• ベストアンサー

この程度の騒音は非常識?OK?

静かな住宅街に住んでいます。普段は虫と鳥の鳴き声しか聞こえないほどです。 しかし、最近、近所に住む小さい子が、週に何度か数時間、友達2~5人くらい連れて来て、家の前の道路で遊ぶようになりました。その声がとてもうるさく感じてしまいます。ひどいときにはおもちゃの楽器を鳴らしたりします。(一度優しく注意しましたが、そのときは素直に従ってもすぐ忘れてしまうようです)うるささをここで客観的に表現するのは難しいのですが、昼寝している老親が、犬が鳴いてもテレビを付けても起きないのに、彼らが遊び始めると必ず起きてしまうという感じです。 うちも何か気付かずにご近所に迷惑をかけているかもしれませんし、お互い様ですからなるべく気にしないようにはしたいのですが、「家の外で」「外から連れてきた人も含めて」騒ぐというのは、やはりうちの家族では(子供も含め)有り得ないことなので、どうかと思うのです。全く遊ぶなとは言いませんが、せめて週一回、1時間程度にしてくれればその時間だけ何とか我慢するのになとか、あるいはもう少しずれて、もともとにぎやかな大通りの方で遊んで欲しいと思ってしまいます。 一昔前までは、子供が騒ぐのに目くじらを立てるなんて了見が狭いという意見が主流だったと思いますが、今はどうなんでしょう、こういった騒音は非常識と考える人が増えたのではと思い、質問させていただきました。どう思われますか? 決して、私に同調した意見ばかりが欲しいわけではなく、反対意見でもいいので世間一般のみなさんの考え方が知りたいです。また、この質問では、解決策を求めているわけではなく、私の考えが一般的かどうかの確認です。宜しく御願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wan-chan
  • ベストアンサー率13% (169/1255)
回答No.1

閑静な住宅街でしたら、 都会よりなおさら外で遊ぶ子が多いのではないでしょうか? 確かに子供の声はうるさいけど、 これだけを読む限り、 仕方ないかなぁ、と思います。 深夜に楽器を大音量  と言うなら解りますが、 日中の子供の声、って普通だと思います。

noname#13875
質問者

お礼

ありがとうございます。御意見納得です。 それが、全く、その子達だけなのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (13)

  • suuann
  • ベストアンサー率23% (15/65)
回答No.14

その地域や、住人の方により一般的というのも変わっ てくると思います。 なので経験を書かせてもらいます。 うちの立場は、注意される側です。 公園前のお宅の方が、子供達の声なのか、遊ぶ音か、 気になる様で、いろんな子に他へ行けと怒ります。 それを子供から聞くと、気分のいい訳はありません し、当然そのお宅の評判は良くはないですよ。 でもそれでその時は子供達はいなくなり、一時の静け さは確保できているようです。 又時間が経つと他の子達が遊びに来て、注意される訳 ですが・・・ その様子は段々エスカレートしてしまっている様に感 じます(来ない様、見張ったり)。 今遊んでいる子達が大きくなり、行動範囲が広がりそ こに現われなくなっても、次の代が待機してますから。 その子達は何も知らずに遊びに来るわけです。 そのお宅の方は、 (又来てる!!)と、なり、以前より感情的に、細か く、厳しくなっていきます。 兄弟遊びに行きますので、代々怒られている訳です。 私の考えとしては、公園だし遊ばせて欲しいとは思い ますが、そのお宅にはその家にしか分からない事情も あるでしょうし。 それはその場その場で注意して、子供達も今ここで騒 ぐと怒られるんだ、と段々分からせるしかないと思い ます。 子供達は最初は (危険な遊びじゃないのになんでやっちゃいけないの?) と思うでしょうが、徐々に (ここの人はうるさいの迷惑なんだ) と理解していきます。 etc2さんは追い払うまでお考ではない様なら、うるさ くなって来たその都度注意する事ぐらいしか無いので はないでしょうか。 我慢する必要は無いですが、注意はエスカレートしな い様に(小姑みたいに)お願いしたいと思います。

noname#13875
質問者

お礼

ご経験談有り難うございます。 公園なら爆竹とかしない限り、多少騒いでも全然okだと思います。 でも、そんな人にも理解を示し、回答者様はとても優しいと思いました。 私は1回注意するのにも、ものすごく勇気を必要としますので、何度も注意なんて絶対無理ですからだいじょうぶです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.13

#8です。誤解があったようなので・・・。 >「この間の事件」が何を指すのか >わからないのですが・・・・・ あぁ、違います、違います。 近所がうるさいからと、質問者さんが 事件を起こすのでは??というのでなく、 大人が騒いで問題になった事件です。 ふとんをバンバンたたきながら、 「引越~しぃ、引越~しぃ!!・・・」 って大声で騒いで騒音を出していた人が いましたよね。あんな風に大人がしていたら・・ という意味でした。

noname#13875
質問者

お礼

なるほど。わざわざ有り難うございました。すっきりしました。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#75066
noname#75066
回答No.12

我が家も家の前の通りが遊び場になっているのでわかります。 男の子が多いので騒ぎ声だけでなく、 幼児用の手押し車をガーと勢いよく転がしたり結構うるさかったです。 子供達が少し大きくなったので以前よりましですが。 でも、昼間の子供の声は私は仕方ないと思います。 他の方もおっしゃっていますが、みんな通ってきた道でしょう? 私は無口な方でしたが、それでもたぶん友達と騒いだことは沢山ありますし。 自分はさんざんやってきたのに次の世代には許さないなんて ちょっと私は納得いかないです。 (もちろん病人がいるとかの事情がある場合は別です) にぎやかな大通りがあるそうですが、 我が家の息子達をみていると、子供たちって遊び場のテリトリーみたいなのがある程度あるみたいですよ。 その子達は大通りでは遊びづらいんじゃないでしょうか? 私自身は駐車場や道路でエンジンをかけたままの車の音の方がはるかにうるさくて非常識だと感じます。

noname#13875
質問者

お礼

「自分はさんざんやってきたのに次の世代には許さないなんて ちょっと私は納得いかないです。」 →お考え、わかりました。御意見有り難うございます。 ただ、前の方にも同様の御意見があったので念の為補足すると、「自分が子供の頃さんざん周りの大人にたばこの煙を吸わされてきたけど、いざ自分が吸える年齢になったら喫煙者の肩身が狭い時代になっていた」なんてこと、あるじゃないですか。それはそれで時代の流れということで仕方ないという場合もあるのではと思います。 確かに。エンジンなんて健康まで害するし、それに比べたらマシですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13997
noname#13997
回答No.11

今まで静かだと気になっちゃいますよね。 うちも住宅地で静かな静かなところだったんですが新築の家が建つそうで毎日騒音です・・・。 ほんとうるさいけれど、お互い様なんで我慢しないと駄目なんですよね。 また子供も夏休みのせいかよく聞こえます。うるさいって思うこともありました。 でも実際会って挨拶とかすると良い子で、またあの子が遊んでいるんだなって思える ようになりました。 ただ自分の家の前ではなく、他人の家の前で騒いで居ることについては注意しても良いんじゃ ないでしょうか。その子の親に病気だと言う事を伝えれば自粛してもらえるんじゃないでしょうか。

noname#13875
質問者

お礼

御意見有り難うございます。 その子も、人懐っこそうな良い子そうだというのは確かなのですよ。でも残念ながら「だから許せる」という範囲を超えたうるささです。 でも、御意見参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

こんばんは>etc2さん 煩いモンは煩いんだから仕方ないですよ。 ただ、今までは小さかったので遊ばなかっただけで、そしてその子達も大きくなってきたらそれどころでなくなるので、また静寂が戻ってくると思います。 私は波風立てないようにただ辛抱してます。 二重ガラスなんで閉めれば耐えられますし。。。 隣が年中家中の窓を開けて騒いでますので戸は換気で早朝だけ開けるだけで他は閉めっぱなしです。 イライラすると何か自分が損をするので、音楽を聴いたり、テレビを点けたりして気を紛らわしたり、出掛けて逃避しますね。 子供のすることだから・・・と、世間でも我慢する風習がありますから、あまり注意して極悪非道呼ばわりされるのもシャクですしね~ 気にする人は気にしますし、無神経な人は人の迷惑なんて考えません。 あまり酷いようなら自治会に相談してみては!? 共存する工夫を選ぶ私です。

noname#13875
質問者

お礼

もういちいちおっしゃるとおりで、共感でき嬉しいです。 何度も読み返してしまいました(笑い)。 一つだけ補足は、小さかったので遊ばなかったのではなく、引越してきたようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okayak
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.9

私は非常識だと思います。 我が家はマンションの2階で、ベランダの正面はマンション住人のための駐車場です。 ですが、そこでは昼間、マンションに住む子供たち(幼稚園前~小学生)が遊んでいます。 元々車の通りも多く、騒音を感じていますが、 その子供たちのわめき声は別格です。 マンション8階ベランダにいる親と大声で会話はあたりまえで(もちろん親も大声です)、 我が家のベランダにボールが入ったとかで勝手にドアを開けられたこともありました。 ・・・と、愚痴っぽくなりましたが、 子供の声の騒音というのは、他社の想像以上に苦しいと思います。 しかも閑静な住宅街とあってはより一層苦痛でしょう。 私なら、目くじら立てて怒ります。 子供たちにうるさいことを伝えてどいてもらいます。 私の対策としては、子供が遊んでいるときは、 「ベランダから一番遠い部屋で過ごす」です。 忘れられるものなら忘れるのが心身ともに健康です。

noname#13875
質問者

お礼

愚痴だなんて! 御体験が聞けて嬉しいです。 しかも、忘れるのが一番と言う、別の角度からの御意見も頂けて和みます。 私も、クーラーはなるべくつけないのがモットーなのに、声が聞こえてくると締め切ってクーラーつけて、「聞こえないつもり」になって、自衛はしているんですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

遊んでいるのは、当然、お昼ですよね? 非常識な時間に騒いでいるのならともかく、 子どもが、昼間に遊んでいるのなら、 私は何とも思いません。 自分だって、子どもの頃に、 たくさんの友達と遊んで、周りに 迷惑をかけていたかもしれない、 お互い様、という気持ちでいました。 今、迷惑をかけていない”つもり”でも、 他人からしたら、ものすごく迷惑に 感じられていることもあるかもしれません。 今回の質問を読んで、この間あった事件のように 大人が騒いでいるならともかく、子どもが 遊ぶことなのに、こう感じる人がいるのだと 知り、色々考えさせられました。 ”道路”ということですが、その 道路具合(変な表現ですが)にもよると 思いますし、どうしても質問者さんが 許せないのであれば、怒鳴り込むしか ないと思います。うちは割と田舎なので 道路も遊び場になっています。 昔のように外で元気に遊ぶ子どもが少なくなってきて いる中、元気に外で遊ぶのは微笑ましいと 思う人ばかりではないのですね。 どうしても気になるなら、相手にそう要求するか、 自分が出かけて”避難”されるしか ないですよね。

noname#13875
質問者

お礼

御意見ありがとうございます。 私もなるべく他人に寛容でありたいと思いました。 ただ、「この間の事件」が何を指すのかわからないのですが、私は他人に厳しいかもしれませんが自分にも厳しいので、”他人を許せない人=犯罪に走りやすい”、という風には考えないで下さいネ。むしろ、”正義感が強い=絶対犯罪は許せない”タイプです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#67354
noname#67354
回答No.7

道路で騒ぐのはいけません。 道路は遊ぶ場所ではありません。 遊ぶなら公園とか、誰かのおうちへ行きなさい。 …と私なら注意します。 道路で何人もで遊ぶなんて、やかましい。うるさい。車が通ったらどうするの。車にも迷惑でしょ。 と私は思います。 騒音?とまでは思いませんが非常識と思います。 TPOをわきまえるのは社会のマナーですよ。 教えない、監督しない、その子供達の親が悪い。

noname#13875
質問者

お礼

理路整然とした御意見ありがとうございます。 泣き寝入りせず、注意するのもある意味立派な「勇気」ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • reikato
  • ベストアンサー率17% (42/239)
回答No.6

どの位の小さな子供なのでしょうか。小学生?それとも幼稚園以下でしょうか。 小学生以上の場合は、非常識ですね。直接注意すれば充分わかる年齢でもあります。 幼稚園以下の場合…。これは難しいです。近くに公園など遊ぶ場所がない場合は、ちょっと家の外で遊ばせる事はあると思います。そして、にぎやかな大通りで遊ばせるのは、通行人や自転車の邪魔になるという観点から、人通りの少ない方で遊ばせるという選択をしがちかもしれません。 また、子供のキンキン声はカンに触るので、実際以上に大きく聞こえるという事はあると思います。テレビや犬の声と本質的に違う感じがしますから。親御さんが起きてしまうのも、大きさよりも質の問題かも知れません。 「週に何度か数時間」しかも日中ですと、非常識とまでは言い切れない気がします。ただ、とても気になるようですので、子供の親に「週に○回位なら我慢できる」という提案と共に苦情を言ったらよいのではないでしょうか。 「子供は絶対に家の前で遊ぶな」と言うと、ちょっと質問者さんのほうが非常識になってしまうと思うので、控えてもらえるように、という言い方が良いと思います。

noname#13875
質問者

お礼

ありがとうございます。ランドセルしょってるので小学校低学年と思われます。 「子供は絶対に家の前で遊ぶな」と言うと、ちょっと質問者さんのほうが非常識になってしまうと思うので~ →もちろんそのつもりです。御同意いただけてほっとしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meru55
  • ベストアンサー率51% (118/229)
回答No.5

非常識か? と問うならば 子どもが大人と同じ感覚の常識を持っている存在か、が気になります。 大人が路上で騒ぐ(社会性を持ち合わせていなくてはいけない年齢)→非常識 子どもが路上で騒ぐ(社会性を形成している途中)→常識?非常識? ならば、単に迷惑か否かという問題だと思います。 「非常識」という回答が多ければ、それでどうなるのかも疑問です。 迷惑であれば解決される方法を見つけられる方が良いと思います。

noname#13875
質問者

補足

再び有り難うございます。 親(がとがめない)ことへの常識非常識です。 「非常識」という回答が多ければというより、常識という回答が多ければ、これくらい普通なんだと自分の怒りが鎮まるかなと思いました(笑)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 非常識な親(騒音)

    マンションの廊下で子供を遊ばせている親がいます。 マンションの廊下は非常に人の足音が響いてうるさいので、 そういうところで子供達がバタバタ走り回って奇声を上げると 近所迷惑なのですが、恐らく親は別に迷惑を掛けている という意識もないのだと思います。 恐らく、親の側からの考えでは、「子供なんだから仕方ない」 「子供なんだから何でも許される」という考えで、 「子供がうるさいことに目くじらを立てる方が非常識」 と考えているのかも知れません。 ですが、迷惑は迷惑なので、本人たちに気付いて欲しいのですが…。 マンションの共有部分で子供を大騒ぎして遊ばせるのは非常識な行為 ではないのでしょうか? 文句を言う方が非常識なのでしょうか? うちの家より下の階の方が音が響いてうるさいのに、 なぜ皆我慢しているのか…。 家の中でも、上階の子供が家を走り回る音が一日中響き渡っています。 よく皆さん我慢できるな…と思うのですが。 いけないことですが、私自身もあまりのストレスでこのマンションで 自分が騒音に気を遣う気がなくなりました。

