• ベストアンサー

石鹸を洗濯で使われている方。ウールやおしゃれ着(ドライマーク)洗濯ででお薦めの製品を教えて下さい

こんにちは。家にある洗剤を石鹸に替えていこうと思っていますが、ウールなどは石鹸で洗っても、大丈夫なのでしょうか?コツとしてはどう洗えばいいのでしょうか?それと、ウールはウール専用の石鹸商品があるのでしょうか? お薦めを教えて下さい。 粉は溶けにくいと、多くのサイトで紹介されていますが、 固形石鹸をあらかじめ泡立てて、石鹸水みたいなものを作っておいて洗濯機に使うのは、物理的に難しいでしょうか? こういう使い方が一番いい。又はお薦めの商品がありましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

追加の回答です。 普通の衣類用には生協で売っている「米ぬか粉石けん」(純石けん分61%)を、 ウールやシルク用にはしゃぼん玉石けんの「しゃぼん玉スノール」(純石けん分99%)を使っています。 どちらもクエン酸で仕上げをしています。 とてもふんわり仕上がりますよ。 部屋干しも匂いが気になりません。 ミヨシの粉石けんはまだ使った事が無いのでアドヴァイスは出来ません。ごめんなさいね。 どこの製品にしろ、洗濯機で洗う場合はお湯の温度に気をつけて 水量を多めにすることをお忘れなく。 水量が少ないと石けん分が残りやすいですから。 石けん生活になってもう4年以上になりますが、 合繊洗剤を使っていたときよりも石けんのほうが 汚れが良く落ちていると実感します。 襟ぐりなどは固形石けんでもみ洗いしてから他のものと一緒に洗うときれいになります。

arrozdoce
質問者

お礼

生協の商品も検討中です。この間みてきたら、ミントの香りがする石鹸(粉)が売られていて、いいなあと思っております。石鹸くささもないのかは、分かりませんが・・・ ふわっと仕上がるのですね。安心しました。いろいろ考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • sa23
  • ベストアンサー率72% (26/36)
回答No.3

我が家もいろいろ試しています。洗剤を使わない洗濯法とか、石鹸じゃない新発想・界面活性剤ゼロの「バジャン」とか。 粉石けんは事前に撹拌して溶かし、泡をちゃんと立てて洗っていたのですが そうしても石鹸分が衣類に残ってしまい、あまりにも気になるので今は液体石鹸です。(固形石鹸を利用して洗濯機で洗うのは無理だと思います。) デリケート品はどうすればいいのか困ったあげく ホームセンターに売ってる普通のウール洗い洗剤を使ってます。 このごろ見つけたのが「エコベール」という100%植物性の洗剤。解説を読むと石鹸よりエコみたい。おしゃれ着を洗える洗剤もあるようなのでこれから試してみます。

参考URL:
http://www.ecoten.com/ecoshop/ecover/index.html
arrozdoce
質問者

お礼

sa23さんは、今格闘中なんですね(^^) やはり、色々試さないといけないのかなあと思いつつ、最初からいい製品にめぐり合いたいと、質問させていただきました。エコベール、見させていただきました。よさそうですが、ちょっと私には割高感があります。 冬場なんかは、ウールがほとんどなので、石鹸をお使いの方は、どうしてるんだろう?と思っておりました。 パジャンは初めて聞きます。今から調べてみます。回答ありがとうございました

arrozdoce
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。引き続き回答お待ちしています。 まだ、迷っていますので、よろしくお願いします。

回答No.2

こんにちは。 石けんを溶かすのはネットよりもやはり「お湯」です。 ネットは便利なのですが溶け切らない石鹸分が濃色の衣服に残ったりするのでオススメできません。 バケツに40~50度くらいのお湯で粉石けんを溶かして30分ほどおいておくときれいに溶けています。 (ダマにならないようにお湯を少しずつ入れてよくかき混ぜておきます。) シルクやウールを洗うのに温度が高過ぎる場合は 完全に溶けたものに水を加えて温度を下げています。 裏わざとしてはこの粉石けんを溶かしたものをある程度まとめて作っておくと毎日溶かす手間が省けます。 冷めるとゼリー状になるので大きめのカップなどですくって使います。 ウール用には石けん分90%以上の製品を使って、汚れがひどい場合はそこに「セスキ炭酸ソーダ」を加えて洗っています。 普通の衣類にはいつもこのセスキ炭酸ソーダを加えています。(大さじ1~2くらい) 仕上げ剤としてクエン酸を水で溶かしたものを使っています。(全ての衣類) 洗濯機の「仕上げ剤入れ」のところに投入しておくだけです。 こうしておくとわずかでも残った石けんのアルカリが酸で中和され、ふんわりとした仕上がりになります。 固形石けんを使って洗濯機洗いというのは おそらく洗浄成分が少なすぎてよく汚れが落ちないと思いますのでオススメできません。 参考までにこちらをどうぞお読み下さい。 http://www.live-science.com/ 右下の「石けん百貨」にいろいろ商品がありますので ごらんくださいね。

参考URL:
http://www.live-science.com/
arrozdoce
質問者

お礼

pipin-reportさんはお湯を使って溶かされるのですね。 ちなみに、商品はどこのをお使いなのでしょうか? ミヨシのそよ風を使おうかなと思っていますが、この商品は使った事はおありでしょうか? なんだか、いろいろ見てると、溶けやすい製品のようなので。 石鹸成分90%以上だと、ウールはOKなんですね。 仕上がりは、普通の洗剤に比べても、タオルと一緒でふんわり仕上がるのでしょうか? 疑問がいっぱいです。 ご回答有難うございました。

  • ok_non
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.1

我が家では、洗剤は一切使っておりません。 台所用、お風呂洗い用、洗濯、シャンプー、などなど すべてせっけんです。 洗濯では、粉石けんを主に使いますが、 面倒でも必ず”せっけんネット”を使い、 最初に水をため撹拌させたあと、衣類を入れています。 最近の洗濯機は節水型になっているため、自動で判断した水量より 少し多めの水量で回した方がよい、ということもきき 実践しています。 また、ウール製品や、せっけんかすのつきやすい黒っぽい衣類などは 液体せっけんで洗っています。 液体せっけんは、最近はホームセンターや、大型スーパーなら 大体置いているようです。 生協にもあります。 液体せっけんでも、溶け残りが付くことはありますので 最初に水をため撹拌するという手順は同じです。 お湯で・・・とよく書かれていますが、これについては お湯で溶いても、溶け残る時は溶け残る、というのが 私の実感です。

arrozdoce
質問者

お礼

お湯で溶いても、溶け残る時は溶け残る、 ↑ このご意見はよくききます。でも、逆にお湯で溶いてください。と言っているサイトやご意見、メーカーの推奨も多くあり、かなり振り回されています。 製品によって、お湯で溶いて効果があるのとないのとがあるんでしょうか? 液体石鹸は複合石鹸をお使いなのでしょうか? 今のところ、ミヨシの粉石けん(そよ風?だったかな?)それにしようかと思っているのですが・・・ ここのは、お湯で溶いても一緒とうたっているメーカーです。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 石鹸で洗濯されているかた 毛布も石鹸で洗っているのですか?

    ずばり質問のとおりです。今、手洗いでするデリケート物は固形石鹸で洗っていますが、1週間後には、洗濯機で洗う洗濯物も粉石鹸にうつる予定です。 デリケート品や毛布などは今まで、エマールを使っていたのですが、毛布はどうされているのでしょう?石鹸の場合は、粉石鹸ですか?それも、100%の純石鹸なのでしょうか?参考にさせていただきたいので教えてください。

  • 粉末せんたく石鹸でお洗濯している方に質問です。

    私はみよしの粉末そよ風でお洗濯しています。 合成洗剤の香料で気分が悪くなるのでそよ風を使いはじめました。使い始めて石鹸洗濯が非常によごれが落ちることに気付いたので続けています。ア〇ックとかア〇エールで洗濯しているときは、酸素系の漂白剤を併用してもワイシャツの襟ぐり袖ぐりの汚れが落ちなかったのですが、せっけん洗濯にしてから全く汚れが残らなくなりました。ですが、先日洗濯機メーカーの人から粉せっけんで洗濯しているひとの洗濯槽は石鹸カスが残ってカビだらけになる。だから粉せっけんは使わない方がいいとかなり強めにいわれました。その方は粉せっけんで洗濯しているとすぐワカメみたいな汚れがついてくるともいわれました。ですが、私は合成洗剤で洗っているときはワカメみたいなのが出ていましたが、せっけん洗濯にしてからはワカメみたいなものは一度もでてこないのです。 それでせっけん洗濯している方は合成洗剤を使っているときよりワカメみたいな汚れがつきますか? ちなみに私は、最後のすすぎでクエン酸をいれていることと、残り湯は使わない。35度くらいのお湯で洗っているので真冬でも石鹸カスの残りが衣類に付着することは少ないです。洗濯機を使っていないときは蓋はずっと開けています。 ちなみに、その洗濯機メーカーの方は液体合成洗剤で洗濯していて、襟ぐりも袖ぐりもすぐ黒っぽくなるそうです。クリーニングでも落ちないので仕方なく処分するとか言っていました。 そんなこと聞いたらやっぱり合成洗剤に戻すのは抵抗があります。 長くなりましたが、最後にクエン酸を使っていても、せっけん洗濯は合成洗剤に比べ洗濯槽に汚れがのこるのでしょうか?

  • 洗濯石けんについて教えてください

    今まで洗濯の時は合成洗剤を使用していましたが、石けんに変えたいと思っています。 シャンプーや食器は既に石けん変えて数年経っているのですが、 洗濯はちょっと大変そうなので延び延びにしてました・・・ でも出産(布おしめ予定)を機に頑張ってみようと思います。 そこで教えていただきたいのですが、 ・どの洗剤を選んだらよいのか   シャボン玉やパックス、生協、ミヨシと色々あって   使い勝手、対コスト等どれを選んだら良いのやら・・・   各個人の趣味・勝手と言われればそれまでなんですが、お勧めがあれば教えてください。    また粉と液体なら液体の方が良いですか? ・洗濯機のクリーニングの仕方   洗濯層が合成洗剤の時より汚れがたまってしまうんですよね?   どんな感じで、どの位の頻度でクリーニングしたら良いでしょうか。 ・酸素系漂白剤の使い方   どんな時に使ったら良いのでしょうか?   カッターシャツ等には毎回やるべきですか。 その他アドバイス等なんでもいいのでよろしくお願いします!

  • 洗濯機に粉石けんを使うのは

    我が家の洗濯機は、ドラム式の乾燥機兼用(国産)のものです。 しばらく液体のエコ洗剤(タンカー事故の教訓からあみだされた…)をつかっていたのですが、どうやら洗浄力は低いようで、洗剤を切り替えることにして、粉石けんを使うことにしました。 ところが、やはり粉が溶けにくく、お湯で洗濯しても洗剤の投入口に残ってしまいます。なので、毎回少量のお湯で溶かして、投入口の液体のほうに入れて洗濯をしています。 これが面倒になってきました! もっと簡単にお洗濯できないかなあ、と思っています。 合成洗剤を使うのはもうちょっと見送りたいです。 同じように粉石けんをお使いの方、良い方法がありましたら、教えてください。

