• ベストアンサー

油をあまり使わない料理

胃をやられました。うちで中華を良く食べているせいだと思います。 煮る・蒸す料理などで簡単なものを教えてください。 

  • cian
  • お礼率90% (1490/1653)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。 「油をあまり使わない=ダイエット用の食事」のような気がします。 なので、ダイエット用のレシピを参考にしてみてはいかがでしょうか。 http://www1.step.ne.jp/~mayumayu/ryouri.htm ただ、ダイエットになると、肉があまり使われないような気がしますが… あとは、コンソメを使うような料理もいいかも。 http://www.recipe.nestle.co.jp/ ↑こちらで「コンソメ」で検索してみてください。 ここのサイトのは、結構簡単に作れるものが多いと思います。

cian
質問者

お礼

ダイエットはする気はないです。  逆流性なんたらで、7kgやせたので・・・。 コンソメのほうは参考になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#21097
noname#21097
回答No.1

うちの両親が、健康診断で少し体重を落とした方がいいと言われ、友達に陶板焼きを進められて、毎日のように野菜たっぷりとお肉やお魚を陶板焼きにして食べていたら(味付けは日替わり)、それだけで体重がぐっと減ったそうです。 陶板焼きは油を使わずにできるので、それが原因のようです。 両親の場合、あまりに体重が激減したせいか、体力が落ちたような気がしたために、やっぱりほどよい油分は必要だと実感したようで、味付けにゴマ油を使ったりするようにしたそうです(笑) 陶板焼きの鍋や、無水調理の出来る鍋が一つあると、簡単に油抜き料理を美味しく作ることができますよ。

cian
質問者

お礼

私も体重が5kg以上落ち、体力もなくなりました。 参考になりました。

関連するQ&A

  • ゴマ油=中華料理?

    ごま油を使う料理は中華料理が多い気がするのですが、 気のせいですか? 餃子やワンタンメンやニラレハ゛など。 よろしくお願い致します。

  • ごま油を使う料理

    ごま油を使う料理って 和食か中華か韓国料理でしょうか? ヨーロッパの料理はあまり使わないですか?

  • 中華料理の油・調味料

    中華料理店で食べる料理全般は、油が、なのか なんとなく香ばしいのですが これはなんの油、もしくは調味料を使ってるのでしょうか。 自宅で中華料理を作っても あの感じが出ません。 そのほかでも、中華料理で使うとおいしくなる おすすめの調味料などあれば教えてください。 今回のご回答では 火力の違いや鍋の違いは外してください。 よろしくお願いします。

  • 中国料理の調理に使う油について

    中華料理、中国料理について質問です。 日本での中国中華料理店では、太平洋戦争が終わった後で満州から引き揚げてきた人が 現地での料理をまねてラーメン・ギョーザ主体のメニューを出す料理店を始めたのが 源流の一つとも言われてますが、、 最近の中国中華料理店のなかには、直接中国の人が自分たちのレシピ調理法を持ち込み、 日本人をあまり入れずに中国大陸から来た人だけでお店を切り盛りしている店も目立ちます。 (東京では「石*門」、「桂*」など) さて質問の本題ですが、日本流の中国中華料理店の炒め物油と、中国人が中国流でリード している中華料理店の炒め物油の種類がだいぶ違うと思います。 日本流のそれがサラダ油とかのように香ばしくておいしいのに、中国流の調理油はぱっと 見た目が違い、悪く言ってしまえばシリコン機械油のように透明であまりさらさらして いないのです。 個人的には体質に合わないのと、たまに腕前の怪しい中国人料理人が十分に火を通して いないまま炒め物料理を出すなんてことによく遭遇するので、油の種類を知って対策を したいと思います。 一体どんな炒め調理油を使っているのでしょうか?

  • 中国茶を飲みながら、中華料理を食べると、太らない?

    台湾に行った時、中国茶(ウーロン茶など)を飲みながら、中華料理をお腹一杯食べても、太らなかったのです。 中華料理を中国茶を飲みながら食べると、胃がもたれません。 どうしてでしょう。

  • 料理のジャンルと油について

    今さら馬鹿な質問ですがお願いします。 ラー油 ごま油 オリーブ油 サラダ油 上2つが中華? オリーブ油はイタリアン? サラダ油は何にでも使える という認識で合っていますか? もし、トマトやコンソメのスープ(イタリアンなのか?)と一緒に出す献立に、 食べるラー油(ラー油は中華?)をかけた豆腐(豆腐は和食?)とか入れたら変なのですか? まあ食材は仕方ないとしても、油が変なのかなと思って。 料理って難しいです。どなたか教えてください。

  • 中華料理と韓国料理、どっちが好きですか?

    中華料理と韓国料理、どっちが好きですか? 1.中華料理が好き 2.韓国料理が好き 3.どっちも好き 4.どっちも好きでは無い 僕は、1の中華料理が好きです。 中華料理と韓国料理、どっちが好きですか?

  • 中華料理と中国料理はどこが違うんですか?

    行きつけの中華料理屋で何気なく看板を見たら「中華」料理でなく、 「中国」料理になってました。品はすべて中華料理なんですがどこが違うんですか?

  • 町の中華料理屋さんの油は?

    町の中華料理屋さんの油の種類ですが昔はラードって聞いていたんですけど先日店主に聞いたところほとんどのお店ではラードではなくシラシメ油(よく知りません)を使っていると聞いたのですが本当はどうなんでしょうか?

  • 日本で食べられる本当においしい中華料理

    先日仕事で初めて中国(上海)に行ってきました。 現地のスタッフに毎日おいしい店に連れて行ってもらい、「中華料理ってこんなにおいしいんだ!」と心底感動しました。 老舗レストランで食べた甘辛い上海料理も良かったですが、それよりもリーズナブルな食堂で食べた料理がかなりおいしかったです。 現地スタッフが注文してくれるままにモリモリ食べていたので料理の固有名やどこの地方の料理かは全くわからないのですが とにかく炒め物、蒸し物、和え物、麺類、スープ、鍋ものその他よく分からないもの、どれをとっても本当においしかったです。 正直それまで日本で食べた中華料理は胃にもたれるし、口が痺れるくらい強烈な化学調味料が不快であまり好きではありませんでしたが、 現地で食べたものはコテコテでもなぜかおなか一杯食べても胃にもたれなかったのが印象的でした。化学調味料の味もほとんど気になりませんでした。 要するに日本で食べるのと本場のとはかなり違うんだな、と実感しました。 ・・・前置きが長くなりましたが、帰国後早くも中華料理が恋しくなってきて、何とかしてあのおいしい味にありつきたいです。 東京23区内(主に山手線内or東部)に、中国人が太鼓判を押すくらいの本当においしい&化学調味料がきつすぎない中華料理のお店はありませんか? 横浜中華街でもOKです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう