• ベストアンサー

弟と母のことについて

先日私の地元でお祭りがありました。 弟の婚約者を食事に誘おうと思うんだけどどうしよう?と母から電話がありました。 弟には「誘わなくていい」と言われたらしいのですが、母も仲良くしたいと思ってのことですし、 弟も一緒だと思ったので「誘えばいいんじゃない」と軽く答えたのですが。 翌日母からの電話で、弟にものすごく怒られたと言うのです。 なんでも、家族や婚約者の前で激しく怒鳴られたそうでかなり凹んでいました。 当日弟はお祭りの運営委員で一日中忙しく、 食事には婚約者だけを誘ったのだそうですが、 婚約者の彼女は遊びに行っていたらしく友達と一緒に来たそうです。 まだ結婚してないし結婚相手の親と食事なんて気を使うし嫌だと思うのも、 一人で行きづらいのも分かります。 断ったりしたら嫌われるのでは?と不安に思ったりもするでしょう。 実際私も結婚当初はそう思っていましたから。 でも弟の態度はちょっとやり過ぎではと思うのです。 これからは自分が彼女を守らなくてはと思うのは分かりますが、母がかわいそうです。 私の軽い言葉のせいで母は弟にみんなの前で怒鳴られ「あんなに怒った弟は初めて」とかなり凹んでます。 本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 私は結婚して遠方に住んでいて年に一度ぐらいしか会いに行くこともできず親不孝です。 私のせいですし、こんな時こそ何とかしてあげたいのですが、 何と弟に言っていいものか、これ以上弟を怒らせない方がいいのではとも思います。 私はどうしたらいいでしょう?もう口を挟まない方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myume
  • ベストアンサー率25% (622/2471)
回答No.2

お母さん思いのthunder_bunnyさんですね。 はっきり言ってしまうとthunder_bunnyさんはうっとおしい「小姑」なわけです。 お母さんは弟さんに怒鳴られた時、 「でも、thunder_bunnyに相談したら いいんじゃないって言ったから・・。」 と思わず口走ってしまったかも知れません。 遠く離れた小姑が口を出すなんて・・・。 誤解されてしまったかも。 これからお母さんから相談があっても、「弟に聞いた方がいいよ。」と答えたらいいでしょう。 愚痴もこぼして来るとは思いますが 熱心にうんうんと聞くだけで、意見はしない方がいいと思いますよ。 お母さんも可哀想ですが、彼女を気遣ったのに思い通りにならなかった弟さんも可哀想。 お母さんと弟さんは親子ですから トラブルがあってもすぐに和解出来ますが、 婚約者さんと弟さんは今が一番大切な時ですから ともかく弟さんの方針に従った方がいいです。 お節介な姑、うるさい小姑が後ろにいる家に 嫁さんは来てくれなくなりますので気をつけた方がいいです。 thunder_bunnyさんはうるさい小姑にはならないと思いますが、離れているので誤解が誤解を生む事もありますもんね。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 そうですね、私小姑なんですよね。 すっかり忘れてました、私の主人にもお嫁に行った姉がいますが いろいろ口出ししてきたら、かなり鬱陶しいと思いますもんね。 私は口を出さない方がいいのかもしれないですね。 今回はしばらく様子を見て見ることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kuroo1o5
  • ベストアンサー率23% (47/196)
回答No.7

何も言わず放っておいて上げるのが、一番かと思います。 私も二日前に内容は違うけど母を怒鳴りました。 その件には姉も絡んでいます。原因は私が体調を崩していたのですが、姉が私の家でパソコンを使いたいとの約束だったので気が乗らないものの、予定通りに過ごしました。 その後、実家に行こうと言われました。電話では前に言われていたものの、体調が悪い姿を見れば分るじゃないかと思いました。当然断りましたが、タクシーでとか、まだ言っているので具合が悪いんだよ!!と怒鳴ってしまいました。そうしたら姉が実家に私の体調不良と自分一人で行くって事を電話していました。 姉が出ていってから数分後今度は母から電話がなり、風邪だの何だの起きているのも辛いのに。 で怒鳴ってしまいました。反省はしていますが、どうしょうも無いのです。 姉も毎回そうなのですが、一度断ったり嫌と言った事をなぜ聞いてくれないのでしょうか? 心配したり気にかけてくれているのは、良く分ります。でも自分なりのラインを超えているのです。 母と娘の関係にはなれません。でも思いやりの気持ちに差はありません。もう少し離れた接し方をして上げてください。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今回はしばらく様子を見てみることにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

