が変わることもありますが 高校生ということですからほとんど大人、 自分の生き方で顔つきが変わるということはあっても 父親似が母親似に一変するということはまずありえませんね。  がっかりしましたか?でもよく考えてみてください。 お父さんはそこそこのルックスなのに(失礼) 超美人のお母さんをゲットすることができたんですよ。 ものすごい魅力的な男性だということじゃないですか。 そのお父さんの血を0teen0さんは強く受け継いでいるんですよ。 子供のころはそんなに深くつき合うことはしませんから 見た目美人ならちやほやされますが 大人になるとそうはいきません。 お母さん似でへたにちやほやされていたら性格が悪くなってしまうところでした。 0teen0さんが本領を発揮するのはこれからです。 0teen0ちゃんはやさしいしかわいいし、こういうふうにみんなに言われることでしょう。 そして超イケメンの男性をつかまえて幸せな結婚をしてください。 人生の損得は長い目で見なければわからないものなのです。

0teen0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 確かに性格悪くなってたかもしれません・笑 逆に今の顔のままなら顔だけのイケメンより 心がイケメンな人を捕まえやすい気がしてきました! やはり心が大切ということですね

回答No.4

女の子は父親に似る方が幸せになれるそうですよ。 そう思って少し前向きになれませんか? お母様とは違う綺麗さを目指せばいいんじゃないでしょうか? とはいえ貴方の気持ちが分からないでもないのですが。 私には若い頃は美人だった母と、目のくっきりした所が母に似ているけど、母を凌ぐ(見た目は)綺麗な姉がいて、 よく姉に「後ろびっくり(後姿は綺麗に見える)前がっかり」と言われてました。 が、おしゃれにもスキンケアにも力を入れて頑張っていたら、そこまで気を使っていなかった母は年齢もあってただのおばさんに、 姉にも目元にくっきりとしたシワが出来てきました。 髪の毛の芯の強さや肌の白さや胸の大きさでは勝てませんが、肌の綺麗さでは勝てていると自身を持って言えます。 貴方にも魅力はあるんです。 髪で隠したりしたらその魅力が半減してしまいます。 前を向いて、競う様に綺麗になりましょう。

0teen0
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 小さなことでも気をくばることが大切なのですね 今だけ綺麗な人より、 年をとっても綺麗な人になりたいです。 前髪あげてみました

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 長女はお父さんに似るようです。私も「お父さんそっくり」と言われて育ちました。でも母はなんちゃって美人なので(プチ整形してるし)私もそうすれば美人系にいけるのかなとも思っています。もう遅いので諦めました。嫁にも行ったし年も取ったし・・・。ハハハハ^^;  大人になると、というか最近雰囲気がそっくりとかは言われますね。 DNAは多少なりとも遺伝しているので心配ないですよ。

noname#36056
noname#36056
回答No.1

親に似ている人もいれば似ていない人もいます。前向きに生きましょう。

関連するQ&A

  • 今さら父親に似るのは無理?

    私は母親似です。 姉は父親似で私より美人です。 父は足が長くて顔もよく色白でクオーターといわれることもあります。 父親似の姉はハーフと言われたことがあります。 妹の私から見ても美人です。 私は顔に対して美人であるべきだというこだわりが強く、 父に似たらもっと美人になってただろうなぁ。 父に似たいとすごく思っています。 なんで姉が父に似て私は・・と思い悲しくて涙したこともありました。 母がブスというわけでもなく、授業参観に来ると美人だと必ず言われます。 でも私はどうしても父に似たいんです。 これから父に似る可能性はありますか??

  • 親にブスと言われてます。

    何年か前からずっと母親が私の事をブスといいます。 母親だけに飽きたらず、兄までも時々そう言います。 なので、何を言うにも私の事をブスと言い、名前で読んでくれません。 私は自分の親にはちゃんと名前で呼んで欲しいです。 以前は大丈夫でしたが、最近はブスと言われるたびに傷つくようになりました。 なので自分に自信が全く無くなって、1年ほど前から何処へ行くにもマスクをつけて、自分の顔を隠しています。 特に学校では、マスクの装着は欠かせません。 お弁当の時は食べずにいます。 正直ブスな子はクラスにもいます。 その子達は親にそんな事言われていないのか不思議です、なぜマスクを付けずに平然といれるのか不思議です。 私の親は、自分の事を美人だとか言って高く評価しています。 でも本当にそれなりに美人かもしれません。 ただ外国人の父親が重症で、そんなにかっこよくありません。 美人とブスの間に生まれた私って一体何なんでしょう。 残念なことに、私は父親似です。 生まれた時からそう言われています。 小6の時友達からも、顔が変、だとかその友達の妹に、思ってたよりブサイクだ、って言われました。 その子から父の故郷の国をテーマにした番組を見て、その地域の人たちが私にそっくりだったとか言いました。 でも、目が大きくて可愛い、とかも他の人に言われたりする事もあります。 しかし母にあれ程けなされ続けているのでそんな言葉信用できません。 私も父が育った国で暮らしていればこんな思いはしなくて済んだのでしょうか。 日本ではブスな私を誰も受け入れてくれないのでしょうか。

