• 締切済み

どちらが悪い?

会話形式で書きます。性別は言いませんがA・Bは兄弟です。どちらが悪いですか。 (家では弁当を自分達で作ることになっている) Aはその日は早起きしたらしく、朝早く弁当を作っていた。そこにBが来て B「いつも私が作ってる時間なのに、あんたも作るの?」 A「うん」 そしてBは台所が狭いのが嫌なので、Aに対して嫌な態度をとる。 その態度が嫌で、Aはおかずを出したまま一旦リビングに移動。B、その隙にAのおかずをわざと床に落とす。そしてAが台所に入ってそのことを知って A「最低!」 B「お前の方が最低だろ!私が遅刻したらどうするんだよ!なんでこんな時間に作るんだよ!?お前はもう少し遅くても大丈夫なんだろ!」 A「だって珍しく早起きしたんだもん!それにあなたが邪魔そうだったから移動してあげたんでしょ!」 B「あげた?それはお前が勝手にやったんだろ!」 A「・・・・・・・」 B「朝からお前みたいなブス見たくねえんだよ!お前の顔みると気が滅入るんだよ!」 A「ブス!」 B「お前の方がブスだろ!邪魔だ!お前の存在自体が邪魔なんだよ!」 A「・・・・・!そんなの私だって毎日思ってたよ!」 B「・・・・・!ふ~ん・・・・・・・消えろ」 A「デブ!」 B「お前の方がデブだ!」 A「デブ!!」 そこでBはAを殴り、蹴る。 実話です。A、Bどちらが悪いですか。

みんなの回答

  • castlight
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.6

喧嘩でいやな思いをしたんですね。 ご苦労様でした。兄弟(姉妹)げんかは本当に疲れますよね。悲しいし。 質問者様は今回の質問で、どちらが悪いか白黒つけたいんでしょうか。 でも、それが質問者様とご兄弟との根本的な解決にはならないように思えますがどうですか? 私も子どもの頃よく兄と喧嘩しました。 いつも「お兄ちゃんが悪い!」の一点張りで、 自分のことは棚にあげていました。 今思うと、私も悪かったです。 どっちが先に手を出したかじゃなくて、 私が相手に対してどういう気持ちで接しているかが問題なんだと。 こっちが相手の感情や態度に左右されないということが大きいですね。 大人になっても、嫌な人は沢山います。 嫌な人のほうが多いですよ。 機嫌が悪かったり、その人のプライベートで辛いことや悲しいことがあったりすると、相手を思う気持ちすらなくなってしまうこともある場合があります。 わざと意地悪する人も出てきます。 弱いものいじめをしたり、ひどい人は沢山いますよ。 質問者様も、お兄さんも自分のことで精一杯で、相手を思いやる気持ちがないので、お互い勝手なことを考え、やっているから衝突するのかもしれませんね。 だから、お互いが「ただ邪魔な存在」に思える。 そう思うと、「なんでこいつと一緒に住まなきゃなんないんだよ!」ということになりますものね。 でも、家族って人間関係の訓練の場ですね。 家族でうまくいかないと、外の人間関係ともしっくりいかない。 日常でクリアできていないことは、そのまま他でも影響していくんです。 これは、私が痛い思いをしたので、そう言えます。 兄とは40歳近くになってやっと良い関係になってきました。 そのきっかけは、兄に親切しようと決めて、兄の態度や言葉をいちいち気にしないで、兄を兄として大切な存在だという意思表示を大げさでなく、し続けた結果でした。 結局私の態度如何によって、兄弟関係に影響を及ぼしていました。 もちろん、お互いがそのように尊重し合えばもっと早く解決したのかもしれません。 でも、自分が正しい、相手が悪いとかという部分に固執するのではなく、兄弟関係を良好にすることを考えることの方が大切だし、そのほうが結果あなたにとっていいと思います。 自分を正当化したいという思いは、人間関係を築く上で、それが肉親であっても、他人であっても、邪魔になります。いつかだれもあなたのそばにいなくなります。経験者なので、そういえます。 「あやまる」ことは、自分だけが悪いという意味ではありません。相手と切り離し、自分の態度や心の状態がどうであったかを反省することは自分にとってとてもよいことで、大切です。相手は相手の問題であって、あなたが関わることではありません。 相手がそれでも失礼な態度を取ってきたら、それは相手の深刻な問題であり、それは結局その本人に帰っていきます。その種を刈り取る苦しみを味わうのは本人です。 どうか、人のことでなく、自分はどうだったか考えてみてくださいね。 それが質問者様の成長に大きな助けとなることは自信を持って言えます。 質問のそのままで答えでなくてごめんなさい。 読んでくださってありがとうございます。 がんばってくださいね。