  • 新型の洗濯機での石鹸洗濯について教えてください。

    新型の洗濯機での石鹸洗濯について教えてください。 このたび洗濯機を買い替えることになりました。 新型の洗濯機は水をあまり使わない、洗濯の途中でフタをあけることができない、と聞いたのですが、 私は粉石鹸か液体石鹸で洗濯をしておりまして、新型の洗濯機でうまく洗えるのか心配です。 というのも石鹸洗濯をする際には、 洗濯物をいれるまえに、水と石鹸だけで数分回転させて泡を作っておいてから洗濯物を投入します。 そして洗濯物がギュウギュウにならないよう多めの水を使って洗うことが石鹸洗濯のコツだからです。 今使っている洗濯機は10年前のもので、よくある普通の縦型の全自動です。 同じように石鹸でお洗濯をしていらっしゃる方、新しい洗濯機ではどのように洗っていらっしゃいますでしょうか。 おすすめの洗濯機などありましたらアドバイスを頂けたら嬉しいです。

  • 靴下予備洗いの洗濯石鹸、洗濯板

    子供が白い靴下を履いて通園するのですが、洗濯機だけではやはり汚れが落ちません。 それで、これからは洗濯機前に洗濯板を使って予備洗いしようと思うのですが、そのときに使う洗濯石鹸は、粉、固形、液体、どれが良いのでしょうか。 粉は溶けにくいとか、液体は汚れ落ちがイマイチだとか、いろいろ聞いて迷っています。 洗濯板を使ったことがないので、それについてもよく分かりません。 100均のもので大丈夫でしょうか。 木製だと渇きが悪そうだなと思い、プラスチック製にしようかと思っています。 洗濯石鹸、洗濯板について、アドバイスよろしくお願いします。

  • しゃぼん玉せっけん で お洗濯している方教えて下さい。

    こともが軽度のアトピーです。 食物アレルギーはないのですが、洗濯洗剤を変えてみようかと 思っています。 子供を連れていったある場所で、見知らぬお母さんに しゃぼん玉せっけんのことを聞いたて、店頭に足を運んで 見たら、柔軟剤はいらないと書いてありました。 今市販の柔軟剤を使っているのですが、 しゃぼん玉せっけんだと本当に必要ないのでしょうか? あとお洗濯は普通にできるのでしょうか? 粉タイプの洗濯せっけんを買いたいと思っているのですが 洋服に残ったりしませんか? あと、今普通の洗濯洗剤を使っているのですが すすぎは2回しています。 しゃぼん玉石けんでも同じでしょうか? 他にEMせっけんでおすすめの石けんはありますか?

  • 石鹸、台所用と洗濯用は違う?(長文です)

    いつもお世話になっています。 身の回りの洗剤を、ほとんど石鹸に移行しようとしています。 自然派食品の店に行きましたら、パックスの一連商品や石鹸商品が揃っていて思わず悩んでしまいました。 他のメーカーで粉石けんが2キロ入り¥600(安い!)でしたので、気になり商品をよく見ると、成分は石鹸(50%、脂肪酸ナトリウム)となっていました。※その場で買って郵送したので、石鹸なのか純石鹸なのか正しくは覚えていないのですが、50%、脂肪酸ナトリウムは確かです。 実はこの商品は、小学校の給食作りで出る廃油を原料にしているそうです。 裏には洗濯の際の使用量が書かれていました。 でも『洗濯専用』とは書かれてはなく、成分を見て普通の石鹸と変わらないと思ったので、台所や掃除全般にも使いたいと思ったのですが、大丈夫かどうかお店の方も分からないそうなので、親切にもメーカーの方に電話して聞いてくださいました。 「皿洗いはちょっと・・・。台所の布巾洗いなら大丈夫」 という回答だったそうです。 そこで、台所専用にはパックス400番台所用液体石けんを同時購入したのですが、成分は純石けん分(23%、脂肪酸カリウム)。 ですが家に帰ってきてから悩みました。 どちらも石鹸に変わりはなく、成分から見て粉石けんの方でも皿洗いは可能だったのではないかと・・・。どう思われますか? 合成の洗剤は、濃度を変えて○○用として多種類販売されていて、利益優先の企業の産物との思いが強く、対して石鹸は1個だけで洗顔洗髪洗濯など、何にでも使えて低コスト、環境にも良いというのが気に入っていたのですが、やはり石鹸でも用途にはその数だけ、専用のものを買うべきなのでしょうか・・・??

  • 粉石鹸で洗濯(ビートウォッシュ、パナソニック)

    粉石鹸で洗濯しています。 洗濯機を日立のビートウォッシュに買い換えました。 ビートウォッシュにしたのは、自動お掃除機能が付いていることと、店員さんに粉石鹸に向いている洗濯機を聞いたところ、日立のビートウォッシュか、パナソニックが良いと言われたからです。 この2機種には、粉石鹸を洗剤投入口に入れておくと、自動で粉石鹸を溶かした濃縮した液がでてくる機能がついているからだそうです。  ですが、取扱説明書を見ると従来どおり、最初に「ため洗いコース」を設定し、かくはんが始まったら石けんを投入して、終了してから洗濯物を入れる、となっていました。 店員さんは、私が言った「粉石鹸」というのを、合成洗剤の「粉洗剤」というように受け取ったからこのように言ったのでしょうか?(合成洗剤ではなく粉石鹸で・・・と言いましたが) 実際に、この2機種で洗剤投入口に粉石鹸を入れて使用されている方おられませんか? 溶け残りはでますか? また、柔軟剤の投入口にクエン酸を入れても大丈夫でしょうか? 無理ならどのタイミングで入れればいいでしょうか? できるだけ簡単な方法で洗濯したいと思ってます。  石鹸洗濯ではアワアワにしてから洗濯物を入れるというのが基本なのは知っていますが、めんどくさがりなのである程度の汚れが落ちるならば簡単な方法を取りたいと思ってます。 洗濯物のメインは子供の布おむつです。 油汚れやドロ汚れはほとんどありません。 ちなみに今までは一人暮らし用の簡単な(フタにロックもついていない)洗濯機だったので、泡が少ないようなら途中で粉石鹸を足したり、クエン酸も適当に(すすぎの2回目だったり3回目だったり)に入れていました。  実際にお使いの方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 粉石けんでの洗濯でとても困っています!

    洗濯用洗剤の臭いがきつすぎて気分が悪くなってしまうため、粉石けんを使っています。 ネットで粉石けんでの洗濯方法を調べたところ、洗濯で回した後、脱水で洗濯水を完全に切り、すすぎ、脱水。となっています。 我が家の洗濯機では、そのようにやろうとしたら、一回目に洗濯と脱水を設定して回して止まるのを待ち、止まったら洗濯とすすぎと脱水を再び設定して回さねばなりません。 そのことでとても困っています。 洗濯機を回してる間、終わるのを何もしないで待っているわけにはいかないので、ほかの作業をしながら待っているのですが、私はその作業に没頭してしまい、今止まった洗濯機が一回目の洗濯と脱水なのか、二度目のすすぎなのか、忘れてしまうのです。 忘れないように、表に「洗濯」裏に「すすぎ」と書いた紙を洗濯機に置いているのですが、没頭していると、紙をちゃんとそのように置いたかのかどうかを忘れてしまいます。 慣れれば慣れるほど、頭を使わずにやってしまうため、どんどんひどくなっていく一方です。 どこまでやったか忘れてしまうともう一度すすぎをしないと不安で、もう一回回しています。 最近はタオルとか、すごく薄くなってしまっているような。 このことに神経質になっているのは、粉石けんの洗い残しがあると服が黄ばむ、とネットで読んだためなのですが、回し過ぎで服が傷んでるんじゃ。とも思い。 本当に困っているのですが、粉石けん使用の方々はこんなことはないのでしょうか? 一度目か二度目か忘れないためにどんな工夫をしていますか? というか、標準でやってはダメなのでしょうか? 標準でやってる方いますか?

専門家に質問してみよう