• ベストアンサー

恐怖心を無くす方法

私は以前からスノーボードをしており、仲間に誘われ3ヶ月前にスケートボードを始めました。 周りの人に教えてもらい、現在ランプでドロップインの練習をしています。 できるようにはなったのですがプッシュやチクタクのような基本的な事でも恐怖心が取れません。 スノーボードではリラックスしているのですがスケートではリラックスできません。 このような恐怖心や緊張感が取れるような体操やツボやその他、効果的な事があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

Gです。 こんにちは。 英語のカテでお目にかかっていますね。 アメリカでアスレティックトレーニングを教えていますので、その視点から書かせてくださいね。 まず、恐怖心には二つのことがあります。  恐怖心は「危険を感じる」と言う動物的感覚なのです。 そして、その危険とは、「無知(良く知らないと言う事です)」「経験不足」「教えられるコーチがいない(技術面でも精神・心理的な面でも)」などが理由となっています。 さて「教えられるコーチがいない」と言う状況なのではないかと思いますので、その点から書いて見ますね。 まず、恐怖と言うものの必然性を認めてください。 ただ、名前がちょっと違うだけなのです。 危険性を認めそれに対して注意ないし防衛をする、と言う事なのです。 リスクを伴う事をやっている人はすべてこれを持っているのです。 なぜでしょう。 誰だって、恐怖のものとになる、怪我や怪我による痛み、また、死、と言うものを知っているからなんです。 ただ、その恐怖の元になるものを心理的に、また、物理的に少なくして、及んでいるからなんです。 そのためにも、基礎をしっかりやる、そのためにも、見栄を捨て低いレベルで自信をつける、そして、レベルを上げていくために、自分が挑戦できるだけの「レベルの上げられる幅」を知ること、つまり、上げるレベルの幅を自分で知る必要があるということなんです。 一つ出来た、では、次は?と言う事ですね。 この次がどれだけのレベルに上げられるかを自分に知らせなくてはならないわけです。 自信過剰、がすなわち事故につながる、というのはここにあるわけです。 また、抽象的に、「徐々にレベルを上げていく」と言われる事なのです。 この「徐々に」の幅を知る必要がある、と言う事なのです。 それには、次のレベルへの挑戦への「恐怖」を知り、それに対しての防衛(防具的なもの)をしっかりやる事で間違っても大きな事故にはならない、と言う事になるわけです。 この良い例が、アスレチックトレーナーが一番認識されていると言われ、恐怖が伴うスポーツとして器械体操がそれなのです。 床にスプリングがついていて安全のように見える器械体操の床ですら、2メーター以上の跳躍からまともに頭から落ちるわけですからとんでもない事故が起こる可能性を持っているわけです。 よって、恐怖と言うものも大きいわけです。 しかし、「次のレベルの技」の基礎的トレーニングをするのは床ではなく、トレンチと言ってスポンジの塊に埋もれた2メートル近い穴なのです。 そこへ着地するのです。 頭から落ちても痒くもありません。 そうする事によって、トレーナーは着地がどのように出来上がっているかをチェックし、200-500回くらい確実に出来るとわかってから床に移動するのです。 器械体操の派手な大会の見せ場には見栄を捨てた子供だましのような事をやってできるわけなんですね。 さて、スケートボードですが、今度はちょっと雰囲気が変わってきます。 頭部への激突はもちろん避けなくてはなりませんが、「腕や脚くらい折ったってどういうことはない」、また、「捻挫など痛みは大きな問題じゃないからかえってそれを経験した方が良い」、という方向へもって行きます。 これが初心者へのアドバイスなのです。 しかし、アドバイスするに当たって、これをするだけでは、なって無責任だ、と言う事になりますね。 確かに無責任です。 よって、避けなくてはならない事故(頭部への衝撃)の原因や折る骨の位置などを前もって教えるわけです。 つまり、危険を感じたときに意識的に倒れるそのやり方、手やひじで地面に突くのではなくロールをする、顎を引く、歯を適当に食いしばる、など、基本的知識と実地トレーニングをするわけです。 これさえやっておけば、後は、「骨を折って」がんばれる、と言う事になります。 骨を折ったくらいで、と自分が分かっていれば、その分の恐怖が自然となくなるわけです。 恐怖心がなくなれば、自然と筋肉の自由に動く事になり、上達すると言う方向に向かうのです。 そして、それが自然と上達に結ぶのです。 上級者で骨を折った事がない、捻挫した事がない、なって言う人はまずいないでしょう。  また、ビジュアルトレーニングと言って、イメトレの一つですが、上級者やプロのビデオを見ることです。 意識的には見えないからだの隅々の動きが脳に残りそれが練習に良い影響を与えると言う事が実証されており、アスレチックトレーニングには欠かせない項目にもなっています。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

その他の回答 (5)

noname#15537
noname#15537
回答No.5

こんにちは。 No.3さんの >恐怖心が無くなった時点で、天国へ直行します は、鋭いと思いました。 私の友達も、何度もやってて普段絶対失敗しないはずのドロップインで気を抜きすぎ、緊張感をなくした瞬間、病院へ直行してしまいました。 私がスケート始めた時、ランプの中で板がおかしな方向に飛んでったり、いつの間にか足元に板がなかったとかばかりでした。 「普段どれだけ中心に乗れてなかったかってことだよ(スノーボードで)」 「スケートだとごまかしきかないでしょ?」 と、あっさり言われました。 悔しかったです。 恐怖心より悔しさが勝ちました。 なので、その言葉を質問者さんにもあげます。 これが出来ればスノーボードはもっとうまくなれる!と信じて頑張って下さい! あと、ストレッチやプロテクターはもちろんしていると思いますが、誰に笑われようが、たとえプッシュだけの時でも大げさなぐらいプロテクターをつけて練習したほうがいいかも。 私の場合はガムや一粒チョコレートもリラックスできます。 恐怖心があって何もやれないのと、恐怖心があっても少しづつ挑戦していくのとでは全然違うと思います。 質問者さんは後者のようなので、あとは周りの良い仲間達が色々手助けしてくれるでしょう。 お互い頑張りましょうね。

  • busted
  • ベストアンサー率11% (16/144)
回答No.4

僕もスノボーやったことありますが、 他のスポーツでもなんでも、 僕の場合はまず死ぬ覚悟でやります(笑) これはホントはダメなやり方かも知れません。 しかし、闘志を燃やして「やってやる!」みたいな気持ちでやってみたときに意外と成功できたりしました。 小さいころはジェットコースターもその死ぬ覚悟で挑戦してました(笑) 本当に良くないやり方かも知れないのでご参考までに。

  • sqwe-ir
  • ベストアンサー率23% (79/332)
回答No.3

恐怖心が無くなった時点で、天国へ直行します。 体がガチガチなのは困りますが、恐怖心が無いのも困るのです。 リラックスし、体を柔らかくすればより上手く、 安全に出来る。 こう、言い聞かせて恐怖心を持ちながらやりましょう。 前宙でも、恐怖心がジャンプを強くし、 回りながらポイントを目で確認し、 着地をさせるのだと思います。

回答No.2

『怖いこと』=『出来ないこと』です。 恐怖心をゼロにすることは出来ませんが、限りなくゼロに近づけることは出来ます。 そのためには練習に次ぐ練習で成功の確率を上げていくほかありません。 誰でも失敗する確率が高いうちは怖いのです。 ですから失敗の原因を探り、一つずつ潰していきます。 その際大事なのは、失敗の原因がわからないまま先に進もうとしないことです。 無理に進めてしまうと、後で失敗したとき何が原因なのかわからなくなってしまうのです。 その結果成功する確率が9割ほどに上がれば、その数字が恐怖心を拭い去ってくれるでしょう。 体操やツボのことは忘れましょう。それなら音楽でも聴いたほうがましです。 あー、でもストレッチは大事ですよ。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>このような恐怖心や緊張感が取れるような >体操やツボやその他、効果的な事があれば  「体操やツボ」では、ありませんが ・正攻法 何度も反復して慣れる! ・違法 恐怖を感じないような脳手術をする! (感情のない人間になるor失敗する可能性も)

関連するQ&A

  • 目上の人の前でガムを噛む行為

    私はスノーボードとスケートボードをしており、恐怖心と緊張感を抑える為にガムを噛みながらしています。 私にとってガムは必要不可欠な物で、ガムを噛んでないとリラックスできず、失敗ばかりで、恐くて何もできなくなります。 私はスノーボードもスケートボードも年上の方に教わる事が多く、中にはプロライダーもいて、凄く恵まれた環境でしています。 教わる時は、失礼なのでガムを噛まないようにしてるのですが、噛んでないと調子が悪く何の成果もありません。 先日、スケートボードをしている時に、遠慮しながらガムを噛みながら教わったのですが、凄い調子が良く色々な事ができましたが、教える側としては良く思わないようでした。 このような場合どうすればよいでしょうか? 色々な場面で目上の立場の方に質問ですが、上記のようにガムを噛みながらだと悪く思いますか?

  • バック転の恐怖心の克服について

    現在 仲間と一緒にバック転やバク宙などを練習しています。体操用マット及びエバーマットの両方を使って、必ず補助者を付けて練習しております。私は基本的には一人でバック転はできるのですが、突然恐怖心に負けてしまうときがあり、そうなると一人で飛ぶことはもちろんできませんし、補助者を付けても かなりひどいバック転になってしまいます。 私は現在40代 体操経験は全くありません 昔からやりたいと思いバック転をやりはじめました バック転の練習を始めて10ヶ月ほど 週に1回程度のペースで練習をしております。 体の柔軟性は現状は普通よりは少し柔らかい程度 現在毎日必ずストレッチを行っております。 バック転をやっているのはあくまでも自己満足のためで どこかで披露するということはありません。できれば どんな場所(床やコンクリート)でも きれいにバック転ができるようになりたいと思っているのですが、この恐怖心はどのようにすれば克服できるでしょうか。

  • 恐怖心、痛い・・で挿入できません。

    恐怖心、痛い・・で挿入できません。 基本的にSEXが怖くて、、今まで一度もできたことはありません。 以前は女性器をさわられるのもこわくて・・自分でさわるのもだめでした。 徐々にさわられるのは慣れてきましたが、中に指をいれられるのではという恐怖で 足が硬くなります。 主人とは付き合っていた当初よりできず、そして結婚してからも数年がたってしまいました。 このままではいけないと思い病院に行きました。 指導もあり、ようやく自分の手で1本から挿入→2本挿入ができるようになりました。 ここまで来るのに2年ちかくかかってしまいました。今は1本自分でいれる分は痛くはありませんが、初めは1本いれるだけでも怖くて怖くてたまりません。病院でも診察台からのけぞるように逃げていました・・・。2本目は絶対にできないと思っていました。どうしてこんなせまいところに痛いのに2本も入るのだろうと・・・。 時間はだいぶかかりましたが、自分で2本いれられるようにようやくなり、主人の指で1本→2本がようやくできるようになりました。 とはいえ、2本はだいぶきつい感じでかなり緊張し、手足は汗でびちょびちょになるくらいです。 2本はいるようになったので、いざ挿入をしたいのですが、いざそうなると男性器があそこにあたると、恐怖心がでてきて、こわくなります。 ただがんばって我慢我慢と思うのですが、どうしても緊張がとけません。 この間がんばってやってみたのですが、ずいっときてたぶん数センチは入ったと思うのですが、 すごく痛くて、そしてここから私の足がどうやら緊張で開かず、ブロックしてしまい、彼の体が前に 入ってこれないようです。 旦那もこんな私と付き合っていたので、他の女性を知らず、慣れていなく、そしてこんな状態 がずっと続いているので、できないで当たり前という精神状態から、なかなか女性をリラックスさせる やり方がわからないのだと思います。そして今ようやく挿入段階まできてはいますが、 いざ挿入となって、私がもたついていると彼のも小さくなってしまい、入る状態でなくなってしまいます。手でもう一度硬くして、いれようとしますが、そんなあせりとかでますます私の恐怖心がたかまってしまい・・・ 力が入ってきたら「リラックスして」とかゆっくりいれていくということが主人としても自分がいっぱいいっぱいでできないようです。。小さくなってしまうので、ゆっくり入れていくというのができないようです。がんばらなきゃと思うのですが、足が思うようにリラックスできなくて、体も硬くなってしまいます。 他の質問内容を見たのですが、リラックスしてジェルをぬってと記載してあるのですが、 そのリラックスがどうしたりょいか・・・わかりません。 音楽をながしたりもちろんジェルは使っているのですが・・・ 主人も精神的なバランスとうまくいけないようで・・・年も30を超えてしまったので、 ますますあせるばかりです。 慣れている人にやってもらいたい・・などという気持ちもでてきたり・・・。。 主人だけが悪いわけではないのですが・・・。私の我慢が足りないのでしょうが・・・ どうしてみんなにできて私はできないのだろうと・・・。 何かいいアドバイスがあればどうか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • スケーターのトレーニング方法

    質問します。スケートボードに乗れない時の、トレーニング方法ってなにかいいのがありますか。 雨の日とかにです。今、実は右ひじを骨折していてスケボーができないのです。 今できるトレーニングもですが、OFFの日にスケートに効果的なトレーニング方法があったら教えてください。 野球選手も、ボクサーも、野球、ボクシングそのもの以外のトレーニングしますよね。ああいった感じで。 ちなみにサーファーはサーフィンの練習として、スケボー乗りますよね。 じゃあスケーターは練習として、スケボーそのものをするしかないのか?何か効果的なイメトレ方法はないのかな?

  • 恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか?

    恐怖症を克服するにはどうしたらいいですか? ずっと信じてた人が凄い嘘つきのペテン師だと発覚しました。 基本的に、嘘つきが許せない私にとって、ここまで人を欺いてる上に、その事に対して罪悪感を感じていない人は初めて知り合った人種で、あまりの衝撃・ショックで声が出せなくなってしまいました。 さらに、対人恐怖症・男性恐怖症にもなり、どんな人でも怖くてたまりません。 近づいて話すことも出来ないし、話し掛けられると背筋か凍るほど緊張してしまいます。 男性恐怖症も、狭い空間で2人きりになると、動悸や呼吸が苦しくなり、日常生活にかなり支障をきたすようになりました。 こんなままじゃ仕事も行けないし、でもすぐに仕事をやめるわけにもいかないので、とりあえず対人恐怖症だけでも早く克服したいのですが…どんな方法なら対人恐怖症は治るのでしょうか。 出来るだけ、医者に頼りたくないので、薬以外での克服方法を教えてください。お願いします。

  • 歌うとき、喉に力が入る(どんな練習をしても…)

    1割り箸を噛んで発声する 2リップロール 3タングトリル 4裏声から下がってくる 喉をリラックスさせる効果があるといわれる練習をやっても、 いっこうに喉の力みがとれません。 (そもそも、リップロールでC3~G3を歌っても、喉が緊張しています。) 才能が無いのでしょうか。 それとも、上記の練習を信じて行えば、 いつか喉をリラックスさせたまま歌えるようになるのでしょうか。 上記のもの以外に、 効果的な練習法があるのでしょうか。 困っています。

  • DVD制作について

    自分はスケートボードをしています。仲間内の間でスケートのDVDを作ろうという事になりました。ムービーカメラで撮った映像をMacのimoveiで編集して簡単に作ろうと思っています。ここで質問なんですが、その編集した映像をDVDに焼く時、カメラで撮った時と同じ画質で焼く事ができるのでしょうか?返答お願いしますm(_ _)m p.s 自分はそこまで パソコンなどに詳しい 訳ではないです

  • 緊張を沈める方法は?

    会議やプレゼン、冠婚葬祭、また様々の行事で前で話す機会がだれしもあると思いますが、その時やはり緊張しますよね。頭の中が真っ白になったり、赤面したりと。一番は練習と回数を増やす事と皆様おっしゃいますが、他にこんなリラックスする方法ありましたとか、この方法を実際に試みて良かったですよ。というのを教えてください。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 対人恐怖症

    私は対人恐怖症で、人と接すのにとても精神的な労力を要します。 例えば、仕事でわからない事が出てきたときに、人に聞く。 周りは、わからない事があったら気軽に聞いてね、と言ってくれていても この行為をするのに相当の覚悟と勇気と精神的な労力を要します。 後、極度の電話恐怖症でもあります。 自分の用件を伝える発信は最近ではあまりストレスに感じないのですが、 誰か分からない人からかかってくる電話に出る受信は 電話がかかってきただけでも震えが止まりません。 当然、電話に出ても、恐怖と緊張とで、相手の話がまともに聞けません。 こんな状態なので、仕事も長続きせず、先週仕事を解雇されました。 対人恐怖症克服のための効果的な方法はあるのでしょうか。 仕事を休んで、デイケアという施設に通って、治療に専念するか、 それとも、仕事をしながら、仕事の中で意識的に対人関係を克服していく 努力をしていったらいいのか、2つの選択肢に悩まされています。 同じ体験をされていた方で克服された方、または 対人恐怖症、電話恐怖症克服について精通されている方、 いらっしゃいましたら、助けてください。ご助言をお願い致します。 体は元気、精神状態も安定している、仕事をしたい意欲もみなぎっている、 今はそんな状態です。 31歳男性より。 よろしくお願い致します。

  • 女性恐怖症と言われたら「女性に質問です」

    おはようございます。 当方ダンススクールに通っていて、そこでとても仲良くなった友達がいます。その人と主にいつも一緒に踊るようになったのですが、その人は練習でも絶対に女性とは踊らないんです、最初に「何で女性と踊らないの?」と聞くと「いや緊張して踊れないから・・」と言っていてそうなんだ、と思っていたのですが、ダンスのオーディションで女性のグループと組まされることになったのですが、そしたら彼が「女性とダンスを踊るんだったらダンスを辞める」といいだし、問題になりました。 その後僕が彼に、それは失礼だよ!とメールした所、思いもよらぬ回答が来ました、それは自分が女性恐怖症という事でした、女性に触れられただけでも体が硬直してしまうという事でした。 そして凄く悩むのですが、これからも女性グループと組まされる事が起こらぬように、じゃあ女性恐怖症って打ち明ける?というと、女から何されるかわからない、と怯えていたのですが、もし自分の知っている人「少しでも面識がある人」が女性恐怖症とわかれば皆さんはその人にどんな感情を抱きますか? 千差万別だとは思いますが、出来るだけたくさんの方の意見を聞いてみたいです、教えて下さい、宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう