• 締切済み

Nikon双眼鏡の分解清掃法

Nikon双眼鏡Vライン10x25V CFの対物レンズ等にカビが発生しており、分解清掃したいのですが、分解法が分かりません。光軸の調整は接眼部とわかるのですが、分解法をお教え下さい。

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

双眼鏡に限らず、光学機器の分解はお勧めできません。元に戻すときの精度が保てず、たとえカビが取れてもとても見られないでしょう。 双眼鏡、望遠鏡としての調整だけではなく、左右で高軸があっている必要もあります。これを調整するのは・・・? 私にはとてもできるとは思えません。 なお、カビが生えると、修理は難しい場合もあるようです。買い替えを検討したほうが良いかもしれませんね。

oxbridge
質問者

お礼

ありがとうございます。前にボシュロムタイプやツァイスタイプの双眼鏡を分解清掃、調整して目視で問題ないレベルまではいけたことがあるものですから。だめもとで考えていますのでトライしてみたいのです。

  • kikiki99jp
  • ベストアンサー率12% (132/1021)
回答No.1

このサイトにはあなたの望むようなひとはいないでしょう。 おまえのいうとおりやったらこわれてしまったなどと、だれしもいわれたくはありません。 メーカーに修理にだしましょう。 にっちもさっちもいかなくなったとき、メーカーさえさじをなげるでしょう。

oxbridge
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございました。もともとだめもとで考えているのですが。

oxbridge
質問者

補足

だめもとで考えていますので、参考の知見をお持ちでしたら教えてください。

関連するQ&A

  • 双眼鏡の視度調整ができません…。

    しばらく前に双眼鏡を買いました。高級機ではありませんが、それなりのものです。その双眼鏡の視度調整に難儀しております。以下詳しく。 >双眼鏡は7×50 ポロプリズムです。ピント合わせはCF式で、右眼の接眼部に視度調整環がついたオーソドックスなタイプです。 >使用目的が天体観測なので、ピントは専ら無限遠∞に合わせています。 >私は結構強度の近視(乱視は入っていない)なので普段は眼鏡を着用していますが、双眼鏡を使うときは裸眼で覗いています。 で、マニュアル通りに視度調整をしようと思ったんですが、まず  (1)左眼で左の接眼レンズを覗き、焦点調整環でピントを合わせる。 に引っかかるんです。左眼だけで遠くを見るとどうしてもピントが合いません。 右目の方は合うので今のところ使えてはいるんですが、やはり気になります。眼幅の問題でもないようです。 これは視度調整のやり方が悪いからなんでしょうか、それとも双眼鏡の性能の問題なんでしょうか。それとも私の眼の問題なんでしょうか? これだけの情報で結論を出すのは難しいかもしれませんが、どなたか解決法をお教えください。

  • 双眼鏡用のレンズキャップ

    友人から双眼鏡(メーカー不祥)をもらったけど対物、接眼レンズ側ともにレンズキャップがありませんどこか各種サイズのレンズキャップを小売しているところをお教えください。(以前ビクセンの系列でそのようなものを扱っているところがあったような気がしますが? よろしくお願いいたします

  • 顕微鏡の分解能について

    顕微鏡の分解能について 光学顕微鏡の分解能について質問です。 A接眼レンズ10倍・対物レンズ60倍 B接眼レンズ15倍・対物レンズ40倍 ではどちらが分解能が高いかという問いなのですが、解ではAとなっています。 なぜAなのかが書いていなくてわかりません・・・。 総合倍率はどちらも600倍なのに・・・分解能というものがよく理解できません。 わかる方いらっしゃいましたらご回答お願いします。

  • コンサートを見る双眼鏡、 どれがよいか?

    コンサートで使用するのですがいろいろ調べては見たものの実物を見ることが出来ないのでどれがよいか迷っています。どうぞよきアドバイスをお願い致します。 双眼鏡の選び方で 理想は8倍、実視界7.5度以上、口径30mm 見掛視界は50°以上 CFタイプがよい というのを見ましたがこれはかなり遠いところを見る感じでしょうか? 大阪城ホールとか代々木体育館くらいの規模でスタンドの1Fあたりからでもよく見えるとなるとどれれが適正でしょうか?また、8倍は近い場所からでは逆にはみ出して見えにくいでしょうか??? (1)Nikon 双眼鏡 スポーツスター EX 8×25D CF SPEX8X 仕様 ■倍率(倍) :8 対物レンズ 有効径(mm) :25 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜) :59.7(65.6) 1000mにおける視界(m) :143 ひとみ径(mm) :3.1 明るさ:9.6 アイレリーフ(mm) 10.0 最短合焦距離(m) :2.5 質量(重さ)(g) :300 (2)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×25WP 完全防水 ラバーコートボディ 14591-1 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:25mm 実視界:7度 見掛視界:56度 1000m先視界:122mひとみ径:3.1mm 明るさ:9.6 アイリリーフ:18mm 至近距離:約1m (3)Vixen 双眼鏡 8倍 アトレックHR8×32WP 完全防水 ラバーコートボディ 14593-5 仕様 ■倍率:8倍 対物レンズ有効径:32mm  実視界:6.5度 見掛視界:52度 1000m先視界:114m ひとみ径:4.0mm 明るさ:16.0:アイレリーフ(mm) 10.018mm 至近距離:約1.0m (4)Nikon 双眼鏡 アクションVII 8×40 CF 仕様 ■倍率(倍):8 対物レンズ有効径(mm):40 実視界(゜):8.2 見掛視界(゜):59.7(65.6) 1000mにおける視界(m):143 ひとみ径(mm) :5.0 明るさ:25.0 アイレリーフ(mm):11.9 最短合焦距離(m) :5.0 質量(重さ)(g) :760 高さ (mm) :143 幅(mm) :182 眼幅調整範囲(mm):56~72 見掛け視界 以上4点です。 気になる点は(1)はレンズ 有効径が25mmですが実視界が広く値段も安くて魅力的ですが明るさが(3)(4)と比べて暗い。(3)は実視界が他の比べて狭いです。 そして(4)は重いのと、コンサートには大げさなのかと思ったりしています。 とても細かくてすみませんが実際を見て比べらることが出来ないので宜しくお願い致します。

