• ベストアンサー

MINI('99)メイフェアINJ ATの故障について 

こんにちわ。当方'99メイフェアAT乗りです。現在の走行距離は5万k弱です。最近(7月)になってMINIの調子が悪くなったので皆様のお力を貸して頂きたく質問させてもらいました。現象としては、発進時にアクセルを踏んだときにエンジンが止まりそうになるのです!!(息つきをするという表現が正しいのでしょうか…)実際にエンジンが止まったことも何回かあります!!以前は何の問題も無く走っていたのですが、7月から急に変な現象が出るようになりました。購入してから、3000km毎に1回はオイル交換だけはしています。最近のMINIのメンテナンス状況は、今年の1月に車検(プラグも新品)をし、その際にマフラーを社外品に取り替えました。7月の現象が出るようになってから、地元ではMINI専門で有名なショップに車両を持ち込み、調べてもらって、ラジエターから少し漏れが見つかり(液自体はそんなに腐食はしていなかったそうです。)水温センサー付近に錆が溜まっていたので、取り替えていただき、ラジエターに漏れ防止剤を入れたので、問題解決!って思っていたのですが、症状は改善されていませんでした…(ラジエターは5年程度が使用限界だとショップの方が言っていたので、漏れが酷くなるようだったら今年中には日本製の物に取替え予定です)エンジンのアイドリングは以前同様ちゃんとしているのですが、発進時や、再加速時に燃料がきちんと噴射されていない感じなのです。その他普段走っている時には問題なく走っています。キャブ使用なら多少の知識もあるので(バイクを10年ほど乗っているので)、バラして見てみても良いのですが、INJなので触れません…どなたか同じ症状になった方や、改善策をご存知の方、どんな情報でも良いので教えてください。ずっとこのMINIに乗っていきたいので、早く良くなりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.2

その有名なショップでは、各センサー類のチェックはしなかったのですか? インジェクション車でこの程度の不具合であれば、専用テスタかオシロに よる波形観測と各部実測ですぐに回復すると思うのですが... 専門ショップより、国産車の修理実績のある所の方がいいかも知れませんよ。 最新の国産車から見たら、初歩的な制御の車ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • m-twingo
  • ベストアンサー率41% (1384/3341)
回答No.4

エンジンの息つきの症状で修理に持ち込んでいるのに ラジエター関係をいじるなんて、ちょっとそのショップの 整備は信用できませんね。見るところが全然違いますから。 息つきの症状の時は、他の方ものべられてますが、 最初に燃料系統と点火系統、電気関係をチェックするのは素人でもわかる事です。 MINIなどの趣味性の高い車の専門ショップのサービスは、修理や メンテナンスと言うより、カスタムパーツの取付屋的な面が強いですから。 有名店だからといって、整備面も信頼できるとは限りませんよ。 派手に商売をしていれば有名に見えますからね。 #2の方がおっしゃられているように、整備を専門に行っているところに 持ち込んだ方が良いと思いますよ。

yoshio4401
質問者

お礼

本日、発車時にブレーキを踏んだまま、アクセルを少し開けて(アイドリングを上げて)数十回やってみたら一度も症状出ませんでした!やはりアイドリングが低いのでしょうか?もしアイドリングの調整の仕方が分かるようでしたら詳しく教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.3

エアクリーナーのケースを外して、バキュームホースのはずれ、割れを確認してください。エンジンマウントも点検してみたほうが良いです。(ATに上にある棒状の物)

yoshio4401
質問者

お礼

回答ありがとうございます。昨日気が付いたのですが、どうもアイドリングの回転数が以前より少し下がっているようです。何か関係ありますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13696
noname#13696
回答No.1

一般的にインジェクション車の息つき現象は、次のような事が考えられます。 ・点火系(プラグ、プラグコード、IGコイル、イグナイター)の不良 ・燃料系(フューエルフィルター、フューエルポンプ&リレー、インジェクター、プレッシャーレギュレター)の不良 ・制御系(スロットルセンサー、水温センサー、吸気温センサー、バキュームセンサーorエアフローメーター、※付いていればノックセンサー、ECU)の不良 が考えられますね。 実車確認していないので何とも言えませんが、上記の簡単な所からでも点検してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • JA-11ジムニーのATトランスミッションとラジエターの故障

    JA-11ジムニーのATトランスミッションとラジエターの故障についてお教えください。 ATトランスミッション))D速で発進する時の加速が非常に遅いです、D速より1速下げて走ると普通に発進できます。 周りが言うには「たぶんトランスミッションのギアが、正常に戻っていない」との事でしたが、トランスミッションを乗せ換え修理に出す前に自分で治せはしないでしょうか?また、発進加速が悪いのには他原因があるのでしょうか? ラジエターの故障))エンジンが暖まってからエンジンを停止させるとラジエター内のクーラントが逆流してサブタンクがあふれてしまいますが、どこかで不純物が詰まっているのでしょうか?それとも他原因があるのでしょうか?  詳しい方、お教え下さいよろしくお願いします。。。

  • ミニの故障について!

    91年式のローバーミニ(キャブ)を今年の2月に購入してそれまでエンジンは1発始動で快調に掛かっていたのですが、最近キャブがかぶっているのか走行中にエンジン停止が頻繁に起こり、しまいにはエンジンをかけてもかからなくなります。修理工場に入れたところキャブレターにごみがつまっているとの事でごみを取るフィルターを付けてもらいましたが、同じ状況でエンジンがかからなくなります。ミニ初心者の為、原因がわかりません。ミニはよく壊れると聞いていましたが、もし同じ状況になった方いましたら教えてください。お願いします。

  • これって故障?@MINI

    MINI@メイフェア98年式AT、新車ディーラー購入で4年目です。 購入当初より、ブレーキがおかしな?状態です。 ちょっと表現しにくいのですが、例えば、 ------------------------------------------------------ 交差点で停まっていて信号が変わったので少し直進する→ 1メートルも進まず何らかの事情で急ブレーキ ------------------------------------------------------ したとします。 (このケース限定というわけではなく、坂道・平坦な道に限らず、「停まっている状態」→ 「少しだけ直進」→「急ブレーキ」という状態の時です) この時に、ブレーキが変なカンジで効かない??ような状態です。 エンジン音が「ブォー」っとして、ブレーキを踏んでいるのに 進もうとするような(実際は進んでいませんが)カンジです。 パーキングかニュートラルに入れると「ガクン」として正常に戻ります。 過去に何度かディーラーで見てもらいましたが、異常なしとしか言われません。 頻繁ではないので我慢していますが、これって故障でしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご返答の方、よろしくお願い致します。 (※当方、基本的に機械オンチの♀ですので、分かりやすく願います。(^-^:) ) あとこれは余談ですが、先日フーリガンにルーフをボコボコにされました。(T-T) 戻せる部分は自力で治しましたが、直径10cmくらいの浅いへこみが4個所ほど残っています。 傷は全くついていません。MINI専門SHOPではなくて、カーコンビニクラブ等で 修理したいのですが、いくらぐらいかかるものなのでしょうか? MINIも修理OKでしょうか?(お金が無いので安く仕上げたいのです)

  • mini ミニ クーパー 車検

    昨日ミニクーパー(平成15年)をディーラーで車検に出したら見積もりが23万でした。 内訳は税金などの基本費用が135000円、 残りの95000円がエンジンオイルの漏れ、パワステオイル?の漏れ、ラジエーターの漏れの修理だそうです。 また前提として以下の条件で購入しました。 1.平成20年11月MINIのディーラーで購入(5年落ち) 2.購入価格:128万円 3.認定中古ということで1年間保証 4.今年8月にオイル交換&点検済 5.走行距離63000km 6.ディーラー側は8月の時点ではオイル漏れなどはなかったという見解でした。そこでそれくらい普通は見つけれるだろうと言うと車検代を20万にしてくれるという見解に変わりました。 そこで質問が3点あります。 (1)上記3点の修理で95000円かかるのが普通でしょうか。 (2)23万→20万になるのはディーラー出したらよくあることでしょうか?  それともなめられてますか。 (3)ディーラーで20万で出すべきか、他で出すべきか、ディーラーでさらに値引くかなど、どのように対処すればよいでしょうか。 申し訳ございませんが自分では判断できません。 詳しい方がおられましたら教えてください。

  • ローバーミニの故障について!

    メイフェア96のATに乗り始めて4ヶ月の初心者です!! 先日、初オイル交換を横浜のあるミニ専門SHOPで行ないました。 (購入したところは別のところで、専門SHOPではなかったです。) その時ミニのコンディションを有料でみてもらったのですが…いろいろ治さなくてはいけないところが数箇所見つかりました…見積もりを立ててもらったのですが、全部で13万円です;; 後日どこを治さなくてはいけないかを聞きにいくので、今はまだどこが悪いかわかりません。 長くなってしまいましたが、そこで相談です。その13万という金額が正等な金額なのか不安です。他のSHOPで見積もりを立ててもらった方が良いのか迷っています… 見積もりを立ててもらったSHOPはミニだけを扱っていて、ミニフリークにも広告が載っているSHOPです。また、店員の方も感じが良かったです。でも… 何かアドバイスをお願い致します!!

  • ローバーミニ(AT)でシフトチェンジしてくれない

    ローバーミニ'97 AT INJ で、3分ほど暖機してから出発後10分ほど、シフトチェンジがうまくしてくれません。 シフトチェンジしなくなるのは、信号待ちなどで停車しているときで、発進しようとすると、クリープ現象が弱く、いつまでもローのままで、3000回転を超えたあたりで、やっとセカンドに入ります。 しかも、いくらアクセルを踏んで回転数をあげても、ギアが噛み合ってないようでスピードも出ません。セカンドに入れば普通にスピードも出ます。 しばらく走っていれば、このような症状はありません。 オイルは適量はいっていて、そんなに汚れてもいません。どこを疑えば良いでしょうか?

  • ミニのオートマが壊れるときって?

    先日 某個人オークションを通じて平成10年式 走行距離80,000kmのオートマのMINIを購入しました。旧所有者は、オイル漏れは少しあるが機関には全く問題ないと言ってましたが、DからNへ、RからNへとニュートラルに出入りする瞬間 たまにガリガリッと音がします。なるべくゆっくりNから一呼吸入れてRへDへとチェンジするよう心掛けていますが、やはりガリガリッと音がします。ミニのオートマはよく壊れると聞きますが、これってトルクコンバータが壊れる前兆なのでしょうか? オイル交換は3,000kmおきにしていたようですし、オイルが少ないといったこともございません。 もし壊れる前兆であれば、オイル漏れのシール交換時にエンジンを下ろすことになるようなので、そのときに部品の交換も考えようと思います。 それか、費用がたくさんかかるようでしたら直さず売ることも考えています。 自動車税の関係もあって3月中には判断したいと思いますので、どなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • ローバーミニの故障について2

    "ローバーミニの故障について"という質問の続きなのですが… 96年、メイフェア1.3i、ATに乗っています! 先日ミニのコンディションをミニ専門のSHOPにみてもらい悪いところがいくつかあり、見積もりを立ててもらったのですが、ミニ初心者の私にとってはかなり高い金額だったので、ボラれていないか不安に思いアドバイスを頂きたいと思っています。 あっ!まだ見積もり立ててもらっただけですが… 悪いと指摘されたところは… 1.ディストリビュータ内のディスキャップとローターアーム(工賃込みで5800円) 2.エンジンアース(工賃込みで8200円) 3.左右のリアハブベアリング(左右工賃込みで43520円) 4.右のステアリングラックブーツ(工賃込みで6095円) 5.車高が下がってきていたので…オバフェンから指が2本しか入らないくらい…で、ハイローキット(工賃込みで57000円←セール価格) こんな感じです!アドバイス宜しくお願い致します!!

  • アベニールGT-4(AT)の発進トラブル

    初めて質問させていただきます。 当方、自動車にはさほど詳しくないのですが、日産アベニールGT-4のATに乗っています。 年式はgooの自動車カタログで確認したところ、98年のモデルに該当すると思います。(中古車ですので外見以外に判断基準がないもので…) 問題の質問内容ですが、すでに購入してから1年以上経過しましたが、先日まで特に問題もなく、さしたる不具合も感じていなかったのですが、昨夜ごろから発進時に「Nレンジに入れたまま吹かしてDレンジにいれて発進した」ような変な現象が起こるようになりました。 具体的な状況は、信号待ちのときにDレンジに入れたままブレーキを踏んで待機→信号が変わったので右足を踏み変えて発進→「ぶおおおお…」→アレ?音だけ?→急発進。といったものです。また、坂道発進時はサイドブレーキを引いていないと下がってしまいます。まるでMT車です。 常に起こるわけでもなく、ときどきなるのですが、友人にはATFがどうのこうのと言われ、近いうちに店へ持っていくよう勧められました。 どなたかこの症状の正確な原因、対処法等答えていただける方がいらっしゃいましたら、是非お願いいたします。 距 離:購入時6万キロ、現在7万弱。 メンテ:オイル交換x2、ラジエーターキャップ交換、エアフィル交換。 修 理:外装、オイル漏れ。 改 造:ニスモフルエアロ、前置きIC(純正?)、スポーツマフラー(前オーナー)。 ほかにも必要であれば追記します。懸念要素があると車に乗れない性分なので本当に困っています。 よろしくお願いします。

  • ハイゼット故障について

    13年式2駆バンです。正確には壊れはじめかな?症状は信号待ちなどからの発進時アクセルをグッと踏むと微かにゴリゴリ?グググッ?とした感じがあり1~2テンポ遅れて加速します。クリープ現象を使いゆっくりアクセルを踏めば問題ありません。止まりかけスタートや一瞬止まりスタートでは症状が出ません。原因や問題ヶ所は分かりますか?出来れば修理費用や「今後の直ぐ止まるゾ!」等分かりましたらお願いします。 m(__)m