  • 親に似ない方法

     質問させてください。  タイトルどうり、親に似ない方法ってありますか?外見も内面もです。 親のことをこんな風にいうのはいけませんが、言わなければ、質問の意味がよくわからなく なるので、言ってしまいますが、私の母親は、すごくブスです。性格も、ちょっと難ありって気が します。  今日、二人の母親の知り合いに会いました。一人は、(母親と)「似てないねー」と言っていたの ですが、もう一人は、「似てるね」と言っていました。    私は、自分がブスなのか、可愛いのか解りません。人には、ブスと言われるときも、美人とか、 可愛いと言われることもありました。母親には、可愛いとか、美人と言われたことを言うと、「他人は、 ブスでも、可愛いねとか美人だねって言うものよ」と言われます。だから、私に、可愛いとか、美人って 言うのは、からかってるんだろうな、と思っていたけど、昔、「私はブスだから」と言うと、「あなたが言うと嫌味に聞こえます」と言われました。親戚には、小学生の頃、「今は可愛いけど、親がこんなんだから、大人になったらどうなるか解らん」と言われました。  私の夢は、だんなさんを幸せにすることです。仕事で疲れてるだんなさんに、おいしいご飯を作ってあげたり、いっつも笑顔で、癒してあげたりしたいです。でも、内面的なことだけじゃ、嫌です。容姿も、 美しくなって、骨抜きにしたいです。男の人は、美人が好きだし、美人に好かれるほうが絶対幸せだと思います。  容姿で悩むとき、「私は、可愛くないから、好きな人を幸せな気持ちにしてあげられない」と悲しくなります。  笑顔も、絶対可愛いほうが癒し効果は上がるとおもいます。  綺麗でいるのも、結婚したらこっちのもの!っていうんじゃなくて、一生綺麗でいたいです。その為の努力はおしみません。だんなさんに愛されるためなら、一生綺麗でいたいです。  やっぱり、ブスは遺伝しますか?もし、いま母親ほど、ブスじゃなくても、遺伝で母親みたいにすごいブスになるでしょうか?  回答、よろしくお願いします。

  • 親に褒めてもらえないんです。

    中3の女です。 私は、小1の時から親に褒めてもらった事がありません。 元々、勉学が嫌いな私でしたが、ちょっとずつでしたが、好きになってました。 テスト等も頑張って100点を採っては、母に見せていました。 でも、母が見るのは決まって点数が悪い数学と社会ばかりで、いい点数の理科や国語は触れてもらえませんでした。 私が、しつこく理科と国語100点採ったよ!!と言っても、母は理科はいいから数学を採りなさいと言う感じでした。 母は、勉強を教えてくれるんですが、それは決して私から見れば、嫌な時間でした。 何故ならば、例えば、数学を教えてもらってたとしたら、母の説明がイマイチ理解出来ず、問題が解けないと、なんでこんな簡単な問題出来ないの!?と怒鳴られ、教科で打たれたりしていました。その時ぐらいから、学校でノートを取るのを止めてました。 どうせ褒められないから、やったって仕方ない。そう思っていました。 勿論それもバレては打たれ、怒鳴られてました。 授業参観も最初は来てほしくて仕方なく、いつもそわそわしてました。 授業参観の時に積極的に手を挙げて、問題を解けば褒めてもらえるかも!! と思い、積極的に手を挙げて、問題を解きました。 でも、決して褒めてもらえませんでした。 帰って来て、問題解いたよ!!と言っても、返ってきた言葉は、お前の授業参観見てるとイライラする。と言われてました。 小6になると、授業参観の時は、積極的に手を挙げず、ノートを取ってました。 一回だけ、授業参観を大好きな父方の祖母に来てもらった事がありました。 勿論、母には、なんで私じゃないの!?と言われましたが、私は、来てもイライラするだけでしょ?なら、おばあちゃんに来てもらった方が、お母さんにイライラすると言われるよりおばあちゃんに来てもらったた方が嬉しい。とはっきり言いました。 中学になるときには、勉強が大嫌いになってました。 テスト勉強もせず、勿論いい点数なんて取れず、宿題も出さない時期がありました。 それくらいの時に、ある子から嫌がらせを受けていました。 それが耐えられず、登校拒否をし、別室登校しました。(今でも別室登校) 勿論、テストでいい点数は取れませんでした。 今でも、いい点数は取れません。でも、一つ前のテストよりいい点数を取る事が最近増えていました。 そこで、母がダメなら父に!!と思い、自慢混じで言ったんですが、翌々考えれば、元々褒める父ではなく、反応も薄かったです。 こないだ、高校に合格したんですが、それも、褒められなかったです。 学校の先生方は褒めて下さりますが、あまり嬉しくなかったです。 今もあまり合格した事に自覚がないです。 合格したから、何かを頑張るとかはなく、何をしたら褒められるかなぁと思うばかりです。 勉強は前より出来るようになりましたし、約二年間ぐらい行ってない教室でテストを受けるまで出来るようになましたが、親は教室に行くのが当然という考えみたいです。 世間から見たら、教室に行くのが当然ですが、ちょっとぐらい褒めてもいいじゃん!!と私は思います。 でも、ご飯も出してくれますし、欲しい物は色々と買ってくれますし、普通に…いや、普通以上、うざいくらい愛情は注いでくれています(笑) でも、褒めてもらえないのは、悲しくて、仕方ないです。 そこで、質問なんですが、 親に褒められないのは、普通なんでしょうか? それとも、褒められない私に原因があるんでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 親への不満。