  • 双眼鏡の「ケラレ」について教えてください

    自分は、ビクセンのアスコット10×50を使用しています。三脚使用です。 今のモデルではなく、ヘールボップ彗星の頃に買ったものです。WIDE仕様です。 さて、お尋ねしたいのですが、双眼鏡を覗く時に発生する、ブラックアウトと言いますか、上手く覗かないと、ピタッとハッキリ見えなくて、チラチラと黒い影が視界を横切ります。あまり上手く表現できませんが。 具体的には、いきなり黒い布を対物レンズの前でひらひらとされた感じと言いますか… もちろん、バッチリと決まった時はハッキリと見えています。 最近はホームズ彗星を見てます。 しかし、どのような具合なのか、目と接眼レンズの位置の関係なのだと思いますが、かなり微妙で、ちょっと気を抜くとすぐ黒い影が… 双眼鏡のケラレと言うのは聞いていますが、これがその現象なのでしょうか?調べてみると、どうもそれとは違うようなのですが。 双眼鏡を使いこなしている方は、いつもピッタリとクリアな視界で観望しているようなのですが、この黒い影は出ないのでしょうか? この黒い影が出ないような視方を教えていただけないでしょうか。 どうかお願いします。

  • Canon FDレンズの分解清掃について

    現在、Canon FDレンズ(28mm,F3.5、50mm,F1.4ssc、35-70mm,F2.8-3.5ssc、80-200mm,F4ssc)を所有しております。内部にごみ及びカビの様なものが発生しております。まず、最初にそれらの状態が一番ひどい80-200mm,F4sscの分解・清掃から始めたいと思っております。既に分解工具(丸足ステンオープナー、レンジファインダーオープナー)は所有しました。これらのレンズの分解・清掃の方法・手順(関係URL等でも結構です)がお解かりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 双眼鏡が二重に見えて使い物になりません。友達から安く譲って頂いた双眼鏡

    双眼鏡が二重に見えて使い物になりません。友達から安く譲って頂いた双眼鏡なのですが、他に所有している双眼鏡と比べても、なんだか風景が二重に重なり、見ていると頭が痛くなります。片方の覗く側のレンズを回してピント調整をしたり、自分の目の間隔にレンズ間を合わせても、風景が二重に重なってしまいます。片目で見るには問題はないのですが、短眼鏡じゃーないので、どうせなら二つのレンズで見たいのですが。双眼鏡のレンズが中で外れているのかと振ってみてもレンズが外れたような音はしていません。どうすれば修正できるのか教えて頂けないでしょうか?自分で分解できますか?また、修理してくれるところなどあるのでしょうか?修理費用が高ければあきらめるしかないですが、・・・。

  • 双眼鏡光軸調整

    双眼鏡の光軸調整法を教えてください。 機種は、古いCOPITAR, ZOOM8x - 20x,口径50mm ボシュロム型なのでしょうか鏡筒、プリズム部一体型です。対物にエキセントリックリングのようなものはありません。プリズムの調節ねじが本体カバーをめくるとあるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 古い双眼鏡の善し悪しについて

    私の実家に古い双眼鏡(名前=イーグルクラウン?,12×50)があります。レンズを覗くと中にカビがはえたりしていました。そこで、修理しようといくつかの業者さんに問い合わせをしましたところ、クリーニングと調整等で数万円からかかるとのことでした。この双眼鏡が良いもので有ればメンテナンスしようと思っています。この双眼鏡の価値などご存じの方、情報下されば幸いに思います。

  • 双眼実体顕微鏡のピントが合う位置を遠くにしたいのですが

    双眼実体顕微鏡(接眼10倍・対物1or2倍切り替え式)の鏡筒部分を取り外して前方にある物体を観察するのに使用しているのですが、少し問題が発生しています。 対物レンズから大体5~6センチほど前に一番ピントが合う点があるようなのですが、物理的な条件でその位置に観察の対象物を置く事が出来ません。 そこでピントが合う位置をもう少し遠くにしたいのですが、どのような方法がありますでしょうか? 素人くさい質問で申し訳ないのですが、ご教授頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう