• ベストアンサー

原付試験の問題

1、原付のエンジンを切った状態で、シートにまたがった状態で下り坂の歩道を通行した。 2、停車中の前方の車が発進の合図を出したので、スピードを落として走行した。 両方とも試験に出た問題です。これは、○、×どちらになるのでしょうか? 1は、エンジンを切った状態なら歩道を押して歩けるのは知ってるんですが、またがって下り坂を通行ってアリなのですか? 2は、スピードを落としてと書いてありますが、徐行あるいは一時停止しなくて良いのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.1

1.×   エンジンを切って押しても側車付きであれば   歩行者とみなされません。   他の車をけん引していても駄目です。 2.×   やむをえない場合(急ブレーキをかける必要が   ある場合など)を除き発車しようとしている   車の進行を妨げてはいけない。    徐行・一時停止する必要はないかと。

kai-900
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。 1に関しては自分の考えで合っていました。 2に関しては前者の発信を妨げないように後方で止まるのかどうか迷いましたが、これですっきりしました。

その他の回答 (2)

  • Lagonda
  • ベストアンサー率20% (90/447)
回答No.3

エンジンが掛かっていれば押して歩いてようとも 歩行者とはみなされません。 その状態で歩道通行は認められません。

kai-900
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 次回の試験頑張りたいと思ってます。

回答No.2

1に関してだけ。 エンジンが切れていても、原付にまたがると歩行者扱いになりません。逆に、エンジンがかかっていても押して歩けば歩行者扱いになるはずです。 ですから、この場合、歩道を走ってはいけません(上り坂でも下り坂でも、惰力走行でも、足でけって走っても)#1さんのおっしゃる側車の意味が解りませんが、3輪はもちろん、単車(2輪)の原付でも同じことになります。 自転車扱いとするには、ペダルで走行する状態(エンジンの補助がありえない=エンジンを外す)でないといけません。モペット問題、フル電動自転車(フル電チャリ)問題、などとも密接に絡む話です。エンジンがなければ自転車といえるでしょう(どうやって走るかは疑問?) なお、自転車は基本的に車道走行です、認められた標識のある場合だけ、歩道走行可となります。設問の場合は自転車にもなりえない(原付)なので、歩道走行可の条件は関係なくなります。車道を走るのなら問題ありませんが、ライトもウインカーもつかないので危険かも? また、歩行補助具(乗用電動車椅子など)は歩道を走れます。大変微妙な問題ですが、今回の試験の設問そのものは完全にアウトの状態ですので、議論の余地なく×です。

kai-900
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 中国製の電動自転車が問題になってるようですね。 自走するのは自転車ではありませんよね。 ちなみに側車はサイドカーの事だと思います。。

関連するQ&A

  • 原付試験の答えについて

    原付を受け、無事合格できましたが気になる問題がありました。 もしよろしければ今後のために教えて頂けないでしょうか。 1.二段階右折の表示がない交差点は小回りしか出来ない。 2.後頭部に怪我をしていて後続事故がないことが確認できれば、そのまま安静にしている方が良い 3.安全地帯に人がいるが徐行しなくてはならない 4.盲導犬を連れている人が歩いている場合は徐行しなければならない 5.言動付き自転車をエンジンを切り手で押している場合は歩道を通行できる。 以上、1.2以外は調べて分かったのですが念のため確認をお願いいたします。

  • 原付バイクの試験問題で

    原付バイクの試験問題で「急な上り坂の頂上や、下り坂では、追いこしは駄目だが追い抜きは良い」とゆう問題なのですがこれは、良いのですか?私の参考書には、唯一両方駄目な所は横断歩道と自転車横断帯と書かれています。また、トンネルは車両通行帯があれば、追い抜きはしてもいいんですか? また、信号機も無く、指示標識も無い3斜線のみちでは二段回右折をしなければいけないんですか?

  • 原付のエンジンをかけていないとき

    押して歩けば歩行者になりますが、 エンジンがついてないときに上に乗っていたら何者扱いですか? 自転車と同じ扱いですか?? 例えば、一方通行の道路や歩道をエンジンのついていない原付に乗って(座って) 足でよちよちと押しながら行く(一方通行の時は逆走)するのは 道路交通法違反になるんですか??? 一方通行の道路や歩道などで、エンジンのついていない原付に座って坂道の傾斜を利用してすーっと下っていったりするのは いけないんですか??? よろしくお願いします。

  • 原付でお店の駐車場へ入りたいとき歩道横断したら違反

    原付を乗っていてそのまま右左折でお店の駐車場に止めたいとき 徐行程度のスピードで歩道を乗り越えて駐車場に進入するのは違反でしょうか? エンジンをかけたまま歩道を歩いてはいけないというのは認識してます。 そのまま駐車場へ入るときも降りないと駄目ですか?

  • どうなのでしょう

    3月に事故を起こしてしまいました。 一方通行へ右折しての進入です。私のほうは両側通行一旦停止アリです。 なれた道で急いでいるのもあってとまれで減速、右折して進入した所に 原付が現れたのです。気づいた時にはもうぶつかっていました。 質問は原付はエンジンを切っていてもまたいで動いたら違反ではないのでしょうか? 急な下り坂で60cmくらいのブレーキ根がありました。

  • 普通免許学科試験自分が間違えた場所(下に記載)どこで勉強補えば?

    信号機は一般道路だけでなく、高速道路に設けられている場合もある 道路標示には、規制表示と指示表示の2種類がある 勾配の急な下り坂は徐行しなければならないが、勾配の急な上り坂は徐行しなくてもよい。 第一種普通免許では、タクシーを修理工場へ回送する為であっても、運転することはできない できる 回送ならOK )歩道や路側帯を横切るときは、歩行者の有無に関係なく、歩道や路側帯の直前で必ず一時停止しなければならない。 )時間制限駐車区間で駐車するには、パーキングメーターを作動せなければならないが、停車は時間制限駐車区間の規制を受けない行為なので、パーキングメーターを作動させないでもすることができる。 高速自動車国道では、標識や標示で指定される場合を除き、最低速度は時速50キロメートルである。 停留所に止まっている路線バスが発進の合図をしているときは、どんな場合であっても後方の車はその発進を妨げてはならない × 旧発信のときはとまる 、同じ場所に引き続き8時間(夜間は12時間)以上駐車してはならない(特定の村の区域内の道路を除く)同じ場所に12時間だめ 5分を超える停止であっても、人の乗降りは停車になる。 普通自動二輪車の場合、荷台の幅から左右にそれぞれ30センチメートル以内であれば、はみ出して荷物を積んでもよい だめ15まで 高速道路の加速車線から本線車道に入るときの進路変更と、一般道路での進路変更の方法は同じ要領で行う ×加速必要 舗装道路では、雨の降り始めのほうが、振っている最中より、スリップしやすい。そう 転回しようとするときは、その3秒前に合図をする。 ×30メートル 駐車している状態から発進する時、合図をだし、左右を確認してから発進する。 合図をする前発射 以上です 学科教本と運転教本二つもらいましたが、運転教本もテスト範囲でしょうか?聞き漏らしたかはたまたいってくれないのかわからないですけど、 教えていただけませんか?

  • 原付のエンジンがおかしい

    原付のエンジンがおかしい 朝いつものようにエンジンをかけて、発進しようと思ったら勝手にエンジンが止まりました もう一度エンジンをかけなおしても、なかなか掛かりにくかった感じが また走行中エンジンがやたらガラガラ鳴っているような気が 何が原因でしょうか?

  • MT車について、質問がおおくてすみません

    MT車について、質問がおおくてすみません 1教習所内の右左折(交差点ではありません)について、ローまたはセカンドのいずれで通過すればいいで しょうか?(右左折時のスピードは徐行程度にしています)  またその右左折のとき、ある教官からは「クラッチを切って曲がればいいよ」といわれたのに対し、別の 教官からは「クラッチは踏まない」といわれました。どちらがいいのでしょうか?  仮にクラッチを切ってもいい場合、セカンドで右左折するときもクラッチを切ってもいいのですか? 21でクラッチを切って進む場合、右左折の終わりで加速するときは、アクセルを少し踏んでからクラッチ をはなすのか、クラッチを完全につないでからアクセルを踏んで加速をするのか、どちらがいいでしょう か? 3長い下り坂が続くときはエンジンブレーキを利用するとのことですが、このときクラッチは何もしないで  エンジンブレーキだけで長い下り坂を下り終わって、アクセルを踏み加速してもいいのでしょうか? 4下り坂の終わりで道路に出るためいったん停止してから発進するとき、まだ少し下り坂が残っているため ブレーキを離すと勝手に進んでしまいますが、発進の仕方は通常の発進の仕方でいいのでしょうか? 5クランクのとき段続クラッチはクラッチ操作だけで、アクセルは停止していないなら使わなくてもいいで すか

  • 学科の問題(原付)

    「商店街を走行しているとき、子供が飛び出してきそうだったので、 車線の中央によって徐行した」は○と×どちらが正しいですか? あと、 「見通しの悪い交差点で右折しようとしていて、 前方の直進車が「先にどうぞ」とパッシングしたという状況のとき、 右折する先の状況がわからないので、 横断歩道など全体が見渡せるように交差点中央付近まで出て、 安全を確認して右折した。」は○と×どちらが正しいですか?

  • タクシーの客待ちと発進時のマナー?

    タクシーの運転マナーを教えてください。 図のような状況の時、 (1)駐車禁止+前方に横断歩道がある場所でも、「停車」であれば、客待ちのためにしばらく路肩に停めていられますか? (2)路肩の範囲内なら、合図(ウィンカー点滅など)せずとも、発進していいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう