• ベストアンサー

「『思い』という種を蒔けば『行動』という実を刈り取ることができる…」の原典は?

「『思い』という種を蒔けば『行動』という実を刈り取ることができる。『行動』という種を蒔き続ければ『習慣』という実を刈り取ることができる。『習慣』という種をまけば『人格』という実を刈り取ることができる。『人格』こそが人生を成功に導く。」という言葉の原典(たぶん海外)などご存じの方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • e-gucci
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

お答えしましょう。 かなり有名で、多くのネイティブは聞いた事があると言うでしょう。 Sow our thoughts, and we reap our actions. Sow our actions, and we reap our habits. Sow our habits, and we reap our character. Sow our character, and we reap our destiny. または、 Sow a thought and reap an act. Sow an act and reap a habit. Sow a habit and reap a character. Sow a character and reap a destiny. パクっている人が多いので、自分の名言であると主張する人には下記が含まれます。 Charles Reade Frances E. Willard George D. Boardman Stephen R Covey Lucius Annaeus Seneca この内、本物の原典を特定するのは難しいでしょう。 但し、ラテン語らしい表現であるのでL・アンアエウス・ セネカっぽいかも知れないですね。

satorukan
質問者

お礼

お礼申し上げるのが遅くなって申し訳ありませんでした。 本当にありがとうございます!!最初にこの質問を入力したときには回答がゼロだったので、誰も知らない言葉なのかと思ったりしました。 もう一度だけと思って、再度質問したわけですが、そのものズバリの回答をいただき、心から感謝しております。 回答に込められた幅広く深い教養に感嘆しております。おかげさまで、止まっていたものをすすめることが出来そうです。ありがとうございました!!!

その他の回答 (1)

回答No.1

アメリカに37年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 確かな事は分かりませんが、「生きるとは」「自分を生かすとは」と言う疑問をおぼれかけていて、最近似た文章を読んだのでそれを読み返してみました。 A Purpose For Everything by L. Charles Birchと言うものですが、その中に Meaning brings motivation. Motivation leads to action. Action leads to transformation. Transformation is possible because human life can rise above present circumstance. と言う部分があり、私が教えているモチベーションに通じるものがあるので頭に残っていたのでしょう。 (これはかなり有名だと思いますのでこの文章を一部でも検索すればでてくるのではないかと思います) つまり、(生きる)意味はモチベーションを持ってくる、モチベーションは行動を導き、その行動が(自分の)変化(向上ともいえる)をもたらす。 人間の命(人生)とは今の自分から這い上がる(向上)事が出来る物であるから変化(向上)する事が出来る。 (人間である以上常に向上は行動によってできるものでその為にはモチベーションをみにつけなくてはならない、と私は信じるので、この言葉には共鳴するわけですね) 「変化」とは「習慣が身につく」と言う事ですね。 これを意訳して読む日本人にモチベーションをつけるのであれば、ご質問のような日本語になってもおかしくないかな、と感じました。 特にその人がちょっと宗教的な背景を持っている人であればこの本を読んだ事がある人なのかもしれません。 しかし、最後の、「人格」こそが人生を成功に導く、と言う部分には、もう一つの文章がほしいです。 つまり、「だから、どんな習慣をつけるかは自分で吟味しなくてはならない」と言うような文章です。 (全くの個人的要望です) これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

satorukan
質問者

お礼

Ganbatteruyo様 お礼を申し上げるのが遅くなって申し訳ありませんでした。 本当にありがとうございます。私が考えていたよりも、ずうっと深い意味をおしえていただき、新たなヒントを与えていただいた気がいたします。 最初は本当に単純に、ストレートにしか考えていなかったのですが、思考の枠を広げることが出来そうです。 おかげさまで、なんとか一歩踏み出せそうです。 心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「意識が変われば、行動が変わる。行動が変われば・・・」って誰の言葉ですか?

    「意識が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。  習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。」 という言葉は誰が作った言葉なのでしょうか。 (ちなみに私は一番最初、星稜高校野球部の山下監督から聞きました) また、「人格」の部分を「人生」「未来」などと言い換えた言葉も耳にするのですが、 どれが本当の言葉なのでしょう。教えてください。

  • この実(種?)は何?

    街を歩いていて、変わった実(種?)を見つけました。 どなたかこの実(種)の名前をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行動が変れば?心が変れば?どっちが先でしょうか?

    何処のカテゴリーに聞けばいいのか分からなかったので、ここに質問させていただきます。 以下の(1)(2)は、たまたま聞いた似たような、よく聞く文章です。 最終的に「人生が変わる」という締めになります。 その出だしが (1)のように「行動が変われば」が先か? (2)のように「心が変われば」が先か? どちらが先が正解というか正論だと思いますか。 (途中経過も異なりますが) (1) 行動が変れば 心が変わる。  心が変れば   態度が変わる。  態度が変れば 習慣が変わる。  習慣が変れば 生き方が変わる。  生き方が変れば 人生が変る。 (2) 心が変れば 態度が変る 態度が変れば 行動が変る  行動が変れば 習慣が変る 習慣が変れば 人格が変る 人格が変れば 運命が変る 運命が変れば 人生が変る 行動しようという心を変えないと何も変わらないのかなぁとも思うし、あまり考えずにまず行動を変えてみると自然と心も変わってくるのかもしれないなぁなどとも考えてしまいます。 どうなんでしょう?