    私は現在15才、女子中学生です。 母親は51才、父親は私が三才の時離婚しています。 私は最近いつも泣いてます。 それは、もう十何年も前のことですが離婚についてや、親についてです。 私はいつも、母親が若くてお父さんもちゃんといる家庭を勝手に想像して泣いてます。 私は父と母で出かけた思いでは一つもありません。いわゆる、家族での思い出がなんにもなくて、暖かい家庭を味わった事がありません。 15にもなって泣くのは情けないですが、最近、友達が家族で出掛けるとか聞いた時、まちでたのしそうな家族をみかけたとき、こんなときにすぐ泣いてしまいます。 こんな風に泣いてるのは母親は一切しらないと思います。 私が未だに離婚のことで泣いてるとはぜったいおもってません。 そして、家族で出掛けた思い出がないほかに、私の母親はいっつも休日何処へも連れてってくれません。 今までお母さんが連れてってくれたときは1.2回です。本当に。 周りの親はまだ殆どの人が30.40代で、一緒に買い物したりしてます。 楽しそうです。 まだ若いので会話もはずんでいるし、体力もあるのでうらやましいです。いつも出かけてる人がほとんどです。 私が何処かへいこうと誘ってもぜったい行ってくれないし。車あるのに。 疲れたからとかいってめんどくさいだけなのに後回しにされて、結局いつも行ってくれません。 本当にかなしいです。 私は母親が好きなわけじゃないんですが、なんだか本当に悲しいんです。みんな大人は子供頃の家族の思い出が沢山あるとおもうのですが、私の場合、なんもありません。 ほんとうになんも思いつきません。 あー。 お母さんも、もっと若くてお父さんもちゃんといて暖かい家庭に生まれていたらどんなに幸せか…。 考えただけで涙があふれてきます。 お母さんが好きだからこういう事を考えるのでしょうが、私は自分のお母さんを尊敬していません。むしろ自分のお母さんみたいにはぜったいなりたくないほどです。 だけど、一緒に笑いながら買い物してみたりしたいです。 もうほんとう悲しいばかりです。どうしたらいいですか? 話が矛盾してたりして、ごめんなさい。

  • 親の呼び方

    よろしくお願いします。 3歳と2歳の娘がおります。 上の子が赤ちゃんの頃には「お母さんはね・・・」などと話しかけ、特に教えることはしなかったものの、自然と「お母さん」って呼んでくれればいいかなって思ってました。でも、誰が教えたわけでもないのに私の呼び名は「母ちゃん」になりました。父親の呼び名は「お父ちゃん」。私は特にその呼ばれ方を気にしたことはなかったのですが、最近私の父から「そんな呼び方おかしい。小学生になってからもそんな呼び方してたらいじめられるぞ。ちゃんと教えろ」と言われました。そのときは「自分で恥ずかしいとか思えば呼び方を変えるでしょ。別に名前で呼んだりしてるわけじゃないんだからいいんじゃない?」と答えましたが、考えてみたら父は結構前から私の娘に「母ちゃんじゃないだろ。お母さんって呼びなさい」って言ってたような・・・。純粋な娘は「なんで?母ちゃんじゃないの?」って言ってましたが。これからも私は特に自分から「こう呼びなさい」と強いるつもりはありませんが、女の子が母親を「母ちゃん」と呼ぶのはおかしいでしょうか?実際そのようなことが原因でいじめられたりなんてあるのでしょうか?お時間があるときで結構なので、お話をお聞かせください。

  • 男性が親を「お母さん」と呼ぶのは変?