  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.5

ワケわかんねえ。 まずBが「時間ないからさ、台所使わせてもらえる?」て一言言えばよかったんじゃないかな? そうすればそんなに荒れなかったかもしれないよね。 Aも黙って移動するんじゃなく「ごめん、邪魔だったね」という一言があれば… なのでどっちもどっちだな。 まあ食べ物を床に落とすのはいくらなんでもやりすぎなのでBさんのほうが悪い。だけど喧嘩するのはどっちも悪い。周りの人に迷惑かけることになるからね。 この場合は親に迷惑かな?

noname#17451
noname#17451
回答No.4

つづき・・・ そこでBはAを殴り、蹴る。 A「なんで殴るんだよ。ふーんだ。お前の母さん出べそ」 B「なんだとぉ~。そんな事言うお前の親の顔が見てみたいもんだ」 ということで親じゃなくって、朝っぱらから些細でクダラナイ喧嘩をしている両方。 AもBのことなど相手にしなかったら始まらなかったでしょう。 喧嘩は一人では出来ないもんですよ。 と分かったような口を叩いてみて、Bが悪い!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ! 本当はBを殴り飛ばしたいです。

回答No.3

どっちもどっちでしょ。 喧嘩を吹っかけてきたほうも悪いし乗るほうも悪いし。「どっちが悪い」というより「どっちも悪い」と思います。 大人になって相手にしないほうが勝ちですね。 世の中には空腹に絶えている人たちがたくさん居るのですよ。食べ物を粗末にするといずれ食べ物に困ることになりますよ。

  • g_destiny
  • ベストアンサー率18% (60/330)
回答No.2

性別を隠す意味がないですが(笑)ブスって言ってるし 食べ物を粗末にしたB 先に殴ってるし

michiru789
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 いやいや、ちゃんと性別隠してますよ。片方は男です。ただ女言葉にしているだけですので

回答No.1

Bさんに見えます。 床に落とすなんて最悪ですね。 ただ、この質問の意図がよく解らんとです。

michiru789
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。意図が分かりづらくてすみません。ただまだ喧嘩しているので、どっちが悪いかはっきりさせたかったんです。

関連するQ&A

  • 彼氏と同棲して2ヵ月なのですが…

    質問というより相談になってしまうかも しれません。 なぜか、最近ものすごく 疲れています。(精神的に) 彼はご飯も自分で作る、弁当もほぼ自分で作る、 洗い物もしている、洗濯もしている(ほぼ自分の分) ので家事的には疲れることはないと思うのですが… 朝、弁当を少し作ろうと早起きしていたのですが 最近は早起きすると仕事中とてつもなく やめたいと思っていましたが、つい 「母親でも嫁でもない」と言ってしまいました。 最低ですよね… 付き合ってすぐに同棲して ドキドキのカケラもないからなのか お金の話、外食が多いだの言われたからか 料理をすると必ず何かしら文句を言われるからか 洗面台は汚しっぱななし、汚いとこは掃除したくない 洗い物をしてるから俺ちゃんとやってるみたいな 態度のせいなのか… 何で疲れてるのかもわからないし もうイライラして彼に当たってばかりの 自分が嫌になります。 こうした方が良い、 そんなにやってくれてるならマシでしょ など、意見お願いします。

  • そんなに手抜きな妻ですか?

    私は結婚して10年になる主婦です。 主人の両親が直ぐ隣に住んでおり、義姉夫婦も直ぐ側に住んでます。 私の主人は朝わりと早く、不規則ですが通常で5:30に家を出ます。 いつも主人はお弁当を持って行きますが… 朝から全部作るのはちょっと大変なので、夕飯のおかずを多めに作り、 それを2品くらい入れて、後は朝起きてから卵焼きを焼いたりハムやウインナーを入れたりしてます。 ところが、これが姑や義姉には「手抜き主婦」と取られています。 主人が可哀相と言われてしまいました↓(涙) 前の日の残りを入れるなんて!!!!と… 私は前日の残りって言う感覚ではなく、予めお弁当に入れると言う前提でおかずを作っています。 それが姑たちには残り物… やっぱり普通はそう考えるのでしょうか? たとえ残り物と言う感覚でも入れてはダメでしょうか? 姑や義姉はご主人にお弁当を作って持たことはありません。 なので余計に「残り物を入れる=主人を大切にしていない」と思ってしまうんでしょうか? 私は主人を大切に思っていますし、美味しいお弁当を食べてもらいたいと思っています。 前日のおかずでも美味しく食べてもらえる物を考えたり、一手間加えたりは出来るだけ考えています。 早起きをして1からおかずを作る事も可能ですし、苦ではありません。 しかし、早起きをしてお弁当を作ることを逆に主人が嫌がるのです。 私も目覚ましがないと朝起きれません。 私が起きると主人も目が覚めます。 一緒に目が覚めても、卵焼きや簡単な物なら、主人が顔を洗ったり身支度をしている間に出来ますが、最初から作るとなると結構前から起きないと私は出来ません。 これが主人には嫌みたいですし、前日のおかずで良いと言ってくれるので、私はそれに甘んじて今に至ってます。 主婦の皆様にお聞きしたいのですが… 前日の夕飯のおかずを入れるのは、やはりダメでしょうか? 手抜き主婦と言うか、ダメな主婦なんでしょうか? 自分が全然そんな感覚や自覚がないので、皆様の意見をお聞きしたいと思っています。

  • あなたのお気に入りは?簡単お弁当おかず

    主人に毎日お弁当を作っています。 ずっと続いてくると、なんだかおかずが ワンパターンでマンネリになってしまって(;^^)A お弁当を作ってる皆さん、朝簡単に作れて 美味しいって好評だった、もしくはご自分の好きな お弁当のおかずを教えてください!

  • お弁当は前の夜に作っても大丈夫ですか?

    現場の仕事をしている旦那のお弁当なのですが私の仕事が朝早く出ないといけないので今でも5時~5時半起きです。 涼しくなってきたので旦那にお弁当を作りたいと思っているのですが、これ以上早起きは出来るだけしたくありません。 しかし、食べるまで冷蔵庫に入れておけるわけでも食べる直前にレンジで温め直しが出来るわけでもない現場の仕事をしています。持って出たら食べるまで車の中に放置、そしてそのまま車の中で食べます。 前の夜におかずだけ作って冷蔵庫に入れておいて、朝にご飯だけ詰めて持っていってもらっても大丈夫でしょうか? その場合、朝にレンジで温め直した方がいいのでしょうか? そして、自分で手作りして冷凍したおかずは前の夜に一緒にお弁当箱に入れて冷蔵庫でしょうか? お腹を壊すと直ぐにトイレにも行けない外での仕事なのでちょっと神経質になってしまって…。 お弁当歴が長い先輩主婦の皆さん、教えてください。よろしくお願いします。

  • 節約とお弁当作りを頑張っている方、アドバイスください。

    主人の昼食を手作りのお弁当にしようと思うのですが、お弁当作りと 節約がなかなか結びつかなくて、いつも挫折してしまいます。 お弁当を作るとなれば、多少は冷凍食品も買いますし、卵などお弁当に 使う食材も多めに買うので食費がかさむのは仕方ないのですが、 早起きをして電気やガスを使い調理をし、使ったフライパンや鍋などを 洗っていると、光熱費もかかり、時間にも追われ、しかも食費もかさみ、 なんだか空回りしているような気がして挫折してしまうのです。 健康のためと考えれば、手作りのお弁当の方が良いのですが、 私も朝は慌しく、子供を保育園に預けて働きに出ているので、 お弁当作りの成果が節約につながればもっと頑張れると思うのです。 作り置きできるおかず、時間のない朝でも簡単にできるおかずなど、 みなさんのアイディアを教えていただければ幸いです。 それから、夕飯のメニューを考える時に、つい明日のお弁当のことを 考えると、ハンバーグなどの形のあるものの方がお弁当に入れられる と思い、カレーや麺類、鍋物などを避けてしまいがちです。 それが結構プレッシャーというかストレスにもなるので、 夕飯で手抜きをした時や、前の日のおかずに頼れない時の秘策を 教えてください。 また、冷凍のおかずにひと手間かけてグレードアップ(?)する方法や、 彩りをよくするために使える食材、調理法なども教えていただけたら 嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 弁当(作りおきもあり)の食中毒を防ぐには

    教えてgooの皆様にはいつもお世話になっています。 お弁当について質問です。 急遽母が入院することになり、自分でお弁当を作らなければならなくなりました。 恥ずかしながら料理が得意ではないので、早起きして作るにはきついです。 そこで、作り置きして冷凍したおかずや冷凍食品を使う予定なのですが、食中毒が心配です。 ウェブページで検索すると、「冷凍のまま弁当箱に入れると保冷剤代わりになる」と書いてある一方で「朝必ず温め直さないと菌が増殖する」ともありました。 作り置して冷凍したおかずを真夏に弁当に入れていくにはどうするのが一番よいのでしょうか。 私の会社にはレンジがなく、食べる直前に温め直すことは不可能です。また、父は車で取引先をまわる間、車内に弁当を置いておくので特に心配です。 ベテラン主婦の方や詳しい方がいらっしゃいましたら回答をお願いします。 ※明日の朝からお弁当を作るので、今夜中に回答を頂けたら助かります。

