• ベストアンサー

消費税の還付につて

私は団塊世代のサラリーマンです。昨年自己資金で小さなアパートを建てました。(1R x 4) 2000万円強の支払いをしましたので、そのうち約100万円が消費税です。確定申告は、2003年分から青色申告になっているのですが、事業的規模に達していないので当然ながら免税業者です。私の不満はアパート建築の"支払い消費税"を取戻せないことなのですが、"課税業者"の届けをすれば取戻せたのでしょうか?その場合は一括で回収できるのでしょうか?今回は最早手遅れかと思いますが、今後の為にご教授願います。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>課税業者"の届けをすれば取戻せたのでしょうか… はい。そのとおりです。 ただし、お分かりかと思いますが、「課税事業者選択届」は、前年末までに提出しておく必要がありますので、今からではあきらめるよりほかありません。 >その場合は一括で回収できるのでしょうか… 支払った消費税約 100万円のほかに「課税仕入」はないのですか。 ともかく「課税売上」と「課税仕入」との差額分に対する消費税が還付されるだけです。 まあ、アパートの家賃は「非課税」なので、「課税売上」はあまりないかもしれません。 いずれにしても還付金は、申告書提出後 1~2ヶ月のうちに振り込まれます。 また、還付申告をすると、数ヶ月後に税務調査があるものと心得て置いてください。正しく申告していればおそれることもありませんが。

4649ym
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。実は同じ質問を販売業者の人にすると、消費税を納めることは国民の義務なので還付を受けることが出来ないという返事でした。しかし、どうしても納得のいく返事ではなかったので他の知識ある方に聞いてみたかったのです。今回のご回答は私の考えていたとおりのものであり、大変納得できました。今回の件で消費税の還付を受けることはできないとあきらめるしかありませんが、今後役にたてることができればと考えています。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アパート収益物件の消費税還付について

    初めて質問をさせていただきます。 現在、区分所有でマンション(3LDK)\88,000円/月と区分所有の事務所ビル \99,750円(消費税込み)/月を貸して3年経ちます。 事業的規模ではありませんので、白色申告です。 また、消費税の課税事業者規模ほどではありませんので届け出せずに免税事業者となります。 そろそろ、本格的に収益事業を行うことを決意し、築3年の中古アパートを(物件価格3800万円/内、建物2800万円)を購入する予定です。 (年間収入456万円、約12%) 「アパートの建物に対して支払った消費税は還付できる」と書籍に書いてありますが、上記ような条件ではどのように還付手続きをすれば良いのでしょうか? 本の通りに行いますと下記のような流れと思いますが、経験が無いので良く解りません。 1.課税事業者選択届出書 を税務署へ届け出る。   その際、「4期に分けて申告する」旨を伝える。 2.アパートを購入する(届け出後、すぐに買っても良いのでしょうか?) という流れと思うのですが、この後のやり方がわかりません。 建物2800万円の消費税分から、上記の区分所有事務所の消費税分を引いた額が還付される。 ということでしょうか? 特に順序とタイミングが良くわからないのです。 税理士に相談する内容とは思いますが、それほどお金はありませんし、自分でやってみるのも経験と思っておりますので、詳細に教えて いただければ助かります。

  • 消費税還付について

    平成21年11月末にコンビニをやめて、同月に飲食店を開業しました。 そして平成21年の消費税申告をしたのですが、当初、コンビニ事業をやめて 新たに事業を始めたので免税になると勘違いをしていました。 消費税申告は、すでに平成22年の期限までに支払っているのですが、 支払ったのではコンビニの営業していた11月までしか計算していませんでした。 平成20年の飲食店を営業したのは、2か月のみで900万円くらいの売上でした。 コンビニは、平成20年は、売上は、1億2千万円くらいです。 飲食店の開業届を出しに行ったときも、消費税について税務署から何も言われなかったので、 免税とばかり勘違いをしており、先日、平成20の売上が1000万円超えているので 平成22年の飲食店の消費税申告がされていないとのことで、延滞税等が発生するので 早く提出してくださいと連絡通知がありました。 ここで、お伺いしたいのが、税務署は、平成21年分の飲食店の消費税申告をして下さいと のことですが、平成21年に申告した消費税は、コンビニだけしかしておらず、平成20年の2か月分の 飲食店の売上は、確定申告はしていますが消費税申告はしていません。平成20年に飲食店を開業 したので、すでに更生請求の期限は過ぎていますが、平成20年の飲食店の消費税申告と飲食店の 開業に費やした仮払い消費税は、戻ってこないのでしょうか?すでに、コンビニで支払っている消費税 と差引をしても、(コンビニ50万円)納付して、飲食店開業に費やした消費税と相殺ではできる のでしょうか? 飲食店では、税抜申告で仮受消費税が約45万円、仮払い消費税が、約150万円くらいあります。 もし、できない場合は、一部20年に費やした経費(工事代金)12月末で支払っているのを 平成21年に申告修正できないでしょうか? 長文申し訳ないのですがよろしくお願いします。

  • 消費税免税業者でしょうか?

