• ベストアンサー

黒い衣類の洗濯

洗濯のしかたが悪いのか、洗濯機が悪いのか、 我が家の黒や紺の衣類には、多量の白い綿埃や糸クズが、 付着します。 たたむ時にそれらを取るのが大変です。 黒いものだけで洗えばいいのでしょうが、 他になにか良い方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yossyossy
  • ベストアンサー率45% (26/57)
回答No.1

こんにちは。 濃い色の衣類を洗う時は洗濯ネットを使いましょう。 目の粗いタイプと細かいタイプがあるので、目の細かいタイプで かつ洗濯物がゆったりと入れられるぐらいのサイズのものを選びます。 洗濯グッズの売り場や¥100均でも売っていますよ。 糸くずやホコリがつかないだけでなく 型崩れも防げますので、 デリケートな衣類には必須です。

nakayukui
質問者

お礼

なるほど、その手がありましたね。 家人の下着類は洗濯ネットに入れて洗ってますが、 ちっとも気づきませんでした。 有り難う御座います。

その他の回答 (3)

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (361/989)
回答No.4

洗濯機に糸屑とりネットはついていますか? ついてなければつけましょう。スーパー、ホームセンター、100円ショップなどにあります。 ウチの糸屑とりネットの底が抜けていた時、糸屑が沢山つきました。 普段は黒いTシャツなど裏返して洗う程度で、特にネットに入れていませんが、糸屑はつきません。 特に糸屑の出そうなもの。新しい白っぽいタオル、バスマットなどは別に洗います。

nakayukui
質問者

お礼

糸屑とりネットはついています。 糸屑の出そうなものに注意するのも大事ですね。 有り難うございました。

回答No.3

 洗濯機の掃除は、していらっしゃいますか?  洗濯槽が汚れていると、カビ汚れだけでなく、繊維クズなども付きやすいように思います。  No.1・2の方のアドバイスと同時に、洗濯槽の洗浄もなさると良いと思います。

nakayukui
質問者

お礼

洗濯槽は市販の薬剤でわりとこまめに掃除しています。 助言有り難うございました。

noname#89706
noname#89706
回答No.2

白~淡色の衣類は白系だけで。 黒~濃色の衣類は黒系だけで。 と面倒ですが、二度に分けて洗濯機を回せば大丈夫だと思います。 あと、私が気をつけていることは、黒系のものはどうしても色あせしてくるので、 洗剤はオシャレ着洗い系のアクロンとかを使います。 そして、黒系のものは直射日光が当たらない日陰に干す。 コレで色あせも防げます♪

nakayukui
質問者

お礼

そうですね、分けるのが一番ですね。 けど、少し面倒。 色あせも気になっていたので参考になりました。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • コーディロイの洗濯

    黒のコーディロイのパンツを持っているのですが、洗濯するたびに糸くずやら綿ぼこり?で真っ白になってしまい、毎回ブラシをかけなくてはなりません。 洗濯機は全自動で、他の洗濯物と一緒に洗っています。 毎回ブラシをかけるのは正直面倒です。 どなたかよい方法を教えて下さい。

  • 節水型洗濯機では埃や糸くずが他の衣類に付着することが多いと聞きましたが

    節水型洗濯機では埃や糸くずが他の衣類に付着することが多いと聞きましたが本当でしょうか。 洗濯機の買い替えを検討中ですが(縦型)、最近の節水型洗濯機では埃や糸くずが付着することが多いと聞きましたが本当でしょうか。大きさの関係から下記の機種を最有力候補として考えているのですが、東芝は特に糸くずが付きやすいと聞いたので、確認したくて投稿しました。(特に、使用されている方の意見が聞ければと思います。)また、サンヨーや松下、日立等のメーカーも候補にはいれているのですが、上記のことではメーカーの間で差があるものなのでしょうか。糸くずが付着するなら、その対策も教えてもらえたらと思います。 有力候補 http://www.toshiba.co.jp/living/laundries/aw_80vg/ 他の候補 http://products.jp.sanyo.com/products/asw/ASW-700SB_W/index.html http://kadenfan.hitachi.co.jp/wash/lineup/bwd8kv/index.html http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=NA-FR80S3 なるべく糸くずの着かないものでお奨めの優れた機種等があれば教えてください。 (縦型でお願いします。乾燥機能はいるかどうかで迷っています。)

  • 衣類に付いた洗濯槽カビの取り方を教えてください

    2種類のシャツを『おうちクリーニング』で洗濯したら、プツプツと・・(ショック) ちなみに、どちらも色は白 素材が、   綿100% のものと、   綿・ポリエステルが約半々 のもの 急いで、お湯を使って専用洗剤で洗濯機カビ取りをして、もう一度この2枚を洗いましたが、また同じ。。。 衣類に付着したカビを取る方法、教えてください

  • 洗濯乾燥機・ドラム式「ゴミ取り」

    ドラム式の洗濯乾燥機を使ってます。 普通の縦型の洗濯機で使用するような「ゴミ取り(糸くず等を取るプカプカ浮かばせてるモノ)」 ドラム式でありますか? 黒の服に糸くずが付着して困ってます。 東急ハ○ズ等で探しても見つかりませんでした。 機種は東芝です。

  • 嘔吐物で汚れた衣類の洗濯

    今朝子供が私の服や布団に嘔吐し汚してしまいました。 病院を受診すると「おそらく胃腸炎」との診断でした。 汚れた衣類は水で手洗いしそのあと洗濯機で洗剤とワイドハイターを入れ他の衣類とともに洗濯してしまいました。 この方法だと二次感染の可能性があるのでしょうか? また今は干して乾いた状態なのですがもう一度洗うなどしたほうがいいのでしょうか?

  • 全自動洗濯機での防水性衣類の洗濯

    二槽式洗濯機から全自動洗濯機へ初めて買い替えました。 黒電話から突然スマホを渡された気分で緊張しています。 試運転や操作方法の説明が無かったので取説を呼んでいますが、 その中に、二槽式では当たり前に出来ていた防水性衣類は洗ってはダメと書いてあり、頻回で洗っているので今更ながら困っています。 今って防水性衣類は手洗いやクリーニングが当たり前なんですか? ネットで情報を探してみたところ、脱水時に水ハケが出来ずバランスが悪くなり故障の原因になると主に書かれていました。 以降は自己責任でと重々承知した上でお聞きします。 洗濯ネットに入れて「洗い」「すすぎ」だけしている方は見えますか? 例えば多めの水量でゆるく回転させるなど、工夫されて使われている方は見えますか? もう「脱水」は諦めるとして、何とか洗濯出来ないかと。 アドバイス頂けたらお願いします。

  • 洗濯時の糸くずについて

    主夫です(苦笑)。 我が家は一層式の遠心力による全自動洗濯機ですが 二ヶ所糸くず採りがついているのですが 水はちゃんと流れ込んでいるようですが 殆どくずがとれていません。 前に普通の一層式の時には 備え付けのものも、百円ショップのものも ともにたっぷりとれていました。 衣類を畳むときや着るときに非常にホコリが 立つような気がしています。 洗濯の段階でホコリがとれないか? と考えています。 一応、百円ショップのヤツもつけていますが むしろそれの方がとれています。 (但し、それも多くはありません) 皆さん、糸くずはどうされていますか? 何か工夫やアイデアがあれば 教えていただけると有り難いです。 宜しく、です。

  • 感染性のある病気の際、衣類を分けて洗濯するという事・・・

    家族内に感染性の病気(例:嘔吐下痢症、結膜炎など)が発生した際、当然洗濯物は区別して行なう事となりますが、単に別々に分けて洗濯しても本当に意味があるものでしょうか? というのも、洗濯槽に何らかの病原菌が残っていて、それらが次に洗濯機を使用した際、別の衣類に付着してしまうような気がするのですが・・・。 他にも、家庭内で使用している「トイレマット」や「お風呂マット」「便座」等、今では家庭の洗濯機でも容易に洗濯が可能な商品が増えましたが、こういった物を洗濯する場合にも、一般的な衣類の洗濯に使用する洗濯機と同じ物を使う事で、かえって衣類が汚れてしまうような気がしてなりません。 同じ洗濯機を共有している限り、こういったリスクは多少なりとも防ぎようがないような気がしてなりません。 皆様の家ではどのようにしていらっしゃいますか?

  • 洗濯後の衣類が汚い

    うちの洗濯機は、主人の友人から譲り受けその後10年以上使っています(何年使っているのだろう)。 以前から藻が付いてはいましたがこのところめっきりヒドく、カビ・髪の毛・毛玉・藻と、洗濯をして余計に汚れている感じで不衛生です。特に赤ちゃんの衣類や布オムツに集中して仕上がるので、子供が不便。 屋外に設置。 洗濯物はその都度放り込んでいます。布オムツは下洗いして濡れたままほうり込みます。(大人のも子供のオムツ等も全部一緒。) クリーナーは何度か試しました。効果はちょっとはあったが落ちていない。 くず取りネットを入れて洗濯機を回します。 こんな感じで使用しています。 使い方が変でしょうか。ご指摘下さい。 洗濯機を買い換える時期なのでしょうか。 その他、アドバイスお願いします。

  • 衣類の印つけ

    家族と自分の衣類を区別する為の印つけで悩んでいます。 今は、タグがあればそこに黒マジックで、 タグが無ければしつけ糸で目立たない処に印をつけています。 問題は、レース地の靴下などの、タグ無しで薄手で黒い衣類です。 糸印やアイロンシールは、表から分かってしまいます。 マジックだと、黒はもちろん、赤や青などの色でもつけたかどうか分かり辛いです。 ポスターカラーや修正液、マニキュアの白も考えましたが、 洗濯したら粉々になって他の衣類に付着しそうで怖くて使えません。 上記以外の、なにか良い方法がありましたら、ぜひお教えください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう