• 締切済み

素朴な疑問

よく、TVなどで亡くなった人の名前がでたりするのですが、その時、「故」と「享年」と書かれた後に名前が載っているのですが、違いはなんですか?

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。 「故」・・・人名や管職名につける 「享年」・・・亡くなった時の年齢につける 名前につけるか、年齢につけるかの違いだと思います。

yukao715
質問者

お礼

ありがとうございました。 すっきりしました。

回答No.1

「享年」と書かれた後に名前が載っていることは あまりないはずなんですが…。 「故」は亡くなった人の名の前につけて、物故者であることを示します。 「享年」は故人が亡くなった年齢のことです。 例えば、 故・岡本喜八監督(享年81) のように使います。

yukao715
質問者

お礼

説明までいただきありがとうございます。 おかげですっきり、納得しました。

関連するQ&A

  • 素朴な疑問です。

    この前知らない人にしゃべり掛けられた時に、色々お答えしたけど名前だけは言いたくない!(知られたくない)と思って名前はお断わりしました。 名前ってなんだかなー?と思いました。 名前ってとても個人的なモノの感じがしました。 けれどその辺のアンケートや色々な所で気軽に人目に触れさせてしまうこともありますよね? 名前されど名前。 凄く興味深いです。 相手が名乗って来ても必ずしもこちらは名乗らないし。 身近な個人としてとても密接な“なまえ”なんですけど、なまえの存在ってどんなものでしょう??論理的に言うとどうなりますか?? 心理的に言うと??

  • (素朴な疑問)イニシャルは名字、名前が正しくなったのですか?

    最近、TVなどで人の名前を呼ぶ時、例えば長嶋茂雄なら N.S というのが多くなったような気がします。 名字、名前の順番が正しいのでしょうか? 昔は、S.N つまり 名前、名字の順番と記憶していますが、私の間違いでしょうか? いつごろから変わったのでしょうか?

  • どうでもいいけど、素朴な疑問

    些細でくだらない質問で済みません。 TVドラマを観ていたら、墓地を歩いたり、お墓にお花やお線香を手向けるシーンが…。 で、素朴な質問です。 ドラマのシーンを撮る為に、そのお墓とは全然関係無い人が手を合わせたり供物をしたり…それって問題ないのでしょうか? ○○家先祖代々のお墓なんて画面にしっかり映ってるのを見た時には、良いのかしら?って思っちゃいます。 関係者に許可を頂いてるのですか? どうでも良いけど気になります。 宜しくお願いします。

  • 素朴な疑問です。

    活動休止と解散又は引退の違いを教えてください。 活動休止としてるのに活動再開しなかったり、引退や解散した人が復帰したりしてるので、何が違うのか教えてください。

  • 素朴な疑問です。

    男女問わず名指しで飲みの誘いを受けた時、お互いの間柄が仲いい友達やよく遊ぶ間柄ではなく少し話すぐらいだとか、あまり一緒に遊ばない間柄の人に女性の方は誘われてOKを出した後、その相手に対してこの人は自分に好意をもっているのだろうか?と思うんですか?そして誘われた相手に好意をいだいていた場合に女性の方はテンションあがるものですか?

  • 素朴な疑問

    結婚してたり、交際してる人たちが性行為をしても法律的には問題なしですが、例えば成人男が歩いていた女性に性行為に及んだら法に触れます この違いって何なんですか? 同意があるかないかですか?

  • 犯人どうなったの?(素朴な疑問)

    カテ違いだったらすみません。 よくTVのニュースで「○○市で通り魔が出て・・・」とか「殺人事件発生」とかって言っていて、それが自分の住んでいる近所だったりすると、結構不安になりますよね? でもよほど陰惨な事件でない限り、1度報じられただけでその後犯人がどうなったとかってニュースにならないような気がするんです。もしくはすっかり忘れた頃に「起訴」とかって・・・。 命に関わるような犯罪、1日にいくつもあると思うんですけど、そういう事件が時系列に並んでいて犯人がどうなったのかって分かる方法ってあるのでしょうか?

  • 素朴な疑問

    とてもレベルの低い質問で申し訳ありませんが、政治家と議員の違いが良く分かりません。 たとえば自民党員であっても議員じゃない人は居るのですよね。 そう言った方は仕事はどんな事をしてどこから給与がでているのでしょう? 党から給与があるとしたら代議士は国からも党からも給与があると言うことでしょうか? また野党の場合はどうでしょうか。

  • 素朴な疑問ですいません

    知識がある方に、失礼でつまんない質問かもしれないので先にお詫びします。 ご免なさい。ぺこ <(_ _)> 質問です。商品名などの特許ってありますよね。会社名と商品名が一緒の場合は、手続きをしなくても保護されているのですか? 例えば、味の素とか・・会社名を商品のイメージとしている品は、(名前の権利?)侵害される事はないのでしょうか?又、大塚製薬の「ポカリスエット」みたいな連名のイメージの場合との違いは?(露骨に社名と品名を出してすいません。) お手すきになりましたら、教えてください。

  • 素朴な疑問です。(パクリかな)

    ここのサイトでのことです。 HNを拝見して先ず男性だと思います。(私が男だから) でも話をしてるうちにどうも相手が女の人かなと気づく時があります。 そういうことって気にしますか? 男女だからといって人間に違いはないのですが、 素朴な疑問です。戦前教育を受けた者です。