    付き合って2ヶ月程度の彼氏(31歳)がいます。 彼と話しているとたまに親の話になるのですが、親のことをお父さん、お母さんと呼びます。 「うちのお母さん、堤真一が好きなんだよ、俺も堤真一好きなんだ。」 みたいな感じです。 なんだか、違和感感じるのは私だけでしょうか? 大人の男性が「お母さん」って・・すごくマザコンに見えるのですが、、、しかもお母さんと同じ俳優さんが好きな所も・・。 まぁ、同じ俳優さんが好きなのは仕方ないとして、大人の男性が普通にお母さんお母さん言うものでしょうか? (「お父さん」もちょっと違和感ありますが、「お母さん」の方が違和感強いです。) 前の彼氏について考えてみたら、「母親」とか言ってた気がします。 私は彼の前でも、父親のことを「よしお」、母親を「ちかこ」「ちかこちゃん」「ちかこブタちゃん」とか呼んでいるのではっきり言って人のこと言えないのですが、彼が「お母さん」と呼ぶのは、何度聞いても違和感があります。 毎回、マザコン!?って思います(ーー;) 私は会社の上司などの前では父、母と呼びますが、彼的には特に違和感なくお母さんと言っているようなので、会社でもお母さんとか言ってそうでちょっと心配もしています。 大人の男性が「お母さん」って普通なんでしょうか? 私が変ですか?

  • 私のお母さんや妹は私がコンプレックスに思ってることを平気でいいます。

    私のお母さんや妹は私がコンプレックスに思ってることを平気でいいます。 ブスだねぇとかほんと胸ないねぇとか。 昔は家族だしほんとのことだしって気にしてませんでしたが、大人になってきて家族とはいえ気にするようになりました。 前みたいに気にしないように強くなりたいです。 皆さんは傷つくこと言われたらどう思いますか?

  • 子供に対する親自身の呼び方

    母親が子供に向かって 「お母さんの言うことを聞きなさい」 などと、母親は自分自身のことを 「私」 ではなく 「お母さん」 と表現することが多いと思います。 父親、祖父、祖母なども同様です。 この 「お母さん」 という呼び方は、子供が何歳頃まで使いますか? 私は30代未婚男性ですが、母は私に向かって 「お母さんの若い頃はね…」 などと今でも 「お母さん」 と言います。 父はだいぶ前から 「俺」 と言っています。 中学生の子供がいる私の妹に対しても同様です。

  • 親の不仲で苦しんできたわだかまりを無くしたい

    はじめまして、30歳主婦です。 親が仲悪い家庭で育ちました。 もの心ついた時には父親は家を出てて、親が離婚しないので、どこからかたまに帰ってくる変な家庭でした。 大人になって父親が外に愛人を複数囲っていることを知り、父親の子供としての自分は大ショックを受けました。 まさか自分のお父さんが…と、それ以来父親を許せなくなり、物凄い苦しいです。 父親と母親が静かに争ってるのを見てて、私はお父さんもお母さんも同じように好きなのに、どちらかの味方を強要される、 けど、子供だからいつも平気を装って我慢して、心配かけちゃいけない、みんなが明るく平和でいるために自分ががんばらなくちゃ、と思ってました。 本当は授業参観日や運動会にも父親に来てほしかったし、 いつも家にいてほしかった、ただ普通に毎日仕事から家に帰ってきてほしかった、 普通のどこにでもいそうな父親、家族でいてほしかった、 いつも寂しかった。 そういう癒えない感情が大人になった今もたまにウワッと出てしまい、 過去に父親に精神病院に強制入院させられたこともあり、 そのことも何で私がそんなことされなくちゃいけなかったの?あなた達のことで苦しんできたのに、とわだかまっていて、父親を本気で許せなくなっていて、すごく苦しいです。 自分の人生を振り返って、いつも両親の不仲のことでわだかまっている感情がひっかかっていて、 過去を清算しなくちゃ前に進めない、これ以上こんなつらい思いを抱えたままで生きたくないんです。 母親とケンカして実家を追い出され、新しくできた年上の彼に誘われ、知り合いも友達も一人もいない田舎に来ましたが、家族や彼のことで悩みを相談できるような人も身近に全然いないし、 彼は両親のことも自分のことも全部お前が悪いと言ってきて、 私は何で両親の問題で子供の私がつらい目に合わされてきたことを私の責任にされなあかんねん、両親の責任やろが、と怒りたい気持ちになる時もありますが我慢してます。 彼自身も離婚していて、どこかで父親(=彼)は悪くない、母親が悪い、嫁が悪い、女が悪い、嫁の側についた子供が悪い(彼の子供は別れた後母親の側についてったそうです)と思っていて、私の不倫父を擁護してきます。 私は彼に自分の辛かった気持ちをわかってほしいんですが、一向にお前が悪いと理解してくれません。 事態は変わらなくていいから、私はもうこの感情を無くせればそれでいいんです。 解決したいです。