• ベストアンサー

ホルストの「惑星」冨田勲版

ホルストの遺志「編成を変えたり編曲を加えてはならない」を守る遺族をどう説得したのでしょうか。 またシーケンサーのない時代どうやって録音されたのでしょうか。 詳しく書かれているサイトを教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ホルストの遺志については当時も話題になっていたような気がします。 初版のLPを引っ張り出してきて解説を見てみましたが、残念ながら詳しい説明はありませんでした。 「難題を合法的に~関係者の誠意と良識の結果~云々」程度のことしか書かれていません。 無断で強引にやってしまったのではないことは事実です。 解説にも一部ありましたが、この作品、試みが、編曲と言う次元を乗り越えての新たな創作、と遺族に判断されたのかもしれません。 録音に使われた機器は、もちろんすべてアナログ時代の物です。 オルゴールと通信音は実録の物、そのほかはホワイトノイズ(全帯域の音の入ったシャーッというノイズ音)から必要な波形のみを取り出す方法で作った効果音、メロトロン、モーグシンセサイザー、ローランドのストリングRS-202などを使用したと解説には有ります。 これらと、マルチチャンネルレコーダー、そして3台のシークエンサーを組み合わせての録音、と有りますので、シーケンサーは存在した様です。 マニアの間では話題になった作品ですので、ひょっとしたら詳しく語られているサイトがあるかもしれませんが、ちょっと見つけることは出来ませんでした。 上記の用語など組み合わせて検索してみてください。 お答えにならなくてすみません。

commecadumode
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.3

>またシーケンサーのない時代どうやって録音されたのでしょうか。 MTR(マルチトラックレコーダー)を使い、多重録音という手法を使います。 プロ用の高価な機械なら16chのテープレコーダがあって、それを使っていたと思います。 この用語さえわかればいろいろと見つけられますが、 http://www2.tokai.or.jp/nabefusa/tajyu-/multi.htm 冨田勲オフィシャルサイト http://www.isaotomita.com/

参考URL:
http://www2.tokai.or.jp/nabefusa/tajyu-/multi.htm,http://www.isaotomita.com/
  • miyamoza
  • ベストアンサー率33% (18/53)
回答No.2

回答ではありませんが、初めてこのレコードが出たとき、イギリスの雑誌「グラマフォン」の批評に「私が今まで聴いたLPのなかで最悪のものだ」とあったのを覚えています。

  • m-tahara
  • ベストアンサー率38% (383/983)
回答No.1

 昔レコードが出た際の解説に、実はあの演奏では、二つの要素(天王星と海王星)を組み合わせていたりはするものの、書かれている音楽自体は一切変更していない、と書かれていました。木星の後半カットは、繰り返しを飛ばした、と言えなくもないですしね。  編成についても同様に、生楽器の音を忠実に電子楽器で再現する、という約束をしたのではないでしょうか。  録音については、当時のシンセサイザーは部屋の壁一面に積み上がるような巨大なものであった、ということ位しか知りませんので、残念ながらよく判りません。

関連するQ&A

  • ホルスト作曲「惑星」について

     グスタフ・ホルスト作曲の惑星は、ホルストとその遺族の意思で、楽器構成の変更、編曲、抜粋しての演奏が禁じられていると聞きました。  ですが、ホルスト自身は1934年に没しているので、著作権は消滅しているはずです。変更、編曲、抜粋を禁止する法的根拠は、どこにあるのでしょうか。

  • ホルスト 木星の無料楽譜

    ホルストの無料楽譜のURL知っていたら教えてください。 編曲無しのがいいです。 とっくに著作権は切れているので、ありそうだと調べていましたところ、外国の図書館を見つけたのに英語だらけで読めませんでした。 抜き出してMIDIにしたりしたいと思っていたのです。 編曲済みなら前に買ったのですが、 木星の最初の部分や、終わりの部分がどうも悲しくなっているものばかりでした。 外国の曲の歌詞サイトとかはたくさんあるのに、 楽譜は・・・ あと、専用ソフトを使わないと見れないとか言うのはなるべく無い方がいいです(フリーで簡単なら別)。 教えてください。

  • ホルスト「木星」の編成ってこれでいいの?

