• ベストアンサー

カラオケで歌えない・・・

hekinkoの回答

  • hekinko
  • ベストアンサー率0% (0/8)
回答No.6

誕生祝いでカラオケに行くんですね~。でも、やっぱりカラオケに行くからには歌わないと場の雰囲気もありますもんね。 一緒にいる子が歌わないってなると、歌いたいこちらも少し遠慮してしまう気になってしまいますね。楽しくないのかな?って気にもなってしまいます。個人的な意見なのですが。 >どうしても歌う気になはれないので、気にしないで歌ってみたら などの意見はご遠慮ください。 ということだったのですが、誕生祝いってことなので、ハッピーバースデーの歌をいれて、みんなで歌おうってかんじなのは、ダメかなー?と思って意見させていただいちゃいました。余計なお世話だったらすいません!

takaaki0307
質問者

お礼

>>一緒にいる子が歌わないってなると、歌いたいこちらも少し遠慮してしまう気になってしまいますね。楽しくないのかな?って気にもなってしまいます。個人的な意見なのですが。 いえいえ、普通そう思ってしまうと思います(_ _; ハッピーバースデーの歌は、既にプログラムに組み込まれているので 多分カウント(?)には入らないと思うんです・・。 それなら私も歌えるのですが。 全然余計なお世話なんかじゃないですよー! 率直な意見ありがたいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カラオケ、嫌いですか?

    私はカラオケが大嫌いです。でも、世の中は好きな人が多いようですね。兄夫婦などすぐ「カラオケに行こう」と誘いますが、遠慮しています。 私も嫌いではなかったときもあるのですが、ある瞬間突然「公開オ○○ーしてるみたい」と感じ、アホらしくなりました。 確かにコミュニケーションを取るには手っ取り早くていいのかも知れませんが、もっと会話できないのかなぁと思ってしまいます。 私もよく友人とお酒を飲んだりしますが、不思議とカラオケに行くことはありません。 お酒を飲みながら、いろいろな会話を楽しんでます。 その方が楽しいですしね。 そこで、カラオケが嫌いな方。 ・なぜカラオケが嫌いですか? ・嫌いな理由はなんですか? ・誘われたときどのように断ってますか? ・それともいやいやながら付き合いますか? ・すぐに「カラオケに行こう」という人をどう思いますか? ご意見をお聞かせください。 最近、自分は変人なのかとちょっと悩んでます。

  • カラオケ

    皆さんは、カラオケは、カラオケ喫茶か、カラオケBOX、どちらを 主に利用されますか、私は歌が上手でないので他の人を気にしないBOXが、ほとんどです、練習にもなるし時間もフリータイムで安くて、軽い飲み物は無料で、{ケチな考えな?}皆さんは如何ですか。

  • カラオケでhしてもいいの?

    カラオケ業界についてある程度詳しい方に質問です。 店によっては全然okという人から絶対だめという人まで意見が分かれるんですが、どうなんでしょうか。 規約見ると「カラオケ以外の目的での使用を禁止します」と書いてあるところはだめだと思いますが、書いてない場合は黙認していそうでいいような気がします。 もちろん監視カメラがある、規約で明確に禁止されている、個室タイプでない、窓から内部が見える場所は論外だと思います。 自分が見せ側の立場になれば、h目的の人もいるということはうすうすわかっているから、それも収入源として大きいと考えれば黙認すると思います。 法規との関連も知りたいです。 カラオケでhしてもいいんですか。 よろしくお願いします。

  • カラオケで出来るゲーム

    今度カラオケでオフ会することになりました。 で、景品を用意してゲームなどをしたいなと思っています。 一応、一等二等などあるので順位がつくようなゲームがしたいと思っています。 そこでみなさんのお知恵を拝借したいのです。 何かカラオケボックスで出来るゲームってありますか? もちろんここで言うカラオケボックスで「出来るゲーム」というのは「可能」という意味ではなく「カラオケボックスならでは」という意味です。 ただ歌のうまい人下手な人いますので、採点システムによる順位は避けたいと思っています。 ランダムで番号を入れて歌えるかどうかってのも考えましたが歌える率って少ないですよね。 勝敗が決まるまで時間がかかりすぎます。 何かありましたらお願いします。

  • カラオケを歌える様になる良い方法はありませんか?

    カラオケを歌える様になる良い方法はありませんか? 今までカラオケボックスに数えるぐらいしか行ったことが無く一度も歌ったこともありません ただ仕事の飲み会での2次会はやっぱりカラオケってのがほとんどで歌わないで居るってのも周りを気遣わせてしまいますし白けさせちゃってる気がしてならないです 一度歌ってしまえば案外大した事はないと思うのですが歌った事がない事の他にあがり症もあってお酒の力を借りてもどうも周りの目が気になってしまいます(友人と二人で行ったときも駄目でした) 何か良い方法はないでしょうか?よろしくお願いします

  • カラオケボックスに2歳の子供とママだけ

    2歳の子供とそのママと、二人だけでカラオケボックスに入店 って、おかしな感じしますか? 都合により外で時間潰ししたい日があります。 考えている場所の近くにカラオケボックスがあり、 室内だとお天気関係ないですし、 昼間だと安値で利用できるので入りたいなと思っているのですが、 たった2歳の子供とママだけでカラオケって・・・ 変に思われるかな~・・・と躊躇しています。 気にしなきゃいいのにと言われればそれまでですが・・・ ご参考までにご意見お聞かせください。 (「カラオケ以外で時間潰ししたら」というご回答はご遠慮願います。)

  • カラオケボックスで歌うとしたら何が無難なんですか?

    カラオケ、未だに割と人気ありますよね。 飲みに行った二次会とか誘われたり。 断りたいですが、社会的な繋がりなので、どうしても行かない訳にはいかず、 毎回、かなり愛想笑いで乗り切ってます。 正直、個人的にはカラオケボックスでの時間は無駄で苦痛なのです。 一体何を歌えば盛り上がるのか、いや、別に盛り上がらなくもいいから、それなりに無難といえる曲は何なのか知りたい。 人によってはシラけても定番とばかりに、ブルーハーツの「リンダリンダ」を飛び跳ねながら歌ったり・・・ただ、歌ってる人はノリノリですが、場は結構シラけてます。 乗ってるフリはしてますが・・・いや、歌ってる人もシラけてるのは分かっていても、 やらない訳にはいかないという十八番状態・・・ 行かない訳にはいかないカラオケボックスの席で、 皆さんは一体何を歌ってますか、もしくは何を歌えば無難ですか? (一応、何でも歌える能力がある前提での質問です。上手くはないですが、声域は広いです。)

  • 初めてのカラオケが・・・;><

    初めてのカラオケが・・・;>< 中3女子です! 私は今までカラオケに行った事がありません; ですが最近仲良くなった仔は将来歌手を目指していて、カラオケが大好きです。 さっきメールでカラオケに誘われましたTT。 しかも私の好きな人もいるからと尚更行かなければなりません; 好きな人も行くなら、これはきっかけだし行きたいのですが カラオケBOXがどういう物なのかも分からず、きっと馴染めず; これから先付き合いで行くこともあると思います。 これをきに慣れておいたほうがいいと思うのですが、 初のカラオケが好きな人もいるとなると、自分の歌唱力はどうなのか 恐怖です; 一応小学生の時は3年間合唱部に所属していて、 6年生の時には部長も勤めました(だからって上手いかは分かりません;) 合唱のカンジとはきっと違うし、本気で歌うのもきっと変だし…。・゚゚・(>_<;)・゚゚・。 点数なんかもあるらしいです><もし好きな人の前で40点などを 叩き出したらとんでもないですΣ( ̄ロ ̄lll) しかも私の好きな人は歌がうまいらしく、93点を出したトカ; うまく歌いたいです。練習すればなんとかなるのでしょうか?? あと、カラオケで盛り上がるってどんな感じですか? 長文スミマセン(´。・_●・`)人 SOSですTT

  • カラオケ 16歳未満は18時以降禁止 不平等じゃないですか?

    例えば、4月5日に誕生日を向かえ16歳になる人と3月20日に誕生日をむかえるひとではカラオケボックスの楽しみ方が違うなんて不平等じゃないですか?学年は同じなのに一番遊べる時間帯の18時がいけるかいけないかで変わるんですよ。 この、16歳未満カラオケボックス出入り禁止はどのような定義でなりたっているのでしょうか? 納得できません。どうせなら、高校生以上にすべきだと思います。

  • カラオケで聞くと(歌うと)インパクトのある曲

     カラオケで聞くとインパクトのある曲といって思いつくのは、私としては3曲。 『尾崎家の祖母(おざきんちのばばあ)パート3』 『金太の大冒険』 『ぞうきん』  多分、3曲とも大抵のカラオケボックスには入っている事でしょう。  ただ、実際に歌える人というとかなり限られてくるでしょうけど。  歌う雰囲気・一緒にいるメンバーなどによって、歌えない時の方が多いのですが、一度歌ってしまうと、その曲が自分のオハコのように思われてしまい、毎回歌わされる羽目になってしまう因果な曲でもあります。  ほとんどのカラオケボックスに入っているであろう曲で、皆さんがツカミで歌う曲、ウケを狙って歌う曲があれば、ご教授ください。  練習いたします(笑)。  絶対条件は、『自分がカラオケボックスで歌った事のある曲』、あるいは、『カラオケボックスで歌われているのを聞いた事がある曲』かつ、『歌詞でウケが狙えるもの』です。  よろしくお願いいたします。