  • 隣人の騒音に困っています

    隣の家は外で柴犬を飼っています。 昼間に遠吠えをしたり鳴き続けるのは我慢できるのですが 夜中の2時や朝の5時に2~30分鳴き続けることがあって困っています。 毎日というわけでは無いのですが週に1回程度でしょうか。 そのたびに子供が驚いて起きて大泣きしてしまいます。 2回ほど直接改善をお願いしましたが全く解決せず。 市役所にも2回相談に行きましたが状況は変わりません。 このような状況なのですが何か対処法はあるのでしょうか。 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 子供の騒音について

    近所に小さな子供達が引っ越して来て、今まで、静かだった自宅周辺が賑やかになり、ストレスが溜まります。 我が家には、私の精神的な病気の為、子供は、望めない状態なのですが、裏の家の子供と新しく引っ越して来た子供達が、大きな声で遊び、とても気になります。 私も子供の頃があったから、仕方ないやと思いながらも、裏の家の人に子供は作らないのと言われた事や、そんな事はないと思いたいですが、これ見よがしに我が家の前で、お母さん方と子供が遊んでいる気がして、家からも出にくいです。 どうしても、外に出る時は、挨拶プラス寒いですね~とか、子供に対して元気でいいね~と気を使って外へ出ますが、何か言われているようで良い気がしません。 今は子供が遊ぶ時間になると、実家に逃げていますが、いつまでも、そういった訳にはいきません。お休みの日、主人がいると若干静かに遊ばせている気もしますが、私、一人だけの時、子供を叫ばせていたりしたので、何だかその時のイメージが頭の中から抜けず、家にいると落ち着きません。 午後からうるさいので、どこかへ働きにでもと思いますが、精神的な病気を持っている為、せいぜい午前中のデイケア、作業所に通うのが、精一杯です。 主人はお休みの日、居ても、そんなに子供の声は、気にならないと言いますが、どうしたらいいでしょうか。 子供だから仕方ないと思う自分も居て、納得させよう、受け入れようとするのですが、心が落ち着きません。 ご助言、宜しくお願い致します。

  • おかしいですか?おかしくないですか?(一般常識)塾

    おかしいですか?おかしくないですか?(一般常識) みなさんの意見を聞かせてください。(けんかになりました) ある塾があります。週3回あり、週2回は算数と国語。1回は理科と社会です。 理科と社会は受講希望の人だけで、当然算数と国語の人は理科社会を受ける人より月謝は安いです。 さて、問題は 国数の日に、理社のテストがあるというのです。(授業時間の全部を潰すわけではない) 1.これは、国数だけ受講の人は、「補講」があればともかく、国数の勉強をする(教えてもらう)時間が減るから一般的に「おかしい」ことである。 2.授業時間を全部つぶすわけではないし、理社のテストを受けれる(受けないことも出来る)からおかしくない。 1の立場から2に反論。理社を受けない人は、何らかの事情で、国数だけでよい(国数を教えて欲しい)と思って時間当たりいくら×○回で月謝を払っているのだから、国数の時間が減るのはおかしい。 できるだけ多くのひとの回答を頂きたいです。 世間一般的な考えはどちらですか。(クレイマーでなく) ちなみにうちの子供は週3なので、別に文句はないし、クレームをつけるつもりもありませんが、「一般常識」として確認したいのです。 アンケートのジャンルにもポストしました。好きなカテゴリしか見てないひとも多いかと思い、多くの人に見てもらい回答が欲しいのでダブルポストです。

  • お隣のお宅の騒音について

    3時間ほど前からお隣のお宅から「ドンドンドンドンドン」と継続的な振動があり 家にも伝わってきています。 友達が遊びに来ていたのですが「すごい振動だね」と。 外に出てみたところ子供さんが何かゲームをしていると言った感じです。 未だ止まず振動と音が続いています。 隣とは1mも離れていないのでダイレクトに振動が伝わってきているのだと思いますが、ずっと続いているので気分が悪くなってきてしまいました。 かといって、子供(小学生)さんのする事だし、まだこの時間だし、 お隣に言っていいものかどうか悩んでいます。 今後の付き合いの事もあるし、一般的にみて言っていいものなんでしょうか?

