• ベストアンサー

録音って証拠にならないんですか?

最近はいろいろな詐欺がありトラブルも 多発していますが もし被害に遭っても証拠がない為に 泣き寝入りしている人も多々いると聞きました その証拠ですが例えば契約時に 重要な事を言った言わないで 水掛論になる事が多いですがではMDやICレコーダー 等の録音機に録音した会話内容ってこれは証拠には ならないんですか?また最近はカメラ付き携帯も 増えましたが契約時の書類をそれで撮り後にトラブルが 起きたときにそれを証拠として提出する等という事も できないのでしょうか?以前盗撮は証拠にならないと 聞きましたがやはりこれも証拠には ならないのでしょうか? 回答お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.1

違法でない手段で採取した会話内容などは証拠として採用されます。盗撮はその反社会性が問題となります。また、録音に相手の同意を必要としない判例もあります。 http://g-eight.jp/taisaku03.html http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/0/344a0d31319b6a6049256ad2002697a7?OpenDocument

その他の回答 (2)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.3

 音声や画像の場合、アナログでないと証拠としての効力が無いと効いたことがあります。  デジタルの場合は編集が可能なので、証拠能力は無いものと見なされるのだそうです。  従って、デジカメやICレコーダーなどで記録した内容は証拠として扱われないようです。ただ、参考にはなるでしょう。

回答No.2

証拠とすることができることを証拠能力があると言いますが、不法な手段による証拠は違法収集証拠として証拠能力が否定されます。 違法収集証拠の基準としては、「反社会的手段を用いて人格権侵害を伴うような方法で収集されたもの」とした高裁判例が挙げられます。 録音・撮影(盗聴・盗撮)もそれだけで証拠能力が否定されることにはなりませんが、電話盗聴や侵入盗撮など明らかに不法手段による場合には証拠能力が否定されることになると思います。

関連するQ&A

  • 証拠の録音の確認について

     私は知人に270万貸したのですが、知人がなかなか返済してくれないので友人と2人で知人宅まで行き、知人の親と話す事にしました。  その時は、親が月に2万づつでも返済するとの並存的債務引受を承諾してくれたのですが、今になって、”私が支払う必要がない”と言い出しました。  しかしながら、その時の会話を録音していたので証拠として訴訟を検討しているのですが、 録音する旨の確認の時に、”会話を録音させて貰いますね”と言ってから、親の前でICレコーダを取り出して、見ている前で録音ボタンを押したので、録音の中に、”会話を録音させて貰いますね”と確認している部分が録音されていませんでした。  ですが、友人と2人で行っていたので録音をする旨を私が告げた事を私の友人も聞いており、裁判でも証言すると言ってくれているのですが、この場合は友人は私に近い存在になってしまいます。 この場合、録音物は証拠として使えるのでしょうか?  

  • 録音した内容の証拠能力について

    私は、友人に270万貸してしまっているのですが、友人は他にも複数の債務があり、返済して貰えないので、知人と2人で友人宅まで行き、友人の親と話しました。 その時に、友人の親は、毎月2万づつ支払うと口頭で約束したのですが、その時の会話をICレコーダーで録音していたのですが、”録音させて貰いますね”と言ってから親の前でICレコーダーの録音 ボタンを押した為に、”録音させて貰いますね”という言葉が録音できていません。 しかし、知人と2人で友人宅に行っていた為に、録音する旨を親に告げた事を知人は裁判で証言してくれると言っております。 この場合、録音内容は証拠として効果を発揮するのでしょうか?

  • 録音の音の大きさ

    ICレコーダーで録音した物をMDに録音を移そうと思ったのですがMDに移すとすごく音が小さくなってしまいました。 ICレコーダーのままで聴いている時は音は大きく録音されています。 アダプターはICレコーダーと一緒に入っていた専用アダプターを使用です。 使用機器は ICレコーダー OLYMPUS (DS-20) MDウォークマン Panasonic(MR-220) 外部マイクを使っての録音(ステレオマイク) モードはステレオSPでおよそ3時間程録音しました。 ICからMDへの録音の際はIC、MD共に音量は最大まであげました。

  • 無許可で、ICレコーダーへ録音すること

    当方、ある障害ゆえに物覚えが悪いです。 そんで、その障害ゆえにお役所によく行きます。 で、 ・あとで思い出せるようにするため ・高圧的な対応をされた時の証拠資料  (↑これは支援してくれてる人からのアドバイス!) としてICレコーダーをもって録音したいんですが、 これって盗撮防止法みたいなのに引っかかりますか?

  • ICレコーダーによる録音は、法律上証拠として採用されるでしょうか

    ICレコーダーによる録音は、法律上 裁判になったときに証拠として採用されるでしょうか?「相手の同意を得た時には、採用される」とも聞いたのですが、どなたか、ご存じありませんか?

  • 証拠がない訴訟について

    会社の引継ぎ(経営権の譲渡のみ)の口約束の場合、なんら書面による契約書を交わしていなかったため、訴訟をしても、言った言わないの水掛け論になるかと思うのですが、まったく勝ち目ないでしょうか? 会社を継ぐために、7年も下積みをしきたのに、社長は、渡さないと言ってきました。単なる口約束だったことは、自分の責任ですが、訴訟で、証拠がないケースで、どのようにしたら、裁判で勝てるか、いい方法あったら教えてください。

  • MDの録音回数

    こんばんは。 最近疑問に思うことがあるのですが、聞いてください。 毎週、あるラジオ放送があって、生で聞けないためにMDにLP4でタイマー録音しています。 聞き終わったらMDをオールクリアで消去して、また録音して…って感じです。 しかし、何回か同じように録音して再生してみると、綺麗に再生されず、針飛びのような症状で、再生がスムーズにいかなくなってしまいます。 そこで、一般論としてお聞きしたいのですが、MDの録音~再生は、何回くらい繰り返し出来るようなのでしょう? もちろん、MD自体のデッキとの相性もあるでしょうが、あくまでも一般論として

  • 職場 ICレコーダで証拠として録音 盗聴になりますか?

    今日、同じ部署の仲の良い同僚が僕に打ち明けました。 「実は机の引き出しの中にICレコーダを入れて、毎日録音している。理由は、以前から何度も上司から嫌がらせや理不尽な事やパワハラ疑いのある発言をされ、それを証拠とし残したいから。退職時に会社に提出できるようにしておきたいから。それに、自分とは関係ない事だけど、この職場にいない人の陰口を言っている内容や普段の勤務中の会話や雰囲気を証拠として残したいから。私語が多すぎるからね。」と言いました。 いろいろな意味で正直ドキッっとしました。 ただ、私が疑問に思った事は、 このICレコーダで録音している人を仮にAさんとします。 Aさんは、自分が上司に言われた事を録音していますが、勿論上司はそんな事は知りません。 これって、盗聴などにならないのでしょうか?盗聴ではなくとも何らかの罪になり犯罪にあたらないのでしょか? それともう一つ。 Aさんが自分とは関係の無い人の会話も録音していますが、これも盗聴にならないのでしょうか? 先程と同様に盗聴にはならなくても、何かしらの犯罪にならないのでしょうか? 録音している事は、私を除けばAさん本人しかしりません。 証拠にはなるかもしれませんが、会社に提出したとしても、 違う罪で、Aさんも訴えられるのではないかと思いました。 Aさんに問題はないのでしょうか? 犯罪や法律の事はわからず、どなたかお力を貸して戴きたく、 お願い申し上げます。 宜しくお願いします。

  • 証拠を残すICレコーダーについて

    ここ数年、旦那からの言葉の暴力で悩んでいます。 この先離婚にする事になった時、証拠としての記録を残しておこうと思いICレコーダーを購入しました。 それで質問ですが、言葉の暴力が始まった時ICレコーダーで記録しておく事を旦那に隠して録音しても大丈夫でしょうか? 許可を取らなくても録音するという事位は伝えた方が良いのでしょうか? もし離婚する時に、内緒で録音しておいた事でこちらが相手につかれる元にならないかと思い質問させて頂きました。 どなたか知識のある方アドバイスをお願い致します。 *ICレコーダーを購入する以前から、記録として日記形式で記録は残してあります

  • ICレコーダーの録音と通知義務

    先日、当たり屋と思われる事故に遭遇。 事故の検分時に余りにも警察が頼りにならず、何事につけても証拠が必要と痛感しました。 それ以後、ICレコーダーを常に携帯し、何か必要であれば録音出来る様に心がけています。 ICレコーダーの録音について法的な質問です。 ●事故や喧嘩等、トラブル時に相手とのやりとりを証拠に残す為(主に相手の脅迫対策ですが)に 電話でのやりとりや、実際に顔を合わせての交渉時に録音をしようと思います。 こういった場合、相手に録音をしている事を通知する必要はあるでしょうか? 相手にレコーダーを破壊されたり奪われたりという可能性を考えると避けたいのですが。