• ベストアンサー

ネコ エイズか寿命か

以前動物病院で、 飼っているネコがエイズに感染していると診断されました。 発病はしていませんでした。 それから3年以上たち、(感染はその時か、もっと前) 最近体重が急に落ちてきているのです。 3.5キロが2.6キロほどになりました。 しかし、すでに15歳。 これは発病ではなく、ただ老いているということだと思いますか? 老いでもそんなに体重は落ちますか? 食欲はあります。 下痢等も見受けられません。 ただ、筋力の衰えははっきりあります。 以前よりは相当おとなしくなってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gayako
  • ベストアンサー率36% (45/124)
回答No.2

私が飼っていた猫(メス)も急に体重が落ちました。 3.5kgあった体重が2.5kgになっていました。 血液検査をしてみると腎臓の数値が悪くなっていました。 年齢ははっきりとわからないのですが、10才前後だと思って いたので、まだまだ老化には時間があると思っていたのです。 しかし、その後腎臓の方はどんどん悪くなっていき、最後の方は 体重1.5kgまで落ちてしまいました。がりがりで、筋力が落ち ちょっとした段も上りにくそうにしていました、そしてついに 亡くなってしまったのです・・・。 もう少し早くに気が付いていればとすごく後悔しました。 猫の老化で一番多いのが腎臓だと知っていたのに・・・。 今思えばオシッコの量が増えてきた、水をよく飲んでいた、口の 臭いがきつくなった、食欲が落ちた、など思い当たることが 沢山あったのに、気が付いてあげられなかったのです。 kankinkonさんの猫ちゃんも、エイズという持病があるようですが、 それ以外の病気もあるかもしれません。 一度病院で健康診断(血液検査)を受けられたらどうでしょう。 エイズは治すことはできませんが、それ以外の病気だったら 少しは治療ということもできるかもしれませんし。もちろん年齢 的にはずいぶんお年だと思います。なるだけ苦痛のないような 老後を送らせてあげて下さい。

kankinkon
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり一度病院にいったほうがいいかもしれません。 そういえば、水を飲む量が増えたように思います。 結構元気な面もあって、 まだ私と喧嘩もするくらいなので大丈夫かな(笑)と思っていましたが。 内臓の問題だと見た目にはわかりにくいですしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • panp
  • ベストアンサー率25% (29/115)
回答No.1

大変心配でいらっしゃるだろうと思います。 エイズは免疫が弱くなり余病がでるとそれに対する治療とゆうことになるとおもいます。エイズ自体は残念ながら完治はしません。 現在くるしいとかあきらかになにか症状がでてればそれに対処してあげなくてはいけませんが、そうでなければいつもどうり接していればいいとおもいます。ただ、他のねこに感染しますので(人間には感染しません。)新たに猫は飼わないでください。15歳とゆうとかなり高齢ですので体重もおち、ねてばかりいてもしかたありません。こまやかに見守ってあげてください。

参考URL:
http://www3.airnet.ne.jp/dora/sick06.html
kankinkon
質問者

お礼

ありがとうございます。 特に症状らしいものはないのですが、 とにかく体重と筋力が落ちている・・・・といった所です。 単に年齢のためならばまだいいのですが・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫エイズ インターフェロン

    我が家の猫(オス11歳・去勢済み)は猫エイズキャリアです。 症状はよだれがちょっと多いぐらいです。体重も6キロあり、食欲もあり今のところ大きな症状は出ていません。 よだれのことを獣医に聞いたところ、おそらくは猫エイズのことが原因であろうと言いました。ただ口の中を見たところ赤く腫れている様子はないといわれました。 先生が、インターフェロンという注射をしたらいいかもしれないといいました。 そしたらよだれも治り、エイズ発症を遅らせることも出来るとのことでした。またインターフェロンは副作用がないとも言われました。 本当にインターフェロンという注射はよだれ(口内炎)や猫エイズ発症を遅らせるのに有効なのでしょうか? 効果的で、しかも副作用が無いのならためしてみようと思います。 実際のところどうなのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫エイズについて(長文です)

