• ベストアンサー

この童話のタイトルを教えてください。

うろ憶えなのですが、25年くらい前に読んだ本で、 それは絵本だったのですが、 くまの親子だかなんだか、とにかく大中小3匹くらいで、森かなにかの家に勝手に入ったら、大中小の大きさのベッドが3つあって、勝手にそれぞれの大きさのベッドで寝ている。という内容だったと思います。 そこしか憶えていないのですが、わかるかたいらっしゃいますでしょうか? その不法侵入したくまは確か、その家の持ち主に見つかったような気がします。ちなみに大中小ではなくて2匹で大小だったかもしれません。 どうかよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aoiyu
  • ベストアンサー率34% (200/585)
回答No.1

こんにちは。 くまが森の中の家に勝手に入ったお話でしょうか? 女の子がくまの家に入って、大中小のスウプボウルのスープを飲んで、大中小あるベッドに寝ているところへ、 くまたちが戻ってくるお話でしたら、 〔トルストイ〕の〔3匹のくま〕なのですが・・・ 主人公がこれではちがいますでしょうか?

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198602867/249-6415072-1909127
smile999
質問者

お礼

うろ憶えもいいとこでした。 これですこれです。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

回答No.4

森の中のくまの親子の家に迷い込んだのは女の子で、自分にちょうどいいサイズのスープを食べたり、ベッドで寝たりするお話ですが、smile999さんのおっしゃっているのはこれではないでしょうか。

参考URL:
http://www015.upp.so-net.ne.jp/kodomodokusho/sanbikinokuma.htm
smile999
質問者

お礼

そうです!! ありがとうございました。

  • rubyeye
  • ベストアンサー率47% (395/825)
回答No.3

「3匹のくまさん」ではないでしょうか。 森に迷い込んだ女の子が、一軒の小屋に入ったらスープが用意してあって、大きいお皿のスープは熱くて飲めなくて、中くらいのお皿のスープはぬるくて、小さいお皿のスープが、女の子には丁度よかった。 椅子に座るのも、一通り座ってみて、1番小さなものが丁度よく、その椅子に座って、スープを食べました。 お腹がいっぱいになって眠くなってきたので、三つ並んでるベットをひとおおり見てみて、やはり1番小さなベットのサイズが丁度良くて、そのベットにもぐりこんで寝てしまい、そのうち三匹のくまが戻ってきて、1番小さなくまが「ぼくのスープを飲んじゃったのは誰?」 と、だいぶはしょってますが、こんな内容だったと思います。 私も絵本か絵本っぽい昔話全集で読みました。 Webサイトで見つけられたのは、人形劇団の上演演目の解説サイトしかありませんでしたが、間違いないと思います。

参考URL:
http://www.officeb1.net/ningyou/2005gekidan.htm
smile999
質問者

お礼

そうです!!! 思い出しました。 ありがとうございました。

  • wulong
  • ベストアンサー率36% (299/826)
回答No.2

宮崎駿さんのアニメ作品「パンダコパンダ」「パンダコパンダ・雨ふりサーカス」に似たシチュエーションがありますね。絵本化もされているはずです。 こちらは、パンダ親子と人間の女の子が住む家に、サーカスのトラの子供が迷い込むというものでしたが。

smile999
質問者

お礼

パンダコパンダってそんな話なんですか? 気になります。 機会があったら読んでみますね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この物語知りませんか?

     私が、幼稚園児のころ、大好きだった話です。  お父さんぐま、お母さんぐま、こぐまが森を散歩していました。 どこからかいいにおいがして、歩いていくと家がありました。 テーブルの上にはスープが3つ。飲んでお腹いっぱいになると眠くなりました。 隣の部屋にはベッドが3つ。これはいいと眠ってしまいました、、、 しばらくすると、女の子が家に帰ってきました。 「あれっ、スープがないわ」 女の子はびっくり! 隣の部屋にはすやすやと眠るくまが、、、 くまもびっくりしてあわてて出ていきました。 大体、このような話です。家の中にはなんでも3つそろっていて、ひとつは大きすぎ(熱すぎ)、一つは小さすぎ(温すぎ)、一つはぴったりです。 もしかしたら、くまは親子じゃなかったかも、、、 かなり曖昧です。 私は、この絵本で「皿」という漢字を知りました。 家にあったのではなく、幼稚園の教材だったと思います。 急に思い出して、もう一度見たいなぁと思ったので、、、 もしご存じの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい☆

  • 2冊の本のタイトルをおしえてください。

    どちらもうろ覚えなのですが、一冊はオレンジ色の表紙で、男の子と、木の絵が描かれていたと思います。内容は男の子が一人で山か、森へ入り、くだものの木を見つけて、少し行くとまた違うくだものの木を見つけることを繰り返すという内容だったと思います。 もう一冊は、触って楽しむ絵本で、卵のような形の絵が、ざらざらした表面だったり、つるつるした表面だったりする本です。これだけですがもしわかれば教えてください。

  • 洋書で、冬眠中のクマが主人公の絵本です。

    日本の絵本ではなく洋書です。タイトルすら分からず、内容も、読んでくれた母親が絵から推測して翻訳してくれたので少し違うかもしれませんが。 【いつ頃見た本ですか?】  1992年頃の夏。 【どこで見ましたか?】  軽井沢絵本の森美術館 【本の大きさや形は?】  平均的な絵本より少し横長だった気がします。 【絵の印象は?】  暖かい絵だった気がします。 【内容】  冬眠していたクマがある日突然起こされます。クマが寝ていた場所が人間によって開発されることになったからです。  クマは人間に働くように言われ、本来寝ているはずの時期に働く羽目に。  最後にクマは、体力を失い亡くなってしまいます。 非常に大雑把な記憶で申し訳ありません。この絵本を見た軽井沢絵本の森美術館にも問い合わせてみるつもりです。 言語は英語かフランス語です。 誰か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらお願いいたします。

  • タイトルを教えてください。

    絵本というか写真集というべきなのかもわからいのですが、くま(だったかな?)のぬいぐるみが家族の一員として生活しているっていう内容の本だったと思います。以前テレビ(汐留スタイルのような気がします・・)の何かのコーナーで紹介されてました。ものすごくあいまいなのですが、もしわかったら教えてください。

  • 昔の絵本で羽で布団を作って動物達にあげるお話の題名が思い出せません!

    私と姉が子供の頃(30代前半です)、家にあった絵本なんですが、どうしても今店頭で見つけることができません。 いつも探しているんですが、題名も記憶になく・・。 どなたか覚えている方いらっしゃいませんか?? うろ覚えでも結構です。 福音館の月刊の絵本だったかもしれません。 ・動物(くまさん?だったかも)が、鳥の羽を集めて、森の動物達に布団を作ってあげる。 ・動物達は、その布団で冬を越す そんな感じの絵本です。 助けてください!

  • この絵本のタイトル教えてください。

     好きな本があるのですが、タイトルが思い出せません。 内容は、嵐の夜に眠れない女の子がベッドの中で、死や哲学的なことを考えて恐れたり不安になったりしたりする本です。  絵本なのですが、どちらかというと大人も楽しめる書籍のような結構長い話の分厚い絵本です。  どうぞ宜しくお願いします。

  • この絵本のタイトルわかりますか?

    くまのぬいぐるみが主人公なのですが、そのぬいぐるみの持ち主がそれを抱いてデパートに行ったとき、ぬいぐるみからボタンが落ちてしまうのです。そして家に帰って気付いたぬいぐるみは夜中にデパートへ忍びこんでボタンを探すのです。 後はよく覚えていないのですが、子供の頃(20年ほど前)読んだこの絵本をもう一度読みたくて探してるんですが、何しろタイトルがわからなくて・・・。 ご存知の方いましたらよろしくお願いします。

  • 本を探しています!絵本に秘められた意味…

    本を探しています!絵本に秘められた意味… 娘(3歳)に絵本を読み聞かせるうちに、自分が絵本にはまってしまいました。 知人から聞いた話ですが、「3匹のくま」(トルストイ)やあかずきんちゃん等、有名な絵本には必ず作者が読み手(この場合子供ですが…)に訴えかける『主張』というか『意味』があるそうです。 例えば、「3匹のくま」には森に迷った女の子が逃げる場面は自立を促す…とかだそうです。 知人も自身がよく分からずに「絵本ってそうなんだよ」と話していましたが、私は絵本に隠された意味?といっていいのか、そういう読み手に訴えかけている物が何であるのかを知りたいのです。 どなたか、そういう事を分かり易くまとめた本をご存じないでしょうか? 分かり難い質問かもしれませんが、この内容で分かり難ければ補足は致します。 どうぞご存知の方、お知恵をくださいませ。 宜しくお願いします。

  • 絵本のタイトルを教えてください!

    3年くらい前に読んだ絵本なんですが、タイトルがわかりません。 その本を読んだ時と本の内容が、その時の自分の重なったためとても感動したんですが、さっぱり思い出せず・・・。 「いぬとくまが仲良く暮らしていたのに、ちょっとしたことでけんかをしてしまう。 なので、少し距離を置くものの、やはりお互いを大切だと再認識し、仲直りする」というような感じだったと思います。 正確な記憶ではないかもしれませんが・・・。よろしくお願いします。

  • 本(童話または絵本)を探しています

    タイトルが分からないのですが、北の方(ロシアかどこか)の話で、小学校低学年向けの童話だったと記憶しています。 村はずれの森に黒い狼が住み着いて、村人の夢(だったと思う)を食べてしまい、村人が困る話。村の少年と少女が、鶏の足が生えた家に住む魔法使いのおばあさんの力を借り、狼を退治するという筋書きだったと思います。アイテムは火の鳥(の死体)です。 ずっと昔に「学研と科学」の副読本で読んで、ずっと探していますが、見つかりません。 その後、似た内容の絵本を一度だけ見た事があります。 内容はほとんど同じでしたが、狼は登場しなかったと思います。 絵本のタイトルは「火の鳥」だったと記憶しています。 童話の方が見つかればベターですが、本になっていない可能性が高いので、絵本の方でもご存じの方は教えてください。