  • 赤い実で中にたくさんの種、いい匂い何の実?

    先日赤い実をいただきました。皮をむいてたべてと子供が持ってきたのです。とってもフルーティーないい匂いがします。一見いちじくに似ていて直径6~7cmぐらいの楕円形の実です。 早速食べてみようと、真二つに切ってみたところ、皮の厚みは5mm位で 中に黄色いぬるぬるしたものに覆われた黒いつぶつぶの種がたくさんはいっていました。この種を食べるのかなと、口にいれてみたら、甘酸っぱい味がしました。 この実は何でしょうか?今7月の初めですが、あけびなどは秋ですよね。 いちじくとも違うようです。ご存じの方どうか教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

  • 実の中に種がある植物といわゆる種が剥き出しになってる物の違いが分かりません。どなたたかご存知の方おしえてください。

    実の中に種がある植物といわゆる種が剥き出しになってる物の違いが分かりません。どなたたかご存知の方おしえてください。つまり、柿の実には種がありますが、ひまわりなどの種には回りに実がついていません。この違いはどこからくるのでしょう。わからなくて困っています。どなたかご存知の方おしえてください。 お願いします。

  • 格言の考察

    心が変われば、態度が変わる 態度が変われば、行動が変わる 行動が変われば、習慣が変わる 習慣が変われば、人格が変わる 人格が変われば、運命が変わる 運命が変われば、人生が変わる という言葉がありますが、 そもそも心を変えるとはどういう意味だと思いますか? 何を変えれば、(またはどうすれば)心は変わると思いますか? 「知識を変えれば…」というような科学的な事なのか、 それとも「信仰を変えれば…」みたいな事なのか色々考えてみましたけどハッキリわかりません。 よろしくお願いします。

  • 僕の思いや行動は重い?

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 現在、かれこれ1週間、彼女に連絡をしてもメールも電話もすべて無視されています。 何故?と自分の行動を思い返してみたのですが、僕の以下の行動は 女性からみると重いと感じるんでしょうか? 電話した時やメールを送る時必ず愛してるという。 (付き合った当初に彼女から言われると嬉しいから何回も言ってと言われ、それが習慣になってます。) 彼女は昔の事故の後遺症や体質的にアレルギーがあります。 それが頻繁におこるので、電話やメールでいつも心配して、頻繁に連絡を取ってしまう。 病気の時には、あーしなさい、こーしなさいといってしまう。 僕は、医者ではないので治してあげる事が出来ず、代わりにお守りを買って彼女に渡そうとしている。 彼女は僕が手作りする物を喜んでくれるので、頼まれもしないのにアクセサリーを作ったり、絵を描いたり、工作して(一部彼女に頼まれた物もありますが)プレゼントしています。 彼女には何かをしてあげたいではなく、僕がしたいのでしていることですが、最近何かを渡そうとすると彼女のスケジュールの都合で逢えなくなります。 渡したい物に関しては、渡せない時には写真を撮ってこんな物を作ったと報告すると一応ありがとうとは言ってくれます。 彼女がどれだけ大切な存在か、どれだけ好きかなどを熱く語ってしまう。 一生そばにいて欲しいなどよく言う。 (付き合い始めは、盛り上がっているせいか彼女はすごく自分が愛されていると感じ喜んでくれていました) 付き合いはじめの頃から、時間関係なく連絡のやり取りをしていたのでその習慣で、彼女の返事がなくても頻繁に連絡を取ってしまいます。 最近、彼女から昔はよく言ってくれた「愛してる」の言葉を聞いていません。 僕のこんな行動が、うっとうしくなって彼女は連絡を無視するようになってしまったんでしょうか? 皆さんはどう思いますか? アドバイスお願いします。 長くなって申し訳ありません。

  • 行動力

    人生においても仕事においても殆どが行動力があれば成功しますか? 付け加えるなら、行動力と継続力? 成功するには向き不向きもあると思いますが、行動力はどのくらいの割合で必要不可欠ですか? また、どのくらい突き詰めて行動すれば成功できますか?

  • お茶の実(種?)って食べられるんですか?

    お茶の実(種?)をもらったのですが、 これって食べられるんですか…? 食べ方をぐぐっても、枕への使い方しか見つけられなくて困っています。 もし食べ方を知っている方がいたら教えてください。

  • ハバネロの実から種を残したい

    ようやく赤く色付き 収穫出来る程になりましたが、来年も種まきをしたいので収穫した実から種を保存したいと思っています。 しかし収穫してからどのタイミングで種を取り出せばいいのかが分かりません・・・ いきなり生のまま実を割って取り出す? 乾燥させてから取り出す? 実のまま冷凍保存で種まき時期に取り出す? 今年初めての栽培なのでこのへんが分かりません、知っている方いましたら教えてください。

専門家に質問してみよう