  • 家庭環境

    その家庭によって、さまざまな価値観とか習慣があると思うのですが、 A いつも家の中がきちんと片付いていて、台所の洗い物や洗濯物もたまることなく、 食事も毎朝、毎晩きちんと手作りのものが出てきて、お弁当もきっちり作って、 玄関まで見送ってくれる奥さん。。。 B いつも家の中が雑然としていて、台所も洗濯物も常にたまっている、 夕飯もお惣菜やお弁当が多い、 朝も慌ただしくバタバタと、何も食べずに飛び出す。。。 Bの家庭で育った男性が、Aのような奥さんと暮らした時って、 ありがたいんでしょうか、窮屈なんでしょうか。

  • 前の晩にお弁当のおかずを作るのはよくない?

    一人暮らしも1年を過ぎ、やっと自炊生活に 慣れてきました。(でも腕はまだまだです) で、お弁当も作ろうと思うようになりました。 お弁当は今まで作ったことがなく、おかずに悩みます。 買ってきたお総菜(きんぴらや切り干し大根など)を 詰めることもありますが、できるだけ自分で作った おかずも入れるようにしています。 (できている冷凍食品は苦手なのです。手作りが好き) 毎日、夜に、夕飯と朝食の下ごしらえをするのですが、 お弁当のおかずまで作るとかなり忙しい! 朝作るのが理想なのでしょうが、朝は忙しいので 前の晩につくって、お弁当箱に詰めてしまってます。 夏は痛みやすいかもしれないけど、今なら暖房のない 台所においておけば大丈夫かと思って・・・。 前の晩にお弁当箱に詰めてしまうのはよくないですか? ちなみに、お弁当のおかずは・・・ ●昨日のおかず 豚肉とタマネギ、もやしの炒め物(塩、こしょう) 買ってきたキンピラ 茹でたブロッコリー、トマト、キュウリの塩もみ デザート(リンゴ、柿) ●今日のおかず 鶏挽肉とほうれん草、もやしの炒め物(醤油味) キンピラのあまり トマト、キュウリの塩もみ デザート(リンゴ、柿) ・・・と、一人暮らしなので、材料を使い切れなかったり、 作り過ぎたりしてしまい、2日続けて同じような おかずになってしまいます。 夕飯は何とか毎日違うおかずにしていますが、 夕飯と朝食の下ごしらえだけでも忙しいのに、 お弁当の支度・・・となると、3食分!を作る。 煮物などは作り置きしておき、夕飯は作り置きして おいたものを食べて、お弁当のおかずを作ったりします。 お弁当で、3品も4品も入っている人を見かけると どうやって作ってるんだろう?!と不思議です。 少しでも能率よく、3食分のおかずを作れるようになりたいです。

  • こんばんわ。現在159センチ65きろの高校3年生です。9月からー5キロ

    こんばんわ。現在159センチ65きろの高校3年生です。9月からー5キロやせることができました。 いままでの食生活は 朝 ご飯茶わん2杯   お昼のお弁当のおかずの残りを少し 昼 直径15センチくらいのお弁当箱にご飯とおかず半分ずつ位 夜 茶碗2杯とおかず(多分1000カロリー位) というのを 朝 茶碗一杯   お弁当のおかず 昼 350ml程の内容量のお弁当にご飯おかず半分ずつ 夜 ご飯はなしで、おかずのみ あと、まいたけはお通じが良くなると 聞いたので毎日50グラム程度食べています。 運動する時間があまり確保できませんが毎晩30分程歩いています。 今回、あと2カ月で最低でも12キロ痩せたいと思っています。 体に悪いのは承知ですが、改善した方が良いところや これがおすすめというものがありましたら お願いいたします。

  • お弁当について

    最近彼女と同棲を始め、食費を抑えたいのでお弁当を作ることになりましたが、早起きしたり、負担のかかることはしたくありません。(仕事に支障が出るので) 一応、米は朝起きた時にタイマーで炊けるようにしてありますが、その他は朝作っています。(ウィンナー、卵焼き、ミートボールなど) レトルトが多いですが、朝作ってみると、結構時間が掛かってしまいます。(朝食も含め、30~40分掛かります) 質問は、おかずを前日に作って、朝に米を入れるだけにしたいのですが、大丈夫ですか?その場合、保存は温室の方がいいですか?それとも、冷蔵庫の方がいいですか? 皆様はどのように時間を節約してお弁当を作っているのですか?良い方法があったら教えてください。 ※ちなみに、彼女は料理が出来ないので、私1人で作業しておりますので、1人で出来る方法をお願いします。