    最近知り合った方の飼い猫が猫エイズに感染しているそうです。 元々野良猫で、ある時家の中に上がり込んで出産してしまいそのまま飼っているとのこと。産後体調が悪く獣医さんに連れていったら猫エイズに感染していると判明したそうです。子猫は幸い全て陰性で里親に出し、今はマンションでその猫を飼っています。猫は普通にお外をお散歩しています。外に出すことは良くないことだとわかっているみたいなのですが、野良猫だったので外に出れないとストレスで、ストレスはエイズに良くないと仰ってました。雌ということもあり、他の猫と喧嘩もしないし野良猫はほとんど猫エイズにかかっているから出しても大丈夫、みたな事を言っていました。 私の住んでいる土地は田舎で飼い猫でもお外をお散歩している子がたくさんいます。野良猫だからってエイズに感染してもいいって訳ではないしすこし飼い主さんの考えに疑問を持ちました。と言うのも以前テレビで猫エイズというのは非常に感染力が強く、完全室内飼いの猫でも飼い主が感染している猫のおしっこを踏んで靴についたおしっこを猫が舐めるだけで感染するとやっていたからです。私自身は猫を飼っていませんが、健康な猫が病気になるのは見ていて忍びないです。 この飼い主さんの言うことは真っ当な事でしょうか?猫エイズの猫ちゃんをお外に出すのは仕方のないことなのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか?もしあるとすればなんてアドバイスすれば良いものでしょうか?みなさんの考えをお教えください。

    • 締切済み
  • エイズによる体重減少について

    エイズによる体重減少について エイズに感染すると体重が減るという事があるようですが、体重が減るのは感染してすぐなのですか? それともエイズ発症間近(変な言い方ですが…)に体重が減るのでしょうか… また、発熱、下痢と共に体重減少が起こるのでしょうか? どなたか教えて下さい…

  • 猫エイズについて

    先日、譲渡会へ行ってきました。 引き取りたい猫ちゃんがいたのですが、兄弟猫3匹、 1匹のみ『猫エイズ』だと診断されています。 将来、猫ちゃんが増えるかもしれない(現時点では飼うのは1匹のつもりです)事を考え、猫エイズ陰性の子を引き取ろうか考えた時、 譲渡会の方から、「この子はまだ6か月なので、兄弟猫で引き取ってください」と言われてしまいました。 私は一人暮らしで、家での仕事が多く、猫ちゃんのお留守番の時間は比較的少ないとは思っていますが、広い家に住んでいる訳でもないので、 1匹を希望した所、猫エイズ陽性の猫ちゃんを薦められました。 というのも、猫エイズのある猫ちゃんは、いずれ1匹にならなければならないから、との事。 実際、とってもやんちゃで可愛い猫ちゃんです。 もう既に噛み癖は、おさまっているようで、他のもっと幼い子猫ちゃんは好奇心で噛もうとするのに対し、6か月の今回の猫ちゃんはペロペロと舐めるとても可愛い子です。 そこで飼おうと思っているのですが、友人や遠くに住んでいる両親は、 「わざわざ病気を持っている猫を何故選ぶのか」と言っています。 私なりにインターネットで調べた所、発症しなければ普通の猫ちゃんと変わらず長生きすると書かれていました。 そして、6か月未満の検査結果については、まだ確定とはいえない、とも書かれていました。 そして今回の猫ちゃんについての質問です。 猫ちゃんは、2月生まれの現在6か月の子猫ちゃんです。 エイズは、母子感染によるものだそうです。 他の兄弟猫ちゃんは現在陰性です。 以上の事から、今回の猫ちゃんが陽性から陰性へ転じる可能性はありますでしょうか。低いでしょうか。 また、猫エイズを飼っている方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 猫エイズについて

    先週、我が家の愛猫が「猫エイズ」であることが判明しました・・・。とてもかわいがっており、少しでも長く一緒にいたい!そう思っています。 口内炎が出きて、食欲がなくなり体重も激減しましたが、現在は注射のおかげでとりあえず小康状態を保っています。この状態がずっと続けばいいのに・・・そう祈るばかりですが、現実とも向き合わなければなりませんよね!どなたか、免疫力を高めるサプリメント等ご存知の方、又は少しでも口内炎が軽減する方法をご存知の方、何でも構いませんので、ぜひ!教えてください。宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • エイズについて

    友達がエイズを発症したか心配していて検査に行くように進めています。 症状は、何もなくただ肺に影があるといわれ検査で空洞があるといいわれ 痰検査で結核菌も出ていないと言われたようです。 エイズっていきなり、エイズ関連症候群なしに日和見感染症を起こす ことってあるのでうか? これまで、長く続く発熱、下痢、リンパ腺のはれ、体重減、倦怠感、寝汗 などの症状もなかったようです。 こんな急になることもあるのでしょうか? 一様検査に行く前に彼に何かアドバイスができたらとおもいました。

  • 猫エイズと診断されました

    3年前から野良猫が我が家に来るようになり、餌を与えているうちに情が移ってしまいました。 今でも野良のままですが、食事や気が向いた時(ほぼ毎日)に家に来ます。 1週間程前から鼻水が出て咳をしていて、食欲が低下し痩せてきたので 今日動物病院へ連れて行ったところ、猫エイズと診断されました。(その時の体温は40℃) まだ初期症状ですがどんどん悪化していき、治らないと言われました。 液状にして飲ませる薬をもらってきましたが、病院から帰ったら猫はどこかへ逃げてしまい いつ来るかわからない状況です。 薬を与えるにしても、いつ食事に来るかわからないですし かといってこのまま放っておく事もできません。 どんどん悪化して猫が辛い思いをするなら保健所で処分してもらおうか、と母親は言っていますが… どうしたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 家の愛猫が!(猫エイズについて)

    我が家には3匹愛猫がいるのですが、完全室内飼いで、外には出たことがありません。  昨晩、窓を網戸にしていたところへ愛猫の内1匹が座って外を眺めていました。私も「かわいいな~」とその姿を見ていたら、突然見たことのない猫がやってきて、網戸に向かっておしっこを飛ばしてきたんです!それが愛猫の頬にかかってしまいました。  それで心配なことがあるんです・・・・  実はうちはとても田舎で、近所には放し飼いで猫を飼っているお宅がたくさんあり、聞いたところによるとほとんどが「猫エイズ」に感染していたという事なんです。 (あるお宅の猫が、調子が悪いので病院で検査したら、エイズだったようです。それで近所のおばさん連中が自分の愛猫を検査に連れて分かったようです。)  猫エイズって、尿でも感染するのでしょうか?おそらく口には入っていないと思いますが、不確かです。動物病院に聞いたり、ネットで調べたのですが、血液と唾液だけだと言う説や尿でも感染するという説があり、はっきりとは分かりません・・・・  病院で検査をすればいいのですが、昨晩のことなのでまだ行っていませんし、「潜伏期間」があって今行っても分からないとも言われました。家の子はワクチン接種済みでエイズ・白血病も陰性です。  どなたか、詳しい知識をお持ちの方、どうか教えて下さい!また似たような経験をされた方がいれば教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
  • エイズに感染した猫が食べられる食事

    我が家の猫は、エイズに感染しています(現在10歳)。3年ほど前に口内炎が出来て病院で血液検査したところ分かりました。それ以来、口内炎がひどくなると病院で定期的に注射をしていただき、これまで普通の猫と変わりなく過ごしてきました。 しかし最近、体重が減り食欲が落ちてきています。肝臓の機能が低下してきているらしく水は沢山飲むのですが・・・。お刺身をミンチ状にしたものや、ちくわなどは食べてくれるのですが、缶詰はお汁だけ飲んで具は食べません。 どんな食事をさせてあげたら良いか本当に困っています。経験者の方からの回答を待っています。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズ 感染は血液?

    実は昨日、うちの猫がエイズと診断されました。 その猫は去年の2月にびっこをひいていた猫を保護して、そのまま家で飼う事になりました。その時に、ワクチンと虚勢手術はしました。続けて、1ヶ月おきに2匹を保護して、家計も圧迫してましたのでワクチンと不妊虚勢手術代だけでエイズ検査はしていませんでした。そのびっこの子が鼻水、くしゃみ、鼻血、耳ダニなどひどく(外に出ていないのに)もしや・・・と思い医者で検査したところ、エイズと診断されました。医者には血液感染するから、隔離した方がいいと言われました。びっこの子は、ケンカなどは一切しません。とてもおとなしく優しい子です。鼻の粘膜が弱いので、鼻血をたまに出してます・・・。良く、他の子の事舐めたりしてあげてます。医者は唾液ではなく血液での感染と言ってましたが、ネットで見てみると、ケンカで傷口に入る唾液での感染と書かれていました。どっちが正しいのか、どちらも正しいのか?ただ、今となってはこの子を追い出したり、隔離するつもりもありません。 他の子も検査したいのですが、現在犬も2匹保護していまして、金銭的に難しいです。エイズと診断されましたが、今まで通りの生活するしかないのですが、そのびっこの子の鼻血を舐めてしまったら100%感染するものなのでしょうか?

    • ベストアンサー