• ベストアンサー

太陽系って何かの星を中心にグルグル周っているのですか?

地球は太陽を中心にその周りをグルグル周っていますよね? そういう現象は銀河も同じですよね。。 でしたら、太陽系(いわゆる太陽)は、何かを中心にグルグル周っているのですか? 教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.3

太陽は太陽系とともに、秒速約16kmで動いています。 太陽以外の恒星たちもそれぞれいろいろな方向に動いていますが、全体には銀河系の回転に従って銀河中心の周りを約2億年で一周しています。 ただし銀河系の回転はレコードのように一定の周期でないようです。 銀河系の中心は、赤外線で観測されている結果では、ガスのリングが何重にも取り囲まれた「いて座A」と呼ばれる電波源が存在します。 「いて座A」には半径10光年ほどの分子雲のリングがあり、そのリングの中には星や電離ガスが密集しています。 分子雲リングは中心のまわりを高速で回転しており、一部のガスは中心に落ち込んでいます。「落ち込む」ということはリングの中心に強い引力があることで、計算によれば太陽の数百万倍の質量を持つと推定されている。 これが銀河系の中心核本体として太陽の数百万倍の質量を持つブラックホールなのではないかと考えられています。

freedomgundam
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.2

それがわかったらノーベール賞をプレゼント!惑星の周りに衛星があるように、惑星は太陽の周りを回るように、銀河は何かの周りを回っている(太陽系が回る=地球も回ってます)そのようなことがかんがえられますね・・・めっちゃナゾです!!

freedomgundam
質問者

お礼

うーん、まだ謎なんですね・・・ 早く結果が知りたいです! ありがとうございました。

回答No.1

銀河の中心をグルグル回ります 更に少しずつ広がっていきます。 見て確認してないので、多分ですが^^;

freedomgundam
質問者

お礼

ありがとうございます。 見たいですね~

関連するQ&A

  • 地球・太陽・銀河の中心の整列

    2012年に、地球から見て、 銀河の中心と太陽が一直線上に並ぶ(つまり地球・太陽・銀河の中心が一直線上に並ぶ) と言われている26000年に1度の現象(歳差運動によるもの)は、 英語で Galactic Alignment と言うようですが、 日本語では何と呼ばれているのでしょうか。 お分かりの方、教えて下さい。

  • 太陽を中心に虹が

     この間、太陽を中心に、周りの雲に虹がかかっていました。 なんという現象なんでしょうか? 教えてください。

  • 【天文学・地球】地球は太陽を中心に回っていますが、

    【天文学・地球】地球は太陽を中心に回っていますが、木星は毎秒15mの上下運動をしながら太陽の周りを回っているそうです。 地球は太陽を中心に回りながら木星と同じように上下運動をしながら回っているのでしょうか? 地球は毎秒何mの上下運動をしているのか教えてください。

  • 太陽系が我々の銀河団を周る周期と道筋

    ニュートンという雑誌に、もう古いですが、載っていたのですが、例えるなら、地球が太陽の周りを回るように、太陽系も この銀河の中心をぐるぐるまわっているそうです。ただし、波のように上下運動を繰り返しながら。 そうです、土星の輪に厚みがあるように、厚みの一番上から、一番下まで波打つように。 大変不思議です。なぜ、まっすぐに周らないのか

  • 太陽を中心に各惑星が回ってるとしたら

    太陽を中心に地球含む太陽系の各惑星が回りを回ってるとしたら、月と太陽が被るのはなぜでしょうか? 月は太陽に照らされるため見えると思うけど、位置的には月の後ろに太陽がなければ照らすことは不可能ではないのでしょうか? あと例えば土星や木星なんかもあるけれども、軸の上で被らないか、肉眼では「これが木星!」とか、「これが火星!」という確認ができないのはやはり地球とは軸の上で被らないからでしょうか? 地球が回った前か後に少し遅れて回るからでしょうか?

  • 太陽系が銀河中心に対し1回転するのに必要な時間は?

    次の問題の答教えてください。 1.太陽系は、銀河中心に対してVs=220km/secで回転している。 太陽系が銀河中心に対して1回転するのに必要な時間を計算せよ。 2.10^20evの宇宙線1個が全部のエネルギーを水1gの中で失って水の温度上昇に使われたとする。 水の温度上昇はいくらか。計算せよ。 1ev=1.6×10^-19Jとする。 3.太陽定数1380W/m^2は、地球の表面1m^2に太陽光が1秒間に注ぐエネルギーである。 この場合、太陽が放出する1秒間あたりの太陽光エネルギーはいくらか。計算せよ。 お願いします。

  • 太陽もベテルギウスも回っている?

    月は地球の周りを回っているのですよね? 地球は太陽の周りを回っているのですよね? (1) では、太陽はどうなのでしょうか? 太陽も何かの星の周りをグルグル回っているのでしょうか? (2) ベテルギウスという巨大な星がありますが、この星も何かの星を中心にしてグルグル回っているのでしょうか? それとも、太陽のように自分が中心で、ベテルギウスの周りを他の星が回っているのでしょうか? 気になりました。 とても初心者ですのでよろしくお願いします。

  • 全ての天体は宇宙のある1点を中心に運動している

      地球も、太陽も、銀河も含めあらゆる天体は宇宙のある1点を中心に運動しているのでしょうか。

  • 第2の地球 太陽系の領域

    SF小説などで地球に住めなくなり人類は別の惑星へ移住・・・みたいな ものがよくあります。とても興味があります。 (1)現実問題、地球と似たような条件の惑星って確認されているのでしょうか?このまま温暖化問題やその他の障害が続くと単純計算で地球はどのくらい年月で生物が住めなくなりますか? (2)銀河系の中に太陽系がありますよね?どこまでが太陽系の領域でそこから先はどうなっているんですか?同じような恒星系が確認されているのでしょうか?太陽系のお隣さんから銀河系中心部にかけての確認されてる恒星や惑星の名前と位置を教えて下さい!

  • 我々の太陽系がある銀河の名前は?

    我々の住む地球は太陽系の中にありますが、その太陽系は大きな銀河の中に存在しますよね。その銀河に名前はあるのでしょうか? それから銀河とは、太陽系のある銀河系の中にも外にも存在するのですか?(例…大きな銀河の中にある→たくさんの小さな銀河→○○ みたいな) 宇宙が広すぎてよくわからないので教えて下さい。