弟さんの態度は、彼女のことを1番に考えて、 つい・・・・・というのでしょうが、 いきすぎでしたね。 ちょっと冷たいようだけれど、 そんな弟さんに育てたのは お母様なので、お母様思いで、 とても優しい質問者さんだと 思いますが、そこまで気にされなくていいと 思います。 うちにも結婚している弟がいますが、 そんな、他人の前でというより、 母親に対してそのような口のきき方は しません。嫁をかばうようなことも 言ったりしますが、それにしても、 親に恥をかかせるような行動はしません。 誰もいないところで、親子、家族だけだったら ともかく、彼女やら親戚の前でなんて・・・。 私も他の方同様、弟さんに対して 怒りがわいています。 ですからちょっと想像がつかないですが、 もしも、そんなバカなことを弟がしたら、 私は弟を叱りとばすと思います。

thunder_bunny
質問者

お礼

>もしも、そんなバカなことを弟がしたら、 私は弟を叱りとばすと思います。 主人にも同じことを言われました。 今まで苦労をかけ我侭を受け入れてもらい大学にまで行かせてもらい 一生懸命育ててくれた親に対して取るべき態度ではない。 実の弟だったらぶん殴ってるぞ!と大激怒でした。 私もそう思います。 しかし今回は事を荒立てないためにも少し様子を見ようと思います。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anzai382
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.5

こんにちは、まあ冷めた言葉で言ってしまえば、随分と了見の狭い男(弟さん)だな、ということです。少なくとも、親戚や彼女の前で実の母親を怒鳴るなんて、はっきり言って、弟さんは男を下げまくったと思いますよ。 こうなった場合、たいていは弟さんの彼女(婚約者)が気を利かせて、お母様のところに、弟さんと彼女のふたりで出向き、みんなの前で怒鳴ったことを彼女が弟さんに謝らせるべきでしょうね。まあ、今時そこまで気の利く女性もいないのかもしれません。 私の気持ちはあなたの弟さんへの怒りでいっぱいで、逆にお母様思い、弟さん思いのあなたのすばらしさへの感動でいっぱいですから、私の意見は偏っているかもしれません。 けれども、長くみれば、弟さんとお母様の関係は自然と修復されるものだと思います。もしも、今回のことだけで、弟さんが今後の親子関係にひきずるのであれば、やはり、その程度の男ということでしょう。 ずはり、自分の実家、特に母親を大事にできない男は自分の奥さんや子供を大事にすることなんて出来ませんよ。このことを、男の私よりも女性のほうが良く分かっているのだと思います。 弟さんの彼女も、その点に気付いている人ならば、彼女を含んで弟さんとお母様に譲歩する機会を彼らからセッティングしてくることでしょう。 ただ、それでは待っているだけになってしまいますから、もし、あなたと弟さんの関係が普通であるのならば、1週間くらい様子をみて、それでもお母様と弟さんの関係がぎくしゃくしているようならば、電話でもされて、『私も食事に誘うことに賛成したのよ、女としては誘われたほうが嬉しいもの』『彼女が不安だったのなら、あなたがもっとサポートしてあげればいいのにね、そうすれば、あなたの株もあがるじゃない』程度の話はされていいと思います。どうしてもお母様のことが心配ならば、今回のことを抜きにして、極めつけは『私は遠くにいてすぐには何もしてあげられないから、お母さんのこと、あなた(弟さん)だけに頼んだわよ』と言ってしまいましょう。もし、積極的にあなたが動けるのであれば、『ふたり(弟さんと彼女)してこっちに旅行にきたらどう?』と誘って、あなたのご主人も含めて、気軽に話し合うのも良いかもしれません。 お母様と弟さんの仲がこじれたとしても、あなたと弟さんの仲がつながっていれば、いずれはふたり(お母様と弟さん)の関係も修復可能です。ただ、他の人も書かれているように、親子の関係よりも姉弟の関係のほうが、淋しいことですが、希薄なところもあるので、その辺は様子をみながら、あなたと弟さんの関係も良い関係のまま、あなたがお母様と弟さんをサポートされれば良いと思います。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も両親のそばにいたら大切とは思っていても 弟と同じ様だったかもしれません。 私は主人の影響をとても受けています。 姑は主人が大学生の時に他界しました、大学にまで行かせて貰ったのに 自分は母に何もしてあげられなかったと、今でもとても後悔してるのです。 私にも事あるごとに「両親を大切にしろ」と言いますし、 近所に住む舅のこともとても大事にしています。 そんな主人を見ていると私も両親を大切にしなくちゃいけないなと思うのです。 いなくなってからでは親孝行は出来ませんから。 弟もそのぐらいのことは分かっていてくれると思うのですが・・・ とりあえず今回はしばらく様子を見てみようとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.4

