• ベストアンサー

女性の気持ちって・・・

僕は22歳の男性です。そこで女性の方に聞きたいのですが、 先日気になる女性の方と飲んでいたときの話しです。僕は話すときに 相手の目をじっと見るクセがあるのですがそうやって楽しく話してい た所、女性の方から突然 「見ないで!」 といわれました。そこで僕が 「なんで?」 と聞いたところ 「恥ずかしい・・・」 と照れくさそうな感じで言われました。 これは女性の心理からはどういったこと なのでしょうか? ただ話しをしたくない口実なのか、本当に 照れているのか。皆さんの意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

話すときに相手の目をきちんと見て話す男性は私からしたら、好印象です。誠実で信頼できそうな感じを受けます。 相手の女性が「恥ずかしい・・・」と照れくさそうに言ったのは、本音だと思いますよ。 特に好きな人に見つめられると 本当に恥ずかしくて、相手を見ることができません。 こちらの気持ちを見透かされそうで、、、 No.6の方がおっしゃっていたように向き合って座るよりは、カウンターなどで並んで座ったほうがはるかに話しやすいです。

304201
質問者

お礼

目を見て話すのは印象がいいのですね。勉強になります。もしgoogugureさんの言うとおり気持ちが見透かされそうで言ったのなら僕も嬉しいです! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • dj-tori
  • ベストアンサー率26% (16/61)
回答No.10

本当に恥ずかしいんだと思います。 私も同じ事よく言ってしまいます。でも人の話を聞く時も話す時も人の目をちゃんと見て話せる人は好感持てますよ! 逆に無関心の人だと目そらすかも。。★ (うわ..見てる..!みたいな★)

304201
質問者

お礼

回答ありがとうございます! dj-toriさんのおっしゃってる通り恥ずかしがってたら嬉しいですね!自分のクセが女性に好感にもてると言うならやっぱり嬉しいです! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.8

私の場合は視線を感じると、 <え?前歯に青のりついてた?>とか<ひげ生えてた?>とかいらんことばかり考えてしまいます。あんまり見られたくないということは多少なりともコンプレックスがあるのでは!? 話をしたくないわけではないでしょうが、あまり見られると話しづらいものですよ。(笑)

304201
質問者

お礼

そんな考えもあるのですね。勉強になります。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pooh12345
  • ベストアンサー率30% (36/119)
回答No.7

彼女はあなたと目を合わせてから「見ないで」って言ったんでしょうか? やっぱり好きな人から見つめられると恥ずかしいです。私だったら好きな人から見つめられたら恥ずかしいけど話をしていたいし、見ていたいからできるだけ目を合わせるようにします。あまりにも恥ずかしかったら「見ないで」って言っちゃうだろうし・・・。 もし、そうでもない人から見つめられても(たとえば訪問販売のお兄さんとかイケメンだとしても好きとかの感情がない人)「すごい見つめてくる人だな~」って思いながらそっちの方が気になって話も続かなかったり無意識に目をそらしてると思います。 彼女が恥ずかしい感じで言ったならほんとにそうだろうし、あなたに好意を感じてると思います。お酒の席だと良くも悪くも本音がでやすいですからね。

304201
質問者

お礼

目を合わせてから(見ないで)とは言わず、話しをしてて本当に突然という感じでした。 好意があるとしたらかなり嬉しいですね! 参考になりました!ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.6

次の時は,並んで座ってみたら,いかがですか? どこかのカウンターとか。楽しく話ができそうな気がします。

304201
質問者

お礼

今度試してみます! ドキドキですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppu8989
  • ベストアンサー率26% (105/390)
回答No.5

私も以前304201さんのような話し方をする人を好きになったことがあります。 彼も、もともと話す時相手の目を見るのが癖だって言ってましたが、 私は彼のことが好きだったので、恥ずかしさから「そんな見ないでよぉ」って 何回か言ったりしましたね(笑) でも同じ言葉でもその時雰囲気や言い方で変わってくると思うので その時あなたが感じたことが正しいと思いますよ。

304201
質問者

お礼

僕は少なくとも恥ずかしいんじゃないかなって感じました!ppu8989さんの実体験なんですね。参考になりました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちは。 確かに照れます。恥ずかしいです。 向かい合っていたらなおさらです。 話をしたくない口実には、とても思えませんよ^^ じっと見るクセを直すこともないと思いますが、 あまり恥ずかしがられるようなら、相手の 鼻のあたりを見る感じで話をしてみたら いかがでしょうか☆

304201
質問者

お礼

照れてくれてるとしたら本当にうれしいです! 参考になりました、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.3

#2です、ちょっと言い方が変なので言い直します >話をしたくもないなら、相手の目をじっとみる、ということはないと思います。 話も遮りたいなら、「見ないで、恥ずかしい」という言葉は出ないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • phoenix343
  • ベストアンサー率15% (296/1946)
回答No.2

可愛いじゃないですか。 素直に受け取ったほうがいいですよ。 話をしたくもないなら、相手の目をじっとみる、ということはないと思います。 自信を持ちましょうよ^^;

304201
質問者

お礼

素直に受け取ってみますよ!自信も持ちます!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ushy
  • ベストアンサー率21% (66/301)
回答No.1

照れくさそうに、はにかむような感じなら 本当に照れているんだと思いますよ。

304201
質問者

お礼

僕のことを意識してくれてんだったら嬉しいですね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会話中、好きな女性の目を見てしまいますか?

