• 締切済み

単色カラーの茶碗を探してます。

ブルーやピンクなどの単色のお茶碗を探しているのですが、なかなか売っているところがありません。 内側も外側も一色で模様のないものです。 都内で売っているところを知っている方、ぜひ教えてください!!

みんなの回答

  • koorkoor
  • ベストアンサー率20% (121/598)
回答No.1

陶磁器の販売していますが、ブルー・ピンクの茶碗たぶん売っているところ無いと思います。なぜなら沢山売れない色だからです。 反対に白・黒は人気あるので売っていますね。 どうしても欲しい場合、食器をつくる体験学習出来るところで、自分の好みの形を作り、自分で色づけの方法しかありません。 旅行先で作られたらどうですか?

hiromiu
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は以前ピンクとブルーのお茶碗を普通にデパートで買って使っていたので、こんなにみつからないものとは思いませんでした・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 茶碗を割ったときの対処について

    茶碗を割った場合に他の茶碗の外側に破片が付いていることってあるのでしょうか? 他の茶碗の内側に破片が入っていることはありますが、外側にくっついている可能性があるのか教えてほしいです。

  • 関東では単色列車、走っていませんよね?

    こんにちは 現在、黄色一色、小豆色一色と言った、単色列車は西日本の方では走っていますが、関東では一色だけの単色列車は走っていませんよね?

  • 茶碗の底の・・・・・

    中国製?の茶碗の底に記されている字が読めなくて困っています。「金福順○」と三文字まではわかるのですが、最後の字が読めません。会社名か作者名だと思われますが、どなたかこの三文字からお分かりの方、いらっしゃいませんか。因みに、茶碗の絵柄は、外側には中国の古銭、内側には金魚が描かれています。

  • グレーを他の単色に

    イラストレーター(CS2)、フォトショップ(CS)のどちらかを使ってjpgなどのグレースケールの画像を、ピンクやブルーの単色に変換したいのですが、方法がわかりません。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 夫婦茶碗

    皆さん、こんにちは。 大変です! 今日、仕事場で仲良くさせてもらっているネパールの方から(男性です) 「アシタ、ワタシノタンジョービデース」 と、アピられました。 で、とうぜん仲がいいので(僕と彼は)誕プレを贈ろうと思ったんです。 しかしいかんせん、今日、明日誕生日だ、ということを聞いたので、なんの用意もない!ついでに金もない!という状態で…。 彼には申し訳無いのですが、100均のセリアで、夫婦箸と夫婦茶碗を買いました。 なぜ夫婦箸と夫婦茶碗なのかというと、彼は奥さんも一緒に同じ職場で働いていて、僕自身、彼の奥さんとも仲良くお話をさせてもらっているからです。 で、100均の夫婦箸&夫婦茶碗じゃ、申し訳無いので、同じくセリアで、和テイストのクロスを買って、それで夫婦箸&夫婦茶碗をそれぞれ包み、さらに和テイストの手拭タオルで外側を包みました。 せめて、見た目はイケてる感じにしよーと思いまして(笑) で、ふと、夫婦箸&夫婦茶碗の意味をググったのですが、そしたら、夫婦茶碗とは、『同じ模様、同じ形の大小対の茶碗』なそうで、俺、それ知らなくて、同じ模様同じ形同じサイズの色違い(青と赤)の茶碗を買っちゃいました。 これってやっぱ、厳密には夫婦茶碗にはならないですか? ミスったこと、少し後悔してます。(/A\)あぁぁ

  • 食器類の通販サイトを探しています。

    こんにちわ。 5月から、彼氏と同棲することになっています。 今は、生活用品などをネットで見て、何を買おうか悩んでいるところなんですが、なかなか気に入った食器が見つかりません。 特にマグカップが、「コレ!!」といったのがないんです。 ペアで欲しいのですが、私はなるべくシンプルなものを探しています。 真っ白だとペア感がないので、模様は何も無いけどピンク一色とか、ブルー一色、とか・・・ 模様もワンポイント程度ものを探しています。 色々とネットで調べたのですが、なかなか良いサイトが見つかりません。 良いサイトをご存知の方、是非教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 夫婦茶碗が割れてしまい、同じ物を探しています。

    昨年結婚のお祝いとして、友人から夫婦茶碗をいただきました。 私の不注意で、主人の茶碗の一部が欠けてしまい、どうしても 同じ物を探したいのですが、茶碗の底に書いてある漢字がよく分からずに 探すのに困っています。 友人に聞けばいいのですが、年下でまだ学生の友人で、彼女はご両親が 食器マニアなので、食器にとても詳しく、食器の扱いにも厳しい子なので、 やはりなんとかまずは自分で探したいと思っています。 茶碗の裏には、「一蔵」、「一義」、「一我」とも読める漢字が 書いてあります。 夫婦茶碗で、主人の茶碗の方が一回り大きいサイズです。 他の特徴は、主人の茶碗が外側は青、私の茶碗が朱色に近い赤で、 内側は両方同じ柄に、昔の船着場のような絵が描いてあります。 うる覚えなのですが、頂いた際、東武デパートの包みに包装されて いたように思います。 最悪、東武デパートに茶碗を持って行くつもりですが、できれば ネットでまず確かめたいと思います。 友人は6つも年下なのですが、お嬢様なので、とても食器にこだわる方です。 やはり、本人に正直に話すのも考えましたが、お祝いで頂いた品の 値段を聞くのも、気分的に気が引けてしまいます。 お祝いを頂く前に、私がクリスマスと誕生日プレゼントをあげたこともあり、 友人からは、お祝い返しはいらないと言われていましたので、値段も気にしませんでした。。 どうか、もし分かる方がいらっしゃいましたら、ここで販売している、 商品が載っているリンク先でも結構ですので、教えてください!!

  • 青空模様の傘をさがしています

    NHK「私の青空」というドラマでなずなちゃんが差していた傘がとても気になっています。 青空模様の傘で、似たようなものにはMOMAの傘(外側が黒で内側が青空模様)があったのですが、両面 空模様の傘を捜しています。 都内もしくは通販、ネット上で売っているところをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 茶碗蒸し得意な方見てください。

    茶碗蒸しってたまにしかしないのといつも適当な目分量なためか成功と 失敗が50%50%くらいの確立なのです。 ここでこれだとこの分量!と言う確実な数値を身に付けたいと思います。 それで、ちょっと幾つかの条件下で綺麗な茶碗蒸しが作れる分量とコツを ぜひ教えて頂きたくよろしくお願いいたします。 条件1.蒸し器はありません。電子レンジ、オーブン、トースター、中なべはあります。 条件2.極一般的な茶碗蒸し用の器でなく、煮物を入れるような幅広い目 の器で作りたいと思います。 条件3.ちょっと固めの茶碗蒸しとお箸ではつまめないくらい柔らか目と 普通のと分量を教えて下さい。 その他コツなど. 1.だいたい、どの火加減で何分くらい火を通せばできますか? 2.蒸し器を使って無くても「す」も入らず綺麗に出来る時もあります。 「す」が入らないようにするコツは? 3.蓋の内側に(蓋となべの間)布巾はかぶせた方が良いのですか?

  • 葬式以外でも使える黒ネクタイのおすすめ。

    線や模様や動物やアイコンがある奴でなく黒一色の単色ネクタイがいいです。 葬式以外の場面でも浮かないお勧めのネクタイを教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 先日(3月20日)amazonで購入したPIXUS PRO S1には保証書がないことに気づきました。箱の中を調べても見つからず、捨ててしまった可能性も考えられます。保証期間内に故障がなければ問題ありませんが、不安です。保証書の再発行は可能でしょうか?詳しい方、教えてください。
  • 購入したPIXUS PRO S1に保証書がないことに気づきました。保証期間内に故障がなければ問題ありませんが、不安です。保証書の再発行について詳しい方、教えてください。
  • amazonで購入したPIXUS PRO S1の保証書がないことに気づきました。保証期間内に故障がなければ問題ないとは思いますが、保証書の再発行は可能でしょうか?詳しい方、教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう