• 締切済み

未経験でも勤務可能なIT関係の派遣の仕事について

派遣サイトに掲載されている未経験okなキッティングやサーバー保守、ヘルプデスクなどの仕事は他の業種の仕事に比べて数百円単位で時給が高く、本当にこんな仕事が存在するのか?と疑問に思うことがあります。(正直に言ってしまうと時給の良さに惹かれてIT関係の仕事を探しているのですが) サイト情報では都内でしたら土日祝日休みで残業は月20時間以内で時給も1500~1800円ほどで、他の業種では考えられない高条件でどうしても空求人に思えてしまいます。 どの仕事も派遣会社への登録が前提となっていますが本当に仕事を紹介してもらえるのでしょうか?また、紹介してもらえた場合でもサイトに掲載されている条件と大きく異なったりすることがあるのでしょうか?

  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

あんまり回答がないのはなぜだと思いますか。 あなたの言っていることがおかしいからですよ。 時給の良さに惹かれてIT関係の仕事を探している、そして未経験で仕事を紹介してくれるでしょうか、と。 これ、思い切りおかしいでしょう。 あなたの言う未経験というのは、全く何もしらないでいることを言います。 違いますよ。 たとえばOracleのゴールドの資格をとっていて、DBの仕事についたことがない人が居ます。 ゴールド資格をとれば仕事があるかというつもりで高い金だして資格とったんです。 RedHatの資格をとっているけど、サーバ―構築の仕事に就いたことがない人もいます。 ずっとWindowsをやってきていて、これからはLinuxだと考えてそういう資格を取る気になったのです。 このひとたちは、未経験です。 しかし、知識判断力はまあプロ並みでしょう。 そういうひとを募集している広告があるという想像ができませんか。 まったく知識もなく客先に紹介して、高給を払う派遣会社があると思いますか。 有った場合は、誰かの補佐仕事ですから、見習い賃金に決まっていると考えませんか。 ちなみに実例をいいましょう。 理系専門というともう企業名を特定しているようなものですが、ここではロボットの新規開発で時給2300円、一番安くてLabVIEWで計測装置を構築する仕事で1500円ぐらいであります。 これらがこんな安い値段で発注されるわけがありません。実際には時給あたり5千円ぐらい以上にはなっているのですが、上前をはねてそういう賃金になるのです。 どうしてこんな安い値段でやる人間がいるかというと、プライドです。 結構60過ぎの人がいたりしますけど、最前線にいたことのある人はまだ体力もありますのでやっぱり最前線にいたいのです。 定年前は月給80万は取っていた人が、20万でもよろこんでやるのです。 修士や博士の学位を持っていたり技術士なんかもっているひとはざらざらいます。 どんなに自分に自信があっても、こういうプロジェクトは国の機関だとかがからみますから、入札で落札と言う形態になり、そうすると入札を許されている業者じゃないと手を上げられません。 民間企業と違って、手をあげたり売り込んだりすることができないと、特定の数社間の相見積もりありの戦いになります。 口座がないならば、その入札業者の派遣の口しかないのです。 そういう状況のなかで、完全な素人で応募しようと考えるのは、どうかしています。

  • chirakuma
  • ベストアンサー率58% (253/430)
回答No.1

コンピューター系関係の会社の一例として読んで貰えればと。 キーボードがちゃんとたたけて、Windowsって何・・・?と言わない程度のITリテラシーがあれば十分という業種は確かに存在します。 例に挙がっているようなキッティングやサーバ保守、ヘルプデスクは比較的マニュアル化が進んでいるのでルーチンワークに出来そうな所を派遣でカバーするというのは良くある話です。 額的にも2000円以下であれば高いとは思いませんのでやる気と適性があればちゃんと紹介してもらえますし、上手くなじめればそのまま正社員へという話も無い訳じゃ無いです。(特にサーバ運用系) いずれにしてもサーバ保守とかは手に職といった類いの業種なのでやって損は無いかなと思います。サーバ保守でドブラックな会社に当たってしまった場合のあるあるも一応書いておきますのでその気配があったら速攻で違う会社に変えて貰う事をおすすめします。 ・定時の保守のはずが深夜、早朝の保守を命じられる。 ・習ってもいない分野を丸投げされる。 ・個人携帯の番号を押さえられて土日深夜早朝関わらず電話がかかってくる。

関連するQ&A

  • IT関係の仕事を探すには

    私は30代の男性です。数年前からちょくちょく派遣などでPCの設置設定作業などのキッティングの仕事をしてきました。 今、ちゃんとPCキッティングの仕事をしていきながらIT関係の資格の勉強して、先には、ヘルプデスクやネットワーク系の仕事をしたいと思っております。 関西に住んでいるってことや、今まだITパスポートから勉強して10月に受けようと思っているレベルなので、なかなか求人も見つからず、皆さんどのようにして求人探していらっしゃるのかと思っています。 やはり30代からIT系の仕事につくのは難しいでしょうか? 派遣含め求人探す場合、どんな所(インターネット含め)で探せば良いでしょうか? また、ITパスポートから初めて、基本情報やベンダー系の資格を勉強していこうと思っていますが、どんな資格の勉強したら良いでしょうか? 特にベンダー系は、自分でも調べたりしていますが、色々ありすぎて、どの資格が役立つのか分からなくなっています。 30代からIT系の仕事に就くのは難しいのは、わかっております。 アドバイスもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 派遣会社の時給について。

    派遣会社の時給について。 ある派遣会社で紹介してもらった仕事の時給が1700円でした。 応募して今週に職場見学に行く予定です。 しかし、あるサイトで別の派遣会社の求人を見ていたら、 同じ仕事と思われる仕事が時給1850円で掲載されていました。 勤務時間、勤務地、仕事内容は全て同じでした。 これは先の派遣会社に交渉して時給を上げることって可能ですか? それとも時給の高い派遣会社から別に応募した方が良いですか? 宜しくお願いします。

  • 求人募集で、時給1400円以上とかの高時給の派遣の仕事の面接を受けたことがありますか?

    求人募集で、時給1400円以上とかの高時給の派遣の仕事の面接を受けた時、おかしいなと感じたことはありますか? 実際、高時給で募集をかけるけど低い時給の他の仕事を紹介されたり、実際に出向いてみて、登録を行った後に、当日掲載されたばかりなのに「もう決まっちゃたんですよ」と言われた事ってないですか? 派遣会社は実際登録数だけを増やしたくて、ありもしない募集内容を書き、こさせて登録だけを行う行為をしている悪意ある企業があると聞いたのですが、本当でしょうか。 こういった面接を受けて感じたことがあれば教えてください。

  • 同じ派遣会社で時給が200円の差!?

    初派遣で、事務のお仕事に就きました。 今まで接客しかしてこなかったので、時給が安いのを承諾して面接して頂きました。 実際仕事をしてみると、あまり難しい内容のものではなく、 社員の方にも「仕事を覚えるのが早い」などと言われています。 気持ちよく仕事をしてもらおう、という単なる励ましかもしれませんが。 ところが、こないだ自分の登録した派遣会社のサイトを見ていたら、 同じ会社の、しかも全く同じ部署、内容のお仕事が掲載されていて、 時給が200円も高く提示されていました。 初派遣とはいえ、スキルで時給が変わるほどの内容の仕事でないのに この差はなんなのでしょうか? 近いうち、その人が自分の隣のデスクに座ると思うと悲しいです。。。 このようなことはよくあることなのか、教えて頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • これって何派遣ですか?

    友達が近所のダーツバーで知り合った男性に会社を紹介されて1年前から働いています。 それって就職先を融通してもらえたってこと? と聞くと「私は個人事業主で自営業だ」と言っていたのでよく分からず「へー」と答えていました。 最近になって会社を辞めようと思う、と言うので話を聞いていると「今の会社は派遣だから他へ派遣されることになる」と言います。 個人事業主じゃなくて派遣だったの? と無知な私は思いつつ、へえへえ聞いていました。 以下がその際得た情報です。 ダーツバーで知り合った人の裁量で時給1300円で雇われている他の派遣と同じ仕事をしながら本人は時給2千円以上で働いていたらしく、会社から「お金がかかり過ぎるから仕事を覚えるか辞めるかしてくれ」と言われ、仕事を覚えるのは面倒くさいけど時給1300円は嫌だからもっと条件の良い所に移りたい、ということでした。 それで、質問なのですが「あなたがやってるのって特定派遣てやつ?」と聞くと「そうじゃない」と言われました。 じゃあなんなのだと聞いても言葉を濁すばかりで教えてくれません。 彼女は一体どういうスタイルで仕事しているのでしょうか?  情報が少ないのでハッキリしないとは思いますがなんだかもやもやしてしまって。

  • 派遣情報サイトと派遣会社の情報の違い

    派遣情報サイトで掲載されている情報と派遣会社が自社HPで掲載している情報の違いについてお尋ねします。 明らかに同じ仕事でも条件が異なる場合があります。 たとえば、時給、勤務日数、勤務時間などです。 なぜ、このようなことが起こるのでしょうか。 どちらで申し込もうか悩んでいます。 教えてください。

  • 派遣と紹介の違い

    仕事を探しています。 週5日、1日6時間程度の仕事を探しています。自分で情報雑誌や新聞を見たりしているのですが、派遣会社や紹介センターに登録をしようと思っています。問い合わせてみると、交通費込みだけれど、とても時給が高い派遣があるのです。(あやしい仕事ではない。私も知っている普通に会社)。自分で新聞などで探すより時給が高いなあぁと思います。私が希望する業種はすべて一律で時給が決まっている(ドコに派遣されるかは関係なく)。期間があって1年とかで切られるみたいだけれど、パートで働いていても、いつ切られるかわからないですよね。どうして、派遣って時給がそんなに高いのでしょうか? それと、紹介センターの時給は、就職する会社に準ずるってことらしいです。違いがよくわからないです。 それと、年収が130万円を超えたとき、厚生年金、社会保険に入れるのかなど、わからないことが多いので、教えてください。

  • 派遣の仕事(個人情報)

    本来やる仕事ではないのですが、手伝いとして頼まれている仕事(でもきっとこのまま手伝い続ける)のことなのですが、 この仕事の一部には、他の人の時給が書かれています。 本来やる仕事ではないので、もちろん本当は知ってはいけない事です。 私ならもし知ってしまっても、他の人には話しません。 でも、Sさんは「○○さんの時給が書いてある」と話をしてきたのです。 このままこの仕事を手伝っていると、いつかは自分のも知られてしまうのではないかと心配なのです。(確立は結構高いです) 派遣会社の人には誰にも(特にSさんには)言わないでと言われているし、もちろん自分でも言うべきことではないと思うので、誰かに話をしたことはありません。 派遣会社にとっても、Sさんに知られてしまったことはマイナスだと思います。 (「□□さんが△△円なら、私の時給も上がるはず」と) 頼んできた派遣先の人も、そこまで書いてあるとは分かっていません。(そればかり書いてあるわけではないので) 派遣会社は、細かい仕事内容まで分かっていないので、報告した方がいいのでしょうか? (こう言う仕事を頼まれているが、これには他の人の時給とかが書いてあるがいいのかと) ちなみに本来やる仕事以外の仕事をやることには、派遣会社は手伝ってあげてねと言われています。

  • 派遣会社に仕事を紹介してもらえるまで待ちきれません。

    派遣会社に8月1日から働ける仕事を紹介してもらえるようお願いしましたが、未だに紹介してもらえません。 その派遣会社のお仕事紹介ページには自分の希望する条件の会社がいくつか掲載されていますが、紹介してもらえないのは自分がふさわしくないからでしょうか? それともそんなこと気にせず、エントリーしてしまってもよいものでしょうか?

  • 派遣会社について

    派遣で働いています。 先日派遣の求人サイトを見ていたところ、現在の派遣先企業の求人が掲載されていました。 内容を確認してみたところ、私の業務内容と全く一緒。 しかし違う点が一つ。私の時給よりも100円以上高いのです。 派遣先の人に今も募集しているのか確認したところ、私が決まった時点で募集は終わっているとのことでしたが、求人サイトの掲載日は決まった日から二週間後になっていました。 派遣会社に対して何が納得いかないかと言うと、私の時給より高い金額で同一求人を掲載している点と、空求人のような人を騙す行いをしている点です。 今までも派遣会社の不手際で紹介予定派遣をダメにされたりと不信感が溜まっていただけに、今回のことでこのまま今の派遣会社とは関わりたくないと考えています。 ですが、今の派遣先企業では仕事を続けていきたい。 上記を踏まえて質問です。 1.求人サイトを見たと派遣会社の営業に伝えた場合、時給交渉の余地はありますか? 2.派遣会社を移籍し、今の派遣先企業で仕事を続けていくことは可能ですか? 知恵をお貸しください