    当方、資本金300万の有限会社です。 現在、第3期の期末決算処理中で、税務署から確定申告書が送られてきました。 今回の申告書は「消費税確定申告書」が同封されています。 消費税が免税かどうかの判断は、対象決算期の前々期の課税売上高が1千万以下である、と認識しています。わたしの会社は第1期の課税売上が1千万以下だったので、消費税は今回は免税と思っていました。 それなのに、「消費税確定申告書」が同封されてきてあせっています。 申告書の表紙には免税事業者の条件の記載が「基準期間の課税売上高が1千万以下が免税」と記載されているのですが、「基準期間」の記載がなく、かわりに「H19.3月~H20.2月課税期間分の消費税について」と書かれています。 これはどういう意味でしょうか? 「課税業者の届け出」などは一切提出していません。 うちの会社は免税業者でいいのでしょうか?

  • 免税事業者への支払について(消費税のことで)

    教えていただきたいのですが グループ会社への外注費の支払のことです。相手は免税事業者です。 (当社は課税事業者です) 免税事業者なら、売上分の消費税は受け取らないと聞いたのですが では、こちらが払う外注費も消費税分は払わなくてよいのでしょうか。 その場合、外注費は不課税となるのでしょうか。 でも当社が支払う消費税の確定申告による消費税額が増える気がするのですが。どなたか教えてください。

  • 店舗付きアパート賃貸における消費税還付

    これから、小規模な店舗付きアパートの賃貸を始める主婦です。 前年はパートで、今年から初めて個人事業者として不動産事業を行います。 購入したアパートは1階店舗で2・3階が居住用です。 収入割合は店舗1/3、居住用2/3です。 アパート購入時に支払った消費税が店舗賃貸で受け取る消費税を 大きく上回るので、この分が還付されるのではないかと考えております。 質問としては、 (1)この考え方でよろしいでしょうか? (2)還付される消費税は大雑把に購入時に支払った消費税の1/3程度とみてよろしいでしょうか? (3)青色申告して消費税課税事業者選択をすればよろしいでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 消費税について

    消費税は課税売上高が1千万円以下の事業者は免税なのですが、どんな理由でこうなっているのですか?  売り上げを把握しにくい業種とか、過少申告する会社は絶対あると思います 税務署もそこまで細かく調べられないとはいえ、客が国に納めたつもりの消費税を事業者がネコババされても困ります いずれ税率アップになるため気になります 効率的な消費税の取り方は他にあるのでしょうか?

  • 消費税申告-貸倒について

    今回初めての簡易課税で消費税申告になります。 なのでH18年は免税事業者でした。 H18年度の売掛残はH19年中に全て回収したのですが、貸倒回収(申告書(3))に入るのでしょうか? また、今回19年度の売掛金の残高は貸倒に係る税額(6)に記入してよいのでしょうか? どうか教えてください。

  • 消費税の処理について

    アパートを建て青色申告の届を提出しました。 アパートはすべて居住用で売上はすべて非課税売上ですが、課税事業者の選択の届をだせば税抜きの処理ができると知り合いの税理士にききました。 税抜き処理をすると建物の消費税を仮払消費税に計上し今年度雑費に計上でき初年度一括経費にできるとのことです。このような処理は可能でしょうか。 ちなみに消費税の申告は還付するわけでないので、0としてだせばよいとのことでした。。 詳しい仕訳を教えて頂けないでしょうか。

  • アパートの消費税の還付について

    税務のことが良くわからないため、教えてください。 来月になると思うのですが、築1年、3棟18室のアパートを購入予定です。 土地は、4000万円、建物が5000万円の予定です。 私にとっては初めてのアパートになります。ですが、10室以上なので、事業になるようです。 私は、他にもまだ届けは出していませんが、結婚式の司会者と音楽教室の経営を始めました。 まもなく、事業の届けを出して、来年は青色申告をしたいと考えています。 そこで質問です。中古ですが、アパートを購入した場合、消費税の還付を受けられる可能性があると聞きました。 自動販売機をつけるといいとか・・・? 私の場合は、消費税の還付は受けれるのでしょうか? 下に自分で、考えてみたのですが、間違いがあれば指摘してください。 土地建物で9000万、その5%で450万円の消費税ですよね。 その還付を受けるには、まず、家賃を受け取るのを来年1月以降にする。 そして、その間11月から自動販売機を稼働させる。 そうすると、課税対象の事業の利益しかないので、消費税が還付されると言うことですか? あるいは、司会の給料、教室の利益があるのですが、不動産事業とは、別個に考えなければいけないのですか? それとも、司会の給料なども課税対象になり、還付されると言うことはありますか? 的外れな考えであればすいません。 もし、消費税還付が可能な方法があれば、教えてください。よろしくお願いします。

  • 開業年での消費税問題

    昨年8月下旬に飲食業を開業した個人事業主です。確定申告は無事済ませましたが、消費税の申告について悩んでおります。 当然1年目ですので免税で申告しておりますが、開業費用での購入費用と仕入れ費用、諸経費分での課税金額と売上の差し引きが出て、消費税課税で申告すると約15万円程度戻る計算になります。 しかし、1年目は赤字ですが、2年目は現状の予想では、黒になりそうな感じを受けており、予想的には35万円程度の支払いになる見込みを持っています。(甘い予想かも知れませんが?) 従って、今年度の消費税申告はどのようにしたら良いのかをご経験ある方がいらしたらお教え下さい。尚、現時点で課税業者への変更も出来るのかどうかもお教えください。よろしくお願いします。