勤務条件が違うことは指摘してもいいのか?

このQ&Aのポイント
  • 勤務条件について疑問を抱いています。求人をかける度に条件が違ってくることについて悩んでいます。知人や家族に相談しても、通常の割り増しがないことがおかしいと言われます。一方、最近は早く帰らされることもあり、人員の入れ替えも頻繁に行われているため、自身の仕事の範囲が狭まっているように感じています。状況に納得できない場合、上司に相談するべきなのか、掛け持ちの仕事を探すべきなのかアドバイスをお願いします。
  • 勤務条件の問題について考えています。求人のたびに時給が変動することや、通常の割り増しのない状況が続いています。自身が応じた時間調整においても、最近は仕事の範囲や退社時間が不安定になりました。また、人員の入れ替えが頻繁に行われており、自身の仕事の幅が狭まっているように感じます。このような状況に納得ができない場合、上司と相談するべきなのか、他の仕事を探すべきなのかアドバイスをお願いします。
  • 勤務条件について疑問があります。求人をかけるたびに時給や割り増しの条件が変わることがあり、納得ができません。また、最近は仕事の範囲や退社時間が不安定になっており、人員の入れ替えも頻繁に行われています。これにより、自身の業務範囲が狭まっているように感じます。このような状況に対して、上司と相談するべきか、他の仕事を探すべきかアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

勤務条件が違うことは指摘してもいいのか?

今の所に勤めて半年も過ぎました。 結構、人が簡単に辞めてしまうような現場です。 気になるのは、求人をかけるたびに、条件が違ってくることです。 自分より、時給が安かったり、高かったりします。 今までそれは「急募」だからなのかもしれない、と自分なりに思ってきました。 ところが、知人、家族に言わせると、 土日祭日も出て、しかも夜まで働いてるのに、 通常では出るような、割り増しがないのはおかしいと言われています。(例えば土日出勤したら、時給プラス50円みたいな感じのがありません) それが、求人をかける度に、割り増しになっていたり、ならなかったりします。 今の求人は時給がかなり高いです。 土日夜間のアルバイトの中では、私が一番古くなってるのですが、回りの人より時給が安いのですが、 こういうことは、納得しなければいけない問題なのか、それとも上の人に掛け合ってもいいことなのでしょうか? そもそも、最初は平日の10時から4時までという条件で入ったのですが、忙しいときに出てくれないかと言われて、就職難の時代なので、できるだけ期待にこたえようとして、時間を調整しました。最初はまともに仕事があったのですが、最近はそうでもなく、早く帰らされることもあります。 それなのに、次から次へと人を雇います。(人が一人辞めるのに対して数人も雇う感じです)段々と自分の仕事の分野が狭くなってるような気もしてなりません。 人が簡単に辞めるので、契約書を作っても意味がないという考えの会社です。ですが、よく考えないで時間調整した私が間違っていたのでしょうか? 掛け持ちの仕事を探した方がいいのか、それとも今一度、上の人に相談した方がいいのか、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか?

noname#14177
noname#14177

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ms76
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.3

#2です。 そうですね難しく考えてる感じがします。 法的なことは抜きにして現場レベルでは、 割り増しは深夜手当て以外につくとこのほうが少ないです。ひどいとこは深夜手当てもつかなかったです。 働く時間もフリーターなどは朝から晩まで毎日のように自分から頼んで働きますがそれで給料が上がることはないです。 時給を上げるのは店長に交渉する以外聞いたことないです。 また、労働条件も同じく上の人と交渉するしかないです。自分の意見を言えなくて改善できないというのは店ではなく自分が悪いです。自分の意見を通して交渉してみましょう。意外となんとかなるもんですよ。 「私は生活のためこんだけ働きたいです、こんだけ働いてるんで後輩より給料低いのは納得できないです、 でなければ他にみせを探します」でいいとおもいます。

