• ベストアンサー

目上の人の前でガムを噛む行為

monkey3rdの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

「失礼なのは分かってるんですけど、・・・ っといった感じで許可をとれば問題ないと思います。 クチャクチャとやられてはさすがに不愉快に思うかもしれませんが、口を閉じて噛んでいる程度なら、許可さえとっていれば、問題ないかと思います。 基本的に、人前でガムをかむという行為は社会じゃ通りませんが、No.6さんがおっしゃるようにスポーツの世界では話は別です。 あの有名なドイツ代表ゴールキーパーのオリバー・カーンも常にガムを噛んでおりますが、ガムは精神を安定させるし、集中力を高める効果があるそうです。 フィールド上でトラブル起こしてばっかのカーンはいい例にはならないか^^;w

関連するQ&A

  • 恐怖心を無くす方法

    私は以前からスノーボードをしており、仲間に誘われ3ヶ月前にスケートボードを始めました。 周りの人に教えてもらい、現在ランプでドロップインの練習をしています。 できるようにはなったのですがプッシュやチクタクのような基本的な事でも恐怖心が取れません。 スノーボードではリラックスしているのですがスケートではリラックスできません。 このような恐怖心や緊張感が取れるような体操やツボやその他、効果的な事があれば教えてください。

  • 目上・年上の人に対しての「くん」呼び

    目上の人や年上の人に対して「○○君」と呼ぶ芸能人・文化人がいますよね。(本人を目の前に・・・) 例えば、「SMAP」のメンバーで草なぎ・香取さんは 「木村くん」・「中居くん」って言いますし 「ジュアニーズ系」は概して、「○○くん」っていう気がします。 また「佐野元春」も「佐野くん」と年下の人からも言われてた気がします。 私自身は目上の人や年上の人に対して目の前で 「○○くん」(性名)なんて言えません。 但し、「呼びすて」にする年上の人は2・3名います。 仲の良い「年上の後輩?」です。 要は、「年齢は上だけど、入社が私より、あとの人」なんです。彼らも私の事は「呼び捨て」です (このへんは、お笑いの「兄さん」「姉さん」の世界とは違いますが・・・) また、目上、年上の人に対して「○○ちゃん」と親しみを込めて言う場合もあります。(ニックネーム的に) しかし、普通に苗字で「○○くん」って。私には言えません。 年上・目上の人に「○○くん」言ってる方って「どんな感じ」で言ってますか?(ニックネーム的感じですか?) また年下の人から「○○くん」(苗字ですよ!)なんて言われて抵抗ありませんか? また、管理職の方に聞きたいですが あなたの部下にあなたより年上の人がいた時に「○○くん」って言えますか?

  • 目上の人が苦手。。(長文です)

    こんばんわ。20代前半の女です。 長文で申し訳ないです・・・よろしければ相談にのってください。 私は(当たり前かもしれませんが)自分より目上の人や力のある人が苦手です。 鬱がひどい時は人全般に苦手になりますが、特に目上の人が苦手です。 女の人も苦手ですが、輪をかけて男の人の方がダメな気がします。 鬱になって弱っている時は特に、恐くて声や手足が震えて涙が出てきてしまいます。 仲良くなれない、嫌われてるのではって思ってしまってビクビクしたり、必要以上に頑張ったりして、無理しすぎてしまいます。 期待に応えようとしたり、気に入られようと嫌われまいとしたり。 色々原因はあると思うんですけど、でも結構昔から(小中学生から)苦手な気もします。 20歳前くらいに信じていた目上の人に裏切られて、傷つけられたことがあって、それでさらに苦手になったのかも。。 ふとテレビで女性政治家が映ってて、その人をたいした知っているわけでもないんですが(雰囲気ですかね?)あ、この人苦手だ・・・って思って、またこういう人が近くに居たらって思って怖くなったんです。。 年上全てではないんです。。自分は正しいって思ってゆずらない人なのかな・・・傷つけられる気がして恐いんです。 苦手だ!って思うと拒否反応みたいになって、身体が硬直するみたいにぎこちなくなります。。 どうやったら目上の人、もしくは我の強い人なんかの苦手を克服出来るでしょうか? そういう人でもリラックスして向き合えるにはどうすればいいですか? たぶん自分に自信がない気がします。。 自分を受け入れて好きになって向き合えたら自信がつくのかなって思いますが、アップダウンを繰り返してしまいます。。 読んでいただきありがとうございました。 もしよろしければアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 目上の人から「奢る」と言われたら断るのはダメ?