    いつもお世話になっています。 今度うちのオケでホルストの組曲「惑星」のなかの、「木星」を演奏することになったんですが(木星だけで他のはやりません)、曲の編成が分からず困っています。いつもtuttiというところの出していらっしゃる編成表を使って調べるのですが、この編成表は組曲だと組曲全体の編成しか載っていないんです。 スコアを買って自分で調べるのがよいのでしょうが、時間にほとんど余裕がありません。しかも急いで調べなくてはいけないんでちょっと焦っています。 カルマス社のサイト http://www.kalmus-music.com/action.lasso でHolst Jupiterで調べたところそれらしいものが出てきました。 フルート4(ピッコロ2:持ち替え,バスフルート1:持ち替え),オーボエ3(バスオーボエ1:持ち替え)+イングリッシュホルン1,クラリネット3+バスクラ,ファゴット3+コントラファゴット,ホルン6,トランペット4,トロンボーン3,ティンパニ2,パーカッション, ハープ2, チェレスタ, オルガン なんですが、パーカッションって一体何でしょう。なんでここだけ抽象的なんでしょうか。(サイトにはPerと表記されていました)木星はCDで聞いたことが何度かあり、たしかシンバルとか鳴っていたような気がするのです。ここの打楽器のところだけでもいいので、何か「木星」の編成について情報があれば教えてください。また上の編成で違っているところがあれば書いていただけるとありがたいです。 ※組曲惑星全体の編成ではなくて「木星」の編成です。よろしくお願いいたします。 ★編成(括弧内は持ち替え可を示す) Fl4(pic2,B.Fl1),Ob3(B.ob1)+Ehr,Cl3+B.cl,Fg3+CFg, Hr6,Tp4,Trb3,Tim2,Per, Hp2,Cel,Org ★Tuttiによる編成表 http://www.philharmonic.jp/henseihyo/

  • ホルスト 惑星

    2台のピアノで弾いたヴァージョンがあるらしいのですが、現在CDでの購入は可能でしょうか? 「連弾では無く、2台で弾いている」がポイントです。 よろしくお願いします。

  • ホルストの惑星

    こんばんは。 ホルストの惑星についてなのですが、ピアノ二台での演奏を以前聴いたことがありまして大変気に入ったのですが、CDになっているお薦めの演奏がありましたら是非教えていただきたいのですが。

  • ホルストの惑星より

    「木星」をクラシックギターのアンサンブルでやりたいと仲間が言っているのですが可能でしょうか?そもそも楽譜がないと思うのでたくさん楽譜が置いてあるお店でお勧めなところがあれば教えてください。東京都内でお願いします。

  • J-popの弦編曲???

    これまで何となく打ち込みなんかでシュミレーションしてた弦編曲なんで すが、ちょっと本格的に勉強したいと思うようになりました。 フルオケ的なモノをこれから勉強するのは大変なので、J-popなどで よくある4-4-2-2の編成やカルテット編成の弦編曲を学びたいと思って います。 一応、一般的な音楽理論の知識は持っていますが、弦編曲に関しての 大まかなルールから、ちょっと突っ込んだところでドミナントでのオ ルタードテンションの動かし方など、やはり基礎が無いのでいい加減な 感じになってしまいます。 そういう弦編曲について解説のあるサイトや本などご存じの方は 教えてください。 宜しくお願いします!!

  • 弦楽器のパート譜

    私は学生オーケストラ(弦楽)をしています。 そこでプッチーニ作曲「トゥーランドット」より「誰も寝てはならぬ」かホルスト作曲「ジュピター」を弾きたいと思っています。 これらの曲の楽譜(パート譜)を提供しているサイト、または本を教えて下さい。弦楽のみです。 http://music.geocities.jp/rusticana06/nessundormaorchepart5.pdfは見付けましたが編曲されていたので・・。宜しくお願いします。

  • ホルスト「惑星」全曲公演について

    はじめまして、表題のようにホルスト「惑星」全曲を演奏するコンサートを探しています。出来れば関西で。よく木星などを抜粋して演奏されますが、全曲を聴きたいのでずっと探していますがなかなか見つかりません。また出来ればプロの楽団で評価が高ければなお良いです。宜しくお願いします。

  • midiswingでmidi保存

    こんにちは。MacOSX10.4.9ユーザーです。 フリーソフトでmidi音楽を制作したく、簡単に出来るものは無いかと探した所、 海外のソフトで『midiswing』というmidiシーケンサを見つけました。 (garage bandは使いにくくて;) 操作は楽なので気に入り、いくつか曲も出来たのですが、肝心の録音(保存)機能が使えないのです。 どうしたら録音(midi化)出来るでしょうか? それとも、本来録音機能はないのでしょうか? ユーザーマニュアルが英文のため、何か読み飛ばしてしまっている所があるかもしれません(英語力乏しいので;)。 もし分かる方、いらっしゃいましたら、答えて下さるとありがたいです。 日本語での使い方サイトの情報や、midiswing以上に使いやすいmac用midiシーケンサ(フリーソフト)の情報でも構いません。 質問がマイナーですぐに解答がつくとは思わないので、気長にお待ちしています。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう