• ベストアンサー

お正月、主人の家に泊まるべきなのか・・・

rurinohanaの回答

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

何泊するご予定ですか? 義理でも良いから一泊頑張ってみてはいかがですか? 一泊だけならなんとか 設備的なことは我慢と工夫で 乗り越えられると思います。 お風呂だって一晩くらい 入らなくても死ぬわけでもないし (お尻だけ洗面器で洗ってあげる) 地震や台風で 体育館で避難しているのを TVでよく見ますね。 その訓練だと思えば良いのです。 設備の整っていない所でのサバイバル訓練。 家やご実家のように 赤ん坊にとってカンペキな設備や空間で 子育てをするという想定は 時には危ういことがあります。 足りないものを創意工夫でなんとかする・・・ キャンプ感覚でいくのです。 それくらいの図太さをもって 子育てをしましょう! これから赤チャンがもっと大きくなってからの お泊りの方が 大変ですよ!はいはいして床をなめたり 歩き回ってそこらじゅう触ったり 全部上に上げないといけなくなります。 そうなる前に 「赤ちゃんが泊まるって大変なんだ」とあっちに認識させるために サバイバルで泊まって 「これどこにおきますか、こういうことをしたいんですが かわりになるものは無いですか?」 どんどん周りを巻き込んで 「あらら~大変だ!」と慌てさせましょう。

marimari1999
質問者

お礼

キャンプですか。うーん、少し気持ちが前向きになったような気がします。やっぱり我慢して行こうかな。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主人。

    2歳の子どもの母です。 主人は暇さえあるとすぐ実家へ帰りたがります。 そして月に1度は必ず泊まりで帰省しています。 どの家庭でも頻繁に帰省するものなのでしょうか?

  • 近い主人の実家、お泊まり必要?!

    今、車で30分のところに主人の実家があります。 連休になると、泊りに行く!!というんですが、これって普通なんでしょうか? 小さな子供二人、準備も大変だし、義母にも気を遣わせるから、私としてはできれば避けたいのですが、やんわり拒むと、主人は激怒・・・。 主人の実家に行くと、子供達をかわいがってくれるのはありがたいのですが、私のことはそっちのけで、「用無し」みたいな感じなので、居場所がなく息がつまりそうなのです。 主人も、実家は居心地いいから何も考えてないようで、私の気持ちをくんではくれません。 ときどき気を使うそぶりをしますが、結局は「嫁だから仕方ないじゃん」って感じです。 結婚して5年、今までは、実家と離れたところに住んでいたので、連休はお泊まりするのは仕方ない・・・と思っていましたが、先月主人が転勤になり、主人の実家に近くなったので、もうお泊まりはなくなるなぁと内心安堵していたのですが・・・。 最初が肝心だと思うので、なんとかお泊まりは回避したいのですが、どういうふうに主人に言えばいいのか、アドバイスをお願いします。

  • 主人の父にストレスを感じています。

    結婚してもうすぐ2年になります。 主人の父の事について相談があります。 今、私は子供と主人と3人で主人の実家の近くに住んでます。 私の実家は普通列車で2時間弱の所にあります。 私は1ヶ月に1回自分の実家に泊まりに行くんですが、 その度、主人の父が、  「子供を連れて私の実家に行く時は主人の実家に 一言断ってから行け」というのです。 私がいない間、主人が主人の実家でご飯を食べるので、 「主人の食事お願いします」っていうんだろ。と、 この前は私に怒ってましたよ・・。 主人の父は、昔ながらの気難しい人で、周りの人からも 煙たがられる存在のようです。 私の意見→別に同居しているわけじゃないんだし、 私がどこに行こうが関係ない。ほっといてほしい。 主人の姉は毎日のように自分の実家に子供を連れてくるのに、 私にだけ断っていけという。自分の娘は許せて、嫁は許せない。 主人の実家にも子供を連れていくんだから、自分の実家に 行ってもいいじゃないか。 私の不在の間、主人が実家でご飯を食べないで、自分で勝手に食べて。 私の意見を主人に言うと、 主人の意見→父親がうるさいから、一言いって行けば まるくおさまる。 私は、主人の父から見れば嫁です。娘ではありませんので、 うちの主人のように父親の意見をすんなり受け入れる事ができません。 私の両親も初孫なので、うちの子供に会いたいようですが、 実家に遊びに行くと泊まりで3~4日家を空けてしまうからと、 うちの主人に遠慮している反面、来て欲しいというのも 伝わるので私の親にできるだけ子供を会わせたい気持ちも あります。 私と主人の関係は普段はイラつく事もありますが、 うまくいっています。一番の喧嘩の原因は、主人の父親 なんです。 主人にもっと私の味方になって。と、散々いってるんですが。 私と主人の父の関係も悪いわけじゃないんですけど・・。 私の周りの友達に相談しても、ほとんど独身なので 面倒くさい親。といわれるだけです。 面倒なのはわかっているんです。 今後、私が実家に行くときには、わざわざ主人の実家に 断るべきでしょうか?

  • 私(嫁)や主人の両親との付き合い方について。

    1歳の子どものいる専業主婦です。 私や主人の両親との距離感と言いますか、付き合い方についてわからなくなってしまったので相談させてください。 主人は長男なので後々同居する予定ですが、まずは別々でという事になり主人の両親が探してくださったファミリー向けのハイツに住んでいます。 主人の祖母は健在ですが主人の両親とは別居で道路を挟んだ向かいにそれぞれ住んでいます。 その2件の間を通った袋小路の奥にあるハイツなので、出かける時には必ず主人の両親や祖母の家の前を通ることになります。 ハイツと祖母や両親の家とは徒歩1分かかるかかからないかの距離です。 私の実家も遠くなく、ハイツから徒歩15分ほどのところにあります。 主人の母には「近いんやし実家にも帰ってあげよ。行く時にわざわざウチに言っていかなくても良いから」と言って貰っていました。 両母は専業主婦ですが主人の母は家にいることが多く、私の母は趣味の家庭菜園のため家に居たり居なかったりします。 さて私たちの子どもはどちらの両親からしても初孫にあたり、どちらに会わせても大変可愛がってもらえます。 なのでどちらからもしょっちゅう「遊びに連れておいで」と言われています。 私もそれが嬉しいしどちらの家にも連れて行って会わせたいのですが、やはりより近いし嫁に来た身だし主人の家のほうがマメに通っていて、少なくとも平日どこか1日と土日どちらかの週2は主人の家へ行きます。 子どもだけ丸1日預けたり、会う度に「泊まっていき」と言われるので1泊させたりする時が1、2ヶ月に1度あります。 主人の祖母には「2日か3日に1度は顔を見せなさい」と言われているのでその頻度で通っています。 日々の生活やママ友との付き合い、主人の休みの日などを考えると結局自分の実家へゆっくり連れて行ける日は月に1、2度ほどになってしまいます。 そんな時は両親もできるだけ孫とふれあっていたい気持ちもわかりますし、夕食をごちそうになって遅くならないうちに父の車で送ってもらい帰ってきます。 他にも昼間子どもの散歩がてらちょっと寄ってみたりと、長居はできないけれど時間を見つけては母が居るときなどに時々実家へ行っていました。 実家の両親は時々私達の在宅中に家へ孫の顔を見に来たりもしていました。 そんな感じで子どもが1歳になった頃のことです。 主人の両親や祖母から「実家に帰り過ぎ。小さい子どもを連れて遅くまで遊びまわり過ぎ。」と注意されました。 両方の両親や祖母へどちらへどれくらい通っているかという話はしたことがありません。 仕事から帰ってきた主人に詳しく聞いてもらうと、私が出かけているのはほぼ全て実家に通っていると思われており、ハイツに両親が来るならそんなに行かなくても良いではないかとの事でした。 主人も「流石にそんなには通っていないだろう」と言ってくれたのですが、「仕事に行っている間の事なんだから本当のところはわかってないだろう」と言われたそうです。 自分のところと同じ様に最低2日は実家にも通っていると思われているようです。 「遊び過ぎ」と言われたのは夕方以降暗くなってきても家の明かりが灯らないし日中家に行っても出てこないからとの事でしたが、子どもと一緒に昼寝をしていたりお風呂に入っていたり食事中やオムツを替えていたりで手が離せなかったりして気付いてもすぐに出れなかったり(チャイムが鳴って出たのに誰もいなかったときが時々ありました。)、子どもが暗くしないと寝れないので早く眠たがった日には19時頃にも寝かしつけるために明かりを消していたりすることもあったりと、もちろん本当にでかけているときもあるのでしょうが在宅中の時もあったと思われるのです。 家が近いからこそなのでしょうが、この注意をされてから生活を監視されていると感じるようになってしましました。 出かけるときに必ず主人の両親と祖母の家の前を通りそこを通って帰る。 そのたびにどう思われているのか、何を言われているのと怖くなってしまい、ひと月程外に出れなくなってしまいました。 その後少しずつ主人が休みの日に出かけれるようになり、半年ほど経った今では子どもと二人で出かけることもできるようになってきましたが、未だに実家に行く事は難しいです。 行っても全く落ち着けずすぐに帰ってきますし、両親と一緒にでかけようと誘ってくれても出掛け先でびくびく過ごしてしまいます。 あまり行かなくなったので両親が通ってくる頻度が増えましたが主人側に何を言われるかと怖ろしく、理由は言っていませんが実家には「あまり来ないでほしい」と言いました。 でもそれでは実家に申し訳ないような気にもなっています。 私がこう思っているのは主人には「気にし過ぎ」だと言われてしまいました。 質問なのですが、主人や私の両親宅にそれぞれどれだけ通っているのかや、留守にしていたりすると思われている理由をきちんと説明したほうがよいのでしょうか? そもそも私が実家に行くのはよくないことなのでしょうか? 「言わなくて良い」と言われていても毎度ちゃんと言ってから行くべきなのでしょうか? ただ孫に会いたいだけなのだとは思うのです。 主人の両親とは上手く付き合っていきたいと思うので何か良い案があればと思います。 私が改善すべき点等も含め色々なご意見いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 赤ちゃんの肌着やオムツを洗うのに良い粉石けんを教えてください

    赤ちゃんの肌に触れる肌着やオムツを洗濯するのにおすすめの、洗濯用粉石けんを紹介してください。 あわせて、赤ちゃんの食器を洗うのに適した台所用洗剤も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんのウンチどうやったらカンタンに落とせるの!?

    赤ちゃんのウンチのついた衣類、おむつ、タオルの洗濯どうしてますか?石けんなどでゴシゴシ手洗いすればキレイにおちますけど、そんなにゴシゴシしなくても落とせる方法とか洗剤があるんじゃないかと・・・ よい方法があれば教えてください!

  • 主人が私の母親を嫌っています

    去年末第一子を出産しました。 元々うちの両親はあまり口を出さず、出産の病院など全て主人の親が決めそれに従いました。 しかし、初めての出産と育児で精神的に参ってしまい私の母が家に手伝いに来てくれたのですが、それが気に入らなかった上に子供を沐浴している時にあまりにも主人が恐々としており寒い時期だったので見るに見かねた母が「貸して」と言って慣れた手つきで沐浴させたのが頭にきたらしくそれから一切母と話しなくなりました。 母も反省はしていたのですが、孫かわいさについつい手がでたそうで、子供も母に入れてもらったときは暴れることなく気持ちよく入っていました。 それから私が実家に1週間ほど里帰りをしたいといってたのですが、なかなか行かしてくれなく渋々1ヶ月検診が終わった後にタクシーで行きました。帰りは迎えに来てくれたのですが私の家に上がることなく両親が出てきても挨拶はなし。先日両親が子供に会いに家に来たときも挨拶なし、話かけても相槌だけ…。 主人が腹立つ気持ちも分からないコトはありませんが、なぜ挨拶もしないのだろうといやになってきます。主人は今年39歳です。 私も主人の両親からは結婚当時からいろいろイヤなことを言われています。 でもこれからも付き合っていかないといけないと思い接しています。 結婚したのだからお互い親戚付き合いはしていかないといけないと思っています。 私の両親は隣の県に住んでおり電車で片道2時間半ですが、1ヶ月に1度は会いたいと言っています。でも主人の態度がこのままじゃ来にくいみたいで…私の家にとっては初孫なので特にカワイイみたいです。 そんな親の気持ちを分かってくれない主人に思いやりがかけているのではないかと思います。 私の両親が来ると伝えると態度が豹変しその日から両親が来て帰るまでずっと機嫌が悪いままです。 主人の実家は車で15分くらいなので月に1回~2回は連れて行っています。 こんな主人に親の気持ちが分かってもらうにはどうすればいいでしょうか?私からすれば主人の態度が子供に見えてしまいます。 みなさんはどう思われますか? ご意見お願いします

  • 主人の実家に泊まるべき?

    30代夫婦(私は妻)、子供は4歳です。主人の実家のすぐ近くのアパートに住んでいます。 主人がゴールデンウィーク中に主人の実家で一泊しようと言い出しました。 正直泊まる必要性がわかりません。 主人は「親にうちらの子育ての様子を理解してほしい」「子供に『祖父母の家に泊まる』という経験をさせたい」という理由を言います。 しかし、主人の親はプライベートを大切にする人で潔癖なところがあります。赤ちゃんのおむつ替えにゴム手袋を使ったり、子供がお漏らししただけでハウスクリーニングを頼んでしまう(主人が幼い頃もそうだったとか)、一緒に温泉旅行に行ったときも私達一家とは別室を希望しただけでなく「他人と一緒の風呂はイヤ」と言って露天風呂付きの部屋を選んで大浴場に行かなかったほどです。 義父母は私達とは必要以上に距離を置いて接しています。それが義父母の気遣いなのだとは十分理解しているのですが、義父母にとって私達の宿泊は迷惑でしかないのではないかと心配しています。普段は月1回くらい主人の実家に行っています。義父母は子供のことはかわいがってくれるのですが、ぐずったりすると「うるさい。黙らせろ!」「今日は帰れ」と言われることもあります。 もちろん私の風呂や洗顔などはその都度アパートに戻って済ませるつもりです。食器や布団も持参します。もちろんお礼もするし、食事は私が作るつもりです。 そもそも、泊まった方がいいでしょうか?やめておくべきでしょうか? 泊まる場合、私達家族が上記以外で気をつけるべきことがあれば教えてください。

  • 主人の実家を好きになれません

    私は結婚3年目の11ヶ月の女の子のママです。 今住んでいる家は義両親の所有するもので、かなり古いのですが結婚と同時に中だけリフォームしてくれました。主人の実家から車で3分ぐらいの近距離です。結婚してから干渉があって、何度も訪ねてきたり車をみて「今日はいるだのいないだの」結構うんざりでした。 そして子供が産まれて。(主人は男3人兄弟の三男で、この子は初孫です)いっそう義両親の家に行くのが嫌になりました。そこには、主人の祖母も同居していて文句を言ってきます。義両親も同じようなもので・(主人にも話しますが、あまり親なので何度も文句も言えず)子供を連れて行っても、甘いものやまだ食べれないお菓子などを食べさせ喉に詰まらせたり。自分で子供用に麦茶を持っていけば、そんな味のしないものなんて飲まない!と言われたり。娘が私にべったりなのを見て、親だけで住んでるからそうなっちゃうと言われ。2歳ぐらいになったら義両親家に連れてきちゃおうって。私は自分の子供は自分で育てたいと思っています。近くに住んでいる限りずっと続くのでしょうか??

  • 主人の親との関係について

    現在妊娠9ヶ月に入った妊婦です。 主人の実家が車で40分ほどのところにあり、私の妊娠が発覚してから、以前より主人の両親が頻繁にやってくるようになりました。 会うたびに姑からは「(赤ちゃんの)性別がわかった?」としつこく聞かれ、その度に「聞かないことに決めてるんです」と言ってはいるのですが、「(画像を)見てもわからないのか」「先生は知っているんでしょ?」などしつこく言ってきます。(さすがに毎回しつこいので、舅が「聞かないことにしてるって言ってるじゃないか」と言ってくれてもお構いなしです) 出産は里帰りを予定していて、主人の両親は来ないことになっているのですが、私が赤ちゃんと帰ってきてからさらに頻繁にやってくるのかなと思うと、すごく嫌なのです。 主人の両親にとっては初孫で、楽しみにしているのはわかるのですが・・・ 私としては初めての出産・子育てですし、あまり頻繁に来られても逆に気を使い、疲れてしまうと思うのです・・・ やはり、自分の本当の親でないので、ハッキリと「嫌なことは嫌」と言えないというか・・・ 今後のことを考え、眠れない日が多くなりました。 主人にも自分の思っていることは話し、「嫌なことは言ってくれれば、自分から親に言う」と言ってはくれましたが、そうなると板ばさみの主人に悪い気がして・・・ 現在の住まいは分譲のマンションですが、主人の実家から遠い場所に引っ越したく(そうすれば訪問回数が減るかと・・・)マンションの買い替えも検討しています。無駄な抵抗でしょうか? 出産後、義理の親が頻繁に家に来て困っている方がいらっしゃったら、お話を聞かせていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう