• ベストアンサー

しつこいママ友・・ノイローゼです(長文)

2年くらい前から仲良くなった1つ年下のママ友達がいます。 うちの子供は3歳、彼女の子供はもうすぐ5歳ともうすぐ1歳。 子供も男の子同士だし、若いママは近所にあまりいないので最初は頻繁に出かけたりもしていました。 でも最近になって怖いんです。 彼女は旦那様の仕事が朝早いので早起きだから・・ということだと思うのですが、朝8時くらいから電話をかけてくるんです。 無視(というか起きていなかったり)すると、何十回も家の電話と携帯を交互に鳴らすんです。 それで出ると「今日、何してる?遊ぼうよ」と言われます。 具体的な用事があると断れるのですが、例えば「やりたいことがある」と「何、するの?」。「掃除したり洗濯したりしたい」と言うと「じゃあ、何時に終るの?終ったら遊ぼうよ」。 主婦の方はわかってくれると思うのですが、たとえ午前中に家のことを全部終らせたとしても、午後は「自分のしたいことをしよう」とか「子供を公園に連れていこう」とか自分のペースでやりたいんです。 でも「公園にでも連れていこうかな」って彼女に言ったら「じゃあ待ち合わせして一緒に行こう」ってなるんです。 私は気が強いです。 だから気が弱くて言い返せないのではなく、何を言っても相手の状況や気持ちも読んでくれず話しを聞かないんです。 それが毎日で、なんか生活の全てを拘束されてるようで辛いです。 私が別荘や実家に帰ってても、「何時(いつ)に帰ってくるの?じゃあ帰ってきたら遊ぼうよ。」 こんな調子です。 断っても断っても「じゃあ○○時なら空いてるね」といった感じで何としてでも来たりします。 うちは商売をやっているので家にいないというウソもつけないし、断って外に出てるのを見られたらついて来てしまいます。 もうどうしたらいいんでしょう? 何の手もありません・・。

  • eve-s
  • お礼率80% (66/82)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yubuccho
  • ベストアンサー率8% (126/1550)
回答No.3

余程好かれているんでしょうね・・・ 私も何から何まで一緒っていうのはチョット・・・って感じですね。ここまでの人ではないですが、私のママ友にも私が他のママ友と仲良くしているのがあまり気に入らないのか、幼稚園学校関係のイベントは必ず覗きに来る人がいましたね。あとは、自分ちだけで出かける用事を作っていたら、誘ってくれなかった~みたいなことを言われて・・・ このママ友と引き続きお付き合いしたいんでしょうか? はっきり言ってもいいと思いますけど、 「○○さんがお友達でとても楽しいんだけど、やっぱり私は私のペースで過ごしたい日もあるから、そういうときは悪いけど断ることもあるかもしれない・・」 って。 迷惑だと思っていないんでしょうね。 寂しい人なのかも・・・

eve-s
質問者

お礼

同じような悩みを抱えてる方もいるんだなーと、ちょっと励まされました(>_<) 私も違う友達と遊んだりすると「何で誘ってくれなかったの!?」と怒られてしまいます(-_-) 1度だけ私の友達とカラオケに行ったときに誘ったことがあるのですが、彼女は歌いっぱなしで友達も私も歌えない状態・・。 初対面なのに終了10分前の電話のあとも歌いっぱなし。 結局、友達の予約曲を消して帰り、なんて非常識なんだと驚かされたことがあって・・。 それ以来、誘わないんです(^_^;) 自分では極度の淋しがり屋と言っていますが、電話口で赤ちゃんがミルク待ちでギャーギャー泣いているのに話しを続けるのは虐待ではないか?と思います(@_@) やっぱり彼女のためにもはっきり断った方がいいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • uzumacky
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.5

旦那さんも忙しいのでしょうか、きっと他に構ってくれる人がいないのでしょうね。見方を変えれば可哀想な人なのかもしれません。 私が一番使えると思うのは「勉強」です。「今こういうことに興味があって、暇を見つけて勉強してるのよ~。」という感じです。商売をなさってるということなので、商売に関わることでもいいと思います。絶対にばれなければ(試験を受けるとかでなければ)ウソでもいいと思うんです。 あなたが頑張っているというところを見ると、あなたのことを大好きな彼女も、自分も何か…と思うようになればしめたもの。逆に焦って、今のままではいけないと自分を省みるきっかけを与えてあげることになるかもしれません。お互いにメリットになると思うのですが…。 …なんて、うまくいくといいんですけどね。ご参考になれば幸いです。

eve-s
質問者

お礼

勉強!! これは新しい意見です♪早速、使ってみます! でも以前、私が趣味に没頭しているときに「私もやりたい。教えて。」と言って家に来たなぁ・・(-_-) 結局自分の話だけして帰り、私はその趣味の作業もできず・・といった感じだったけど。 >あなたが頑張っているというところを見ると、あなたのことを大好きな彼女も、自分も何か…と思うようになれば・・ 悲しいことにこれは全くないですね(@_@) ものすごく他力本願で、私がマフラーを編んでるって言ったら自分の子供の分も編んでくれっていってきたし、何においても人に頼り自分では何もしてない感じです。 でも勉強なら嫌いだからうまくいくかもしれないです! ありがとうございました(^O^)

回答No.4

たいへんですね。お察しします…。 ふと思ったのですが、ご相談者の方のご主人は、 電話がかかってくる時間帯はどうなさってるんですか? もしまだいらっしゃるなら、代わりに出てもらって、 「家内は今手が離せないのですが、ご用件は?」と 一度言ってもらうのはいかがでしょう。 自営ということは、ご主人がお店をやってらっしゃるんでしょうか。 それなら、お店を手伝わなくてはならないときも出てきたので、 約束はできない、とか。 面と向かってケンカ別れをする気がないのなら、 できるだけ理由をつけるしかないですよね。

eve-s
質問者

お礼

主人がいるときは私の携帯を何十回もならします。 夜中にも「寝れなくてさー」なんてかかってくるぐらいですから気にしてないでしょう(^_^;) 主人に出てもらっても「手があいたら電話して」と伝言しますが、1時間かけないとまたかかってきます。 最近は私も仕事をしているので約束できないのですが、そうするとお店まで来て話しをします(@_@) お店の前でタバコを吸ったり、自分の子が店の中で暴れていても無視して話しています。 注意しても来る・・みたいな(-_-) olivecherryさんの言うとおり、できるだけ理由をつけるしかないのですね・・。 店が商店街の中にあり、変な噂をたてられないようにしなくてはとばかり考えてました(>_<) ありがとうございました。

noname#14701
noname#14701
回答No.2

相手のことが、お嫌いではなくて、 かつ悩んでるという場合、 「あなたとお出かけするのは楽しいけれど、 ごめんなさい、わたしも自分のペースですごしたいときがあるの。」「とくにすることが無くても、一人でゆっくりしたいなと思ってるの」 「あいてるけど、あけておきたいの、ごめんね」 それでわかってもらえないときは、 「ごめんね、きょうはちょっと」で、理由や詳細は話さずに、断り倒すというのはどうでしょうか。 好きだがペースが合わない、ということを(やんわりと、でも繰り返し)言ったほうがいいと思います。 それでもダメなら、お相手の方と同じような強引さで、「つぎは 何月何日に会いましょうか、 それまではどうしても都合がつかないの、 ごめんなさいね!でも、楽しみにしてます!」で、返事は聞かず切る。 そのかたも、別にお友達なり、出かける場所が見つかると、もう少しペースを落としてくれるのかも。。。

eve-s
質問者

お礼

断っても断っても・・・なのです(^_^;) 自分のやりたいことがあると言うと、じゃあやってていいから行ってもいい?という感じですね(*_*) 本当にお手上げです。 別の友達は私と共通の友達で(近所では)その人と私が出かけたりすると何故か怒ってたりします・・。 私とその人は旦那同士が幼馴染みなので仲が良いし、商売の関係で一緒に出かけることも多いのです。 でも無理矢理でもそれについて来ようとするので困ってるところです(^_^;) 友達付き合い(なのかな?)って難しいですね・・。 ありがとうございました。

  • bmaru
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.1

大変ですね。お気持ちお察しします。そのお友達と一度腹を割って素直な気持ちをお話されてみてはどうでしょう?そのお友達にも何か事情があるのかもしれませんよ。何か問題(精神的なものとか)があってそのようなことをされているのだったら解決の方法もみつかるかもしれませんね。

eve-s
質問者

お礼

腹を割って話したいと思うほど、相手が大人ではありません(^_^;) 常識がないんですよね・・きっと。 精神的なことといえば、地元を離れて友達が少ない・・ということでしょうか?? 自分では極度の淋しがり屋・・と言っています(-_-) でも話さないとダメですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ママ友とのつきあい方ですごく悩んでます

