• ベストアンサー

へその緒の処理(乾燥・保存方法)

月曜日に元気な男の子を出産し、昨日退院しました。 海外での出産で、この国ではへその緒を持ち帰る習慣がないので産院に頼んで持ち帰らせてもらいました。今は、産まれたときのまま、まだ血のついた状態で冷凍してあります。 赤ちゃんにまだ着いている部分は、自然に乾燥して取れるので問題ないと思うのですが、長い部分の処理で困ってます。(10センチぐらい持ち帰りました。) 乾燥する方法、正しい保存方法を知っている方教えて下さい。桐箱は日本から持ってきています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.3

こんにちは。 うちも、現在お子さんにくっついているへその緒を保存する用の、桐の空箱を病院から頂きましたよ。 ぽろっと取れたら、それをそのまま、コットンの上に保存しておけばいいようです。 へその緒ってもらってこれるんですねえ。 今冷凍保存しているもの捨てるのもちょっといやですよねえ。赤ちゃんのへその緒を消毒するためのなにかをもらってますか?それで、ざっと拭いて、自然乾燥で大丈夫だと思います。結局は、血液が流れてないので、今赤ちゃんにくっついている物と同じ状態ですものね。

yokie_dokie
質問者

お礼

レスありがとうございます。 へその緒を消毒するためのもの何ももらってないんです。そうですね、血液が流れていないので、いま赤ちゃんに付いている部分と同じような状態ですよね。さっと血を流して洗って、自然乾燥でいいようにも思います。

その他の回答 (3)

  • xaikax
  • ベストアンサー率38% (65/169)
回答No.4

へその緒は、おせんべいとかによくついている 「乾燥剤」と一緒に保管しておくといいですよ。 母が看護師をしているのですが 母から、そう教わりました^^

yokie_dokie
質問者

お礼

乾燥剤と一緒に保存ですね。看護師の方がそういわれているのであれば間違いないですよね。乾燥剤、うちにあるかな・・。探してみます。 参考になりました。ありがとうございます。

  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

ご出産おめでとうございます。 二児の母です。私は二人とも同じ病院で出産したので、他の病院については分からないので、参考程度に。 うちの場合は、おへそについていた分のみです。5日で退院なのですが、その時点で取れていれば、病院で桐の箱に入れて渡してくれますし、取れていない場合は空の桐箱を渡されて「おへそから取れたら、しまっておいてくださいね」と言われました。 ですから、干からびた状態で2センチも無いくらいです。へその緒を切る時にクリップで留めた位置にもよりますね。 身体につながっていないへその緒は、特に聞かれもしませんでした。 私も出産して初めて「へその緒ってこんなに少しなんだ」と思いました。 すみませんそんな感じなので、乾燥方保存法については分かりません。質問の答えではなくてすみません。

yokie_dokie
質問者

お礼

そうなんですか、おへそに付いている部分だけの保存なんですね。 私は4日で退院したので、まだおへそに付いています。だんだん乾いてきていて、いまは1センチほどしかありません。これだけ保存しておくとなるとほんとに少しだけですね。 長い部分も持って帰ってきているので、なんとかいい方法で保存したいと思っています。 レスありがとうございました。

回答No.1

出産おめでとうございます。 へその緒は、洗って、陰干しして乾燥したら和紙に包んでおくと看護婦さんが言ってました。でもかなり昔の話なんで、今はもっといい方法があるかもしれません。 へその緒は、子供が九死に一生を得ると言う様な病気などの時、へその緒を削って飲ませると助かるとの言い伝えや、身に付けているとお守りになると言われているそうです。

yokie_dokie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 洗って陰干しして、和紙に包むといいんですね。こちらはこれから夏になるし、乾燥している国なのですぐに乾きそうです。和紙が手に入るか探してみます。 へその緒は身につけているとお守りになる事は知っていましたが、飲ませると命が助かるということは知りませんでした。 参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • へその緒の保管方法

    2ヵ月後に海外での出産を控えています。 一人目は日本で出産しましたので「へその緒」は退院時に病院からいただきました。 今回は、そういう慣習が無い国での出産ですので、希望する場合は、出産直後に「生のへその緒」が本人に渡されるそうです。 日本で「桐箱」は入手したのですが、通常、どのように乾燥させるか、ご存知の方、教えてください! 桐箱には、「振り掛ける粉(乾燥剤)」はついていましたが、もらったまま桐箱に入れて乾燥できるのかどうか?腐ったりしないのか?桐箱に血液が染みたりしないのか??などなど、失敗は許されないし、湿気の多い夏場ですので、気になっております。

  • へその緒の乾燥のさせ方を教えて下さい。

    先月、はじめての子供を出産しました。 バースプラン提出時にこちらから希望していたので、へその緒を「長いまま」もらってきました。 通常もらえるへその緒(2センチくらいに切られたものと、胎児のへそに残っているもの)とは別に30センチくらいのへその緒が血まみれのまま、まさに「そのままの状態」でジップロックに入れて渡されました。 自分でどのように乾燥させれば良いのか、調べては見たもののよくわからず1ヶ月近く経過した今もそのまま冷凍庫に保存しています。 詳しい乾燥のさせ方を教えていただけないでしょうか? 血を洗い流して、風通しの良い日陰に放置しておけば良いのでしょうか・・・。 今時期でしたらストーブの前とか? 宜しくお願いします。

  • 新生児 へその緒のジグジグはいつ頃まで・・・?

    先週男の子を出産したばかりです。 退院し初めての沐浴で、産院から「臍帯セット」というへその緒を消毒・乾燥 させるケアセットを頂きました。 へその緒は退院の日に取れました。 その後もまだジグジグしてるので引き続き沐浴の後に消毒し・乾燥させる粉を へそに振り掛けています。 今日で生後10日目ですが、まだちょっとジグジグです。 ここで3点質問ですが、 (1)産院から頂いた臍帯セットが少なく、薬局とかで買えるものでしょうか? (2)ジグジグはいつ頃治るものなんでしょうか? (それによっては消毒液やガーゼを買い足さなければならないですよね・・) (3)赤ちゃんは消毒され綿棒でくりくりされるのは痛くないんでしょうか? 新米ママでわからない事&不安だらけです。 教えてください。

  • へその緒の保存(海外にて)

    予定日まで後8日の海外在住の初産婦です。 こちらでは案の定へその緒を取っておくっていう習慣はまったくなく、 同じようにこちらで出産した日本人の友達の一人は もらってきて、干しておいたけどある日、蟻がたかっていたという、ショッキングな結末になったそうです。 私はやっぱりとっておこうと決め、いろいろ検索したけど、具体的な保存法は見つかりませんでした。 母に桐箱を早急に送ってもらうとしても(その桐箱は通販で買うしかないのでしょうか?それとも日本の赤ちゃん用品専門店には売ってますか?) それまでの間、何か身近にある物でできる いい保存法はないでしょうか?困ってます。

  • へその緒について

    数ヶ月前に出産しました。退院した次の日、気づいたらへその緒がついていなかったので、病院に問い合わせたところ、「スペアをとってありますから渡します。」 と言われました。退院する前の日、看護婦さんと一緒に赤ちゃんをお風呂に入れた時は、へその緒は確かについていました。退院当日は、看護婦さんが一人で入れてくれたため、私はへその緒がとれたかどうか、確認していません。退院の次の日、お風呂にいれようと、おへそのガーゼをはずしたら、すでにありませんでした。 病院に連絡してその事を伝えると、「オムツを変えたときにとれたんじゃないんですか」とこちらが悪いようにいわれました。オムツを変える時にとれたのなら、気づかないわけがありません。退院当日のお風呂の時にとれたとしか考えられなかったので「担当の看護婦さんに確かめてください。」と言ったら、連絡がとれないといわれました。しかも、「たびたびこういうことがあるので、スペアをのこしてある」と言われたのです。人の子のへその緒をたびたびなくすってどういうことでしょう?ひどいと思いませんか?腹がたったので「どうしてくれるんですか?」と言ったら、「ないものはないのでスペアを渡します。」ときちんとした謝罪もありませんでした。 あれから数ヶ月たつ今でも、思い出すだけで腹がたちます。 こういう話を聞いて、みなさんはどう思われますか?

  • へその緒の紛失について

    先日病院で出産に立ち会うことができ、へその緒を切ることもでき嬉しかったのですが、昨夜病院へ行くと妻から「へその緒がなくなった」と聞きました。赤ちゃんを看護婦さんに入浴させてもらいその後、メモ紙とともに「入浴しました。へその緒は貰ってもらいましたか?」妻はゴミ箱のオムツに付いていないかと必死で探しましたが見つからず、冷凍保存されていたへその緒を少し分けてもらいました。私の切除したへその緒は。。。。。という気持ちです。 このような体験された方 他にもおられますか? このような時どのように対応したらよろしいのでしょうか?ご意見などよろしくお願いします。

  • へその緒の出血

    生後11日目の女の子です。へその緒がまた取れていないのですが、昨日からへその緒とへその間から少し血がにじんできました。鮮血というよりは古い血っぽい感じかもしれません。へそのまわりの皮膚ははれたり赤くなったりはしておらず、エタノールを付けた綿棒で間の部分をふきとっても赤ちゃんは痛がる様子もないのですが、ちょっと心配です。小児科に見せたほうがいいでしょうか?

  • へその緒から出血!!!

    10/14に出産し、へその緒はついたままで昨日退院しました。 今日、初めて自宅で沐浴をさせた際に、へその緒の脇から出血してしまいました!!! 病院からもらったケアセットで消毒をし、ガーゼや乾燥剤を使って教えてもらった通りの処置をしましたが、心配でなりません。 母は「大丈夫」と言ってくれたのですが・・・・。 病院に相談しようにも休日夜間のためできません。。。 同様の経験をされた方、このような場合の対処に詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 赤ちゃんのお臍の乾燥剤?の正体は何ですか

    出産後退院するときに、赤ちゃんのへその緒周辺のジクジクを乾燥させるための粉をもらいました。まだけっこう余っていますが、他の用途には使えないのでしょうか?そもそも何でできているのでしょうか? 今は子ども(♀)が6ヶ月になりましたが、最近おむつかぶれ?でお股周辺が赤くなっています。おむつ替えの時にちゃんと綺麗にして乾かしておくとだんだん良くなっている気がするのですが、自然乾燥は寒そうなので、あの粉を使えればいいのになと思い、質問することにしました。よろしくお願いします。

  • 帝王切開とへその緒について教えてください。

    帝王切開とへその緒について教えてください。 既出でしたらすみません。 先日、妻が出産しました。 帝王切開だったのですが、理由が医者いわく「なかなか出てこない、おかしいです。原因不明ですが、いずれにしても普通ではないので切ったほうがいいかもしれません」ということなのでお願いしました。 結果、母子ともに健康で全く問題ありませんでしたが、原因を聞いたら「首と足首にへその緒が巻きついていたため、赤ちゃんが出てこれなかった」ということでした。なるほど、と納得しましたが、あとになっていくつか疑問がわいてきました。 (1)現代医学(科学)において、へその緒が巻き付いていることはエコー画像などで事前にわからないのか? (2)もし事前に(巻き付いていることが)わかっていた場合、出産前にはずすことは難しいのか? (3)出産のうち何割ぐらいが(へその緒とは関係なく)帝王切開なのか? 部分的にでもわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう