• ベストアンサー

人をいじめる人間の心理

 OKWEBの質問を見て本当にいじめで苦しんでる人がたくさんいて、心が痛くなりました。小学、中学以外にも、大学、会社でもいじめがあることを知って驚きました。僕も大学で「いじめ」じみたことを受けていますが比べたら些細なものです。どうして人は人をいじめるのか疑問に思います。自分がされて嫌なことをどうして平気でできるのでしょうか。人が自分のせいでつらい思いをしているのになぜ平気でいられるのでしょうか。  あと一つ思ったのですが、いじめる側の人間って一人じゃ何もできない弱い人間が多い気がします。どうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.9

いじめは、自分に与えられた抑圧の代償行為だと考えます。 自分を抑圧した人間に立ち向かう勇気の無い人が、 別の人間を「いじめる」ことによって、 受けた抑圧を 精算(または発散)しようとするわけです。 人間は最初、その生活基盤を全て委ねている家族から、 必然的に抑圧を受けます。 抑圧とは「無理に押さえつけること」ですから、 親にとって、子供を育てるということは、 大なり小なり抑圧という要素が含まれてくるわけです。 全く抑圧無く育った人間は、別の意味で問題が生じるでしょう。 しかし、個人のキャパシティを超えた抑圧は、 強い圧迫感と共に、深く心の傷として残ります。 ふくらみ続ける自我という風船を、 鉄の塊で押さえつけるようなものです。 ある時は虐待となって、ある時には排斥という形で、 又ある時には歪んだ愛の押し付けという形で、 抑圧の形は様々でしょう。 その限度を超えた抑圧によって個体が崩壊の危機に瀕する前に、 抑圧の排出(発散)が必然的に求められます。 排出方法として、手近な物を壊すとか、動物への虐待などがありますが、 対象が人間であれば、自らが抑圧を受けた状態にもっとも近いので、 満足度は高くなります。 大人しそうな人は「安全だから」という理由で、 価値観の大きく違う人は「排出し易い(落差が大きいので)」という理由で、 その対象に選ばれやすいでしょう。 ですから、 「>自分がされて嫌なことをどうして平気でできるのでしょうか。」 の答えは、 「自分がされて嫌なことだった(同じくらいの苦痛を伴う)からこそ、する価値がある」、 あるいは、 「自分がされた嫌なこと(それと同等のこと)を、 (ババ抜きのジョーカーのように)他人に与えなければ、 自分の精神の均衡がとれなくなるから」 という事でしょう。 1人の人間が生を受けて以来、派生的に続く「抑圧の連鎖」という流れの中で、 あまりに簡単な抑圧の解消方法が「いじめ」ということなのです。 いじめる側は、その抑圧を自分自身の問題として捉え、 それを自らの力で克服していない。 即ち、あなたのおっしゃるように、 「>自分がされて嫌なことをどうして平気でできるのでしょうか。」 という点で糾弾されるべきです。 しかし、この抑圧(いじめ)の連鎖を断ち切る為には、 いじめる側こそ「本来の被害者」であった、 という視点が必要不可欠のようにも思います。

kanamu22
質問者

お礼

弱いほうへ弱いほうへと連鎖的にですか。なるほど、うまく言葉にできないのですがとても納得できた気がします。いじめる側が被害者となりうる原因それをたどっていくと一体なにが見えてくるんでしょうか?貴重なご意見ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.11

No.7です。ちょっと違った?カタチを一つ。 いじめる側の能力とパワーバランスがあるそうです。 能力としては「暴力」で表現する行為自体が非常に楽で即効性がある。ということです。 例えばストレスが溜まれば人を殴ればスカっとする感じです。これほど簡単で楽な方法は無いでしょう。 いじめる人間が弱い理由は、いじめる人間自身の実力が低い点でしょう。上記の通り、思考が誰でも考え付きそうな事しか浮かばないので能力は低く、それに伴い実力も低い。 自分が「弱い」のでパワーバランスが取れていないのです。自分が「弱い」のであれば、どこかで自分が「強い」というとこを作らないとバランスがとれないのです。 そしてより弱い人間を血眼で探し求めます。そうしないと精神パワーバランスが崩壊するからです。これは自己を高める行為ではないのでいつまで経っても成長出来ないわけです。なので弱いままです。 「弱い」という自覚があるので、他人よりも自分の方がつらいと思っているので、人が自分のせいでつらい思いをしても平気なのです。 「私の方があんたよりつらいんだ」と結論付けます。 と私は思いました。

kanamu22
質問者

お礼

返事が遅くなって申し訳ありません。自分が強くあるための行動なんですね、僕はそうならないように努力していきたいと思いました。ありがとうございました!

  • souziki
  • ベストアンサー率24% (116/482)
回答No.10

>いじめる側の人間って一人じゃ何もできない弱い人間が多い気がします。 普通、人間ってそんなもんでしょ。 一人で何でもできるような強い人間なんてそうそういませぬよw なんというか、嗜虐心をそそられるんじゃないのかなぁ。人間、誰だってどこかマゾっぽくてどこかサゾっぽいと思うんです。 苛められている人間の感情とか、生活とか、そういうものが自分の手に握られているという、征服欲みたいな、屈服心というか。 びくびくしているとなおさら苛めたくなるサディズム。 苛めていることに快感を覚えているんだから、平気とかそういうことは関係ないと思いますよ。 >人が自分のせいでつらい思いをしているのに >なぜ平気でいられるのでしょうか。 楽しいから。面白いから、いろいろ。 人につらい思いをさせ、惨めな感情を持たせ、屈辱を感じさせているイジメという行為自体が楽しいから。 多分。 自分がされて、というのはあまり考えてないと思います。 楽しい時はそれ以外についてあんまり考えられないと思う。 苛める側も悪いが苛められる側にだって非がある、という人がいます。 苛められたくないなら、イジメ誘うような、被虐的な自分の雰囲気をどうにかしろって言うことだと思いますが、そんなこと言われても、ねぇ。 苛める側のいい分としては、自分より弱者を征服したい、というのは、けれど動物的本能めいた所もあると思うのですよ。理性云々じゃなくて、性欲が湧けばSEXしたくなる、と言う感じの。 イジメの方は、大丈夫ですか? 辛くないですか?

kanamu22
質問者

お礼

なるほど、本能ですか、同意のないSMがいじめって感じですね。けどそんな理由でいじめられてもたまったもんじゃありません。いじめははっきり言ってつらいです。相談できる友人は学校は違いますがいます。だから、学校内ではどうやっていけばいいのかわからなくて悩んでいますね。貴重なご意見ありがとうございました。

回答No.8

>自分がされて嫌なことをどうして平気でできるのでしょうか。 自分がされて嫌だから、するんです。いじめられたくないから、自分をいいポジションに位置づけする。 いじめるほうも、いじめられるほうも、似たような心理だと僕は思います。1対1の関係のイジメって僕は聞いたことがありません。やはり弱いからこそ群れて、その力で1人をいじめる。集団心理が働いて、責任がうやむやになるし、自分以上の力が得ている感じがするし、そういう性質って日本人に多いと思います。その背景には、集団民族だった歴史や文化があり、アメリカなどのように個人主義的なことになると、とんと弱い。弱いから、権威や肩書き、組織に憧れる。そして自律できていないから、他人に頼る。つまり、いじめたくなる。つまり、認められたい。 僕は群れるのは嫌いだし、そもそも転校生だったからイジメの危機は毎回(8校)でした。そこで学んだことは、自分の意志をハッキリ言えないとイジメられるということです。いじめるほうも、何か不器用で、相手をほっておけない、だからイジメる。そういう表と裏みたいな、相互依存関係があると思います。 ただ、最近のイジメは陰湿化して、簡単に人を殺すような感じに見えるし、その実体はわかりません。小学生から大人までウツが広がっている社会背景があるし、自然との隔離された子どもは、昆虫などと遊ぶことがないから、死の悲しみを知らないのかもしれません。

kanamu22
質問者

お礼

また補足部分にお礼をしてしまいました。申し訳ありません。

kanamu22
質問者

補足

みんなでやれば怖くないという感じですね。たしかに一対一のいじめって聞かないですね。文化も背景にあるのは驚きました。僕は意思をはっきり伝えるのが苦手、相手に合わせるような性格だからターゲットになってしまうのかもしれませんね。最近の陰湿な自殺にまで追い込むいじめを平気でやってのける人間が許せないです。どんな理由があろうとも。貴重なご意見ありがとうございました。

  • jamiru
  • ベストアンサー率5% (170/3044)
回答No.7

食欲性欲睡眠欲、衣食住の後に続くのが 認められたい。という欲求だったと思います。 子どもは一人では生きれません。 面倒見て貰うには「ここにいるよ」と親に認めてもらわなければ面倒見てもらえません。 いじめる人間は認められたい人間。 認めてもらわないと不安で生きてる心地のしない人間。 いじめる人間の外的印象が良いのは、認めて欲しいからです。認めてもらえるなら笑顔は容易いのです。 それ故に、人一倍認めてもらいたい衝動で、認めない人間には反射してしまうのでしょう。 >>人が自分のせいでつらい思いをしているのになぜ平気でいられるのでしょうか。 先に己を見て欲しいから、他人は眼中にありません。 >>いじめる側の人間って一人じゃ何もできない弱い人間が多い気がします いえ。一人で出来ると思いますよ。ただ己の実力を過信、過小、過大のような極端にしか見れないのだと思います。元々イジメっ子は極端な性格ですし。

kanamu22
質問者

お礼

すみません。補足の部分にお礼を書いてしまいました。

kanamu22
質問者

補足

認めてほしい。そのためなら他人を犠牲にしようが関係ない。自分よければそれでよし。という感じでしょうか?でも人間ってみんなこんなもんですよね。いじめっ子の性格はどっちにしても僕は苦手ですね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • hanpty
  • ベストアンサー率13% (12/88)
回答No.6

 自分がされて嫌な事を人にしないで生きている奴はいないでしょう。  勝たれるのが嫌いな奴だってそれが遊びやスポーツなら相手に「勝たれる悔しさ」を味わわせる事におおむね躊躇いはない。  格闘ゲームなら相手の愛着のあるキャラクターでも倒す。そこはあいてが我慢するところですから。  戦略シュミレーションで包囲殲滅する作戦に上手く持ち込めた喜びを知っていれば、多対一の卑怯な楽しさも分かるかもしれません。  質問者さんの言ういじめは先輩が後輩をいじめるとかじゃなくてクラスの一人をいじめるとかの方のようですね。何もできないかは知りませんが、集団で行動するのが好きで慣れ切っているという事はあるかもしれません。  私はいじめるのが好きです。茶化し、からかい、反発させて、相手が自分をぐうの音も出ない上手な切り返しをしてきた瞬間は「見事!」と嬉しくなります。  集団の方は良く知りません。便乗には気を払いませんでいたがいじめさせた事はありませんから。  私の通っていた学校は「善人ばっかりだ」と評された事があるので、本当に悲惨ないじめの現場を知らないものなのかもしれませんが、広義のいじめをする人であればそれほど特別ですらない人たちだと思います。

kanamu22
質問者

お礼

勝負では一切手加減しないって感じでしょうか、hanptyさんみたいな友人いますよ!彼ももちろんいじめてきます。でもそれは苦痛に感じません。何が違うんでしょうかね。本当に悲惨ないじめをする人は本当に考えてることがわかりません。貴重なご意見ありがとうございました。

noname#14369
noname#14369
回答No.5

>いじめる側の人間って一人じゃ何もできない弱い人間が多い気がします。 言えてます。私は小学生の低学年の頃、いじめる側に関わってしまったことがあるんですが、それというのも、それまでいじめというのを見たことがなくて、どうしていいか分からなかったからでした。 で、今度は関わらないようにと思って距離を置いたら、生意気と受け取られて、かる~くいじめられたこともあります。 たぶん、いじめる側の人員の構成は、最初にいじめを始める原因を作った少数、それに同調していじめを拡大する運動をしている少数、そして、それを取り囲んでいる、自分は被りたくないがため、あるいは訳が分かんなくて口調を合わせる不特定多数・・・かな? イヤな世の中ですよね。 教師の中にすら、子供と一緒になっていじめる者がいるらしいですけど、それはどういう人なんでしょうかね。 (まさかとは思うが、訳が分かんなくて加わっている部類?) 以前、OKwebで、学校はいじめられる側が悪いという考えでいると聞いて、正直びっくりしました。 私は福祉系の大学で学んでおり、最近の学校教育は福祉的になっていると参考書で読んだのに、話が違うのでは・・・ たぶん、みんなが人権を尊重するようになればもっとよくなるんでしょうけど・・・ ところが、人権大国であるハズのアメリカでもいじめはありますしね。 これって人類の永遠のテーマの一つなんでしょうか・・・

kanamu22
質問者

お礼

自分がされたくないからいじめに加わるのはなんとなくわかります!でも原因を作る人の考えがわからないですね;いじめってそれ自体が人間の心理なんでしょうか。貴重なご意見ありがとうございます。

  • onara931
  • ベストアンサー率25% (141/545)
回答No.4

人間には他人よりも優位に立ちたいという欲求があるようです。相手よりも優位であることを認識するためには、威張るとか命令するとかボスになる他に、争って勝つという方法もある訳です。 後者が「いじめ」という形で表現されるのです。 故にいじめをする人間は、そういうことでしかアイデンティティを保てない人間なんだ、ということは出来ますが、だからといっていじめをする人間を擁護する気はありません。 ちなみにオイラは、いじめっ子だったこともありますが、人生の大半はいじめられっ子です。大人になった今でも、あからさまないじめではないにせよ、相手から軽く見られてしまいます。

kanamu22
質問者

補足

確かに優位に立ちたい欲求は僕にもあります。いじめで優位に立ちたい欲求を満たそうとするのは嫌ですが仕方ないんでしょうかね。人生はいじめるかいじめられるかですか・・厳しいですね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • mmfcut
  • ベストアンサー率38% (8/21)
回答No.3

私はいじめる側といじめられる側両方の経験者です。 いじめの発生は、いじめられる側の問題も大きい場合が多いような気がしますね。 もちろん、だからといっていじめていいとは言いませんが。 いじめる側の人間は、定義にもよりますが特にここ日本においては誰でもいじめる側に回る可能性があると感じているので、一人で何もできないとかは関係無いと思いますよ。 何しろいじめられていた私でも普通にいじめる側に回りましたしね。 人が自分のせいでつらい思いをしている事はわかっていて、心が痛む事が無かったかと言えば嘘になるし、 今では後悔していますが、実際のところいじめる側は大人数なので個々人の心理的負担は少ないのでしょう。 大人になって、まだいじめをやっているような人間とは付き合いたくないですけどね。 思春期までのいじめは仕方が無いし無くす事はできないと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81
kanamu22
質問者

お礼

みんなでやれば怖くないという感じでしょうかね。日本ではそうなんですか?文化も関係があったとは。参考URLありがとうございます。貴重なご意見ありがとうございました。

  • qop
  • ベストアンサー率11% (5/45)
回答No.2

私は、どちらかといえばいじめられっこです。 小学校のころからいじめに合い、今でも他人を信じることなど、出来ません。信じているふりをして、裏切られたときの自己防衛に備えます。 いじめる側の気持ちは、正直わかりません。でも、彼らは、自分がされていやなことをしていると考えたことなどないと思います。 自分にされるなんてことは、絶対にないと思っているのでは? いじめている人は、私から見るとものすごい自信家に見えてしまうのです。

kanamu22
質問者

お礼

小さいころの心の傷は重いですよね。僕も一歩間違えたらいじめられていたのかもしれません。確かに、ぼくも大学でいじめに合うまで自分に限ってそんなことはないと思っていました。やっぱなにも考えてないのかな。それはそれでひどいですよね。貴重なご意見ありがとうございました。

  • shrine000
  • ベストアンサー率22% (11/49)
回答No.1

私も幼い頃から常に苛めに遭っていました。が、それは己を強くしてもきました。もちろん今でも社会に出ても形を変え、続いています。逆にそれを楽しむようにもなってきてはいるのですが・・・ もしかしたら必要悪なのかもしれませんね、親のしつけと虐待の区別が難しいように、鍛えてあげているということもあるだろうし・・・ 人は自分が受けた仕打ちは誰かに同じことをしているんですよ、かくゆう私も同じことを無意識の内に誰かにして、同じ思いをさせているかもしれません。自分が有利に立ちたいあまりに。苛めの心理はそんなところからきていると思われます。 ただ、被害者の意見は表に出ているだけで、もっと深く、辛い思いをしても誰にも打ち明けないでいる人はたくさん居ます。なので「なんで、自分だけ?」と思わず、こういう場でよく相談し、苛め等に負けぬ、強い心を持って欲しいと思います。

kanamu22
質問者

お礼

遅くなって申し訳ありません。 たしかにいじめは自分が強くなりそうですね。僕はいじめられて相談した友達の大切さを改めて実感しました。僕も同じようないじめをしているのでしょうかね・・・ いじめをうけてそれを打ち明けられない状態はつらすぎですよね。貴重なご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人を傷つけて平気で笑ってられる人間の心理

    私の周りに、よく人の悪口を言う人がいました。 その人は最終的に友人をなくし、一人になりました、悪口を言う側から、言われる側になりました。 人の悪口をネタに話をしてて、そばで聞いてる人も一緒になって悪口を言い、笑う。 こんなことしてて、楽しいんですかね? 人をバカにすることもそうです、人を見下して楽しいんですかね? 平気で人の悪口を言う、平気で人を傷つけたり。 こんなことしてて満足してる人間、本当に(大丈夫?)って思います。 経済的に安定した暮らしがある・社会的地位もある人間が、心療内科・精神科に通院中の人に対して自殺に追い込んだという事がありました。 こんなことをして周りから批判されても何くわぬ顔をして更に悪口を言う。 私も友人に対してイライラする時もありますが、 悪口を言ったり傷つけたり、そんなことは出来ません。 心に闇がある人間なんですかね?

  • 人を見下す為に生きてきた人間はどうすればいい

    宜しくお願いします。31歳独身男性です。 これまで、人を見下すことをモチベーションにして生きてきた気がします。 ここ数年はそうではなかったと思います。 でも、その前まではおそらくずっとそういう状態であったと思います。 小さい頃に軽いいじめを受けて、それから微妙に性格が歪んでしまい、 中学で人から馬鹿にされて(別にいつも馬鹿にされていたわけではありません。ほんのささいな感じです)、それから高校に入って、勉強を頑張りそれなりの大学に進学しました。 大学に入った瞬間に気が抜けてしまい、適当な生活を送ってしまいました。 もちろん、人間関係も適当ですl そして、社会人になって、気づいてしまいました。 あ、俺の生き方は間違っているなと。これでは幸せになれないなと。 自分の行動を修正しようにもなかなか悪い癖がついてとれません。 いったい、どうすればいいのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • いじめる人の心理

    私はもうすぐ成人ですが、ふと中学時代のいじめられた経験を思い出しました。 私は3年間、自転車をよくパンクさせられました。また、1年の頃だけでしたが、クラスの一部の人に変な噂と手紙を回されました。 私は悪いことはしていないと思うのですが、私の性格が気に入らなかったのか、実際にそのクラスの一部の人に「おとなしいからいじめたくなるんだよ」と言われました。 今はそんなこともあったなと悪い思い出ですが心に残っています。 そこで今さらですが、いじめをする人の心理はどういうものなのかなとふと思いました。 ある弱い人をいじめる事で自分は強いんだと主張したいのでしょうか? それともいじめが楽しくてやっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 僕は人間が怖いと思うのです。多分、

    僕は人間が怖いと思うのです。多分、いじめが原因だと思います。中学のときに陰湿ないじめにあいました。それから10年くらいはそれは殆ど意識しなかったですが、ある頃にいじめの頃のことを思い出してからいじめた人間に対する怒りや憎しみを思い連ねるようになりましたが誰かに攻撃しようとかは全くないですが、人と視線を合わせるのが苦手になりました。何かされるのではないかと勝手に思ってしまってると思います。 対人恐怖症について少し聞きました。そういう人は子供の頃に人と接するのが苦手な思いをしてきた人がなる人だとのことです。もう治すのは無理でしょうか。30代後半です。

  • 人間不信

    私は、22の女です。小学生、中学生のときにいじめにあってから、ずっと人に心を開けず、信頼できないです。友達がいないわけではないけど、その友達も心の中ぢゃ、何を思ってるか分からない、私のことなんかつまんない女と思ってんのかなとか、考えてしまいます。←すごい喋るタイプではないので。 会社の上司も同僚もみんな信じれません。 子供のころから、人に気を使い、人の目を気にして生きてきた私は、もう変われないのかなって悩んでます。人に自分はどう思われてるのか気になりませんか?

  • いじめられても辛いと思わない人いますか?

    私は中学時代に二年間いじめを経験しました。 長期的にいじめられていたせいか中学二年になる頃にはいじめられても何も思わないというかだるいぐらいにしか思わなかったので、「ひょっとして自分は精神的に強くなったのな。」とか当時思ってました。 しかし私は心理学や脳について勉強していくうちに分かったことがあります。 長い間ストレスをためると無気力になり何事にも無関心になる事が分かったのです。私は中学時代非常に何事にも無関心でした。自分がいじめられていてもどうでもいいぐらいにしか思わなかったのです。つまり私は精神的に全く強くなっていなかったのです。(今誰かにいじめられるとイラッときます。) それと人がいじめを嫌がるのは自己防衛本能なんだとか・・・・(本能だとしたら人はいじめを辛いと思わない事はできないということ?) いじめられても平気で、さらに何事にも興味を抱ける強い人っていますか?

  • 人として強くなるためには

    21歳の大学生の男です。  私は昔から勉強も運動もできない、根暗な人間でした。 中学校時代にいじめという程ではありませんが、人間関係のもつれから苦しい思いをずっとしてきました。その事から人と関わりを持つのが怖くなりました。いつも、人の顔色ばかりうかがっていて、自分を押し殺して、本音を我慢する事が多くなりました。高校生や大学生の今も、軽く受けながしたりして、なんとかやってきました。こんな自分が嫌で嫌で仕方なかったのですが、誰にも打ち明ける事ができませんでした。ずっとそんなモヤモヤが心の中に残っていて、ものすごく苦しくなっていました。今、20代と年齢だけなら大人の仲間入りを一応果たした年齢になりました。10代の頃は、自分が人間として弱いせいか、中学校の時の苦しい思いを引きずって、向き合わなければいけない事から逃げ、適当にこなしてきました。自分はなんで生きてるんだろう・・・もうなんかどうでもいいやと自暴自棄に近い状況になっていました。  しかし、20代に入り、親のありがたみや自分のメンタル面の弱さ、心の弱さが原因で色んな事から逃げてきたんだという事がわかりました。母親にも思い切ってすべてではありませんが、自分の心の内を話しました。そうしたら、母は泣きながら励ましの言葉をかけてくれました。その時に強くならなければと今頃ながら、気が付きました。就職もなんとかきまりましたが、社会人としてやっていけるのかなという不安と中学校時代の事を思い出してしまい、押しつぶされそうになりそうになっていますが、両親や自分のために人として強くなりたいです。過去のトラウマを振り払って、立ち直るために私はどうしたらいいでしょうか。自分が弱いのを言い訳にして逃げてるだけだと思われても仕方ないと思います。ですが、私は真剣です。真剣に考えています。なので、よろしくお願い致します。

  • どうして人はいじめをするのか?

    小さいころからの疑問です。 どうして人はいじめをするのでしょうか? 私は、小・中といじめられっこでした。 小学生の頃は、考え方が幼かったのでいじめられているという認識を持たなかったのですが、ふりかえればあれはいじめられておりました。 中学2の時、だんだんと自分がいじめられているということをきっちりと認識し始め、中学3年の時は、辛すぎて辛すぎて毎日地獄でありました。 私はそのころから物事を深く考えるようになり、何事も考えすぎるところがあります。それからというもの、この疑問の答えが一向に見つかりません。 教えて下さい。

  • 人間関係に憧れる人に好かれたいと思う心理と嫌われる

    人間関係に憧れる人に好かれたいと思う心理と嫌われることによる孤独への道筋 私はアニメ、映画、ドラマ、ゲームが好きです。 その中で描かれる人間関係はとても暖かく人間を心から信じたいと思わせる人ばかり、作りものだと言いますが、私にはその関係が人間関係の縮図だと思いました。故に私は彼らのような人を心から思いやれる人間になりたいと思いました。 でも現実は思いやる機能もなく、人生に関わる許可をくれる親友や人生を支えさせてくれる女性もいませんでした。 だから、まずはこの人を好きになったら幸せになれる。幸せにしてもらえるという人格を目指しました。けれど、誰も私を人生の登場人物にはしてくれませんでした。私の周りは常に嫌悪、殺意、怨嗟、怨恨、存在否定に溢れていました。 幸いストーカーや迷惑行為をしてまで幸せになれるという誤った感覚を持つこともなく、人を幸せを見ることを幸せになれる。人の悲しみを自分のように泣ける高い感受性は得られていたので、それが思いやりを実現できるヒントでした。 ただ嫌われてしまえば、関わるどころか目に入るだけでも殺意や怨恨の対象になると、仲良くても去っていってしまえば、自分が悪かったんだと受け入れればよかった。女性には小学生の頃から嫌われ続けていたから、関わるだけで傷つけると諦めてきました。なぜならそれはストーカー行為で利己主義だから。 でも人を思いやり気遣いの能力があれば人に認められると受動的に生きるしかなかった。 でも寂しい。孤独は辛位。周りには多くの仲よさそうな親友同士や親子がいて、夫婦がいて、私は諦めきれなかった。 こういう寂しさは徐々に健常者への恨みに変わっていきました。こんな幸せなのになんで、彼女といてもつまらないとか、人の気持ちを背負ってあげようって思わないのか理解できませんでした。 私なら与えてもらったら全力で感謝して自己犠牲をはらってでも与えてもらえる幸せに浸れるのにと・・・あんなかけがえのない幸せな暖かい関係を目指して生きてきたんです。 これって間違っていますか?

  • 人に優しい人間になりたい。

    こんばんは。 人に優しく暖かい、そんな人間になりたいです。 でも、私の心はカラカラで、全然、潤ってなく、事情があって不幸な状態です。むしろ、人から優しくされたいと思ってしまいます。 身近にそういう風に接してくれる人が特にいる訳でもなく、そんな中、人に優しくしようとすると、例えてみるなら、出なくなった歯磨きのチューブを絞り出すような思いです。 そのチューブを満たす方法、心に潤いを持たし、人に優しい人間になるにはどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いします。