• ベストアンサー

レッドツェッペリンのドラムについて

もうすでに他界去れましたが、レッドツェッペリンのドラムだったジョン・ボーナムというドラマーの話で、ボーナムは時々、スティックを使わずに素手でドラムを叩いていたという話を聞きましたが、その話は本当なのでしょうか?ご存知の方、教えてください。 また、素人の僕はジミーペイジの印象が大きいのですが、ジョン・ボーナムというドラマーも世界的に有名なんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1の方が既に答えられておりますがDVDで「狂熱のライヴ」を視るとMOBY DICKのドラムソロでやっております。 結成当時ジミーはヤードバーズでの活動等もあり(スタジオミュージシャンとしても当時活躍していた)既に有名でした。その後も3大ギタリストと呼ばれたりして(3人ともヤードバーズ出身です)、いまだに(?)有名ですよね。ジョンジーも結成当時既に名を成していたので、ボンゾとロバート・プラントはツェッペリンの活動で有名になったわけです。特にボンゾは亡くなってしまったわけで、現在においては(有名かどうかと言う意味では)不利なのかなって思われます。とくに日本(洋楽不況ですからね)では。 でも、世界的には有名だと思いますよ。少なくとも私は世界一のドラムと思っています。

kcufs2002
質問者

お礼

話しによると、ツェッペリンはボーナムが他界したという理由もあって活動が終わったそうですね。それだけボーナムの存在は大きかったんでしょうね。ツェッペリンの音楽をもっと聴こうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 03323
  • ベストアンサー率30% (24/79)
回答No.2

本当です。 といっても、生で観たわけではないんですが。 2ndの「MOBY DICK」は有名ですね (全部が素手ではないですよ。  スティックと素手を使い分けています)。 映像に興味があればコチラ↓ http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007Z9XTM/250-4232256-9185819 知名度的にも、有名だと思いますよ。 尚、これは蛇足ですが、エアロスミスのVo.の スティーブン・タイラーはジョン・ボーナムの ようなドラミングを気に入っていて、エアロスミスの ドラマーに、「ボーナムのような感じで」という 注文を何度もつけたことがあるそうです。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0007Z9XTM/250-4232256-9185819
kcufs2002
質問者

お礼

ボーナムのすごさが伺えますね。また、エアロスミスのスティーブン・タイラーがボーナムのドラミングを気に入ってたという情報まで知れてよかったです。ありがとうございました。

回答No.1

ジョンボーナムは重厚で荒々しいドラミングで有名です。 コンサートでは必ず(後期を除いて)ドラムソロがあり、初期の頃から素手によるドラミングを披露していました。 あまりに荒々しいために、ドラムセットが血で染まることも珍しいことではありませんでした。 その姿は映画「狂熱のライブ」でも見れます。

kcufs2002
質問者

お礼

やっぱり話は本当だったんですね。素手でドラムを叩くなんてすごいです。「熱狂のライブ」は是非見たいと思います。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高橋幸宏のドラム

    YMOはもちろん知っています。 高橋ももちろん知っています。 3人ともすごいと思います。 RYDEENももちろん知っています。 ココで高橋のドラムが凄いと書かれています。 素人目にも「まぁ上手いなあ」とは思います。 しかし、普通じゃないですか。 凄くいっぱい太鼓だのシンバルだの所狭しと置かれている ドラムセットで狂ったようにドラムパートをスティック廻しながらやっている ドラマーもたくさんいます。 この映像の高橋ってふつーにシンプルなドラムセットをフツーに演奏してるだけでしょ。 なのになぜ絶賛されいてるのですか。

  • あなたの好きなリズム・セクションは?

    魅力的なバンドには魅力的なリズム・セクション (ドラマーとベーシストのコンビネーション)がつきものですが、 皆さんのお好きなリズム・セクションを教えて頂けますか? ロック、ジャズ、ポップス問いません。 できれば回答者様の年代と性別を併せてお答え頂けるとうれしいです。 私は30代後半、男性、以下のリズム・セクションが好きです。 ドラマー&ベーシスト(バンド名)で記載しています。 ニール・ピアート&ゲディ・リー(ラッシュ) ジョン・ポール・ジョーンズ&ジョン・ボーナム(レッド・ツェッペリン) 上館徳芳&鈴木研一(初期の人間椅子) バリモア・バーロウ&ジョン・グラスコック(フォーク時代のジェスロ・タル) 私の場合、ドラマーとベーシストががっちりユニゾンして 強烈なドライヴ感を生むリズム・セクションを好む傾向があるようです。 よろしくご回答をお願いします。

  • ツエッペリンのドラマー「バスドラ3連打」

    レッド・ツェッペリンのドラマーであるジョン・ボーナムってすごいドラマーだとネット上で知りました。 彼らの音楽は大好きで車の中なんかでよく聞くのですが、演奏のテクニックとかはよくわかりません。 で、とあるネットで「Good Times Bad Times」という、彼らのデビューアルバムの第1曲目の曲・・・私は直感的にスゴい曲だなと感じました。この曲で彼らのファンにもなったのですが、ネットではこの曲でのドラマーである故ジョン・ボーナムのバスドラ3連打っていうのがすごいと語っていました。かのジミ・ヘンもびっくりしたようです。 その3連打している部分を聞いたら、ベース音のように「ドコ・ドコ・ドコ」と音鳴ってますが、これをするっていうのはす~ごいことなのでしょうか? 今のプロのレベルでは大多数の人ができるものなのか、いやいや素人でも今では日本人でも結構できる人が多いのか、どっこいあんなことは日本のプロドラマーでも数えるくらいしかできないものなのか???古いですがアイススケートの伊藤みどりのトリプルアクセスのような、世界でも女性ではただ一人しかできないというスゴさなのか(今のスケート界ではやれる女子はぽつぽつ居るようです) ドラムなんて触ったこともない人間なので、まったく素人なんですが、熱くネット上で語られていたので興味があります。教えてください。 (なお、彼らのライブでは彼がその3連打をあの曲で叩いたことは確認されていない・・・と、これまたネットで語ってました)

  • どのみちボンゾがいないとドラマーが二人必要だからね…

    ジョンボーナムがいないとレッドツェッペリンは演奏をするのにドラマーが二人必要だとジミーペイジが言ってました。 あとある時ステージから三人分の音がするので行ってみると叩いているのはボンゾ一人だったというエピソードも。 zepを聴いていて何処がそういう部分にあたるのか分からないのですけれど何処なんでしょう? 因に3とフィジカルグラフィティとインスルージアウトドア以外はDVDも含めて全部そろえてます。

  • ドラムのうんちく聞かせて下さい

    好きなドラマーの使用機材がわかったのですが、ドラムの知識が無いため書いてあることの意味はわかっても、それ以上のことがわかりません。 「このようなセットは一般的にどんな音がするのか」、「このようなセットを使用するミュージシャンはどういう音やプレイを好む傾向にあるのか」、「このセットならこんな音がするはずだ」等の知識や蘊蓄を教えて下さい。 そのドラマーの音を御存知のかたは実際の音もふまえて教えて下さると嬉しく思います(「紫苑」というバンドのドラマーです。http://www.bmgjapan.com/_artist/item.php?item=4937)。 使用機材 ドラムセット:Pearl プレステージ・シリーズ (BD22"16"、TT13"9"、FT16"16") スネア:Pearl スティール・センシトーン (14" 6-1/2") シンバル:Sabian AAX メタル・シリーズ (HH14"、Crash16"、Crash18"、China20"、Ride20") もちろんスティックや叩きかたも含め様々な面から音が決まるものでモデル名だけわかっていても一概に言えないというのは承知していますので、あくまでも推察可能な範囲でかまいません。 ドラムの音を好きになったのが初めてなのでドラマーのタイプもなにもわかりませんから、「この人は一般的にドラマーのなかではどういうタイプの人なんだろう」というレベルのことでさえ知りたいのです(ちなみに私自身はドラムはまるでわからないのですが一応、ベース、ギター少々の心得とクラシックでのパーカッション経験はあります。今までに印象に残っているドラマーは、上領亘、角田美喜、ライデン湯沢、工藤義弘…といったあたりです)。

  • ギタリストについて意見お願いします!!

    これから挙げるギタリストの特徴や魅力、個性、欠点などを教えてください。良く知っているギタリストだけでよいです。 また、その魅力がよくわかる曲なんかも暇でしたら教えてください。 1 エリック・クラプトン 2 ジミ・ヘンドリックス 3 スラッシュ(ガンズアンドローゼズ) 4 ジミー・ペイジ(レッドツェッペリン) 5 キース・リチャーズ(ローリングストーンズ) 6 カート・コバーン(ニルヴァーナ) 7 ジェフ・ベック 8 ジョン・フルシアンテ(レッド・ホット・チリ・ペッパーズ) 9 ロン・ウッド(ローリングストーンズ) 10 リッチー・ブラックモア(ディープ・パープル) 11 デヴィッド・ギルモア(ピンク・フロイド) 12 アンガス・ヤング(AC/DC) 13 B.B.キング また、個人的な疑問から質問します。 自分は、レッチリ、ガンズ、ストーンズ、ツェッペリン、ACDCなどのファンですが、「ローリング・ストーンの選ぶ歴史上最も偉大な100人のギタリスト」や、「三大ギタリスト」などで、ジョン・フルシアンテは良く選ばれていますが(しかも100人中18位)、スラッシュは全く選ばれていません。 レッチリとガンズのファンでもあるのですが、聴いて比べてみても、この二人のギターの腕やセンス、魅力は互角のように思えるのですが実際どうなのでしょうか? スラッシュが選ばれない理由、ジョン・フルシアンテが選ばれる理由は? 「偉大なギタリスト」とはどのような人を指すのでしょうか?教えてください。

  • 最高のアーティスト

     私にとって各ジャンルの最高のアーティストは 以下の通りです。 ロック・ギター「ジミ・ヘンドリックス」 ロック女性ボーカル「ジャニス・ジョプリン」 ハードロックバンド「レッド・ツェッペリン」 ジャズ・テナーサックス「ジョン・コルトレーン」 ジャズ・女性ボーカル「ビリー・ホリデイ」 レゲエ「ボブ・マーリィ」。 で、新譜を聴かなくなって久しいんですが そんな、私にお薦めのアーティストはいないでしょうか?

  • レッドツェッペリン?レッドゼッペリン?

    最近ふと思うのですが、レッドツェッペリンの表記がどうして“ツェッペリン”なのでしょうか?? スペルだとLed Zeppelinなので“ゼッペリン”になりませんか??(Zから始まっているため) わかる方いらっしゃいますか??どこを見ても説明がなかったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • ドラムの効果的な上達の手段はありますか?

    こんにちは。 私はドラムを始めて約10ヶ月の新米者で、仲間と バンドを組んでから半年という音楽初心者です。 そんな私が属するバンドが来年2月にライブをやる事に なりました。 一人の時はステックでリズムを取る練習をひたすら デモに合わせてやっているのですが、皆と合わせる練習の時、 どうもしっくりこないのを最近感じています。 実際自分でも楽しめてない、乗れてない、と感じるし メンバーから駄目だしがある時も時々あります。 こんな事態ですので今動揺しています。 おまけに凄く緊張症なもので、いくら練習しても 本番であがってしまうかも?と怖いです。 (他のメンバーは音楽キャリアをバリバリ積んでいて 当然ライブ慣れもしている人ばかりなんです) ちなみにライブはパーカッションで一度経験があるだけです。 ドラマーの方、自宅練習の効果的な練習手段や ライブの時の緊張のほぐし方などなどご存知の方 どうかご伝授お願い致します。

  • レッド・ツェッペリン。

    レッドツェッペリン I レッドツェッペリン II レッドツェッペリン III レッドツェッペリン IV 一番好きなのは? 理由は?

専門家に質問してみよう