    職場の目上の人から食事の時に「奢る」と言われたら断るのはマナー違反ですか? ある管理職の男性に「奢る」と言われたので、「結構です」と断ったのに「どうして遠慮するんだ?」と急に怒り出して、「気を使いたくないので勘弁してください」と言っても引き下がってくれませんでした。 挙句の果てに先輩たちを差し向けてきて、「Aさんが奢ると言ってるんだから断ったらダメだよ」と言わせてきました。 正直、そこまで奢る事に拘るのも理解できないですが・・・いついかなる場合にも「奢る」という申し出を断るのはマナー違反ですか? 一応補足的に書いておくと、職場で嫌な経験をしたことが何回かあるので奢ってもらうのが嫌なのです。 状況としては、例の管理職に奢ってもらうと周りの人達が「ちゃんとお礼言えよ」とか「奢って貰って良かったな」と口々に言ってきたからです。そりゃあ、奢って貰えばお礼は言うけど・・・毎回「お礼言えよ」なんて言われると「貴方はお礼を言えない世間知らず」という扱いを受けてるみたいで気分が悪いです。 先輩たちに「私そんなにお礼言えないマナー悪い人間と思われてますか?」と聞いたことがあるのですが「いや、そういうわけじゃない」とごまかされ、また次に同じことを言われるので次第にプレッシャーに感じるようになった次第です。 そういった事情があるのに「奢る」という申し出を断って怒られたり先輩を差し向けて説得させる事に非常に困っています。

  • 年上の人又は年下の人との会話

    20歳 女です。 私は年上の人又は年下の人との会話が苦手です。 特に10歳以上離れていると、遠慮(緊張?)してしまいます。 親戚のおじさん、おばさんでもそうです。 あと、同期だったりしたら大丈夫なのですが、立場が上、又は下のひとが苦手です。 話しているときも、あまり楽しいと感じません。 みなさんはどうですか? また、アドバイスなどありましたらよろしくお願いします。  

  • 自宅でDVDヨガの注意点

    教室に通ってヨガをしたいのですが教室は高価で、朝や夜など好きな時間にできないのでDVDを購入して自宅ですることにしました。 ヨガの目的は第一にダイエットですが、ダイエットに関しては食事や他の運動と合わせてヨガをします。 第二に、私はスノーボードやスケートボードなど横乗り系のスポーツをしていて、プロライダーの中でもヨガは評判が良く、普段からヨガをする方が多い為です。 教えてgooを読んでいると、DVDや本でヨガをする方は呼吸方を間違って発熱など体の調子を崩したり、呼吸法やヨガの体制が間違っていて全く効果が現れなかったりすると聞きました。 私はFree Runというスノーボード誌から出ているYoga Beautyを購入したのですが、テンポが速くて初心者には向かないという意見もあるようで、自宅でヨガをするのが不安です。 自宅でヨガをする上で、これだけは気をつけた方が良い事や、自宅でヨガの経験談(メリットやデメリット)など聞かせてください。

  • 女性が目上の人にタメ語で喋る時の心理について

    私の所属する会社の事業部には、担当役員の直下に事業本部庶務がいます。 30代前半の彼女は、事業部の運営やその業績推移に纏わる様々な業務をこなし、社内からも「仕事の出来る女性」として一目を置かれています。 そんな女性の言動に纏わる質問です。  彼女は、業務の特性上、事業部を構成する組織、チームの長である、部長やGM、果ては役員と多く接します。 私は年下なので、今まで気にならなかったのですが、一部の人を除いて彼女は「タメ語」で目上の人々と話す事に最近気付きました。     「うん、そうそう。」  「●○なんだよね~。」  と、彼女自身よりも10~20歳も年の離れた上役の人達と、電話や対面でタメ語で話をするのです。  また、役職者だけでなく、自分より長く在籍している年上の庶務さんやスタッフに対しても、上記のような調子で話をします。    また、タメ語で話す人、そうでない人を使い分けているのも見受けられます。  別に、私の所属している会社がラフな雰囲気と言われればそうでもありません。  若手から、中高年までを抱える組織なので、同じ事業部の他のスタッフは、目上の人と話すときは、当然敬語です。    むしろ彼女だけが一部の目上や、年上の人にタメ語で話すのです。  周りは、彼女の言動に対して、違和感や嫌悪感を覚える人、そうでない人等様々な反応を示しています。直属の担当役員はと言うと、彼女の言動に気になっているようで、介入出来ていないような・・・。  男性(しかも年下)の僕としては、彼女からタメ語で話される事は気にならないのですが、  彼女が何故、自分よりも目上の人間に平気でタメ語でしゃべるのか?  約2年、近しい部署で働いてきましたが、どうも最近気になります。  彼女自身の心中にしか答えはないかもしれませんが、この様な言動は、彼女の心中にどの様な思いが働いている事が考えられるのでしょうか?  私としては「彼女の中で、自分より上、下のランクに分けて接し方を変えているのかな?」とは思うのですが・・・。  とりとめもない質問。  人の内面の話であること。  仕事場でちょっと気になる程度のこと。  なので、お暇なときにでも、皆さまのご意見を頂戴出来れば幸いです。 

  • 人付き合いに緊張しすぎる

    人と接することに異常なまでの緊張を伴います。 自分の常識に自信がないため、非常識な行動をとるのではという恐怖感からくるのではないかと自己分析しています。 例えば友人の家に招かれた時など、何か手伝えばいいのか余計なことはしないほうがいいのか分からず、おどおどしてしまいます。また友人に聞いて「何もしなくていいよ」と言われたら二度、三度聞くべきか否か、悩んでしまいます。 きっとその場の雰囲気などで機転を利かせることなのでしょうが、それが出来ないのです。そしてその出来ないことでますます緊張し、とんちんかんな行動をとってしまうのです。悪循環です。 他の例では「それ取って」と言われて「それ」が何かわからなかったり(他の人は分かってたので、普通の人は分かる事だったのだと思う)、その分からなかったことでパニックになり頭が真っ白になってしまいますます「それ」が何かわからなくなる。 リラックスすればもうちょっとまともな行動が取れるのに。 職場では全くそんなことはなくテキパキ仕事をしています。 プライベートとなると激しく緊張するのです。 どうしたら緊張しすぎず人付き合いができるようになるでしょうか?

  • 食生活の改善と運動のバランス

    私が何故太るのかと質問をして、外食が多い食生活を指摘されたので食生活を改善しました。 ●朝=野菜と玄米のスープ+野菜や果物のフレッシュジュース ●昼=温野菜と玄米のお弁当 ●夜=特に決まりはありません。普段は野菜や果物が中心で夜は少量にしていますが宴会などでは沢山食べます。 (朝昼ご飯は野菜意外にも魚や肉なども食べています) 現在は外食の回数が少なくなりましたが、スノーボード帰りに食べに行く事が多いのですが、野菜は絶対に採るようにしています。 以前に比べてよく噛むようになったので食べる量も少なくなりました。 運動メニューは以前と変わりません。 運動はダイエット目的の運動というより趣味寄りの運動が中心です。 ●月曜日=朝夕の通学時に往復3時間の自転車・夜に4時間程のスケートボード ●火曜日=夜に三時間程のスケートボード(もしくは5時間程のスノーボード) ●水曜日=朝夕の通学時に往復3時間の自転車 ●木曜日=5時間程のスノーボード ●金曜日=朝夕の通学時に往復3時間の自転車 ●土曜日=5時間程のスノーボード ●日曜日=5時間程のスノーボード ほぼ毎日、30分程1人用のトランポリンの上で縄跳びをしています。 各運動の前後に軽いストレッチとお風呂上がり(睡眠前)もストレッチと軽い筋トレをしています。 改善して間もないので成果はわかりませんが、私流ですか上記の生活を続けると、どの位でどんな成果がありますか? 上記の生活リズムの中で誤った事や加える事はありますか?

  • 日常生活での緊張に困っています。

    日常生活での緊張に困っています。 日によって家族でも緊張します。 夕飯の時など、意識しすぎて手が震える事もあります。 突然小さな事を意識し始めるので、いきなり挙動がおかしくなったりします。 調子がいい時は上司相手でも緊張しません。 ハイになるわけではなく、なにも意識しない状態で話せます。 人前で話す時に緊張する、など特定の場面でも緊張はしますが 日常生活での特定されない場面での緊張です…。 とても生活しづらくて困っています。 なにかいい方法はないでしょうか。