粉石けんを使った洗濯での困りごと

このQ&Aのポイント
  • 質問者は粉石けんを使った洗濯で苦労しています。洗濯用洗剤の臭いがきつくて気分が悪くなるため、粉石けんを使用しています。しかし、洗濯機の操作が複雑で、どの工程まで終わったかを忘れてしまうことがあります。
  • 洗濯機の操作中に他の作業をする必要があるため、集中力が低下し、紙に工程を書いても忘れてしまうことが多いです。また、洗濯機の設定が複雑で、何度も操作をしなければならないことも困ります。
  • 質問者は粉石けんの洗い残しを気にしており、洗濯を繰り返すことで服が傷んでしまうことを心配しています。他の粉石けんを使用している方々は同じような問題を抱えているのか、どのような工夫をしているのか知りたいと思っています。
回答を見る
  • 締切済み

粉石けんでの洗濯でとても困っています!

洗濯用洗剤の臭いがきつすぎて気分が悪くなってしまうため、粉石けんを使っています。 ネットで粉石けんでの洗濯方法を調べたところ、洗濯で回した後、脱水で洗濯水を完全に切り、すすぎ、脱水。となっています。 我が家の洗濯機では、そのようにやろうとしたら、一回目に洗濯と脱水を設定して回して止まるのを待ち、止まったら洗濯とすすぎと脱水を再び設定して回さねばなりません。 そのことでとても困っています。 洗濯機を回してる間、終わるのを何もしないで待っているわけにはいかないので、ほかの作業をしながら待っているのですが、私はその作業に没頭してしまい、今止まった洗濯機が一回目の洗濯と脱水なのか、二度目のすすぎなのか、忘れてしまうのです。 忘れないように、表に「洗濯」裏に「すすぎ」と書いた紙を洗濯機に置いているのですが、没頭していると、紙をちゃんとそのように置いたかのかどうかを忘れてしまいます。 慣れれば慣れるほど、頭を使わずにやってしまうため、どんどんひどくなっていく一方です。 どこまでやったか忘れてしまうともう一度すすぎをしないと不安で、もう一回回しています。 最近はタオルとか、すごく薄くなってしまっているような。 このことに神経質になっているのは、粉石けんの洗い残しがあると服が黄ばむ、とネットで読んだためなのですが、回し過ぎで服が傷んでるんじゃ。とも思い。 本当に困っているのですが、粉石けん使用の方々はこんなことはないのでしょうか? 一度目か二度目か忘れないためにどんな工夫をしていますか? というか、標準でやってはダメなのでしょうか? 標準でやってる方いますか?

みんなの回答

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.4

石けんタイプの洗剤は泡立ちがよすぎるのですすぎを気をつけないといけない。 (ドラム式洗濯機は使用する水が少ないので石けんタイプの洗剤は不向き。ドラム式の説明書にそう書いてあった) 私はドラム式洗濯機に買い換えるまで石けんタイプの洗剤を使っていたのでガッカリした覚えがある。 石けんタイプの洗剤は若干、洗剤量を減らして洗うと良い。 汚れ落ちが気になる場合は時々漂白剤を入れるといい。除菌効果もあるし、黄ばみ防止にもなる。 私はこうして長年洗濯をしていたけれど汚れ落ちが悪いなと思ったことはない(我が家は家業が土木建築系のため、服が凄く汚れやすい) 今はドラム式洗濯機のため、洗剤はアタックとハミング(昔ながらの大きなボトルのタイプ)ですけど、香りはほぼありません。 石けん洗剤にお疲れになったらこちらも試してみられてはいかがでしょう? 環境には石けんタイプの方がいいと思いますけどね。 けどあまり拘りすぎて頭が固くなられているような気がします。 もっと臨機応変にテキトーにやっても案外何とかなるもんですよ。 ご自宅の洗濯機に合わせた洗濯のやり方でやればいいと思います。 なので粉石けんに拘りすぎず、匂いのしないやつを探してはいかがでしょう? ファーファとか無臭タイプの洗剤売ってますよ。

rica_3
質問者

お礼

いえあの…環境のためではなく、自分のためです、最初に質問に書きましたが(;^_^A 普通の洗濯用洗剤だった時に、原因不明の湿疹がありました。 猛烈な痒みですが数時間で消えてしまうため、医者に見てもらったことがありません。 原因がなんなのか分からないのであえて書きませんでしたが、粉石けんに変えてからは出たことがないです。 標準でやっている方がおられるので今標準で洗ってます。 標準で黄ばみが出るようなら、医者に相談してみようかと思います。。 ありがとうございました。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.3

こんにちは 標準で十分だと思います。 この時期は特に溶けにくいので カップに石鹸を入れて お湯で溶かして洗濯機に入れると きれいに溶けてますから大丈夫です。 こういう液体のもののありますよ https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%83%A8%E3%82%B7%E7%9F%B3%E9%B9%B8-%E8%A1%A3%E9%A1%9E%E3%81%AE%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%91%E3%82%93-%E7%84%A1%E6%B7%BB%E5%8A%A0-%E3%81%8A%E8%82%8C%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E6%B4%97%E6%BF%AF%E7%94%A8%E6%B6%B2%E4%BD%93%E3%81%9B%E3%81%A3%E3%81%91%E3%82%93-5L/dp/B0088UK06I/ref=sr_1_1?qid=1577924843&s=hpc&sr=1-1

rica_3
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 せっけんを前もって溶かしておけばいいのですね。 標準でやられているとのことで、私も安心してやってみます。

  • mitoneko
  • ベストアンサー率58% (469/798)
回答No.2

 うちでは、ずっと純せっけん成分のみの粉石けん使ってますけど、そんな面倒なことしてないですよ。  ただ、粉石けんだと溶け残りが出やすい(うちの地方の水が硬めの水なせいもあります。)ので、最初、洗濯物を入れずに水と石鹸だけを入れて、手動の洗いで、数分洗濯機を回してあげて(当然排水もしない。)、完全に石鹸が溶けてから、洗濯物を入れて、その後は全自動で回してます。  たまに、それもサボりたい時には、液体タイプの洗濯用純せっけんがあるので、使うこともあります。これなら、完全に全自動です。(値段が高いので滅多にやらない。)  これで、なんの不具合も起きてません。(最初の粉石けんを溶かすのをサボると、石鹸が粉になって洗濯物に残っちゃう時があります。)  流石に、洗濯物が入っていない状態と入っている状態を見間違うことはありえないので、特に何も気にする必要なく、淡々とできます。

rica_3
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 先に回して溶かしておけばいいのですね。 皆さん標準でやられているなら安心してそうできます。 洗い脱水しかやってないのか、すすぎまでやったのか、見ても分からないので、私にはこのやり方は無理なようです(;^_^A

noname#241907
noname#241907
回答No.1

 🙇ごめんなさい(>_<)  我が家の洗濯機(笑)、おまかせでは、洗濯も、すすぎも少ないのでみて、 わたし流と言うコースでみて、洗濯しております( ,,`・ω・´)。  わたし流にすると、自分でみて、洗濯、すすぎ、脱水の回数を選べるんです よ~。  いろいろ、アレンジ出来ると、良いですね(笑)。  いかがでしょうか・・・?

rica_3
質問者

お礼

我が家の洗濯機は洗い→すすぎ→脱水という順番しかできず、脱水を設定したらすすぎには戻れず強制的に止まってしまうので、二回回すしかないようなのです。。 すすぎの回数なら変えられるので、標準ですすぎの回数を増やすならできるようです。 お答えありがとうございます。

関連するQ&A

  • 粉石けんで洗濯した服などをしまっておくと、ツンとした臭いが

    合成洗剤が肌に合わなくて、粉石けんでお洗濯をしています。 しかし、乾いた洗濯物をタンスにしまっておくと、数日~数週間くらいでツンとした鼻につく臭いがするようになることがあります。 うまく説明できませんが、少し酸っぱい感じの臭いです。洗濯物はきちんと乾くまで干してあります。 不思議なことに、全部が全部そうなるわけではありません。 臭いがするようになった肌着を着ると、体がちくちくと痒くなります。 粉石けんを使っている皆さんは、そういう経験ありますか? ある場合は、原因が何だと思いますか? 私はすすぎ不足を疑っています。 我が家の洗濯機は、すすぎの標準設定が1回となっている、とても困った洗濯機です。(買って大後悔) 毎回2回すすぎに設定していますが、1回あたりのすすぎ時間設定も、たぶん3~4分くらいで、短いと思います。 3回すすぎだと時間と水がもったいないので、2回にしています。 あるいは、粉石けんを使えば、高確率で変な臭いになるものなのでしょうか。

  • 洗濯で2回溜めすすぎをするとき、1回ごと何分がいい?

    こんにちは。先日「粉石けんで洗濯した服などをしまっておくと、ツンとした臭いが」という質問をした者です。 その節はありがとうございました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3168411.html うちの洗濯機は、すすぎの初期設定が1回というトホホな洗濯機です。電気屋さんに後から聞いたら、すすぎ2回が洗濯機の標準的な設定だと聞きました。 ほかにも、脱水時間の初期設定も短く、そのままの脱水だと干しても乾くのに時間がかかります。 洗濯終了時間が一番早い洗濯機を選んだのですが、大失敗でした。 ちゃんと細かい設定を確認すればよかった。 そして先日、この洗濯機のすすぎの実質的な時間が、わずか1分程度であることに気が付きました。 前回質問したときは、1回3~4分だと思っていたのですが、ちゃんと時間を計ったら、全然短かったです。 水を落とす時間や脱水の停止に時間がかかり、すすぎで回っている時間が短いんです。 (すすぎの時間設定はできない洗濯機です。) いくらなんでも、すすぎが1分×2回では不十分ですよね? 最近は面倒ですが、洗濯機を途中で止めて、すすぐ時間を調整するようにしています。 2回溜めすすぎをする場合、1回につき何分くらい回すのがちょうど良いのでしょうか。

  • 粉石鹸で洗濯(ビートウォッシュ、パナソニック)

    粉石鹸で洗濯しています。 洗濯機を日立のビートウォッシュに買い換えました。 ビートウォッシュにしたのは、自動お掃除機能が付いていることと、店員さんに粉石鹸に向いている洗濯機を聞いたところ、日立のビートウォッシュか、パナソニックが良いと言われたからです。 この2機種には、粉石鹸を洗剤投入口に入れておくと、自動で粉石鹸を溶かした濃縮した液がでてくる機能がついているからだそうです。  ですが、取扱説明書を見ると従来どおり、最初に「ため洗いコース」を設定し、かくはんが始まったら石けんを投入して、終了してから洗濯物を入れる、となっていました。 店員さんは、私が言った「粉石鹸」というのを、合成洗剤の「粉洗剤」というように受け取ったからこのように言ったのでしょうか?(合成洗剤ではなく粉石鹸で・・・と言いましたが) 実際に、この2機種で洗剤投入口に粉石鹸を入れて使用されている方おられませんか? 溶け残りはでますか? また、柔軟剤の投入口にクエン酸を入れても大丈夫でしょうか? 無理ならどのタイミングで入れればいいでしょうか? できるだけ簡単な方法で洗濯したいと思ってます。  石鹸洗濯ではアワアワにしてから洗濯物を入れるというのが基本なのは知っていますが、めんどくさがりなのである程度の汚れが落ちるならば簡単な方法を取りたいと思ってます。 洗濯物のメインは子供の布おむつです。 油汚れやドロ汚れはほとんどありません。 ちなみに今までは一人暮らし用の簡単な(フタにロックもついていない)洗濯機だったので、泡が少ないようなら途中で粉石鹸を足したり、クエン酸も適当に(すすぎの2回目だったり3回目だったり)に入れていました。  実際にお使いの方おられましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 粉石けんのカビについて