    あるママ友さんとのつきあい方で悩んでます。 彼女は一見親切そうに見えるのですが、私にはとてもそうは思えないんです。 ある時、みんなでヨガに行こうという話になったのですが、誘ってくれたママ友が急に行けなくなったため、彼女から「私の車まだ乗れるから一緒に行く?」とお誘いのメールを頂いたんです。 いい人だなぁと思って「ではお願いします」と返事したところ、「じゃあ、公園まで出て来てくれる?」との返事。 その公園とは私の家から歩いて10分のところにあるんですが、彼女の家から私の家まで車だったら5分でこれる近い場所なんです。 もちろん、何度も私の家に遊びにきたことがあるので道がわからないはずもありません。 普通だったら、家まで迎えに行きませんか?私だったらそうします。しかも、私からお願いしたわけじゃないのに。 この暑い日中、子供の手を引いてヨガの荷物を持って公園まで10分も歩くくらいなら、自分の車で行く方がいい!って思いましたが、いまさら「じゃあ、いーです」なんて言えないので、「わかりました」って答えました。 これって、一見親切なように思えるけど、嫌がらせ以外の何者でもないと思いませんか? またある時、朝10時に彼女からの着信があったので、すぐかけ直したところ不在。 その後何の連絡もないため「あれは何だったんだろう」と思っていた所、何日か過ぎて、あるママ友から「◯◯さん(彼女のこと)に誘ってもらって、みんなで公園にお弁当もって遊びにいったんだよー。◯◯さん(私のこと)は電話してもいなかったって言ってたよー」と教えてもらいました。 みんなとは何日も前に連絡し合っておきながら、私にだけ当日10時に連絡。そんなの行ける訳ないのに。 そして、何日かたって彼女からメールがありました。「みんなで公園いくことになってたから一緒にどうかなと思って電話しました」 一見親切そうな行動をとるんですが、私にはどうしてもそうは思えません。 彼女は一体どういうつもりで私に接しているんでしょうか? 彼女のことを考えるだけで何日もイライラして夫や子供にもあたってしまいます。 今、このママ友に「私なにかあなたの気の障るようなことしましたか?」って返事しようかどうかすごく迷っています。 こんなにイライラするくらいなら、本人にぶつかってみようかと・・。 でも、この行動が逆に周りのママ友とのつきあいまでおかしくなると嫌なのでほんとにすごく迷っています。

  • ママ友と距離を置きたい

    わがままだとはわかっているのですが、一人のママ友のことが最近嫌でたまりません。 1年ぐらい前に公園で知り合ってママ友達で、気が合うので一時期は毎日のように遊んでいたのですが、最近どうしても嫌で。 ほかの友達も含めて待ち合わせしているのに、迎えにいってもなかなか出てこず結局私まで遅刻することになったり、電話もなく急に家まで遊びに来たり、最近傍若無人ぶりにうんざりし始めました。 少し距離を置きたいのですがどんなふうにすれば相手を傷つけずにすみますか

  • ママ友との付き合い方って月齢が増すにつれて変わってきますか?

    こんばんは。 ママ友付き合いについて、お聞きしたいです。 1歳の子供が一人います。まだ、子供は一人目でこの先のママ友との過ごし方など全然予想できません。 今は、仲の良いママ友達が、5人×2グループいます。 一つは、皆子供が一人目のママ集団。 もう一つは、私以外は皆子供が二人目又は三人目のママ集団。 どちらもママ自身も子供達も、年齢は同じくらいです。 私は、どちらにも顔を出して家を行き来したり、公園で遊んだりしています。 今後、子供が2から3歳と成長するにつれ、ママ友との付き合い方は、より濃厚になってくるものでしょうか? それとも、幼稚園に入園するまでの間にだんだんと薄れていき、ほぼ無くなってくるものでしょうか? 薄れていくなら問題ないのですが。 濃厚になる場合、今の2つのグループのうち1つに絞らないと、後々大変なことになってしまうのか、心配です。それとも2グループとも上手く調和を保ちながら、続けていけるか。。 ちなみに、2つのグループのうち、私だけが両方に顔をつっこんでいて、他の人は皆どちらか一つに絞っています。 子供が2歳以降お昼寝をあまりしなくなった頃、今より関係が濃厚になる場合、ですが、どのようになるのでしょう? 例えば皆で誰かの家に遊びに行く場合、朝10時から遊び、昼食も皆で食べ、午後も遊び続け、3時ぐらいまで遊んだりしますか?! それとも、朝10時から12時まで、昼食にはバイバイする、というスタイルは変わらないですか? それと、公園や家で遊ぶ以外に、何か行事が増えたりしますか? 例えば、誰かの誕生日パーティーを皆でお祝いしたり、皆でピクニックに行ったり、皆でプールやレストラン(外食)に行ったり。。 私は子供が一人目なので、そちらに絞れば良いようですが、実際公園でよく会うのは二人目のママ達が多いのです。会話や人的にも、どちらも合っていて選びがたい。。 2歳以上のお子さんをお持ちの方、ママ友との上手い付き合い方を教えて下さい。

  • 困ったママ友と疎遠にしたいです(長文です)

    自分には1歳8ヶ月になる子供(女)がいます。 最近は会う回数も減った(こちらが避けている)のですが、同学年で男の子の双子をもつママ友がいます。 出会った頃は、二人もいて大変だろうし、自分の子供もそこまで動くわけではなかったので、手伝ってあげたりしていました。(今思えば、甘やかしすぎたのかもしれませんが) ところが、最近になって自分の子供が走り回ったりするようになり、他の子の面倒などみるのも大変になってきました。その人は二人もいるのに、ママのおしゃべりに夢中でほったらかし。あげくに、他の子をひっかいたり噛みついたり、おもちゃでなぐったり、部屋を出て行ってEVに一人で乗ってしまったり、食事中も汚れたままで走り回り・・・。うちの子もひっかかれ、血も出ましたが謝ってもくれませんでした。(同例の被害者は多数います。)それからは、その双子が来るときは、自分の子にはりついています。 ちなみに、乱暴するのはもう何ヶ月もおさまっていません。 そこで、私たち(他に仲良しのお友達がいます)はこちらからは誘わないようにしました。 ところが、同じ行き先だったりすると、待ち合わせしてといってきます。しかも待ち合わせ時間にきちんと来ることは少ないです。 私には、子供が一人なので双子の苦労は確かにわかりませんが、迷惑かけられっぱなしで、困っています。 しかも、私たちが避けたがっていることを気づいてくれません。 長文で申し訳ありませんが、何かご意見などいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • ママ友との付き合い方

    同じバス停の、ママ友に困ってます。 下の子が、年長です。 幼稚園の帰りは、都合の合う時に公園で遊んだり、誰かの家に集まって遊んだりと仲良くさせてもらってる、ママ友が4人います。 いつものように、うちの子が「今日、遊べる?」って話してた時にAちゃんママが「今日は○○ちゃんに誘われてるからー」と言って来て、私は「え!?」と引いてしまいたした。 もちろん、誰と遊ぼうが自由なんでいいと思います。 いつも、同じメンバーで固まってばかりいる事にも疲れてもきてたし。 だけど、その受け答えだと子供は「○○も遊びたい!!」ってなりますよね? もちろん、我が子は「私も遊びたい!!」とぐずってしまいました。 ぐずりながら、今度はBちゃんのママに聞いたら「○○ちゃんに誘われてるからー」って気まづそうに同じ発言をして、もう私はビックリ!! 正直な答えなんですが、用事があるの。とか誤魔化す事が出来ると思うんです。 なのに、ストレートで来たので、もうビックリで。 私は、少しだけですが働いてるので、帰って来てから洗濯畳んだり、夕飯準備があります。 なので、出来れば家にいたいのですが、子供にしてみたら、自分だけ誘われない。嫌われてる・・・ってしばらく泣いてました。 その後に、私がいけなかったんですが、他のお友達にも相談してしまったんです。 口は災いの元と分かってはいたんですが、なんでかモヤモヤ我慢できなかったんです。 そのママが気を使ってくれて、二人は謝って来てくれたんですが、私も正直ビックリした事を伝えてしまいました。 それで、気まずい感じになってしまい送迎が憂鬱です。 前々から、同じ習い事を始めたり、お茶飲みが多かったり、自慢話だったり、「ん?」と感じる事がありましたが、子供の為にって気持ちがあって合わせて付き合っては来ました。 ですが、この事で気まずくなってしまい。 正直、あたり触らず付き合っていければと思ってますが、どのように距離を保っていったらいいのか。 急に、距離をあけるのも不自然ですし。 自分が起こしてしまっただけに、 辛いです。 アドバイス、宜しくお願いします。

  • ママ友の嫌なところを教えてください。

    子供同士の付き合いや、役員、育児の相談など 色々と居た方がいいとされるママ友。 私もそう思い、なんとかママ友を作ろうと努力しました。 でもママ友はどこかに出かけようと約束しても お決まりのドタキャン こっちは前の日から道順を調べたり 地図をプリントアウトしたり、着替えにオムツに 色々用意して、当日は早起きして化粧して 銀行でなけなしの貯金をおろして・・・。 そして待ち合わせの場所に行くも・・・来ていない、 電話しても出ない、一時間も待ってみて もしかしてメールが入っているかもと、 メール問い合わせをしてみたら一通センターに来ていた。 読んでみると「今日は行けなくなりました~ゴメンネ」 はあ?って感じ。後日違う人との待ち合わせするも 来ていない。電話したら 「子供がお昼寝しちゃってて起きないからいけそうにない」だって。 うちだって寝てたけど寝たままオンブして連れて来てるんだよ! しかもみんなファミレス好き、カラオケ好き 食事とドリンクバー頼んだら1000円は越える 子供が食べたいといったら2000円ちかくにもなる。 しょっちゅうしょっちゅう なんでみんな外食できるお金があるの? とても同じお付き合いが出来ない。 ファミレスで人の悪口を4時間も5時間も・・・ 道を挟んだ建売住宅密集地には いつも幼稚園のお迎えバスを待っているママさんグループがいる 5~6人でしょうか。 7時半頃から立ち話をしている。 私は食事の後片付けをして洗濯して干して 子供を保育園に預けて仕事に出かける 9時近く。(@`Д´@)!!! まだ喋ってるしーー!!!!!!!! 毎日毎日。 私には・・・無理だ。 お付き合いは まっぴらご免です。 本当にストレスです。 それは放って置いてください・・・。 そこで聞きたいんです。 楽しいと思っている方の意見は聞きたくありません。 楽しいんだから それはとてもよい事です。 でも、実は楽しく無いとか ストレスで心療内科通っているとか ママ友なんかいらないとか 私と同じように思っている方がいるか知りたいのです。 楽しそうに見えるけど実はこんな事が苦労なのです というようなお話がありましたら聞きたいです。 主人がお前は友達が一人も居ない とかバカにするもので。 一人もいないんじゃなくて作らないだけです。いらないから・・・。 べつにいなくても子供が普通に育ちました。 友達も大勢います。

  • 全く叱らないママ友との付き合い方

    4歳の娘がいる母親です。 娘が赤ちゃんの時からのお付き合いがあるママ友のことで悩んでいます。一言で言うと、ママ友は子供を叱らないんです。 先日も一緒に昼食をお店で食べていた時、子供たちは先に食べ終わってしまっていたので、「お絵かきでもしていて」と紙とペンを渡しました。 娘はお絵かきをしていたのですが、お友達は席から立って、店内を走り回り始めました。 それにつられて娘も走り始めた為、私は何度か注意をし、最終的には叱りました。 叱られた事で娘は席に戻ったのですが、ママ友は自分の子供を叱らないので、お友達はやりたい放題でした。 娘には「自分がダメでお友達がいいのはなぜ?」と聞かれるし…。 これが公園とか児童館とかだったら私も何も思わないのですが、他にもお客さんが大勢いました。周りの視線はとても痛かったですよ。 私は「子供が小さいのであたりまえ」とか「子供なのだから仕方がない」とか思えないのです。 小さな子供でも、ちゃんと言い聞かせると分かってくれる。小さいうちから「公共の場のしつけ」はするべきだと思っています。 ママ友は穏やかでいい人なのですが、とにかく一時が万事そんな感じで、注意をする時も「●●ちゃんダメよ~」と口でいうだけで「本当にいけない事なんだよ」という感じが伝わってこないんです。だから子供は注意されても全く気にしません。 家が物凄い近所なので、これからも仲良くしていきたいのですが、こういう時にイライラして嫌になります。 私が厳し過ぎるのでしょうか? また娘には何と答えるといいのでしょうか? ママ友とはどういう風に付き合っていけばいいのでしょうか? 考えすぎて煮詰まってます。

  • すぐぐずるママ友の子・・

    最近、同じ社宅のママ友ができました。歳も近く話しやすいし子どもも同じ3歳(うちは娘、あちらは息子さん=A君)で仲良くできる事を嬉しく思っていたのですが、近所のプールや公園で一緒に遊ぶ約束をして時間を決め待ち合わせをしても必ずといっていいほどあちらが遅れてこちらが待たされます。 毎回、A君が家から出たくない・出ても歩かないとぐずる事が原因です。ママ友曰くマイペースでこだわりが強い性格らしいです。 移動や遊ぶなかでしょっちゅうぐずったり泣いたりすると娘は戸惑うし、移動はペースが乱されるしでイラッとしてしまいます。顔に出さないように頑張っていますが限界かもしれません。 遊びたいなと思ってもどうせ遅れるんだろうな待たされるんだろうなと思うと気楽に誘う気になりません。 仲良くしたいけどどう心を整理すればよいでしょうか?

  • ママ友。よかったのかな、、、。

    子供が生まれて4ヶ月、まだ一人もママ友がいません。 話し掛けられたりしたんですけど、自然消滅。 近くに公園がないため公園デビューもできそうにないです。 今日、予防注射に行ったら、隣に座っていたママさんから声をかけられて電話番号交換しました。 これを逃すと彼女にはきっと二度と会えないと思ったから、、。 ママ友作りってこういう感じでしょうか。 すごく緊張しました。 でも、二度と会うか分からないから、すぐ 電話とか交換するのかな、、。 怖がりすぎでしょうか? 嫌な感じがする人ではありませんでした。

  • 頑張ってもママ友が出来ません・・・

    頑張ってもママ友が出来ません・・・ 結婚し、夫の勤務地近くに引っ越してきたため、もともと今住んでいるところには 知り合いすらいません。 子供が出来て(現在9ヶ月です)、4ヶ月になった頃から、 ほぼ毎日近くの公園に散歩に行っていて、今までに いくつかの公園に行ってみたのですが、どこの公園に行っても、 ママ友のグループのようなのが出来ていて、3~4人で固まっていて 話しかける事が出来ません。 すれ違った時に、私が軽く会釈をしても、おしゃべりに夢中で、無反応でした。 地域の育児センター?みたいなところも、何度も行きましたが、同じような感じです。 私が、もっと積極的ならいいのですが、 人見知りするタイプなので、なかなか積極的にいけません。 ネットだと、ママ友を作りやすいと聞いたので、 ママ友募集の掲示板に載せてみたりもしましたが、 いまだに出来ません。 ママ友がほしくて、毎日色々な所へ出かけていますが、いっこうに出来る気配もなく、 疲れてきてしまいました。 ただでさえ育児で精一杯なのに・・・。 ショッピングセンターなどに行くと、ベビーカーを押しながら、楽しそうにおしゃべりしている人達や、子連れでお茶している人達ばかりに目がいってしまい、 ママ友がいない自分って、なんなの・・・と思ってしまいます。 地元の友人は、同じ年の子供がいますが、彼女はママ友が7~8人ほどいて、 毎日のように子供を連れてランチや買い物に行っているから、毎日忙しいと言っていました。 「ママ友いるんでしょ?っていうか、ママ友って簡単に出来るよねー」と言われ、 一人もいないとはさすがに言えなくて、 「うん、いるよ」と嘘をついてしまいました。 ちなみに、住んでいるアパートは、同じ年の子供を持つかたは住んでおらず、 中学生のお子さんがいる夫婦はいますが、 生活時間帯が違うのか、めったに外で会う事もありません。 いつもいつも、子供と2人きりで、この先ママ友が出来るのか不安で仕方ありません。 体調が悪い時や、疲れている時は、正直家にいたいのですが、 こもっているとなおさらママ友が出来なさそうで、 無理やりにでも出掛けていますが、これが正しいのかどうか、 わからなくなってきてしまいました。 同じ様な経験をされたかた、いましたらアドバイスをお願いします