    複数人で話をしていたら、好きな女性の目を多めに見てしまいますか?? よく恋愛心理学で 「男性は好きな異性と話をする際、自分が話すときは相手の目をあまり見れず、聞くときはよく見つめる」 と言いますよね? 先日好きな男性を含む6人で食事に行ったのですが、彼が話をするときはある女性の目をずっと見ていました。 その女性も目を合わせてしっかり聞き、まるで二人の会話のようでした… 心理学から言うと当てはまりませんが、やはり話をするときは好きな異性を見てしまいますか??

  • 女性の気持ち

    初めまして_(._.)_ 女性の気持ちについて皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 同じ会社内で気になる女性が居まして、 先日、近々行われる会社の送別会(食事会)を理由に 冗談っぽくその女性の方の車でその日、一緒に乗せていってと言う感じの旨を伝えた所、 「いいよ~」と快く返事を頂いたのですが、 女性から見て、男性を自分の車に乗せるという事に対して 何の感情も無い相手でも平気だったりするのでしょうか? その場合どんな気持ちなのかを教えて欲しいです。 その女性とは同い年で挨拶とたまに会話する程度の仲です。 自分の勘違いで気まずい空気を作るのも辛いので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 女性の気持ち

    男性二人で取引き先へ時々仕事で出かけます。相手は女性三人で対応をして頂いています。女性三人の内二人は私と普通に世間話なども含め会話してくれるんですが、もう一人の女性は私に一言も話をしません、なんとなく無視されているように感じます。すぐ傍を通っても視線をそらす感じでとても嫌な感じです。ただもう一人の男性には積極てきに声をかけています。私たちが二人並んでいても片方だけには大した用もないのにこれ見よがしにのように声を掛けます。私自身は何も悪いことをした覚えは無いのにとても気分が悪いです。私も割り切って声はかけません。このような感じなんですが、私が悪いのかどうか知りませんが、どのような心理なのでしょうか想像で結構ですので教えてください。全員いい大人なんです。

  • 女性からの告白・・・・

    僕は男なのですが・・・・。 女性の心理について知りたいことがあります。 告白はやはり男性からのほうが多い気がします。 それで男性から告白して相手の女性が私も好きでした的な感じになることが、 現実にもある話ですよね。 それってやはり女性は自分からの告白は恥ずかしいとか思っていて、 結局は男性からの告白になってしまうのでしょうか?? 自分から告白できる女性も居ますが・・・・ 女性は、本当に本当に好きな人がいたとしても 自分からでは恥ずかしくて告白できなくて、 相手から来るのを待っているのでしょうか?? もしそうだとすれば女性は後悔が多い人生になってしまうのでしょうか??

  • 女性の気持ちが分かりません

    初めて質問させて頂きます。 特に女性の方の意見を聞きたいです。 私には好きな女性がいます。その女性には彼氏がいました。 私にも彼女がいましたが好きな女性と付き合う為に別れました。 女性に対して私は「彼氏と別れて付き合ってくれ」と告白しました。 女性は付き合っていた彼氏と別れました。 しかし、「一人で考えたい」、「今は好きとか嫌いとか考えたくない」、「メールも電話もしたくない」と言い 県外の友達の所へ行ってしまいました。 「年内はそっとしておいて」と言われたので 今は全く連絡をとってません。 女性は私の知り合いと昔付き合ってた経験がありました。 そんなところから彼女は私と付き合う事に対して周りからの目も 気にしていた感じでした。 この女性は果たして私のところに きてくれるのでしょうか? 女性は私に対して遠まわしに「付き合いたくない」と 言っているのでしょうか? 下手な文章ですいません。 ぜひ、みなさんの意見を聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

  • 女性が「少し甘えようかな」と言った時の気持ち

    ・私(男)もお相手の女性も30代半ばです。 ・その方と先日お見合いをしたばかりです。 ・私はこれまで20人近くお見合いをしてきましたが、どの方も違和感みたいなものがありました。 ・しかし、今回の方は、初めての感覚がありました。趣味や感覚が同じだけでなく、見つめあって同時に照れて笑うことが何度もあり、あっ運命の人かも感じました。(これまで5人お付き合いしたことがありますが、その人たちにもなかった感覚です) ・お相手の性格は気が弱くて、恥ずかしがり屋で声も小さく、敬語からタメ語に変えたら、タメ語で話しながら「恥ずかしい」と言葉が途切れます。 ・エスカレーターで降りる時に話しかけると、2個後ろだったのが、一個降りて腕が当たるかもという距離に来て、話を聞いてくれました。 ・次にお会いするのが2週間後だったので、その間に1時間電話をしました。 ・電話では、女性から、恥ずかしいですと言いながらも、たくさんお話をしてくれました。 会話の中で私から、目が合って2人で照れる瞬間が嬉しかったことを伝えると、女性からも「私も居心地いいなと思いました」、「不思議な感じがしました」と言ってくれて、最後には「私は小学校からの友達からも、壁がある人とよく言われる」と言いつつも、「ちょっとだけ甘えてみようかな」などと言ってくれました。 ・よく、女性は男性に心を開くまでだいぶ時間がかかる等といいますが、お見合い+電話だけで「ちょっとだけ甘えてみようかな」と言われて嬉しかったのと、だからこそ慎重にいかないといけないなとも思います。 ①女性にとって、「ちょっと甘えてみようかな」とか「居心地がいいと感じました」みたいなことばは、どんなタイミング・心理状態の時に言いますか?好意に加えて、恋感情があるときだけですか? ②女性の気持ちについて、私に求めている言葉などについて、なにか助言いただけると嬉しいです。

  • 男性が女性を守りたいと思う気持ち

    私はこれまで男性と接する機会が少なく、男性心理というものがよくわかりません。男性心理を教えていただけるとたすかります。 男性は本当に女性を守りたいとか、弱い女性を助けたいとか思うものなのでしょうか?女性からすれば、(もちろんお年寄りなどを助けるとか、両親に親孝行するとかいうのは人として当然なのですが)健康な大人を一生守っていこうと考えるのはすごく負担になることなんじゃないかなと思ってしまうんです。主婦になってもらうなら、経済的にも倍の負担になるってことですよね。女性は、男性を好きになっても、「守りたい」という思いとは少し違うような気がしますし、なかなかその男性の気持ちは完全に理解しにくいものです。 男性は普段の生活とか付き合いのなかで、どういうときに女性を守ってあげたいと思うのですか?(色んな男性がいますので、とりあえず、責任感のある真面目な男性ということでは。) ご意見おまちしています。

  • 男性が女性を飲みに誘う時の気持ちについて

    男性に質問です。 下心なしで女性を1対1の飲みに誘うことはありますか? 会社の男性(既婚)に飲みに誘われました。 仕事上はそれほど関わりが深くないのですが、たまたま何度か話すことがあって仲良くなった感じです。 彼のことは人として好きですし、話していて楽しいので飲みに行くのは断る理由もないのですが、相手がどういう気持ちなのか気になりました。 話好きな方なので、純粋に楽しくお酒を飲んで話しましょう!というだけなのか、何かあればラッキーくらいの下心を持っているのか… 女性は異性としての好意がなくても、好感のもてる男性なら飲みに行く人も多いと思うので、一般的な男性側の心理を知りたいです。 よろしくお願い致します。

  • 女性の気持ちが知りたいです

    2ヶ月前ぐらいに職場に40代の女性が入社してきました。 職場環境は男性ばかり10数人いて、その女性はそこの事務担当として入ってきました。その女性は現在は独身らしいのですが、結婚歴があるかはわかりません。 結婚歴がある女性なら男慣れはしてますよね? みんなと仕事の話は普通にしてますが、プライベートの話とかは、した所を見たことがありません。 男慣れしてない女性でも、仕事の話は普通の話すのでしょうか?男慣れしてないので仕事でも緊張して話せないことはありませんか? また男慣れしてない女性はプライベートの話はあまり自分から話しませんか? また好きだと思っていない、同じ職場の男性からプライベートの話を振られたら、40代の独身女性は、どう思いますか? 多分年齢は私と同じ年か1つ違いで、職場では一番年齢は近いのですが、年齢が近い事はメリットになりますか? 何々さんは独身なんですか?って普通に聞いても嫌な気持ちになりませんか? 以前は結婚してましたかとかは、聞いても問題ありませんか? 質問ばかりしてしまいすみません。 恋愛経験が乏しいので、是非女性からの意見をお待ちしています。 また男性からも意見がありましたらよろしくお願いします。

  • (女性に質問)女性というのは自分から誘わない?

    20代の男性です。 女性の方に質問ですが 先日、友人から 「女は自分から行動しない。誘われるのを待っているんだ!」 ということ話を聞きました。 全部とは言いませんが、確かに私にも思い当たる節があります。 というのも、私が多くの女性と食事に誘う時など、常に誘うのは私からです。 誘われたことはありません。 とはいえ、実際に遊ぶと私も女性も楽しんでいます。 が、誘う、誘わないの話になった時だけ悩みます。 本当は自分だけが楽しんでいて、誘われないのは実は求められていないからか?と 他の相手に対してもそうか?と聞かれると、それは分かりませんが あまりのも多くの女性がそのような傾向にあるので 「女性というのは自分から誘うことを良しとしていないのかな?」と 思うようなりました。 そこで聞きたいのが 女性の皆様はやはり極力、相手から誘われるようにしているのか?ということです。 そして、誘う方より誘われる方が嬉しいのでしょうか? 是非、ご意見をお聞かせ願いたいと思います。 よろしくお願いします。