> 弟は「誘わなくてもいい」と母に言ってあったのに誘ったため怒ったようです。  「ようです」という語尾からして、何かをするとしたら、事実関係の確認からですね。それも弟さん本人から。  もっとも、ことの成り行きからして、事実関係を明らかにして理非曲直を正すという正攻法ではなく、ほおって置いて時間に任せるのが一番楽でしょう。  正しい対処をしようとすると、「事を荒立てる」として反発されるタイプの人たちと推定されますいから。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 今回はしばらく様子を見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたに責任はないと思います。 推測ですが、彼女が弟さんに文句でも言ったのではないでしょうか。 または日ごろから彼女がお母様のことを「苦手なの」みたいなニュアンスで話してるとか。 あなたが弟さんに、余計なことを言ったと誤り、ついでに老いた母親を怒鳴りつけるなんて男のくせに情けないマネするんじゃない!!みっともないよ、と教えてあげましょう。

thunder_bunny
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >推測ですが、彼女が弟さんに文句でも言ったのではないでしょうか。 そんなことはないと願いたいです。 結婚によって家族の関係が悪くなるのは避けたいですから。 母にも弟にも幸せになってもらいたいです。 今回はしばらく様子を見ようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.1

 本文に全く書かれていないのですが、なぜ弟さんは怒ったのですか?  事実関係として、婚約者が食事に友人と共に現れたという記述はありますが、それのどこにどう問題があるのでしょう?  それとも、まったく別件ですか?

thunder_bunny
質問者

補足

弟は「誘わなくてもいい」と母に言ってあったのに誘ったため怒ったようです。 当然彼女には嫌な思いをさせたくないでしょうし、 誘われれば断れないことが分かっていたのかもいしれません。 友人と一緒に来たことはまったく問題ありませんが、 友人と一緒でなければ来られないほど、一人では来づらかったのかなと思ったので。 それでも来てくれた彼女には感謝しています。 仲良くするつもりがなければ来てはくれないでしょうから。 分かりづらい文章ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 弟夫婦と母の確執