noname#14177
質問者

お礼

続けてご回答ありがとうございます! うれしいです。 職場では、愚痴を言い合える相手がいないので(そういう人はすでに辞めてしまいました)自分の中で数ヶ月も抱え込んでいました。 何となく、そういうことを言えそうな相手がない空気なんです; どれだけ精一杯働いても、やっと自活できるだけの給料なのに、「暇だから帰ってもいい」とか本当に困ると伝えようかと思っています。 結構話下手なので、直前何を伝えたいのか、重要なことを箇条書きにしたメモを用意したいと思っております。 息抜きのための休暇の依頼でさえ、拝み倒さないといけない上、他の祭日に代わりに出ますから。というような感じで、主婦兼で仕事に来ている人が優遇されすぎてなんだか・・・・(愚痴です) 本当に良いアドバイスをいただけて、肩の荷も少し下りたようです。 楽に考えて、交渉してみるつもりです。

その他の回答 (2)

  • ms76
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.2

正社員ならおかしいでしょうけどバイトなら普通のことですよ。法的なことはわかりませんけど現場レベルでは普通です。 勤務条件が違うことは指摘してもいいのか?ということですが法律で禁止されてなければ何をしても自由ですよww 私も後輩が時給高く入ってきましたが店長に言ったら90円もあがりました!言ってみるもんです。

noname#14177
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 サービス業で、正社員並にやって、しかも土日出勤、GWもお盆も関係なし!なので何だか、自分の中でも不満が募ってるみたいです。 さらには、主婦の方だと、「子供の事情」で簡単に休ませてもらえるものの、いわば独身だと、「頑張れるよね?」ってハッパをかけられて、ズルズルと会社に引きずり込まれてる気がします。 給料の方は、どう切り出したらいいのか、分からないので、どのように言うべきか今考えてるところです。 単に私が難しく考えてるだけかもしれませんが・・・

  • yoshi13
  • ベストアンサー率16% (41/252)
回答No.1

>気になるのは、求人をかけるたびに、条件が違ってくることです 次の仕事探しながら見つかるまで続行するか、すぐやめて次の仕事するかですね。私ならこんな会社すぐ辞めます。遠慮してるといいように使われるだけですね。 就職難とはいえ、派遣やアルバイトは以前のどん底時よりはかなり求人数は増えてます。応募しまくればすぐ決まるでしょ

noname#14177
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 友人達には「そんな会社おかしい」って前から言われていました。 私もおかしいと思いつつも、人生には我慢しなくてはならないこともある、と思って今日まで通い続けてきました。 やっぱりなめられているんでしょうか泣 田舎なので、なかなか仕事は見つからないものです。 ちょっと今年一杯は頑張りつつも、探し始めています。

関連するQ&A

  • この勤務時間について・・・

    みなさんが仕事を探しているとして、これから書く勤務時間はどう思いますか? 月曜~木曜 午後4時~6時まで 金曜と祝前日は午後5時~8時まで 土日は完全に休み。 データ入力業務。 時給は1200円。 この条件は扶養で勤めたい人にとってはとてもいい条件だと思うんですが、どうでしょう? 私が今この仕事をしてますが、事情により辞めたいのですが後任がぜんぜんみつからなくて派遣会社の担当も辞めることに同意してくれないんです。 それでも契約更新をしなければ辞められるのでしょうけど、たぶんその間も続けてくれと担当者と派遣先の上司に説得されることでしょう・・・ 無理にやめたら後味悪いというのもあるし、なんとか後任が入ってから辞めるようにしたいと思ったんですけど、そんなに魅力がない勤務時間ですかね? 確かに独身には短いし主婦にとっては遅い時間に思います。子供がいたらできにくいだろうなーってのもありますが。だけどHPにも求人だして、求人広告にもだしてもぜんぜん応募がないってのは不思議ですよねぇ? 女性の仕事なのでよければ女性の方に意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • どういう条件だったら長く働けるの?

    今秋にハローワークにパート事務員を求人し、面接後採用しました。 ところが今月末をもって辞めたいと言われしまいました。 長く働いてほしいので面接時に提示された希望はほぼ受け入れていました。 辞める理由を聞くと急用の時に休みづらいからとのことです。 労働時間は1日6時間週3日(ご主人の扶養の範囲でと本人の希望)土日祭日は休み 仕事内容は、伝票整理など一般事務で、残業はありません。雇用保険に加入してもらいました。 一般的にどのような条件だったら長く働いてもらえるのか知りたいのです。具体的なポイントを教えていただければ助かります。

  • やはり考えが甘すぎるのでしょうか

    パート事務社員です。 1 パート社員なのに親が危篤と連絡あっても、休ませてもらえない会社って普通じゃないと感じるのですがいかがでしょうか? 2 時給も仕事内容も同じで、私は土日祝は休めないと言われてあきらめて入社。半月後に入社した人が土日祝完全休みという条件でした。 入社のタイミングだけで(急募か計画通りの人員補充(私))かで勤務条件が違うことに耐えられないのはおかしいでしょうか?(シフトですのでその人が休むと私は土日祝休めません)

  • 転職後の条件だまし

    転職したあと、あまりにも条件を勝手に変更され、生活できません。 インターネットの求人広告を見て、この企業に応募したんですが、面接の時に「求人広告は人が決まってしまったので違う仕事なら紹介できる。条件は求人広告と同じレベルで年収400万円位で考えているから」と言われたので、それならお願いしますと答えました。仕事の内容は別の会社に半年位派遣されて商品の受発注をするというものでした。数日後、再び面接に呼ばれ、正式に採用になりました。この際には人事部長から「約束の400万には30万円位足りないけど、しばらく頑張ってほしいとのことでした。 入社後、得意先に派遣されてファックスでの受発注を行っています。1月後最初の給与が振り込まれ唖然としました。なんと総額で16万しかないのです。話が違うので人事部に問い合わせると、差額は賞与で支給するからと言われたので、そんなに高額が賞与がもらえるのかと問いたら、「1年目は賞与はないよ」とあっさり、あまりにいい加減なので、「口頭じゃなく文書で出してほしい」とお願いしました。 数日後、労働契約書が届いて早急にサインしろとのことなので内容確認したところ、年収ベースで250万、祭日も当初、土日祭日休みと言われたのに、実際は1月で4日のみ。当然保留しました。すると工場で人が足りないから終業後、工場にきて残業代を稼げと言われたので、工場に18時の勤務後に工場へ移動して勤務してきました。すると今度は40時間は残業代は支給せず、基本給に含まれているので働いても賃金の発生はない。また上限が43時間なので、どんなに働いても3時間分しか支払はないと言われました。こんな金額では生活できません。本来なら入社前にはっきりさせておくべきこと。こちらの質問もあやふやにし、得意先で早く人材を派遣してほしいからとの要求にこたえるためにだましたといっても過言ではありません。ただ得意先での業務の都合上、即刻退職したら迷惑かかりそうで困っています。

  • 急募なのに待たされる

    先日やりたい仕事があったので、登録会に行ったのですが、実際に行って話しを聞くと、スキル条件はマッチングするが、就業するのにいろんな制限があり、その時点でやりたい仕事にエントリーするのに曜日などの条件が足りず、(シフト制)どうしてもやりたかったので、なんとか調整して改めてエントリーした仕事があります。 先週末(金曜日)にエントリーの電話をして担当者から、今選考中の人が何人かいるので、来週中に連絡するといわれましたが、未だに連絡がなく・・・ ですが常に急募で他の仕事に埋もれていたのですが、昨日の夜からHP上では一番上に『急募』となっていました。 落ちたのか、キープなのか忘れられたのかとても不安です。 大抵はエントリーしたいと思っても釣りで、実際は決まっている場合がありますが、今回はそうではないようなのです。条件がそれ程良くないのに敷居が高いのです。 まだ顔合わせなどもしておりません。 因みに時給1300円の交通費なしです。 こちらから確認の電話をしても大丈夫でしょうか。 今日の昼過ぎくらいに電話してみるつもりなのですが。 落ちても連絡くれないところってあるのでしょうか。

