• ベストアンサー

戦争ゲーム、問題点は?

sikisinの回答

  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.10

再々再度ですみません。 下記URLが解りやすいかもしれません。 頒布権の理解が争点になりますので私の断片的な書き方では良くないのでしょうね。 すみません。 大阪地裁「ゲームソフトは常に同じ映像が再現されないため、映画の著作物に該当しない」と認定 2審は翻りましたが映画のような視覚効果がないそうです。 東京地裁「映画に似た視覚的な効果を生む方法で表現されている」 大阪地裁と東京地裁がもしかしたら逆かもしれません。 何分にもうろ覚えでして逆でしたらすみません。

参考URL:
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/F700B2E16B3E90EC49256ACA001C2424?OpenDocument
ideaism
質問者

お礼

参考URLの判決文は長くて、10行くらいしか読みませんでした(笑)がだいたいわかりました。 つまり、 (1)ゲームソフトの中古品の販売を法的にやめさせたい (2)そのために、ゲームを「映画の著作物」に該当させ、頒布権を得る必要がある。 (3)著作権法2条3項によれば,「映画の著作物」たりうるためには, a 映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現されていること(表現方法の要件), b 物に固定されていること(存在形式の要件), c 著作物であること(内容の要件) の3要件を満たすことが必要である。 (4)ここで、論点になるのは、aの「映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる方法で表現されている」かどうか、である。 (5)「映画の効果に類似する視覚的又は視聴覚的効果を生じさせる」ために、ゲームのグラフィック精度を向上させたい。 ということですね。 んー、確かに難しいですねw 私達、消費者側からすれば、中古販売で安く買えることは嬉しいのですが、ゲームソフト会社からすれば、売れ行きが激減しますね。 私は、以前、特許部にいたので、著作権など、知的財産権は保護することが、結果的には、産業の発達に貢献する、と考えます。 簡単に、コピーされたり、中古販売されたら、製作意欲がなくなりますもんね。 よくわかりました。 何度も投稿していただき、ありがとうございました o(^-^)o

関連するQ&A

  • 太平洋戦争のゲームをどんなものがあるか教えてください。できれば日本軍が

    太平洋戦争のゲームをどんなものがあるか教えてください。できれば日本軍が使えるゲームでお願いします。 米軍物ばかりの様なきがして、日本軍のはあるのかな? PSP、PS2、PS3、パソコンなどでお願いします。 古いのでも構わないです。

  • おすすめの戦争ゲーム又は戦国ゲームは?(PS2)

    私は太平洋戦争と三国志と戦国時代が 大好きです。 なので、今そのようなゲームを探しています。 私的には完全なフィクションではなく、 リアリティがあり分からない人にとって 少し勉強になる様なのがいいです。 各時代の戦略(作戦)があると思うのですが、 その辺りも決められるやつが良いです。 とにかくおすすめのゲームをお願い致します。

  • 戦争時の寒さのしのぎ方

    戦国時代の足軽や太平洋戦争の兵隊さんたちは冬どのように寒さをしのいでいたのでしょうか。

  • リアル戦争ゲーム

    リアル戦争ゲームで、太平洋戦争の日本本土決戦を舞台にしたものはありますか?

  • 昔はどうして戦争をしたの?と子供に聞かれたのですが

    小学校低学年の子供に、 「昔は、どうして戦争をしたの?」 と聞かれて、答えが分かりませんでした。 子供の言う昔の戦争とは、武士などの戦国時代ではなく、太平洋戦争などのことを言っているようです。 どうして太平洋戦争は起こったのでしょうか? 子供に説明したいので、分かりやすく教えていただけると助かります。

  • 日中戦争

    日本がアメリカと太平洋戦争を始めたとき、まだ中国とも戦争してましたよね? ①ミッドウェー海戦以降の苦しくなってきた時期は、日中戦争に関しては日本が優勢だったのでしょうか? ②太平洋戦争が苦しくなってきたから、中国にいる部隊や兵器を撤収して太平洋戦争に回すというのはしなかったのでしょうか? ③それをすれば、日本軍はアメリカにもう少し善戦できたでしょうか?(もちろん負けるのは前提で)

  • 戦国時代の戦は実際に互いの軍の兵士や武将たちがワーワー叫びながらだだっ

    戦国時代の戦は実際に互いの軍の兵士や武将たちがワーワー叫びながらだだっ広いようなところで敵味方混ざりながら戦っていたんですか? 戦国時代がかかれた映画とかゲームとか見るとそんな感じでかかれていますが

  • 仏教徒の宗教戦争は、日本以外にもあった?

    宗教戦争の定義が曖昧ですが、 戦国時代は、戦っておりましたが、 他国でも、多宗教や他宗派と戦した例がありますか?

  • もしイージス艦が太平洋戦争下にワープしたら?

    ジパングというアニメでありましたが 仮に現代の自衛艦(イージス艦としましょう)が太平洋戦争の真っ只中にワープしたらどうなりますか? 彼らは戦うのか? 戦争の結末はどうなるのか? 補給はどうするのか? 太平洋戦争当時 現代のイージス艦の技術は間違いなく想像を絶する超兵器のはずです 戦国自衛隊ってありましたが 戦国時代だとあまりにもかけ離れすぎていると思ったので時代を戦時中にしてみました

  • ベトナム戦争について

    ベトナム戦争とは、ジャングルでの戦いと聞いています。 つまり太平洋戦争の日本軍と同じような相手であるのに どうしてアメリカは負けたのでしょうか? 負けず嫌いのアメリカが原爆使わなかったのも謎です。 日本には、サイパンでも硫黄島でも勝ったのに…。 ゲリラ戦法なら日本軍もやってましたよね?