    子供が生まれてから粉石けんにしました。 お湯で溶かしてから洗濯機に入れて使っています。 最近白いタオルがピンクになったり 黒いカビがつくようになりました。 すすぎができていないのでしょうか? 粉石けんの上手な使い方を教えて頂きたいです。 また現在5ヶ月になる子供の洋服は 普通の洗剤を使用しても構わないんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 石鹸洗濯に適した縦型全自動式洗濯機は?

    石鹸洗濯にはまっていましたが、ほんの2ヶ月ほど前に、洗濯機を壊してしまいました。 頂き物にて保障がないため、買い換えをしました。 日立の機種です。 大変に良い『洗い』の動きをしていたのですが、 外ほしするようになってから油臭くなっていました。 もちろん、適した石鹸濃度、クエン酸を入れ、グリセリン投入もしていません。石鹸は規定量でしか入れたことはありませんし、もちもちした良い泡が立っています おかしいと思ってすすぎを覗くと、 設定水量の半分までまず水を貯めて、少ない水位ですすぎの撹拌を行っており、 石鹸なので、白濁したすすぎ水の中に洗濯物が漬かりながら動いている状態 その撹拌が終わった最後に、設定水位まで注水し、排水しています。注水時に、撹拌の動きはしていません。 2回目もそれ以降も同じ動きをしています。 前の普及型、しかもインバーターもない安いものでしたら、設定水位まで最初から水をためて撹拌していたので、撹拌力こそ弱いが、2回目のすすぎで水は透明になっていました。 しかし今のものでは、2回目に覗いても大量の石鹸カスが浮いており、三回以上すすぎが必要で、しかも結局設定水位まで水をためてしまうので、まるまる一回ぶん使用水量がふえてしまいます。 すすぎ中に水を増加させることは可能ですが、洗濯機に張りついて水量ボタンを押す、という手はずになり、すすぎの15分、他の家事ができません。 正直、この洗濯機は石鹸で洗濯をするにはコスト高であるので、続けられそうにないので、まだきれいなうちに買い換えを検討しています。 そこでズバリ質問ですが 石鹸洗濯ユーザー様方で、縦型全自動式洗濯機では、どれがおすすめできますか? 撹拌力が高いこと すすぎの動きが(石鹸洗濯において)良いこと 意外、何も求めておりません。 一応・・・ 家電屋で聞いてください→家電屋はドラムもしくは縦型節水を販売促進中で、普及型の安いものについては説明もしていただけません。 そもそも全自動式洗濯機は石鹸に向いてない→スペースの関係で、二層式は非現実的です。全自動式洗濯機ですすぎ2回でも満足な石鹸洗濯をされている方もいらっしゃいますので、そのご意見をお伺いできたらと思います。 石鹸洗濯はよくない→一度、良い洗濯ができているので、変えるつもりはありません。石鹸洗濯に関するアンチテーゼを繰り広げられても石鹸洗濯は続けたいので、以上の条件でお願いします。 クエン酸培養液については、きちんとしたソースをご提示頂けなかったのでそのお話は申し訳ありませんがご遠慮願います

  • 石鹸洗濯 ためすすぎの意味は?

    石鹸での洗濯をしているのですが 色んなサイトで、ためすすぎを2回するのと注水すすぎ一回では、ためすすぎ2回の方が良いとあります。 鵜呑みにしていたのですが、ほとほと石鹸カスに悩んでいます。 酸性石鹸を抑えるために、すすぎの最初のうちに炭酸塩等も加えたのですが・・・ 全自動は節水仕様で撹拌力も弱い上に、もともと石鹸洗濯は二層式洗濯機に適していると言われていますよね。(節水仕様では動かしていないものの) 二層式洗濯機の動きを考えると、すすぎはせめて一度でも注水すすぎにして、発生した金属石鹸や酸性石鹸を外に排出するという方法をとった方が合理的ではないのでしょうか? 洗濯機を大きなグラスに例え、それを石鹸で洗っているとしたら、濁った水をコップの中でピチャピチャといつまでも回しているようなもので、当然石鹸カスは時間と共に発生し、しかもそれを、コップの底の小さな穴から排水しようというのですから、当然石鹸カスは流水で溢れさせてすすぐよりもずっとコップの中に残留しやすいですよね? 何となく、石鹸を使いながら節水しようという方法が、石鹸洗濯に余計な、三度四度のすすぎ水を使わせてしまい、洗濯そのものも難しくしていると思うのですが・・・ (洗濯の事だけの意見です。環境的なものは、さまざまな意見があり、いつまでも水掛け論になりそうですので、ここでは省きます。) なんか私の方が間違ってるんでしょうか・・・

  • 純石けんをしようした洗濯物から油っぽいにおいがします

    私は洗濯の際、純石けんを使用しているのですが、乾いた洗濯物から油っぽいような匂いがして、困っています。 せっけんの説明書通り、洗濯機に水をため(水温は30~40度程度です)、せっけんを少しずつ振り入れ、5分間そのまま回すか、洗いを15分に設定し、せっけんが溶けたところで洗濯物を入れています。 すすぎを2回したあと(日によっては高めの温度ですすぐこともありますが、大体は洗いと同じ温度です)、5~10分間洗濯機を回してクエン酸でリンスをし、そのあとまた1・2度すすいで、脱水しています。 乾燥機能はないため、天日干しです。 以前は「洗い」のあとの「すすぎ」でクエン酸を入れていたのですが、油っぽいにおいが気になったため、再度洗うようにしました。(余り違いは感じられません…) 純石けんをお使いの方は、どのように洗濯をしていますか? においが気になる事はありますか? 無香料の石けんをお使いの方は、好きな香りをプラスしたりしていますか? その方法はどのようなものでしょうか? 私は現在、最後のすすぎの際に香水をふりかけているのですが(香水を入れるとにおいが和らぐので)、香水の減りが早いため、これからどうしようか迷っています。 洗濯しているものは私のものだけです。 何かお気づきになられましたら、回答の方宜しくお願いします。

  • 粉石鹸で困ってます

    箱に入った粉石鹸が固まってしまいました、軽量カップでゴシゴシとこすりながら、粉石鹸を洗濯機に入れています、粉石鹸を元のようにしたのですが、裏ワザがあれば教えて頂きたいです、宜しく御願いします。

  • 冬の洗濯(洗濯機)について

    単身赴任者の困りものです。冬場に粉石鹸で洗濯する場合、脱水後粉石鹸が溶けずに衣服に付着することがありますが、粉石鹸を溶かすためにお湯を入れる以外方法はないのでしょうか。脱水時間は標準時間です(洗濯物は普段着です)

  • 洗濯用洗剤の洗い残しについて

    布団の敷パッドで冬用で起毛していて結構分厚いものだったので、毛布モードで洗濯機で洗いました。 取説には洗い残しがあるから液体洗剤にしてくださいとあったのですが、忘れていて、粉の洗剤を使ってしまいました。 粉を上から振りかけて洗い終わったら、粉がねちょねちょの塊のまま残っていました。 2回すすぎをやり直したのですが、まだなんだかぬるっとしていて、もう1回すすぎをしたのですが、まだぬるっとしているようなかんじで。。 しかし始めた時間が夜だったため、こんな時間になってしまい、諦めて干しました。 まずかったでしょうか? どうしたらいいか教えてください。。

専門家に質問してみよう