    弟には、今の嫁と結婚する以前に婚約者がおりました。現在住んでいる完全二世帯住宅も、母と弟、婚約者で積立てをし購入しました。 名義人は、弟7割、母3割で住宅ローンは弟が全て支払い、光熱費や駐車場は母が支払っておりました。(これらの取り決めは婚約者と母で決めたそうで、未だ続いている) 婚約者も購入後の家に引越しを済ませ、あとは籍をいれるばかりという時に、弟が今の嫁を妊娠6ヶ月という状態で連れてきて、結婚すると言い出し、婚約者には本当に申し訳なかったのですが、慰謝料と積立て金をお返しする事で許していただきました。 弟達にはお金が全くなかった為、母が年金の繰り下げ支給上乗せの為預けていた退職金を全て貸し、婚約者にお支払いしました。 それから同居が始まったのですが、年子で子供を二人生み、0歳から保育園へ入れ、嫁はパートで働いて、何ごともなかったように元婚約者の悪口を言ったり、一歳児と二歳児を母に預けてタレントの追っかけ旅行に行ったり飲み会にしょっちゅう行くこの嫁が私は苦手でしたが、母はそれなりに上手く付き合っているようだったので、私も当たり障りのない付き合いをしてきました。 二年程前に貸していたお金を返してもらったあたりから母にたいして暴言を吐いたり、子供達が母にひどい事を言ったりしても注意もしなくなったそうで、母も私に愚痴を言うようになりました。 先日母と嫁で決定的な揉め事があり、その日以降、母と嫁は一言も口を聞いていないそうです。 今朝久しぶりに弟と話をした所、母は家に住まわせてもらっているのだから、我慢して当然。と言われたので、そんな考え方の人達と同居している母が不憫なので私の家に来てもらおうと思う、母がいままで支払ったお金を全額返してあげてと口論になりました。 住宅の3割の権利、いままで支払った光熱費や駐車場代(子供達の駐輪場のお金)、子供達の送り迎えや病院へ連れて行った時の交通費、弟夫婦に貸さなければ、今年から増額されるはずであった年金分等、これらのお金を返してもらう事は可能でしょうか? 弟は高級取りで、嫁のパート代はすべて自分の遊びに使うそうです。 母には気の毒でまだ何も話していませんが、傷つけないよう、どのように話すべきでしょうか?

  • 弟が母を気遣わない??

    現在海外在住です。 弟も日本ではなく別の国にいます。 弟は好きなときに日本に帰っています。 私はビザの変更に問題があり、かれこれ手続きを始めて3年ですが、、まだ完了していません。 日本人なので問題なく日本には帰れるのですが、ビザが完了していない場合、また現在いる国に戻るときに問題になるので、ビザが完了するまで 日本に帰れません。 なので日本に帰ったのは5年前です。 今年の夏は 帰りたいと思っていました。 この間弟、母、私でスカイプをしました。私は今年の夏もし仮のビザを出してくれるのなら 夫と一緒に日本に行きたい。 夫も行く事になってもいい? と母と父に聞きました。もちろんいいよと言ってくれました。   弟はその時聞いているだけでした。 その後、母から弟が ”友達”と言って 女の子をつれて帰ってきた と聞きました。 そこで、疑問がわきました。 1 私は兄弟が多いので 皆が この弟のように 何も言わずそれぞれ 恋人や友達をつれて何週間も実家に帰ったらどうなるのか?? 2 母はあるプロジェクトに参加していて、すごく忙しい時期です。 何故この時期に 彼女でもない ”友達”を連れてくるのか? (彼女なんでしょうけど)  3 母のプロジェクトは周りにいる父や私の別の兄弟、いとこ が毎日のように手伝っているそうです。 ですが、この弟は母と父に ”この子(連れてきた女の子)は体が弱くて、添加物が入った物とかも食べない。 お母さんのプロジェクトを手伝わせる事はできないよ” と言ったそうです。  忙しい時期にわざわざ連れてきて、 手伝いもしない== 掃除やら その子の体に気を遣った食事やらで 母の負担が増えるだけでは?? 4 私の実家は普通サイズです。 母の負担が増えている事を考えると、私はもう夫と一緒にこの夏帰れません。こういう事をこの弟は考えなかったのか??  皆さんはこの弟の言動についてどう思いますか?? 私も弟も20代です。 私は既婚です。  

  • 母と弟のこと

     弟は統合失調症7年になります。    実家に帰るたびに、母と弟の親子関係を見ると、気分が落ちこんでしまいます。  今日は母が、弟におかしを食べさせていました。  それを見た父は何も言いません。  2年ほど前に弟が病院に入院(2ヶ月)したときも、母は帰りに泣いていたそうです。  それ以来、弟を入院させようとは、しません。  もちろん、弟も入院したくないと言っています。  今日は実家で、「私が働けなくなったら、援助してくるの?」と母から言われました。  今、私は結婚し、子供たちもいるし、自分たちの生活を守っています。  実家からの援助を受けたことはありません。  なのに、なぜ、こんなことを言うのか、あきれました。  母は、私には何もしてくれません。  二人目を産んで実家に戻らなかったのですが、買い物を頼んでも、渋々といった感じで、あかちゃんが怖いとまで言っていました。  弟の病気は甘えも出るらしいので、病気だから、と思っています。充分わかっているつもりですが、母の何気ない一言に、今日は何もしたくありません。  私が弟の代わりに病気になればいいのに、と思ってしまうほどです。  私の思いを言うと、弟がイライラして、体調が悪くなるといけない、と思い、何も言えません。  母が嫌いではありません。  でも、弟の体調により、私への態度が変わるので、実家に行くのも、気を遣います。    私の方が、カウンセリングに行くべきか、悩んでいます。  気分が晴れるためには、何をすればいいでしょうか?  アドバイスよろしくおねがいします。  

  • 弟の結婚で家族がグチャグチャです

    3人兄弟(私・弟・妹)ですが、弟の結婚を機に家族はグチャグチャです。 当時、弟の勤め先に派遣できた子が原因です。 妹も派遣でその会社にいた時に、彼女は玉の輿を狙って次々と男の人を探していたそうです。妹に「お兄さんには彼女いるの?」「紹介して」と擦り寄ってきたそうです。弟は大学から長く付き合っていた彼女が居ましたが、その子が二人を別れさせたそうです。 親が結婚前に興信所に調べてもらったら大×(親の素性が最悪らしい)だったそうで大反対しました。しかし二人は結婚しました。妹は結婚式にも出ませんでした。最初何も知らなかった私は応援してしまいました。しかし、結婚後、彼女の本性を知って二度と会いたくないと思いました。弟が居るのに前の彼から貰った高価な指輪を身につける。(弟には内緒で)。高価な買い物をさせる。(マンション、ベンツ、生命保険など)。食事中、携帯がなると彼女の父親から電話だと言って15分以上離席する。結婚後も男と出かけているらしい。 結婚を応援した私を妹は許してくれません。殆ど口を聞きません。妹と私の関係も彼女のせいで最悪です。 未だに親、妹、私は彼女が大嫌いです。親は弟可愛さで二人に会います。(本当は弟だけ似合いたいのですが)どうしたら弟は目を覚まし、離婚するのでしょうか?ちなみに前の彼女は未だ独身だそうです。親も妹も元カノがお嫁さんになってくれてればと未だ思っています。 家族全員が離婚を望んでます。 まるで宗教にはまってるのと同じで、弟は彼女が可哀想だ。彼女はいい子だと言います。 どうすればいいのでしょうか?

  • 酒癖が悪くキレやすい弟(20)にとても困っています。

    長文ですいません。今年で二十歳になる弟のことですごく困っています。 姉の私は結婚して遠方に住んでおり、母から聞いた話なのですが、仕事は家で自営を手伝ったり、知り合いの店に週に何度かは働きにいっているようです。 知り合いの店ではお給料を貰っているようですが、家では正直貧乏故にきちんと給料をあげれない(父の本心ははっきりわかりませんが・・まだまだだ!と思っているかもしれません。)そのかわり、その日その日の生活費をあげているのだそうです。 夕方くらいになるとビールを飲み始めます。(ビール代は母が出します。給料をあげていないのだし・・という気持ちで出すそうです。) 寝るまでに10本くらいは飲んでいると思います。 ご機嫌で寝てくれる日も多いのですが、何かちょっとした事でキレだすと、特に母に対して今の発言はどういうことだ!などど不機嫌になり、飲みすぎてしまうと母に暴力を振るおうとした事もあったようです。(周りが止めてくれたようです・・) 母から真夜中に「飲んだ後に今までお世話になりました、と言って出て行ってしまったと」泣いて電話がくることもあります。 母曰く飲んでると覚えていないので誰に何をするかがわからないそうです。 普段は家族の仲もよく、私も弟と電話で長電話したり、帰省すると毎日笑って過ごせます。 弟が悪酔いしない日は、ですが・・ また、しらふでも将来の話や仕事の話になると、逆ギレするので、正直私も母も怖くなってしまい、なあなあにしてしまっている事が多いと思います。 父は、跡を継がせるつもりもないし、まずは人の話をちゃんと聞けるようになってからじゃないと話はしない!の一点張りです。 私はこのままでは将来かなり大変だと思っていて、今しっかりさせないとだめなんだ!と強く言いますが、今まで甘やかしてきた事柄をいったいいつ、どのようなタイミングで厳しくしたらいいのかというのがわかりません。 私は弟が荒れだす前に実家を出ていたので弟には「あんたにはわかんないよ」と言われますし、こういう場合は姉として、または親としてどう対応したら良いのでしょうか?? できれば具体的に教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 28歳、独身女。弟に親不孝者だと言われます

    28歳、女 独身です。 かれこれ10年付きあっている彼氏はいます。 親・祖父母と同居しています。 弟は23歳で結婚して、家を出て夫婦暮らし子供が一人います。 その弟が私に、いつまでも親と同居して結婚もしないで みっともない、親不孝者だと言います。 確かに夕飯は祖母に作ってもらっているし、洗濯は母に やってもらっています。でもそれは家事の分担であって 買い物は車通勤の私がしていますし、父と母と私のお弁当は 私が作っています。 祖母が用事があって遅い時は、母より帰りが早い私が 夕飯を作っています。 家には生活費として5万を入れています。 結婚はしばらくというか、40歳ぐらいまではしないつもりです。 必要性を感じればしますがこの考え方は彼氏も一緒です。 親は、彼と仲良くやってるようだし結婚しろとは言いません。 そんなに結婚をせずに親と同居してることが恥ずかしいでしょうか? 弟は世間体を考えるとみっともないと言います。 彼とは毎週会ってます。別れるつもりはなくてずっと付き合って いきたいのなら結婚しないと変に思われるみたいです。 家を出たくなくて、付き合ってる人がいるのに 結構な年齢になるまで結婚せずにいることは 周りからみるとどう見えますか?

  • 理解できない・・母と弟

    よろしくお願いいたします。 私は27歳で、昨年結婚し現在実家の傍に新居に夫と暮らしております。 それまでは、私も実家におり 実家には現在、父、母、弟(25歳)弟(23歳)が暮らしています。 弟は、2人ともスポーツを子供の頃からしていて(野球) 高校まで熱中し、まじめに取り組んでいたので問題はありませんでした。 ご相談は、下の弟(23歳)についてです。 甲子園の夢も絶たれ、大学へ進級したころから 歯車が狂い始めました。 今まで、熱中することが黙っていても目の前にあった状況から 退屈な大学での生活・・ その頃母は、「今は何をしたらいいのか分からなくなっているんじゃないか?」と言いました。 それだけで済めば良かったのですが 弟はパチスロに通い始め、初めは自分で稼いだバイト代で嗜む程度が 学生ローンに手を出しました。 首が回らなくなった弟は、まず友達から借金をしたようです。 それでも返しきれなくなった頃、ようやく親が実態を把握 結局、親が全額返済しました。 おそらく、全額で100万~150万はいっていたと思います。 弟は泣き、このようなことは二度としないと誓ったようですが その後もパチスロ通いは続き、その都度親が返済していたようです。 その他にも、バイト先での不正行動が発覚し(詳しくは分かりません) 会社側への示談金として40万ほど・・これも親が支払いました。 この不正行動は、ほんの数ヶ月前の話で、弟は今春から就職しましたのでつい最近の話です。 私は、細かいことまでは把握していませんが もう、この弟に関しては全く信用していません。 親がなぜ、そこまで助け舟を出すのか、全く理解できません。 もっと理解できないのは 母がこんな弟を擁護することです。 実家に帰ると、上の弟も下の弟に関しては私同様 あきれ返っている様子で、もはや兄弟ほとんど会話もしない様子です。 父も、昔から帰宅が遅く、子育てをすべて母にさせてきたためか 家ではほとんどしゃべりません。 私は、下の弟とは縁を切りたいくらいの気持ちでいますから 実家では、母へ向かって 「何でそんなに甘く接するのか?突き放せばいいのに」 ということをよく言っているのですが 「そんなことは出来ない。甘くしているつもりはない。縁を切れるわけがない。」と、逆ギレ・・口も利かなくなります。 毎日仕事で帰宅が23時を過ぎるようですが 必ずご飯を準備し、どんなに遅くなっても待っている母。 「自分でやらせればいいじゃん」と言うと 「疲れて帰ってきてるんだよ。かわいそうでしょ」と。 この弟の誕生日には 「今日は〇〇の誕生日だよ」 (何をプレゼントしてあげるの?と言わんばかりのメール) と母からメール。 私は、プレゼントをしようとは思いませんので 「考えていない」と返すと 「あんたの誕生日には毎回くれるじゃない。かわいそうでしょ」と。 私が実家で、家族に料理を振舞ったときも 「これ、とても美味しい。もうすぐ〇〇も帰ってくるから、もうひとつ作ってあげてよ」と母。 反論すると「かわいそうでしょ」 一体何がかわいそうなのか分かりません。 もともと、私と下の弟はとても仲が良かったのです。 それだけに失望は大きく、信頼回復にはまだまだ至りません。 この弟に関しては、顔も見たくありません。 話したくもありません。 口先ばかり、嘘ばかり、大口をたたく・・。 何か諭しても「そうだよね、そうだよね」と分かったような口をたたきますが 結局人の話をきちんと聞いていません。 それは、母が 本人が自分で考えたり解決するまでに、すぐに助け舟を出してしまうからだと思っています。 このたび、契約社員して入社した弟は 正社員になるにあたって、保証人を2人立てる必要があり その話をたまたま夫が傍で聞いていて 「保証人、もう1人どうするの?」と弟に聞いたところ 「そんなの、~(夫)がスパッと判子押してくれれば」 と言ったそうです。 保証人になんて、なりたくありません。なれません。 夫も、事情を知っているので弟の言い方に憤慨しています。 皆さんにお聞きしたいのは (1)弟の保証人にならなければいけないですか? (2)迷惑をかける弟を擁護する母との付き合い方・・ 甘々なのはどうして?どうして突き放すことが出来ないのか? (3)私に何かできることはあるのか・・ 弟の更正のためではなく、心労の激しい母のために出来ること 幅広くご意見を伺えればと思っております。 不明な点は追記します。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 彼女の実家に入るという弟

    27歳の弟の長年つきあってきた彼女(28歳)の妊娠が判明、今、結婚に関しもめています。 どちらの親も、結婚そのものに反対ではないのですが、彼女の両親が「婿養子ではないが、この家で(彼女の実家)一緒に住むこと。」と条件を出してきているそうです。(彼女自身の希望でもあり) 彼女には結婚して出ている兄がいます。 一方わが家は、弟は長男、離婚をした母親と現在二人暮し(私は結婚して他県へきています。)です。 母親には持病があり、(薬が効いている間しか体の自由がききません)そのことも踏まえ、「この先も僕は母と住む。」ということで、弟名義で一軒家を購入しました。 彼女の両親にそう言われていることで、「この家も処分してほしい」と勝手なことを今になって、母に言っているそうです。 弟夫婦に面倒をみてもらうことになるだろう・・と思っていた母は愕然としています。 経済的な面もふくめ、弟を頼りにしていた母がかわいそうでなりません。 私の主人も長男であるため、そう簡単に「母を引き取る」ということもできません。 一番重要な、弟とその彼女の気概が感じられず、とても情けなく思っています。 いい年齢をした2人に頭から反対することもできず(赤ちゃんがいるため)どのように弟に話を持っていけばいいのか、姉として悩んでいます。 母は自分の希望はもちろん伝えています。すると「そんなワガママ言うな。」「最悪この結婚がだめならもう一生独身だ。」と一蹴だそうです。 相手の親と揉めて破談にすることは簡単です。 すべてが丸くおさまる方向には、どう持っていけばいいでしょうか?

  • 弟の暴言・・・かなりショックでした。

    母の病気のことで弟に相談をしようと、電話をしたのですが、 どなりまくられました。母が2,3日前からおかしな電話が多く 自分から電話してきたのに「あんたが電話してきたでしょ?」とか 言われたのですが、母は、統合失調症でもう長い間わずらっています。 家族には、これまで相談しながら母の治療等動いていましたが、 私が遠方に嫁いでからは、母の面倒を誰一人としてみませんでした。 里帰りの際、弟にも妹にもいろいろ話をしたのですが、これ以上話したく 無い様子でした。でも、母がどんどん病気が進行しているので せめて様子をみてもらおうと弟に連絡をとりました。 そこで、母のことで・・といいかけたら、いきなり怒鳴りだし、 テメーが悪い、病院連れて行ったのになぜ治っていない、嘘つくな 等・・・それは、私にとって衝撃的な暴言をはかれました。 私からすれば、同居している家族だれも母に付き添うことなく私が 時間をさいて実家まで行き病院に連れていってたし、 私は、実家から出て別居していましたが、仕事が終わったあと 病院通院に付き合っていました。 弟も結婚して別居しています。 嘘つき呼ばわりされたうえ、「テメーになにができる!話を ややこしくしているだけじゃねえか!」と怒鳴られました。 「母さんは、大丈夫だっていってるじゃねえか」・・・それは、統合 だからと言っても、治ってないのは、私のせいだ!と言い張りました、 そして最後は、二度と電話してくるんじゃねえと言って電話を 一方的に切られてしまいました。 今日一日この電話のことを考えていますが、 私には、このように暴言を吐かれること自体がとても 心外に感じました。 弟とこれから、どう付き合っていけばいいのかそれとも もう、絶縁したほうがいいのか・・・。 どうしょうもなくつらいです。 なにかアドバイスをください。

  • 母を死ぬ程嫌いな弟とそれでも心配で放っておけない母

    33歳既婚女性です。 実家の母親と弟(27歳)について質問です。 現在実家は母と弟の二人暮らしです。父親とは離婚訴訟中で別居しています。 母は私達が小さい頃とてつもなく厳しく私も当時は嫌いでたまりせんでした。 大人になり嫁いでしまった今では、母の苦労も分かり寧ろ尊敬もしておりとても大切な人と思っています。 しかし弟はそうではありません。 弟は27歳ですがニートでずっと家に居る状態です。 すこし前までは父親と一緒に農業をやっていたのですが、父親も怪しげな借金や他の女に貢ぐなどどうしようもなく駄目な人で、働いた分のろくな稼ぎももらえなかった為辞めてしまいました。 母はそんな弟が心配でたまらず、度々部屋の外から大きい声で呼んでみたり、何か諭そうとしてみたり、電気をまめに消すよう注意したり、ご飯を一緒に食べないかなど、とにかく何かにつけて言われるので弟はもう足音を聞くだけで絶望を感じるといった状態です(食事は自分で以前稼いだ金で食べており、生活面では光熱費だけ少し母に負担が掛かっている状態です)。 弟は直に母に対して「死ね」と言ってみたり、母を殺すか、自分が死んでしまいたい、生きている意味がないなどと私に訴えてきたりします。 母はそんな弟でも完全に放置してしまったら母親として失格だと思い一生懸命声をかけます。 弟はそれがたまらなく嫌な様です。 弟は、バイトではなく就職しなければ意味がない、といいつつ結局行動に移せないままでおり、そのくせ文句ばかりを言っています。 本当に情けない限りですが、追い出そうにも実家をでる力もなく、食費は自分で何とかしているのである程度放っておくしかないと思っています。 弟は自分の意識が変わらない限りどうしてやることもできません。 こんな弟に対し、母はどのように接していくべきでしょうか。 或いは全く気にせず完全に無視、放っておくようにさせた方がよいでしょうか。 大変分かりにくい質問で申し訳ありませんが、母はどうすべきか、アドバイスをいただければ幸いです。 宜しくお願いします。