  • 未経験でも勤務可能なIT関係の派遣の仕事について

    派遣サイトに掲載されている未経験okなキッティングやサーバー保守、ヘルプデスクなどの仕事は他の業種の仕事に比べて数百円単位で時給が高く、本当にこんな仕事が存在するのか?と疑問に思うことがあります。(正直に言ってしまうと時給の良さに惹かれてIT関係の仕事を探しているのですが) サイト情報では都内でしたら土日祝日休みで残業は月20時間以内で時給も1500~1800円ほどで、他の業種では考えられない高条件でどうしても空求人に思えてしまいます。 どの仕事も派遣会社への登録が前提となっていますが本当に仕事を紹介してもらえるのでしょうか?また、紹介してもらえた場合でもサイトに掲載されている条件と大きく異なったりすることがあるのでしょうか?

  • 週5日勤務の条件が飲めません!どうしたらいいですか

    現在大学1年生なのですが、後期の学校を休学する予定です。その間に将来のことを見据えて技術系のアルバイトに就こうと思っているのですが、ほとんどの会社が週5日勤務(土日休み)を条件としています。休学中は問題ないのですが、約7ヵ月後に復学したとき、学校があまりに遠すぎるために週5日勤務の条件が守れそうにないんです。今でさえ、飲食店勤務ですが土日しか働けません(夏休み前の話です)。 24時間営業の企業なんてありませんから深夜業務みたいなことは出来ません。土日に仕事してる企業もないのでそれも無理です。 だとすると、僕が技術系の仕事に就いていられるのは休学中のみということになってしまうのでしょうか?また、そうであると分かっていて採用してくれる企業は存在するのでしょうか?せっかくの休学期間、将来の夢に直接役に立ちそうの無い飲食店勤務だけで終えるのはあまりに勿体無いです。どうしたら良いのでしょうか・・・

  • 資格をとりたいのですが・・

    31歳、子供なし結婚1年の兼業主婦です。 ・パートでもOK(土日休める) ・時給が良い ・比較的いつも求人がある 上記の条件をみたす仕事ができる「資格」 って、今どんなものがありますか? ちなみに医療事務もいいかな~と思いますが 求人広告を見ると、昔と比べて時給が下がっている ような気がして・・・。 詳しい方、教えてください。おねがいします。

  • 賞与(条件あり)について

    新しい仕事の求人広告に目がいきました。 決して時給的に高くはないですが、新しくできるスーパー(結構店舗拡大の大手スーパー) での各部門別。 【日配品、食材パック詰め、青果…等々】 種類はたくさんあります。 で、待遇についてなんですけど、社会保険においては雇用条件による…と書いてました。(勤務時間)これは何となく分かります。 次に賞与あり(条件あり)と書いてました。 条件とは…?? と思い、電話で聞こうかとも思いましたが、面接はまだなのでそういうのは何だかガメツい感じで、電話は出来てません…(∋_∈) 一日の勤務時間は4時間または6時間となってまして、 賞与といってもわずかだと思いますが…。 会社にすぐ聞けばよいのでしょうが、 今他に迷ってる職場も幾つか候補にあり、すぐそのスーパーの会社に電話で問いただすのも…。 『賞与の条件あり』とか……やはり年収額で決まるという捉え方なのですかね。。よくある事? でしたら、時給の高い、食肉部門や薬部門の方の方が有利だと思いますが… やはり聞くのが一番ですかね。 もしパート社員さんとかで、同じように条件つき…とかあった事のある方がいれば……、お願いします。

  • 週5勤務ってどうですか?

    私は現在求職中の25歳です。 これまで土日祝休みの会社でしか働いた経験がないものです。 求人を見ていると、募集要項に週5勤務というものがありますが、きつくはないのでしょうか? 土日祝休みの人より、休みは確実に少ないと思うのですが・・・ 実際この条件で働いている方の意見が聞けたらと思い投稿いたしました。 くだらない質問ですが、答えてくださる方がおりましたら、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう