• 締切済み

会社でほされています

mimichopinの回答

回答No.3

転職の経験者ではありますが,質問者様のような状況ではありませんでしたし,時代も違うので一概には言えませんが,同じサラリーマンとして一言。 どういう状況であれ, 上司が部下の仕事の指示ができないと言うのはおかしいと思います。 (この時代個人が忙しすぎて,それができない会社が普通だということを知りながら敢えて言いますが…。) また,一番の問題は質問者様が自信をなくされていると言うこと。この点は,会社だけでなく,生活,人生,すべてに対して好ましくないと思います。 無責任なことは言えませんが, 別の職場を探されてはいかがでしょう? 時代が時代ですし,年齢的なこともありますが, 営業なら比較的窓口も広いと思いますし。 ただ,次が見つかるまではおやめにならない方がいいと思います。 転職活動をすることで目標ができ, ふっきれて,案外今の会社で自分の居場所を見つけることができるかもしれません。 よいところが見つかればなおさら幸運ですしね。 とにかく,今の反省と悩みの生活から脱却されることを望みます。 その方法の1つとして, 転職「活動」(「転職」ではあありませんよ)もいいのではないですか?

関連するQ&A

  • 前の会社への出戻り

    30代半ばの既婚女性です。 去年退職した会社からオファーがあり、出戻るかどうか悩んでいます。 前の会社に10年勤めていましたが、激務で疲れていたのと、友人・同僚が出産で退職・育児休暇を取得する中、このまま仕事だけの人生になりそうな自分に失望して去年退職しました。 専業主婦になってみたものの、すぐには子宝に恵まれず、また働きたいと思うようになり転職活動をしてみましたが、このご時世ブラックらしき企業か前職以上に激務の仕事しか見つからず、前の会社がいかに優良企業だったかを思い知らされました。 もう派遣で探そうかな、と思っていたところ、前の会社の上司から「戻って来ないか?」というお誘いを頂きました。嬉しかったのですが、また激務の生活に戻ることが不安です。 超就職氷河期にやっと就職して10年、仕事中心の生活で気が付いたら30半ばになっていました。子供を持つことを考えたのは1年前くらいからです。夫も激務のため、私には専業主婦を望んでいるようです。 夫婦共に激務でも子供持つことは出来るのでしょうか? 男性の方に質問ですが、仕事で毎日0時過ぎに帰宅する奥様をどう思いますか?

  • 仕事を続けるか悩んでいます

    こんばんは。 私の状況についてご相談させてください。 現在「A社」の正社員です。 取引先の「X社」に春から出向し、 建築系のプロジェクトで働いております。 正直に告白しますと、このプロジェクトに対する私の モチベーションは低く、前向きに取り組めておりません。 理由としては、以下の一身上の事情によります。 以前「X社」に別の取引で出向したことがあるのですが、このX社は 激務で有名で、私も暴言やパワハラを受けたりで病んでしまい、 休職したこともあるのです。 正直「なんでまたやるの・・?」という気持ちがつきまとい、 仕事に集中できておりません。 ※しかも当時よりも時給が下がっています・・ 案の定、毎日タクシー帰りで残業過多です。 また私としては、残業はせず計画的に仕事をし、電車で帰りたい ため、それを上司に相談したところ「皆が大変なのに自分だけ のことを考え、やる気はあるのか?」と怒られました。 現状としては、積極的にプロジェクトに注力できておらず、また 残業や休日出勤を強要されることは、体調面(気分の落ち込みや 吐き気がでてしまいます)で難しいと思います。 会社から期待された成果がでないこと、仕事のスタイルが合わないこと を考えますと退職を考えた方が良いでしょうか。 ご意見をお願いします。

  • 会社の上司についてです。

    会社の上司についてです。 私は勤続10年の契約職員です。公の行政機関なので、退職して天下りの上司が3人、正規職員が3人、契約職員が4人というとても少ない人数で仕事をしています。今年度から、勤続年数が長いことと、仕事内容を考慮してもらい、毎月2,000円の主任手当がつくようになりました。 非常に小額ですが、昨年、勤続11年の同僚が人事の不満や上司との関係のトラブルで辞めたこともあり、頑張ろうと、上司のフォローをし、後輩のフォローをし、と自分なりに一生懸命やっているつもりでした。 ただ、最近上司が仕事の過程を何も判断せずに、時間外労働の多さや、上司の思った通りに事例が進まないことをネチネチと私に言ってきます。 この時期は、仕事がかなり忙しく、毎年時間外労働は多くなってしょうがない時期です。もちろん本人は何も手伝いません。 さらに、夏季休暇を取得する時期でもあり、他の職員の休みが重なるとその分のフォローもしないといけないのです。 それを主張すると、「夏季休暇は全部取得せずとも良い」と言います。けれども、自分は忙しい日も関係なく、旅行等に出かけ、休暇もすべて消化します。 そして、休暇を取る人間に私から「ダメ」だと言えと言います。私は主任という肩書はありますが、あくまで契約社員で、それを言う権限はないと思います。 また、他の部署にも私の同じ立場の「主任」はいますが、部署が離れていて、目が届かないので、そんな風に言われたことは一切ないそうです。 正規職員にも、そういう風に言ったりはしません。 正規職員の一人は、頭が切れるので、理論で討議しても負けます。もう一人は何を言っても響かないタイプです。 私としては、自分の思い通りにならないことを、一番言いやすい私にぶちまけているのかな?とも思いますが、私はもう受け止めきれません。 とにかく、最近、自分の気分や思いこみだけで、部下に嫌味を言い、モチベーションを下げるような言動をしたり、前はOKだったことを、平気でNOと言います。 こんな上司にどう対応していけばよいでしょうか?

  • 会社について教えて頂きたいことがあります。

    私はまだ入社して1年目で、こんな私が質問するのも何なのですが、会社の在り方について疑問をもっています。勝手ながら、職種などに関しては伏せて話を進めさせて頂きますが、その話から会社の在り方として思ったことを回答して頂きたいと思っています。 実は、私の上司が来月で退職することとなりました、その理由はある現場での長くお付き合いさせて頂いております、お客様からのクレームが原因でした。その時の会社のフォローは全くなく内容としましても上司が悪い訳でもなく今までの会社での対応が原因であり、何らかの対策もなくほったらかしにしていたことがお客様のクレームへと繋がった形になります。私は、その後上の方から上司へのフォローがなかったが、せめて労いの言葉でも、「お疲れ様」、「すまなかったな」などあるのかと思ったのですが、むしろお前が悪いという形で、私が話を聞く限り上司のその上の方が行った仕事のせいでもあったはずなのですが、この1年間の間にも何回かそんなことがあり、その前にも多々あったようです他の上司の方もそれで上に対して、不満を抱えている方が多く、会社で中堅の方々が正直のところ辞めたいと呟く方がほとんどでした。今回辞める方も、その中堅の方になります。この方が辞めると他の上司も「辞めるかもしれない」と言う方が何人か言われるようになりました、今の会社の状態的に一人辞めると回らなくなるのに、辞めると一度言われた方を止めることは難しいかもしれませんが、今後も社員へのフォローは改善されないようにとらえられます。「辞める奴は辞めたらいい」という上の方の考えが私には分かりません、自分の首を絞めているだけとしか思えません。仕事が回りにくくなれば、それだけ仕事の質が更にお客様からのクレームがくることは明確です。そうなれば、また辞める方も出てくるかと思うと非常に心配になってきています。上司の方々の仲が悪いのもまた一つの原因ではあるのですが。まだ、1年目の社員が何を言うかと思うかもしれませんが、また文才もなく分かりにくいかとも思います、回答のほどよろしくお願いします。

  • 会社を円満退職したいです

    今度の1月末で会社を退職したいと思っています。 そのつもりで上司に意思を伝えましたが、聞き入れてもらえませんでした。 私としては既に転職活動を始めており、選考も着々と進んでいます。 一方会社のほうは私に新しい仕事を振ってきてやめさせまいとしているようなのです。 この状況では、退職の話が一向に進みそうにありません。 むしろ自分が無責任なような気がしてしました。 円満に退職をする為には会社でどのように振舞うべきでしょうか。

  • 会社に行きたくないです

    今の会社で働いて13年ほどになります。 今まで辛くて体調を崩して休んだ事もあります。 今回も胃腸炎になり吐き続けたので会社を休みました。 私は人に指図するのは苦手で、どちらかというと言われた事をこなしていくほうがいいです。 でも、上司からはもう人に指図する立場だと言われるし、周りの状況を判断して後輩をフォローするようにと言われました。 でも、私は今の自分の仕事でいっぱいで周りをみれなくて、後輩が他の人にいじめられてたそうです。 その事は、あとから聞きました。 フォローしてあげる事が出来なくてすごく悪く思ってます。 また違う後輩が怒ってるので聞いてみたところ、私の仕事内容みてればわかるでしょう。怒るっていうか呆れてると言われました。 仕事のやりかたが気に入らないようでした。 文句を言ったその後輩は1週間休みました。(風邪と連絡があったみたいですがズル休みだと思います) 私は頑張って出勤しました。 でも、胃腸炎になり、休んでしまいました。 自分の気持ちでは大丈夫だと思っていましたが、身体にきてしまいました。 体調が悪いと言っても、気持ちが弱いからじゃないのって言われました。そう言われるとそうかもしれないって思ってしまいました。 上司に相談したくてもお喋りな上司ばかりで信用出来ないし、後輩に愚痴を言えない立場にいます。 休んでばかりいると、みんなにあいつはよく休むとか、また休み~って言われるのは悔しいし迷惑かけれないから出勤しなくてはって思うけど行きたくない自分もいます。 皆も頑張って仕事しているのに、弱い自分が嫌になります。 皆さんは会社に行きたくないときはどうしてますか? またお叱りの言葉でも何でもいいので意見を聞かせて下さい。

  • 仕事に対してやる気がでてこない・・・喝をください!(深刻)

    宜しくお願いします。 仕事に対してのモチベーションの維持で悩んでいます。 あるプロジェクトが終わり比較的時間があるのですが 有効に使えません。 たいした能力もないので、時間があるときに自己啓発しなければ いけないのに仕事中疲れるとネットサーフィン・・・。 次のプロジェクトが決まりそうでそのための準備もしなければ いけないのに集中できずちょっと時間を見つけてはネットサーフィン。 自分で勉強することややるべきことを決めて仕事をするのが本来の姿だと思うのですが、それができません。 気持ちが疲れてしまっています。 指示されないと何もできません。 課題を与えられると多少燃えるのですが・・・。 まだ20代後半なのに働くのに疲れたなんて甘ったれたことをいっている自分が嫌いで仕方がありません。 でも仕事に熱意や集中力がわかないのです。 このままでは会社にとって自分がいる価値がないし、間違いなくリストラ対象になります(リストラはない会社ですが、市場価値がないという意味です) 時間のあるときにこそ自己啓発、次のプロジェクトの準備などしなければいけないのに自分に甘いせいかそれができません。 もうだめサラリーマンになってしまったのでしょうか? ここから抜け出すにはどうしたらいいのでしょうか? 一度痛い目を見なければいけませんか? 喝を下さい。 モチベーションの維持の方法を教えてください。 ためになる本などあれば教えてください。 何でもいいです。厳しい意見、暖かい意見を下さい。 宜しくお願いします。

  • 退職願の退職理由、会社都合と書けるでしょうか

    会社を退職するにあたって退職願を書くことになったのですが、 「~のため退職させていただきたく・・」というところに、この場合「会社都合」と書けるでしょうか? 一度そう書いたら上司には「一身上の都合」と書け、と言われて突き返されました。 状況: 自分自身はまじめに働いており、お客様からの評判も良い方です。 上司からは「上司の自分より早く帰るなんて認められない」と言われています(しかも周りにも言いふらされています)が 自分としては、要領よく仕事をして、仕事が終ればサッと帰るものだと思っています。 (本当に職場に残っていても「仕事」はなく、「自己学習」として本を読むくらいです。本を読むなら家でもできます) 上司は他の人には「残業をするな、したとしても残業代を請求するな、会社がつぶれて仕事が無くなったらその方が嫌だろう、よく考えろ」というような人です。 その上司にある時から何度も呼び出されて、仕事を辞めるのか続けるのかと何度も迫られました。 自分は仕事はきちんとしていて怠けたり会社の不利益になるようなことは全くしていません。 上司は以前にも気に入らない人を辞めさせている過去があります(上司いわく「辞めろとはいってない」そうですが、その人は大人しく辞めました)。 上司の言い分は客観的でなく、上司よりだいぶ早く出社しているのに帰りの時間のことばかり言われるなど、 気に障ることもたくさん言われたのでいちいち反論していたら だんだん険悪になってきたのもあるし、ストレスでよく体調を崩すようになったので退職することに決めました。 辞職の日程も決まり後任も決まり、最近になって退職願を書くように人事に言われたので 理由のところに「会社都合」と書いたら突き返されました。 自分自身の都合ではなく、その時点で退職は全く考えていなかったのにそういう風にさせられたという思いがあるので 「自己都合」とは書きたくないのですが、この状況ではどうしても自己都合になるのでしょうか? 失業給付がどうこうということではなく、自分自身の気持ちの問題です・・。 強気で行っていいようなら書きなおさずに貫きたいところですが、こういうことに疎いので相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • リストラされた人が同じ会社に派遣として勤務するのは違法なのでしょうか?

    リストラされた人が同じ会社に派遣として勤務するのは違法なのでしょうか? 勤めている会社にて、数年前から何度かリストラを繰り返しているのですが、昨年またリストラがあり、私の部署からも50代のベテラン4人が早期退職されました。退職金割り増しの他、再就職先を会社が斡旋するという条件だったそうなのですが、4人のうち3人は取引先の会社に転職後、派遣として元の会社の同じ部署で以前と全く変わらない仕事をされています。 20代の部下と給与が同じか、おそらくは残業代を考えるとその方の方が低いのですから当然と思いますが、3人共、モチベーションが低下されている様子が傍でみていても伝わってきます。リストラ後の部署内の雰囲気もいいとはいえません。しかし、その3人が部署からいなくなってしまうと、専門性の高い技術職ということもあり、はっきり言って業務が全く成り立たなくなります。 友人にその話をすると、退職後すぐに同じ会社に、という形の派遣は違法じゃないかといわれたのですが、本当でしょうか。

  • 会社に行きたくないです。

    今の会社で働いて13年ほどになります。 今まで辛くて体調を崩して休んだ事もあります。 今回も胃腸炎になり吐き続けたので会社を休みました。 私は人に指図するのは苦手で、どちらかというと言われた事をこなしていくほうがいいです。 でも、上司からはもう人に指図する立場だと言われるし、周りの状況を判断して後輩をフォローするようにと言われました。 でも、私は今の自分の仕事でいっぱいで周りをみれなくて、後輩が他の人にいじめられてたそうです。 その事は、あとから聞きました。 フォローしてあげる事が出来なくてすごく悪く思ってます。 また違う後輩が怒ってるので聞いてみたところ、私の仕事内容みてればわかるでしょう。怒るっていうか呆れてると言われました。 仕事のやりかたが気に入らないようでした。 文句を言ったその後輩は1週間休みました。(風邪と連絡があったみたいですがズル休みだと思います) 私は頑張って出勤しました。 でも、胃腸炎になり、休んでしまいました。 自分の気持ちでは大丈夫だと思っていましたが、身体にきてしまいました。 体調が悪いと言っても、気持ちが弱いからじゃないのって言われました。そう言われるとそうかもしれないって思ってしまいました。 旦那がいますが、既に別居状態で頼れないし、上司に相談したくてもお喋りな上司ばかりで信用出来ないし、後輩に愚痴を言えない立場にいます。 休んでばかりいると、みんなにあいつはよく休むとか、また休み~って言われるのは悔しいし迷惑かけれないから出勤しなくてはって思うけど行きたくない自分もいます。 皆も頑張って仕事しているのに、弱い自分が嫌になります。 皆さんは会社に行きたくないときはどうしてますか? またお叱りの言葉でも何でもいいので意見を聞かせて下さい。