  • おかしいですか?おかしくないですか?(一般常識)

    みなさんの意見を聞かせてください。(けんかになりました) ある塾があります。週3回あり、週2回は算数と国語。1回は理科と社会です。 理科と社会は受講希望の人だけで、当然算数と国語の人は理科社会を受ける人より月謝は安いです。 さて、問題は 国数の日に、理社のテストがあるというのです。(授業時間の全部を潰すわけではない) 1.これは、国数だけ受講の人は、「補講」があればともかく、国数の勉強をする(教えてもらう)時間が減るから一般的に「おかしい」ことである。 2.授業時間を全部つぶすわけではないし、理社のテストを受けれる(受けないことも出来る)からおかしくない。 1の立場から2に反論。理社を受けない人は、何らかの事情で、国数だけでよい(国数を教えて欲しい)と思って時間当たりいくら×○回で月謝を払っているのだから、国数の時間が減るのはおかしい。 できるだけ多くのひとの回答を頂きたいです。 世間一般的な考えはどちらですか。(クレイマーでなく)

  • 82歳の母が門番をするのは普通でしょうか?

    82歳の母一人が1F。私たち夫婦、子供2名が2Fの二世帯住宅に住んでいます。 二世帯住宅に限らず老親と同居の実績がある方にお伺いします。お伺いしたいのは外出についてです。最後のケースを除き主婦である嫁は家におり、全員が出かけるわけではない前提です。 みなさんは自分が毎日の出勤で出かけるとき老親に出かける旨を伝えますか。何時に帰ってくるか、遅いときはなぜ遅いか報告しますか? 土日に近所の友人に会いに行ったり飲み会に参加するとき、その旨を報告してでかけますか? 近所を1時間程度ウォーキングするとき、あるいは買い物に行くとき、老親に報告して出ていきますか? 飲み会で遅くなって帰宅した時、老親の居室の電気が消えていたら、眠っているかもしれない寝室にまで行って帰宅を報告しますか? 子供たちの出入りについて、だれが何をしにどこに行っていて何時に帰ってくるのか、老親はあなたや配偶者に聞きたがりますか? 主婦である嫁が、主婦仲間とお茶をしに行くのに、「ちょっと出かけてきます」ではなく、だれと何をしにどこに行き何時に帰ってくるのか報告しますか? 以上のことはすべて私の母が求めることです。 これがおかしいとか当然とか、結論を持っているわけではありません。ただ、皆さんのお宅ではどうなのだろうと、参考までにお聞かせください。 申し訳ありませんが、こうした同居経験のない方の「もしも自分なら」という想定のお話ではなく、実際の経験からのお話しのみお願いします。 どうぞよろしくお願いします。

  • 夜間の騒音について

    斜め向かいの家が中学生、高校生の溜まり場になっていて非常に迷惑しています。 その家は男2人、女2人の4人の子供が居て全員中学生から高校生くらいです。 雨の降らない平日の夜に毎回外で集まって20時くらいから24時、深夜の1時くらいまで屯しています。(3、4時間の屯は当たり前) 主な迷惑行為としては大声で騒いだり、奇声をあげて道路を走り回ったり、スマホで大音量で音楽を流したり、そこの家に遊びに来るバイク乗りが近所を走り回ったり、深夜に煩いエンジン音を響かせたりといった感じです。*バイク乗りが来た後はタバコの吸い殻が散らばってる事が多いです。 我が家の隣にアパートがありその前に設置されている自販機周辺に集まって騒いだり、溜まり場の家の門の前で騒いだりしています。 参加人数は大体2〜8人くらいで溜まり場の家の子供だけで騒いでいることもあれば、学校の友達?先輩?の様な人もしばしば集まって来ます。 *小雨が降っていても居なくならないし、外の気温が5℃くらいでも平気で集まって来ます。 子供達は恐らく学校にほとんど行っていないと思います。 また、そこの家の親は深夜まで子供が騒いでいても放置しています。 それに加えて父親が自治会のボス的ポジションにいる様です。 周り近所も年配の方が多く注意する人がおらず好き放題中高生が騒いでいる状態です。 夜中に屯するのは2020年くらいからありましたが そこの家の子供の学年が上がるにつれて騒ぐ人数が増え、騒ぐ時間が長くなっていった感じです。 10月下旬に近所の交番に直接被害を報告して注意をしてもらい11月は殆ど静かだったのですが12月2日に再発しました。 警察が注意→一時的に静かになる→3、4週間後痺れを切らして騒ぎ出すというイタチごっこが今後も続いていきそうで本当に困っています これからどうすれば良いでしょうか?

  • 文句を言える立場ではないのでは

    自分の家は四六時中、子供を大声で怒鳴り散らし子供が号泣する事が日常茶飯事で、それだけではなく夜遅くから庭でBBQをしてバカ騒ぎし子供も夜の庭で号泣するような家庭なのに 私の家が昼間に家族と会話しているだけの声に目くじら立てて、自分の家の窓から覗いてきたり、うるさいな!と文句を言わんばかりの大音量で「ガシャン!」と窓を閉め、それだけで済まずシャッターまでガラガラとわざとらしい音を立て閉めてくるような人どう思いますか。 別に子供が泣く事自体は仕方ないし何とも思いませんが自分の事を棚に上げて他人の生活音に厳しい姿に苛立ちました。 別にうるさくていいんですよ。非常識でも。 でもそれなら他人がうるさくても非常識でも文句を言える立場ではないと思いませんか? (別に私の家がうるさい訳でもないですが) 夜中だろうが何だろうが叫び散らし怒鳴り散らし、夜遅くから庭でバカ騒ぎしてBBQするような立場の人間が、昼間の生活音に目くじら立てて怒るってどう考えても気分悪いです。 住宅街ですし、季節が季節なので窓も開けるし近所や外の話し声や物音(生活音)が聞こえることなんて仕方がないと思いますがね。 それでそこまで目くじら立てて怒るなら自分の家は何なんだって感じです。

  • 近所の子供たちによる騒音

    1年半くらい前に、今の住宅地に引っ越してきたのですが、 ご近所には小学生くらいのお子さんを持つご家庭ばかりで、その子供たちが家の前でしょっちゅう遊んでいます。 遊ぶのは別に構わないのですが、小さい車の乗り物?やタイヤがついた板のようなおもちゃの音がものすごく煩いんです!(「ゴロゴロー」といった感じの音) 雨戸を閉めてテレビの音量を大きくしてもまだ聞こえるほどです。 親御さん達も同じくらい大きな声で話をしていて、注意どころか子供を見てすらいません。 音もものすごく響いているので、恐らく他の家の方も迷惑しているのではないかと思います。 (歩いて3分もしないところに公園があるのに・・・^^;) 子供や親御さんに注意したいと思ってはいるのですが、 引っ越してきてから、せっかく家族も近所の人たちと世間話ができるような仲になってきたのに、関係をギクシャクさせてしまうのでは・・・と少々不安なところもあります。 実際、その騒音も子供が遊んでいる間の1時間程度(昼頃や夕方頃)なので 私が我慢すれば済むことなのかもしれないとも思ってしまいます。 ご近所というデリケートな環境でこのような被害に遭った事がある、 又は何か良い対処法などありましたらご意見いただけると嬉しいです。